PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

Fate/zero 第七話 「魔境の森」ケイネス先生、もう・・・来週で・・・

イスカンダル
そんな感じで、討伐命令でございます。
全てのマスターは、キャスター殲滅って訳でございますね。
そういえば、この爺さん、使い残した令呪をふつうにもっているんだったね。この、ランバ・ラルの中の人、と、言う感じになりますけどね。
まぁ、早めに決めてしまえばいいんじゃないかな。
とりあえず、イスカンダルさん、最初から面白いですwww
やっぱ、イスカンダルすきだわwww
じゃん!通信販売とやらを試してみたのだ!!
って、感じで、笑うしかないwww
いや、本当に。
何か、もう、イスカンダルさん、ウェイバーレベルのアレですよねwww
萌えキャラというか、なんと言うかさwww
本当に可愛く見えるわ。
って言うか、サーヴァントを倒してでも、ズボンを穿きたいっていうwなんだろう、この可愛さ。
キリツグ
さて、明るい家庭。
キリツグさん、イケメンすぎて、今期の男性キャラで一番好きです。
ついでに、キリツグさんとアイリは好きです。
あ、セイバーの例の言葉に戦わないのを卑劣とか、そういうことを言うのは、キリツグにとっては、本人の願いのためには・・・目指すもののためなら・・・戦場は地獄。
戦争そのものが地獄・・・と、捕らえる彼であるならば。って、感じで。
セイバー
セイバーはセイバーでアレなんだよね。
似たようなアレがあるんだけど、完全にずれているような感じで。
この新年と事実を知っているからこそ、ってのが、ある。
これを知るたびに泣ける。本当に家庭思いなんだよなぁ・・・
キリツグさん、こういう部分があるから好きなんだよね。
既に、もう、そこに存在しているわけで。
さて・・・そんな、明るい家庭の中に・・・侵入者が。
キャスターでしょうけど。
まぁ、遣ってまいりました。子供と一緒に遣ってまいりましたね。
これは、人質でしょうけど。
あぁー・・・キャスター、鬼だわ。
何処まで、下劣なことを。
非情と下劣は全然、違いますからね。
こいつ、本当に最低だわ。
鬼以前に、やはり、キャスターはそれなりの信念があるとはいえ、盲目的すぎて気持ち悪い。
一種のらしさというものが、ありますが。
それが、虚淵クオリティということでしょうかね?
さぁて、キリツグさん、こういう状況でも冷静だ。
ついでに、新手のサーヴァントが来た様子。
こいつの、宝具ってそういうのだったのか・・・あぁ、何か、友達がそんなこと言ってたわ。
キャスターはキャスターなりの、アレだよね。
新年があるとはいえさ。
んな言を考えていた隙に、あ、ピンチ。
ついでに、ディルムッドこと、ランサーがでてきましたね。
共闘するのか・・・これは、聞いてなかった。
うぅん、ついでに、かっこいい。
流石は緑川ボイスということになるのだろうかね。
ケイネス
さぁて、ケイネス先生は復讐にやってまいりましたね。
まぁ、アレで、生きてたのか。じゃぁ、重傷を負うのは、もうちょい先なのか。
早とちりした。
って言うか、弾丸とか聞いてない。
さて、キリツグさんはあくまでも、手段として魔法を使います。
009手キな、時間的な奴だったよね・・・?
まぁ、すっごい、体に負担なのはおぼえてる。
さて、取り出したものは・・・出ました、最終兵器・・・?起源弾・・・なのかな。
自らの起源「切断」と「結合」の二重属性を、相手に発現させる。この弾丸で穿たれた傷は即座に「結合」され、血が出ることもなくまるで古傷のように変化する。アレですかね?ケイネス先生にとって、こいつを使われるのは相当やばいんだっけ?魔術防御しても意味が無いから。
すっごい、鬼畜性能よねwww
じゃぁ、次でケイネス先生、間違いなく、廃人イベントか?
どうでもいい話・・・
セイバー:南光太郎 / 仮面ライダーBLACK RX
ライダー:冴島鋼牙 / 牙狼
ランサー:ダン / トリケラレンジャー
バーサーカー:暗黒魔戒騎士・呀
アーチャー:沢村大 / シャイダー
キャスター:左翔太郎&フィリップ / 仮面ライダーW
アサシン:山地 闘破 / 磁雷矢

で、誰か、サーヴァントの面子をこんな感じにした聖杯戦争のSSを書いてみない?

| アニメ・漫画・小説感想 | 21:43 | comments:0 | trackbacks:33 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://civer.blog122.fc2.com/tb.php/4146-48229cea

TRACKBACK

Fate/Zero 第7話

Fate/Zero 第7話 『魔境の森』 ≪あらすじ≫ 監督役権限において、全マスターにキャスターとそのマスター討伐を命じた言峰璃正。そこには、五つの使い魔の反応。リタイアをしたように見せかけているアサシ...

