2021.03.09 Tue
【百合ラブスレイブ わたしだけの委員長】のコミカライズ版が。

そんな感じで、あの、百合ラブスレイブがですね。
あの……まぁ、その前に。
久しぶりにギレンの野望ジオン独立戦争紀をプレイしようと思って、ディスクをPS2にいれたら起動しない。裏を見たら見覚えのない傷がびっしりと。
OTOUTOか……
ってなって、まぁ、大分、昔のゲームだから仕方ねーのかな?ってなったり。あいつも、無茶なことばっかやってたなーと。弟ね。あれやると、結構、アレなのよね。ああいう大陸シュミレーション系とか好きなのよね。しかし、まぁ、ゴティックメード、見に行きたいなー。
って思いながら、見ていたんだけど。まぁ、それよりも。

さて、まぁ、あれです。
そんなことはどうでもよく手ですね。
上の画像をクリックすると漫画版百合ラブスレイブの漫画版にアクセスできるんですが、まぁ、あの以前、紹介した百合ラブスレイブが実は漫画になったよ!
って話で。
タイトル通り以上のことはないんですが、挿絵を描いた方が実際にコミカライズかされていると言うことで、そういう意味では、結構、でかいよね。
アニメのコミカライズで、そういうことをする作家さんが実際、いないように、色々とあれで何ですけどね。
そういう意味でも読む価値はあるとは思うのよ。
割と真面目に。
そんな感じで……
小説に中々、手を出せないーって方はですね。
おすすめです。
現在、1話から3話まで全話公開中です。今のうちに。
| 二次元ドリーム文庫・百合物 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
きっかけは同人誌(百合)
挿絵を描いたご本人自らのコミカライズ化という事で実際ちょっと珍しいケースだと思います。
強いて挙げれば島本和彦先生がGガンダムをコミカライズ化した時の様な…?(違うか)
本編は主導権を握っている方がいわゆるレズ童貞で、じわじわ深みにハマっていく過程が面白いと感じました。
| kwai | 2021/03/12 22:45 | URL |