≫ EDIT
2011.12.18 Sun

切嗣さん、主役なのに・・・二週間ぶりですね・・・とりあえず、かっこいいですよ。切嗣さん。
アサシン、終わりました。そんな感じでですね。
時臣は悩むわけでございます。まぁ、あの、その前にこの人は見限られていることに気づいているのか、ちょっと、疑問ではありますが。
いや、まぁ、気づいてるんですかね?どうでも良いんですけど。
まぁ、切嗣さんにとって、とりあえず、問題はあいつよね。
しっかし、まぁ、色々とあるようでございますね。ライダーのことも、高評価しているし、バーサーカーも危険。だと、解っているようですけどね、言峰のことが、やっぱり、ひっかかるのの解るわ。
とりあえず、色々と不可解であるからこそ、解っているようですけどね。言峰に対する、あれは、どうも気になる様子でございます。

ギル様は、相変わらずギル様ですわね。そういえば、結構、あれよね。言峰は色々とetc...な、感じで、良いと思います。まぁ、なんか、結構難しい話をしているようですわね。
いや、まぁ、そういう話なんですけどね?
まぁ、なんか、時臣、もう・・・色々と決まっているようですね。
さぁて、まぁ・・・聖杯戦争の令呪に対する、それは色々と語られましたね。ここでは、もう、何も言いませんが。ぶっちゃけ、書き写している暇とか、そういうの無いですわよ。
ぷいぷいにゅ。

なんか、今日はBパートに入るの早い。
って言うか、あれ・・・?ここ、なじみの衛宮邸なのではなかろうか?何て、思ったりするのですが。
アイリスフィールさん、喜んでる?そういう家でも、喜んでいるのね。
幽霊屋敷・・・いや、貴方のもといた場所も、そういう噂が。
衛宮邸って、そういう弱点があったのね・・・魔力とか、そういうのをちゃんと、あったのね。

へぇー・・・色々とあったんだなぁ・・・あの家。
なんか、前作と打って変わって、あれですわね。
そういえば、今日のアイリスフィールさん、色々と物に触れることを避けているそうですが?それは・・・?え、なんか、理由あったの?まぁ、そりゃ、あるだろうけど。
まさか、寿命的なものですか?

ホムンクルスであるが故の・・・って、わけでもなさそうだし。
構造的欠陥のある、アイリスフィール・・・?
まぁ、ホムンクルス・・・人の作ったものだから、色々とあるものでしょうけど。
どうでもいい話、セイバー、そこで、士郎とセックスしますよね・・・?
何て、思ったりするわけですが。

