2014.02.27 Thu
大組閣のあれ。











凄い、あれだよね。今回の、これを見ていると常々、公式も追い詰められてんなーとか、思ったりしている。去年の主力メンバー一斉卒業とか、そういうのを見ていると、今回の、この移籍やら、その手のモノはやむ無しではなかろうかと思ったりしているわけでございます。
まぁ、この大胆な移籍から見ると、やっぱり、あれだよね。運営もさ、大胆な博打とでも言うべきか。乃木坂まで引っ張ってくるわ、木崎ゆりあがチーム4に行くわ、ついでに、華怜とか佐藤すみれとか、多少、名前の知れているメンバーはSKEに移籍とかね。しかし、本店に数多くの人気のメンバーを引っ張ってきたなーとか、思ったりする。こういうの見てると学校とか、そういうのどうすんだろ?寮があるとは思うけどね。住まいはね。やっぱり、あれですかね。転校とかするんですかね?こういうイベントあると、そういうのがあって気になる。
移籍は、そういう場所に行って、新たな自分を磨くって言う、まだまだ輝ける子達の別の可能性を模索しての今回の大移籍なんやろうな。と、自己完結する。
そうじゃないと、単なる島流しのようなもんだからね。やっぱり、どんな意図があっても、自分のプラスにしていけるかはこれからですね。本家の体制やら人気やらが立て直されるか含め。やっぱり、あの、色々と考える中で、こういう措置を取ったのは、あたし的にはベストな選択であるとは思うわ。そういうのも必要ですし。従来のファンには今回の移籍は混乱を招くだけに見えるのもわかりますが。ただ、ある程度人気が固定されたメンバーの影に隠れている逸材を埋めておくままにしておくには勿体ないですし、ある意味これはこれで良かった気もします。ホントに、後は本人次第ですねからね。やっぱ、色々と代わりというか、卒業メンバー以上に輝ける子を発掘するための今回の組閣と言うのは正解な気がします。 もう、後は、彼女達のブレイブ次第ですし、新しい苦労によって可能性に潰されなければ良いなと。
柏木さんのNMBとか、そういう部分を見ると、マジか!?
と。上海で頑張ると言ってたさえちゃんもSKEだもんね。
やっぱ、あのまま、くすぶらせるよりかは移籍させて試した方が良いって思ってたのは、殆ど、言ってるし。運営も色々と考えてのことだろうなとは思いたい。
とりあえず、今年は・・・ライブとかに行きたい。とか、そんなことを思いました。
はい・・・以上。

| AKB・乃木坂 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