| 刹那的虹色世界 | 2011/11/13 02:06 |

Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 感想

全サーバントに命じられたキャスター討伐の指令。 どう考えても参加するのは得策では無いと思うんです。

| あくあぐらす~Aqua Glass~ | 2011/11/13 02:18 |

Fate/Zero 第7話 結構やるじゃんアーチボルト

各陣営にキャスター討伐命令がくだされる。 報酬は令呪。

| 地図曹長の時酷表 | 2011/11/13 02:22 |

【Fate/Zero 第7話 魔境の森 感想】

セイバー・ランサーの共闘、切嗣VSケイネスと胸熱すぎるw いやーやっぱ戦闘回は盛り上がりますなー Fate/Zero大好きだ(笑)

| ようちゃん×ようちゃん | 2011/11/13 02:40 |

Fate/Zero 7話「魔境の森」感想

キャスター戦、開戦!! そこに介入する、マスターとサーヴァントとは・・・? まさか切嗣さんの戦闘シーンが見られるとは思わなかった。

| グレイの気ままな体験記 | 2011/11/13 03:08 |

Fate/Zero 第7話 「魔境の森」

無差別に殺害を繰り返すキャスターをほうっておくわけにはいかず、他のマスターたちの討伐対象にさせられました。 聖杯戦争は一時中断という形ですか。 一方ライダーは通販にまで手を出し、現代の日常を満喫しているご様子。 征服王イスカンダルを宛名にするってどう...

| ゆらゆら気ままに | 2011/11/13 03:23 |

Fate/Zero 7話

やはり切嗣は普通にキャスター狩りに参戦しませんか…(-_-;) それによるセイバーとのすれ違いも生じてきましたね。 基本的にセイバーも切嗣も能力は高いのですが、聖杯戦争においては やはり相性が大きく影響してきそうな気がします。 少なくとも、今回みた限りでは...

| すとぅるるるのアニメ日和 | 2011/11/13 03:44 |

Fate/Zero第7話「魔境の森」

 切嗣が起こしたホテル爆発の翌朝、現場に集まった警察官達は、謎の球体を発見した。銀色に染まった球体はまるで生きているような感覚があり、隊長が手を突っこむと「こいつを運び出さないと!こいつを運び出さないと!」魂を乗っ取られたかのように呟くと、部下達にトラ

| アニメフレッシュエクスプレス | 2011/11/13 03:46 |

Fate/Zero 第七話 「魔境の森」 感想

消える前の蝋燭って強い輝きを放つんだよね…… あらすじ 聖杯戦争は重大な危機に見舞われていた。 冬木教会に集まった使い魔たちを前にして璃正は、連続誘拐ならびに殺人事件の下手人である雨生龍之介とそ...

| 書き手の部屋 | 2011/11/13 03:47 |

『Fate/Zero』第7話『魔境の森』レビュー♪(今回も前回同様『空の境界』第二章『殺人考察(前)』監督の野中卓也さんの絵コンテ・演出回!他の回とは違う独特な構成ですね!)

今回は2011年秋アニメ 私的注目度2位 : 『Fate/Zero』 第7話 『魔境の森』 レビュー♪     奈須きのこさん原案の 『Fate/stay night』の10年前(第四次聖杯戦争)を描いたスピンオフ作品 です!     製作スタッフ   &n...

| 私的UrawaReds&SubCul | 2011/11/13 04:00 |

Fate/Zero 第7話「魔境の森」 感想

僕は僕の全てを、君とイリヤのためだけに費やす! キャスター達の行動を見過ごせなくなった璃正は暫定付きのルール変更を通達。 全マスターにキャスター殲滅を言い渡し聖杯戦争は一時中断に。 監督役を不...

| 日刊アニログ | 2011/11/13 04:20 |

『Fate/Zero』 第七話「魔境の森」 ― 不憫なおっさんに栄光あれ。

正直ケイネス先生のこと見誤ってましたわ・・・スンマセン。 Fate/Zero Vol.3 -散りゆく者たち- (書籍)(2007/07/27)Windows商品詳細を見る というわけで第七話。 キャスター組討伐の命が各マスタ...

| 不定形爆発 Ver.2.0 | 2011/11/13 05:16 |

Fate/Zero 7話

まったく、美少女と触手の組み合わせは最高だぜ。 というわけで、 「Fate/Zero」7話 世界一横槍の巻。 うわあああ!! ランサーさんかっこよすぎうわあああ!! もう、こいつ主役でええやん。もう...

| アニメ徒然草 | 2011/11/13 08:27 |

Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 感想

ライダー陣営は和みますね。 今回は色々とカットされている所が多かったですが、BDで追加されるようですね。 聖杯戦争は重大な危機に見舞われていた。 冬木教会に集まった使い魔たちを前にして璃正は...

