2020.01.09 Thu
恋する小惑星 #01
憧れの君とか、一件、女子高生要素の部分を考えたり出会いと再会が完全に百合の王道パターンやないか。
「相手が女の子なら、ぜんぜん、良いの」とか、何、これ三角関係の百合を何気に見せているパターンですか?
さて、まぁ、新年一発目のアニメが百合と言うのは非常に幸福なことである。
しかし、きらら系ということでですね。良い感じに少なめと言うか、感想は少なくなりそうと言うか、そういう感じがしないでもないです。まぁ、見ていて楽しいですけどね。
とりあえず、出会いと再会の仕方が運命的と言うか、これは、そういうことなのかもしれない。
これからの出会いが、凄い楽しそうとか。
こういうことを考えると、何でしょうね。
いつものきらら系でありつつ、百合度は安定している微笑ましさと言うか、彼女にとって、恋する惑星と言うか、そういう部分が二人を結んだ絆であるからこそ、それを大事にする。
例え、相手が女の子でも。
彼女は、彼女を求めて待っていた。
だから、微笑ましい再会は甘いのが良いですね。
| アニメ・漫画・小説感想 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
これ、幼い頃キャンプ場で出会った男の子云々とあって……
今の時代ネットやらで作品が目に触れる機会が多いので問題は無いでしょうが、公式の解説読むだけで済ます層もいると思うのでこの解説は悪手だと思うんですよね
公式のキャラ紹介に男キャラは載せないで女キャラだけ載せてる類いかとも受け取られかねないですし
きらら作品のなかでも極めて百合度が高いらしいので……ちょっと解説の不備が勿体無いかな、と
そう言えば一話見る機会が有ったのですが……MAC基地が宇宙ステーションなのは宇宙の航行の安全を守るため的なこと言ってますね
……ぼかして言ってるだけで……完全に最前線なのでは……
| 毒穴子四太夫 | 2020/01/09 00:11 | URL |