2018.01.08 Mon
刀使ノ巫女 第1話 「切っ先の向く先」

今年、二発目の百合アニメ?いや、レビューとしては二発目か。
とりあえず、最初は世界観の説明とメインキャラの説明とか、そういう感じかなー(つ=ω=)つ
まぁ、とりあえず、こういう作品ですよーって感じの説明からの、これから必要な要素は次回から―って感じで、そこからブーストをかけていくような感じですかね。
刀使ノ巫女。
一話目は「お、おう」な感じだったから二話目期待。


とりあえず、正妻を放っておいて、いきなり出来た愛人と逃避行をする主人公ちゃんはどうかと思います(・ω・)
これ、絶対、正妻が色々と被害を被るタイプの百合かもしれない(・ω・)
さて、まぁ、本渡楓さんと言えば、個人的に思い浮かぶ百合作品と言えばレガリアのユインシエルなわけですがー(つ=ω=)つ
そういう方面とは180度違う、所謂、戦バカのような感じの芯の通った女の子でー、あれやろうな。
行く先々で戦った女の子を落とすタイプの女の子なのは目に見えているのよ。
ただ、なんていうか、ちょっと世界観が掴みにくいところあるから、そこは、もうちょいね。ちゃんとしても良いのよ?


いまいち、置いて枯れた感が……
いや、その分、年を取ったのか……
正妻キャラのマイさんが、どうなるか、ちょっと不安だけど、楽しみだ。
| アニメ・漫画・小説感想 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
公式で聞ける燕結芽のサンプルボイスに、相手は誰か分かりませんが「あれ?もしかして帰りたくない?困ったなぁ」とありますし、主人公周り以外にもカップリングが成立しそうなはいふりに有ったような大量動員されたキャラのカップリング乱立が期待できそうです
……はいふりも逃走劇から始まりましたが
ソシャゲになりますが、主人公を男性にせず、少女を主人公にするのも好感が持てます
ソシャゲ化されたら無駄にプレイヤー=男性と交流させる馬鹿げた物が多いなか、これはとても分かっていると思えました
| 毒穴子四太夫 | 2018/01/08 00:12 | URL |