2023.03.22 Wed
転生王女と天才令嬢の魔法革命 #11

さて、まぁ、今週のは-
良い感じに出てきた、なんか、精霊契約とやら。それを行うと、不老になる代わりに色々と記憶がどうのこうの的なものになってしまうらしいです。
まぁ、そりゃ、精霊になるんだから、そういうものではあるだろうよ。代償と言うのは。
まぁ、そこは、良いんだよ。
ユフィリアが良い感じにね、そこでデカい感情を持ってでも彼女をアニスを救いたいというのは、それは、もう彼女の覚悟ですよ。それは一環として彼女の思いが1話から強く描かれてきたから、それでいいんだけどさ。
問題は、アニスの方よ。
此処で女王に対する拘りとか、そういうのを見せてこなかったから、良いシーンであるはずなんだけど、どうにもしっくりくるものが無い。やっぱり、アニスの、そういう感情とかってなんやかんやで最初からあってもいいはずなんだけどね。弟がいなくなったから、唐突に立場的に来たものであるんだろうけど。
ただ、あの弟の精神的な部分を見ちゃえば、もしかすれば自分が-っていうところはあったんじゃなかろうかねーとか、そういうことを考えちゃうんですけどね。
もし、本当に来るはずがないものが来てしまったとしたら、それは、それで「うーん……」ってなるしで、あそこまでやってきて今更、貴族たちにどうのこうのとか、そういうのって、なんか、しらけない?親父達の作ってきたもの、まもってきたものはどうのこうのとか言われても、今まで、親父達に対しては、結構、やってたしさ。
なんか、そこで、突然、型にハマったような彼女を見ると違和感を感じてしまう訳で。実は、そういうさ、うつけな部分を演じてきたのよーにしても、なんかなーっていう部分はあるし。
此処で、実は、彼女の内面はどうのこうのーってなっても、それは、それで、なんかなーっていう。
百合的に良い部分も、ちょっと、そういうところが、この作品の盛り上がれないところよね。
| アニメ・漫画・小説感想 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
くそっ、ブルジョアめ!(# ゚Д゚)
アニスとユフィ、お互い想いあう故に自己犠牲の被り合いの様相を呈しておりますが。
そうなんですか…つくづくお話作りの難しさを思い知らされます。
そうですね、描写不足かな?と感じた所は将に感想にて指摘のあった所なのかも知れませんね。
私は割とそれなりに素直に本編見ちゃった口なんですが、言われてみれば確かに…って感じですかね。
| kwai | 2023/03/26 21:38 | URL |