2020.03.06 Fri
22/7「マスゴミついて考えたら終わってた。」
これが放映された日は、ランペイジがやっていてですね、実に素敵な……ウルトラQというか、あんというか。一年に一回は見たくなる面白映画でございますが。そういう意味でも一回は見ていただきたい。
さて、本題。
ランペイジはですね。
前に感想を書いたから良いか。
そういや、前回で倒れた原因のものを食わせた人はどうなってしまったのか、どうなのかとか、そう言うことを考えたりするんですが。茜の親が子安さんかよ。
子安さんかよ(・ω・)
ってか不幸になった理由、マスコミにも原因があるのでは?何と言うか、世の中、マスコミのことをマスゴミと呼ぶのはいけない。って風潮があるけど、でも、じゃぁ、そういうことを言わせたくなるようなことをする連中には何故、文句を言わないのか?って気分にはなるよね。いやマスコミだって、それが仕事だし。と言うのであれば、まず、その仕事のスタイルはおかしいし、それを言うのであれば、マスコミだって取材者の実名を報道すべきなんですよ。それをして、また責任をもって報道すべきだし、人を傷つければちゃんと多めの、今後の人生がどうにかなるほどの慰謝料とか、そう言うのを払わなければ、マスコミと取材対象者ってフェアではないんですよね。
日本では、マスコミが人を傷つけた時に払う慰謝料は凄い少ないんですよ。
人を殺したわけでもないですし、ようは、報道の自由ですね。
現在の報道機関って言うのは、正直、私の見地だけど報道の自由を盾に権力を振りかざしている、権力を持ってしまった、ある意味、一番の厄介集団だと思うんですね。
とか、思っていたら、もう、ライブやってた。
ってか、みうって、やっぱり、欅坂の平手を意識してるキャラ設定だよね。なんか、そういう部分を見ていると非常に気持ち悪さに近いものが出てくる(=ω=;)
いや、さくらみうは好きだけど。
楽曲とか、そう言うの聞いてると思う。
ってか、あかね泣いてた(=ω=;)
まぁ、マスゴミのアレが合ってーライブとか、そう言うのなんだろうね。うん。
後、キャラの掘り下げ一人か?
それが終わったら、本番なんですかね。世界がどうのこうの言ってたし。
| アニメ・漫画・小説感想 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