言峰とギル様の話ことは好きなんだけどさ。
まぁ、なんか・・・書こうとすると疲れるわ。
あれ、言峰、雁夜については結構、調べさせていたのね。結構、興味ある?
ギル様、普通にあれよね。
言峰のこと、お気に入り~てきな。
普通は、皮肉を言ったら、雑種ー!って、煩く言うはずなのに。
ああいう、口の利き方、気に入らないはずなのに。
とりあえず、今回、娯楽の何たるかを理解したようです。神父的な部分?痛みとか、そういう部分でなんか、あるのかしら?雁夜の痛みとか、そういうのが気になる様子?
こっから、ぎる様に色々といわれて変わっているのかしら?
ついでに、令呪も得ちゃったようですし。
言峰の奥底にある願望・・・あぁー・・・あれかな?
こっから、時臣を殺してアーチャーを手に入れる。って、ことになるのかな?展開的に。
さぁて、まぁ・・・終わりか。
さて、まぁ・・・興味深い会話劇が多かったですね。
って言うか、今回、そういう話、台詞ばっかりで、全てを何とか抑えることは出来ませんでしたが。
まぁ、言峰の中にある娯楽の理解と同時に、それが、愉悦・・・言峰の深く眠る本来の人格の中にある”他者の苦痛”的な部分が、雁夜の人生において今後を含めると最も、興奮できる存在であったと見ていたと良いのかもね。
本来は破綻者で、そんな自分を何とかするから、あそこで教えが~とか、行ってたんだけど、それをぎる様には見抜かれてしまっているのですよね。
その性格に懊悩したし・・・今回、まぁ、次回か、二期辺りで吹っ切れるんでしょうね。
そうなると彼は悪人であり、外道となる・・・か。
| アニメ・漫画・小説感想
| 00:00
| comments:0 | trackbacks:23 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://civer.blog122.fc2.com/tb.php/4232-2c92439d
TRACKBACK
Fate/Zero 第12話
『聖杯の招き』
≪あらすじ≫
イスカンダルの固有結界によって駆逐されたアサシンと、それによる言峰綺礼の脱落によって、遠坂時臣は戦局が第二面へ移行したと宣言。綺礼とアサシンによ...
| 刹那的虹色世界 | 2011/12/18 01:05 |
英雄王のささやき戦術が炸裂。前回のライダー戦でアサシンを全て失ったマスターの綺礼。こんどこそ本当に脱落です。 更にマスター調査を命じたアーチャーとのやり取りもこれでおしまい。その筈でしたが、アーチャーは綺礼本人も気づかない興味に気づいていた。お前はバー?...
| こいさんの放送中アニメの感想 | 2011/12/18 01:17 |
いよいよ前半戦クライマックスですね。
| あくあぐらす~Aqua Glass~ | 2011/12/18 01:28 |
心の闇―
| wendyの旅路 | 2011/12/18 02:21 |
Fate/Zero
第12話 『聖杯の招き』 感想
次のページへ
| 荒野の出来事 | 2011/12/18 02:26 |
未来へ繋がる・・・
会話ばっかだったが、本編に繋がる大事な回。だったんだろうな。
30分が早く感じたのはさすがだと思った。
| グレイの気ままな体験記 | 2011/12/18 03:41 |
僕と契約して、新しい主になってよ!
というわけで、
「Fate/Zero」12話
re-formの巻。
愉悦がどうのこうの長広舌をふるってらっしゃったアーチャーさんですが、
要するに譲治神父を誘ってるわけで...
| アニメ徒然草 | 2011/12/18 07:38 |
言峰綺礼をひたすらに誘うアーチャー。
この行為もまたアーチャーの愉悦なのでしょう。
アーチャーの楽しみはどんどん増えています。
今回はセイバーとアイリス、
綺礼とアーチャーの会話劇主体の展...
| 失われた何か | 2011/12/18 08:30 |
いよいよ前半戦クライマックスですね。
Fate/Zero 第12話 「聖杯の招き」 感想です。
| あくあぐらす~Aqua Glass~ | 2011/12/18 08:52 |
綺礼さんは自分探しの旅に(えー
願望の為に願望を求めるとは面白いですねw
この作品主人公はイスカンダルと綺礼だよね(笑)
| ようちゃん×ようちゃん | 2011/12/18 09:32 |
罪への誘い。
アーチャーさん愉しんでるなぁ(笑)
アサシンを失った綺礼の右手に再び令呪が宿る!
他のマスターからサーヴァントを奪えと嬉しそうですねギルさまw
▼ Fate/Zero 第12話 「聖杯の招き...
| SERA@らくblog | 2011/12/18 10:30 |
Fate/Zero 第12話 「聖杯の招き」 です。
<キャスト>
衛宮切嗣:小山力也
セイバー:川澄綾子
アイリスフィール:大原さやか
遠坂時臣:速水奨
アーチャー:関智一
言峰綺礼:中田譲治
アサシ...
| 何気ない一日 | 2011/12/18 10:58 |
英雄王ギルガメッシュの邪な囁きについに綺礼の本性が明かされるのか?そして一方体の
| くまっこの部屋 | 2011/12/18 11:04 |
綺礼とギルガメッシュのやり取りが面白いですね。
カットされていた部分も結構ありましたが。
今回は、『stay night』をプレイしていた人は、より楽しめたんじゃないかな。
一人冬木市のホテルに潜み...
| ひえんきゃく | 2011/12/18 11:06 |
喋ってるだけで面白いって卑怯だよな(笑)
そんなアニメが大好きですが(汗)
以下、ネタバレします。ご注意を。
(PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも含みます)
| 戯言日記2nd | 2011/12/18 12:31 |
Fate/Zeroの感想です。
アーチャーがあからさますぎて(笑)
| しろくろの日常 | 2011/12/18 14:18 |
立った! トッキーが立った!
ネタバレ注意
あらすじ
一人冬木市のホテルに潜みながら、各陣営の動向を追い続けていた切嗣。
中でも、自分を追っていると思しき綺礼の動機が分からず、切嗣は苛立ち...
| 書き手の部屋 | 2011/12/18 15:45 |
セイバーとアイリが拠点を移動し、アサシンを失ったはずの綺礼に再び令呪が戻ってくるお話でした。切嗣は1人でこれからの作戦を練っています。そんな中、気になるのはやは
| 日々の記録 | 2011/12/18 17:32 |
時臣「ライダーの宝具評価は?」
言峰「王の財宝と同格のEX」
時臣「マジかよ…(絶句)」
原作だとこんな感じだったのに、
アニメだと余裕ありそうな感じだったw
| バカとヲタクと妄想獣 | 2011/12/18 18:12 |
あらすじ ライダー「お主は夏と冬に行われる聖戦を知らぬと申した。ならばその戦場がいかなるものか見せつけねばなるまいて」 ライダー「彼らの欲望こそが我が手法、我がオタ道!イスカンダルたる余が誇る最強宝具!ヲタの軍勢‐コミック・マーケット‐なりぃぃぃぃ…
| 起源風景 | 2011/12/18 20:35 |
綺礼の令呪が消えてて またすぐ現れて… 二度ビックリしました。
綺礼はヤメてもいいのに、聖杯やアーチャーが彼を放っとかない?
期待されてますね綺礼さん。
| ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記 | 2011/12/18 21:18 |
「“それは許されることではない!”」
――自覚がなくとも、魂というものは本能的に愉悦を追い求めるもの。
ほぼ会話シーンに終始したもののストーリーは大きく動いた「Fate/Zero」第12話の感想。
ギ...
| attendre et espérer | 2011/12/20 00:10 |
奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第12話場面1 遠坂時臣 「ここから先は第二局面だ。アサシンが収集した情報をもとに、アーチャーを動員して...
| ピンポイントplus | 2011/12/23 11:03 |