PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

神田川ジェットガールズ #6

2019y11m20d_190753652.jpg
ゆず「まぁ、どう見てもリサって凜ちゃんを絶頂させられることが出来なさそうだよねー。」
マナツ「見るからにレズDTだしねー」



2019y11m20d_184600638.jpg
そんな感じで、負けました(・ω・)
ヘルズキッチン、双子というだけで凄いコンビネーションなんだろうなーと言うのは百合作品における特有の、何とヤラなのかもしれない。
双子になるとやたら、百合さk品だと強く感じたりとか、そういうのあるよねー。
さて、負けた後に、中々、凜に声をかけられないミサ・・…凜に声をかける直前は絶対に髪を弄るミサ(・ω・)
そして、まぁ、負けたからということで浅草デート(・ω・)
いや、負けたというかなんと言うか。
負けは負けなんですけど、それ以上に、問題があるのは……多分、二人とも、即席だからこそ、まだまだ……そういう感じがする。これから色々とあるんじゃろうなー。百合的な意味で。
それよか、ギャル二人に彼氏面をするミサの面白さ。なぜか、彼女の、その態度に対しては微笑ましさすら、そういうのあるわ。そして、やっぱり凜が自分以外の女と付き合うのは嫌なのな(・ω・)
ギャル二人と相対した時の、あの反応の強さよw
あんたw
ゆずマナツはレズセックス経験ありありだけど、ゆずは他者のレズセックスを見るのが大好きで、マナツは他者のレズセックス動画を見ると赤面するタイプ(・ω・)
二人きりのデートの筈が、また、別の女と一緒になることに対する不満やら、凜が色々とすることに悶えるミサとか、何だ、この二人。
やっぱ、他のカップルに比べると、凜ミサは、まだ始まったばかりなんだよなー。これ。
だから、まず、相手のこと良く分かっていない部分が多いというのは面白いし、そこから、どういうコンビネーションを組んでいくのか、それすらもできていないのですよ。
個々の能力は凄いのにね?
凜もミサも個々の能力は凄いけど、でも、それ以上にカップルとしてはひよっこだからこそ、コンビネーション的な部分は、まだまだ素人なのよなー。それがヘルズキッチンや、ギャル二人との差であるというのが、この1話で、百合風味に良く描かれているというのは美味しい。
凜ミサのイチャイチャにニヤニヤするモブ百合カプお姉さん、凄い素敵じゃね?
同性愛に寛容な世界、本当に素敵じゃね?
あの敗北が、こうして連絡先を聴くための振りでもあり、それが二人のコンビネーションの始まりでもあったという、今年の百合のトップクラスだわ。
だから、ジェニファーさん達に勝った理由は、あの時点で最高潮の二人だったからこそだったりするという、そういう部分も見えてくるね?
あの瞬間は互いに互いを信頼していたんですよね。コンビネーションとかなくても、それ以上の互いが互いを信頼して任せていたからこそ勝てたわけで。
ヘルズキッチンの場合は凜がミサを罵られたから一方的になるし、そしてギャル二人の場合はミサが一方的に凜に近づく女を許さないからと見事な敗北理由だから、ちゃんとコミュニケーションを取れば最強の百合カプなんだけど、でも、出来たばかりだからどちらかを罵倒されるとバランスが崩れてしまうという展開を、この2話で見事に女同士の嬢ねんや感情を混ぜ合わせて上手く創り上げたなーと、#神田川ジェットガールズ の制作陣に拍手したい。
でも、この敗北を糧にやっと凜ミサが徐々に一つになるスタイルを創り上げていく流れになっていくのは非常によろしいと思います。
凜ミサは一つになってからが怖いですよ。連絡先は交換はしたし、この後は、この後の、凜ミサはやることが一つしかない。
2019y11m20d_074830626.jpg
2019y11m20d_191149007.jpg2019y11m20d_191158520.jpg

レズセックスだッ!

一つの敗北が予想以上にライバルを強くしてしまうヤバさ。
これですよ。
初めての勝利から余計に百合カプとして意識し始めるミサと凜の関係って言うのは凄い美味しいと思うの。
負けて強くなる王道を行くタイプの百合カプなので、たぶん、これ以降は、もうエグいレズセッ。
2019y11m20d_074410603.jpg
あとさ。
普通にジェニファーさん、人(ミサ)の女(凜)を「マイエンジェル」って呼ぶの結構、ヤバくね?

| アニメ・漫画・小説感想 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

コンビネイションの差でござるよ

対ヘルズキッチン戦で敗北を喫したばかりか、馬場女のギャル2人にも遊びで色々負けてしまうという散々な展開から一転、全ては感動的な夕暮れの告白シーンの前振りだったとは。してやられましたね。
それにしても街を歩けばレズカップルに遭遇するという、何て美しい世界なんでしょう…
告白シーンに現れる通りすがりの2人までレズカップル(に見える)という徹底ぶりも凄い。
二段ベッドの上下にいながらLINEでやり取りしてる所は凜ミサの初々しさが出てて何かいい。
2人が漸くチーム(カップル)のスタートラインに立てた事を予見させるお話だったと思います。

ついでに、レースシーンにかかるBGMのイントロ部が微妙にロッキー3の主題歌っぽいのもアツくていい。

| kwai | 2019/11/27 22:48 | URL |

kwai さんへ

してやられましたよねー。この展開。
全てが不利であったという、この流れの美しさ。二話連続構成の、この流れは、ある意味では、「やがて君になる」レベルに近い美しさの様なものまで感じてしまいますね。
ってか、もう、モブの百合カプまで出てくると、あ、そう言えば、これ、男がいる世界だった。ってことを、あの視聴していると忘れそうになりますわね。
凛ミサ、これから、またすごいことになるんですよ。
常に凜ミサはですね。進化してます。
子の続きも、またすごかったんですわ・……

そういえば、ロッキーに似てますね(・ω・)

| 月 | 2019/11/27 23:48 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://civer.blog122.fc2.com/tb.php/7948-707f3453

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT