2018.09.26 Wed
「ゆりこん」が最近の百合姫コミックスで一番

そんな感じで、ゆりこんなんですけどね。
いやさー、私が百合姫を購入してた頃って、辛気臭い話ばっかだったのよ。いや、お前ら、本当に二人のこと好きなの?とか、言いたくなるレベルでネガティブな作品が多くて、ついでに、明るい要素とかは、ゆるゆりにおんぶにだっこで、辛かったのよ。もう、まぁ、色々とね。
ただ、そういう部分だけではいけないんだろうなー
ってのが、あってですね。
その中で、こういうのが出てくる訳ですよ。
んで、また、変に暗くしないのも良いですね。
さらにいて、これ、周りがちゃんと受け入れているような、現代よりも、はるかに未来な、そういう世界が、ちゃんと構築されているのが良いですね。
強いです。
ここんとこ、当たりの百合漫画が多くてよいです。
| アニメ・漫画・小説感想 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
百合姫本誌の連載作品では徒然日和とかも好きです
最近の新連載系では女子高生と王子ちゃんは速攻1話からナンパシーンが不快だったので読む気が無くなりましたが
ゆりこんはアイドルの回にスレッドに書き込みしてるハンドルネームにいらっとくる名前が有りましたねぇ、個人的に、俺の嫁という言い回しが大嫌い何ですが……100%完璧に徹底して百合以外を排除出来る作品作りと言うのは難しいでしょうけど
ヤマノススメも最終回にして、モテないよーという発言一つであっさり二人が百合的な関係であることを壊してしまったので……台詞回しや単語の使い方にも気を付けて作品を作れる製作はないものでしょうかね……
来期は何処まで信頼できるアニメが有るかは分かりませんが取り敢えず
『となりの吸血鬼さん』『やがて君になる』の二本を観てみるつもりです
一番安心して何も考えずに楽しめそうなのは百合要素の欠片もないジョジョの奇妙な冒険と刃牙でしょうが……何と言うか……百合作品は拘りすぎて偏執的な目でしか観れなくなってるところがあります……
……となりの吸血鬼さんは原作からして不快要素皆無なので安心ではありますが
『うちのメイドがウザすぎる』『アニマエール』も百合要素はあるようですが、有るという程度のようで……メイドは一方通行のよくある百合を茶化した変態ストーカーモノみたいで……
なもりのスパイものはゆるゆりを落としまくった挙げ句打ち切りになる原因になったであろうアニメなので……百合姫読者的には観る気は起きませんが一応百合要素はあるようですね
| 毒穴子四太夫 | 2018/09/26 00:30 | URL |