2020.06.10 Wed
「ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ」をススメるか。

そんな感じで、ウルトラ怪獣を育てて最強の怪獣にしよう-なゲームですね。
略してウルバト(・ω・)
上の画像は自分のデータですね。
最近っていうかタブレットを買い始めて4月くらいですね、それくらいに始めたんですけどねー、それでも結構、ランクは早く上がってしまうという、このゲーム。
実際、石もたまりやすいし、これはガチャを回すものではない。
ウルトラ怪獣をオークションで競り落とす感じですね。
石を投入してですね、最低落札圏内まで時間内まで生きいれば、その怪獣を購入できる権利をもらえるということで、結構、あの、それが簡単なんで案外、楽にレア度の高い怪獣を取ることができると言う状態になっているんですね。
おかげで、私は欲しい怪獣は一気に揃ったりとありがたいことでしたけどね。
ただ、面倒くさいのは、これ怪獣を育てるためのDNAクエストっていうのがあるんですが、それが一日4回しか出来ないから進化にえらい時間がかかるというネックがあったりする。
DNAクエストの回数を増やすことは出来るけど、オークションで使うための石を消費してしまうという欠点があるんですね。使っちゃえばいいんだけど、でも強かったり、人気怪獣ほど、買いたい人は多く出てくるからこそ、そんなに滅多には使えないという状況にもなっているんですね。
ついでに、スタミナの回復が凄い遅い。
5分に一回だから、人によってはスタミナを限界まで消費して仕事に行って帰ってきても、まだスタミナは回復中なんてこともある。そういう意味では、結構、そんなログインする必要のないゲームっていう感じで、良い感じに片手間で出来るという、そういうメリットもある。
ここは一長一短ですね。
それでも、結構、ニュージェネの怪獣だったり、過去の怪獣が出てきたり、最近だとガヴァドンAとかが出来たりしたので、まぁ、好きな怪獣があるかもしれないということでね。
やってみるのもありではないでしょうか。
お薦めです。
最初はすぐにやめるつもりがさー
結構、続いちゃってるんだよねー……
やっぱ、自分の好きなウルトラ怪獣を自分の好きなように育てられる。って利点はでかいよね……
| ウルトラマン | 00:00 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
個人的には、オイルドリンカー、クプクプ(キングストロン)、キングザウルス三世、ハンザギラン、ベロクロン、改造べムスター、ミニトータスとか使えたら嬉しいですね……
殆ど人選が超獣部隊になりそうですが
| 毒穴子四太夫 | 2020/06/10 03:43 | URL |