PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

やっぱり、音楽の趣味はD4DJに偏る。


D4DJの楽曲で、何が好きか。
どれが好きか。
そんな時に、思わず、つい、最初に口にしてしまうのは、やっぱり、それほどの衝動と衝撃を受けたと言うこともあってですね。ピキピキの「Absolute」が一番好きなんですよね。
それこそ、想像以上の速さでーーー
「暁」も好きだし。
「Brand New World」も好きだし。ねぇ。
「Round and Round」も大好きだし。
「カレンデュラ」も好きだし。
ってことで、まぁ、色んな曲がございますね。正直、思い切り思春期の音楽の趣味がさ。浅倉大介とかTKの音楽に触れてきた人間からすると、そっちに言っちゃうのはしょうがないんだよね。バンドリも好きだし、良い曲も多いんだけどそれは解ってるんだけど、それ以上にD4DJの楽曲が好きって言う部分がある。正直、リピートするのもD4DJのが多いんだよね。そこ行くと、本当にね、ピキピキとかさ、PhotonMaidenとか、merm4idの楽曲、すげー好きなのよ。Lyns Eyesもすげー好きだしな。
ただ、あの、ハピアラの一部の楽曲とか、リリリリだけはちょっと個人的な音楽の趣味に合わないwいや、みゆはるとか大好き大好きなんですけどねw彼女達の音楽性は、やっぱり、自分の好きなD4DJの楽曲のあれに比べると何かが違う。
って言うのがあったりするw
所謂、違和感ですよね。
スタァライトの楽曲でものっすごくアイドルアイドルしてる「ディスカバリー」って楽曲があるけど、あれに、すっごい違和感を抱いちゃうタイプだから、たぶん、これは、そのタイプ。

これなんて、小室哲哉が、そのまま楽曲提供だしな。
才能がどうのこうのとは言うけど、これを聞くと、そう思わせない力強さはありますよね。人格的には、どうのこうのって部分はあるけどさ。
だからさー
D4DJの金曜のライブタイムにプラモを作ると、思い切り聞くことに夢中になって、プラモを作り忘れるという現象がございましてね。やっぱり、流れると良いよ。
これ。
ついでに、D4DJの女達の強さね。
本当に、あのキャラデザ、好きだわ。
あのキャラデザ百合るのが最高に好き。
グループ的にはMerm4idが一番好きだしね。

そういやさー

LOVE AGAINもカバーしたんだよなー。
ねーD4DJが、この年代の楽曲をカバーするってだけで、結構、嬉しいのがある。

| 百合有り日記 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

カバーにも名曲多し

燐舞曲のKiLLiNG MEが気に入って、後で原曲も聴いてみたらデスボイスのシャウトにビックリしましたね。w

各ユニット毎の1stアルバムが出るとの事ですが発表されたMerm4idのジャケ、ヤバくないですか?w
恐ろしいまでのビジュアルの吸引力。通常盤(中の人による実写)の再現力にも震えます。

| kwai | 2022/03/23 23:56 | URL |

kwai さんへ

カバーはピキピキのJUST COMMUNICATIONとBorderlandが結構、好きだったりします。ただ、ピキピキは時折、なぜそれを?ってのをカバーするのもまた面白い処(=ω=(-ω-/

そして、Merm4idのあれは、もう、完全にやべーっすね(・ω・)
もう、なんていうか、レズハーレムの可能性が(・ω・)

| 月 | 2022/03/24 17:12 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://civer.blog122.fc2.com/tb.php/8801-ff7c25c5

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT