2022.09.29 Thu
てっぺん!!!!! #12
お笑い世界にゼーレみたいなのあるん?なんか、これは、これで良いんだろうかー。世界を救ったから、勇者の証がどう濃厚ので、失格って言う、なんか、もう言葉遣いが妙に壺る。
どうでもいい話、敗者復活の連中、癖が強すぎて、なんかもうついていけねぇ。紡木さん、こんな、大根演技してたっけ?とか、なんか、そう言うのを聞いてて思った()あれ?素の声で演技すると下手に……?いや、違うか。それよか、かつての仲間達が助けに来るというのは、ね。まぁ、あの、こいつら、全員、ヤングワイワイに助けられたから、助けに来るというのは熱い展開の筈なんだけど、なんか、もう、こいつら、来るだけで面白い()入り方から面白い()
08小隊ネタを突っ込んでくるしな?
そして、ヤングワイワイの足を引っ張る連中が、かつて単発話で出てきたゲスト連中って、どんだけ、こいつら、足を引っ張っているのか……
ってか、どういうこともあって、関西人を溶鉱炉に突っ込むというネタが出てきたのか。割と真面目に、そこが気になったりしたわ……
最後の範囲真のところ、あの、良いシーンと面白いシーンである筈なんだけど、なんかね?あーwってなってるわ。
何気に、ダウンタウンが横山やすしに、言われた時のエピソードとか、そう言うのを織り交ぜるかーとかー、なんか、見ていて思ったんですがね。
まぁ、良いのかな。
これが、てっぺんだしな()
まぁ、あのレですよ。
12話、全部、見たけど、漫才パートはつまんなかったけど、なんか、全体的には楽しいコメディだったなーとwってか、爺やの声、誰だよって思ったら、森さんじゃねーか……www
あー、なんか、もうw
最後まで、てっぺん!は、てっぺん!だったねw
1クール、ある意味では一番、笑わせていただきました。
ありがとうございました。
| アニメ・漫画・小説感想 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
本人
沖縄県代表の出場者役でゲスト出演の紡木さん…この人の場合本人の素が一番面白いからなあ。
濃過ぎる敗者復活戦出場者、タカコ荘の面々が次々現れてはボケ倒し、各回のゲストキャラも強引に再登場…
最終回も色々としっちゃかめっちゃかだったけど、終わり方は意外と爽やかだった…かも。
今気付いたのですが、ヤングワイワイメンバーの苗字が阪本・高橋・細野ってYМOだったんですね。
大沖先生のはるみねーしょんと同じだったとは。
| kwai | 2022/10/01 21:55 | URL |