| ひえんきゃく | 2011/11/13 09:57 |

Fate/Zero 第07話 『魔境の森』

生きていたのかケイネス。そしてアインツベルンの屋敷に攻めてきた。魔法を使いこなすケイネスはやたら格好良い。イスカンダルに卑怯者と罵られたり、反省会でネチネチランサーをいびってたり、トラップ満載でドヤ顔してたらビル爆破されて涙目。ギャグ要員の残念エリート...

| こいさんの放送中アニメの感想 | 2011/11/13 11:52 |

アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第7話「魔境の森」 感想

前回未登場だったウェイバー&ライダーのコントも今回はありまして気分のが和むのも束

| くまっこの部屋 | 2011/11/13 12:12 |

Fate/Zero 第7話 「魔境の森」

セイバーの首級は我が槍の勲――。 ランサーはチャームとかなくても ぜんぜんイケメンですね(笑) キャスターの外道ぶりを見た後だから 余計に輝く魅力w ▼ Fate/Zero 第7話 「魔境の森」  ケイネ...

| SERA@らくblog | 2011/11/13 12:40 |

Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 感想

裏を読み切れ―

| wendyの旅路 | 2011/11/13 17:11 |

Fate/Zero 第7話 魔境の森

ケイネスは切嗣によってホテルを爆破されますが、切札である魔力の込められた水銀・月霊髄液(ヴォールメン・ハイドラグラム)で凌ぎ、生存。 ケイネスの魔術師としての技量は切 ...

| ゲーム漬け | 2011/11/13 17:49 |

Fate/Zero第7話感想。

スタンドプレー+スタンドプレー。 共闘できないなら、別々に戦えばいいじゃない。 以下、ネタバレします。ご注意を。 (PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも含みます)

| 戯言日記2nd | 2011/11/13 17:52 |

Fate/Zero 第7話 「魔境の森」

Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 です。 <キャスト> 衛宮切嗣:小山力也 セイバー:川澄綾子 アイリスフィール:大原さやか 遠坂時臣:速水奨 アーチャー:関智一 言峰綺礼:中田譲治 アサシン:...

| 何気ない一日 | 2011/11/13 19:25 |

Fate/Zero 7話「ケイネス、実は強い。セイバーを無視する切嗣さんが面白かった」(感想)

圧倒的に強いケイネスを前に 勝ちを確信したかのような切嗣の笑み。 その武器には何があるのか? 今回はセイバーを無視する切嗣さんと いきなり弱気になる切嗣さんが面白かったです。 あとライダー...

| 失われた何か | 2011/11/13 20:28 |

Fate/Zero 「魔境の森」

出来レースは何処にでもあるね

| 説得能力はない | 2011/11/13 20:32 |

Fate/Zero 第7話 「魔境の森」

今週も「Fate/Zero」始まりました! 前回出番の無かったライダー組ですが 今回は冒頭から登場し漫才を披露してくれましたねw やっぱりこのコンビは見てて和みますね。 ホントFate/Zeroの良心...

| *桜日和のお茶会* | 2011/11/13 21:22 |

Fate/Zero 第7話「魔境の森」

私がタコ嫌いになったわけ。 やめて…私に乱暴する気でしょう?エロ同人みたい 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る

| せーにんの冒険記 | 2011/11/13 21:40 |

Fate/Zero 第7話「魔境の森」

MEMORIA(期間生産限定盤 )キャスターはマジで外道でしたが、 それを洗うかのようなランサーのイケメンっぷりでしたw

| 明善的な見方 | 2011/11/13 21:50 |

Fate/Zero:7話感想

Fate/Zeroの感想です。 ケイネス先生の本領発揮!

| しろくろの日常 | 2011/11/13 22:36 |

Fate/Zero 第07話 感想

 Fate/Zero  第07話 『魔境の森』 感想  次のページへ

| 荒野の出来事 | 2011/11/14 08:42 |

Fate/zero~第七話「魔境の森」

 奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第7話場面1 新たな指令@教会 「今、聖杯戦争は重大な危機に見舞われている。キャスターのマスターは昨今の冬...

| ピンポイントplus | 2011/11/14 09:09 |

Fate/Zero 第7話 「魔境の森」

“――宜しい。ならばこれは決闘ではなく誅伐だ” 深き森林『アインツベルンの森』に吹き込む、戦いの風―――― 熾烈かつ凄惨を極める聖杯戦争、新たな死闘幕開けの「Fate/Zero」第7話の感想。 いや、もうホントにいろいろな意味で30分が短すぎます。 エリー?...

| attendre et espérer | 2011/11/14 09:42 |

(アニメ感想) Fate/Zero 第7話 「魔境の森」

『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る 聖杯戦争は重大な危機に見舞われていた。 冬木教会に集まった使い魔たちを前にして璃正は、連続誘拐ならびに殺人事件...

| ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2011/11/14 17:07 |

Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 感想

令呪ってそんなに貴重なものなのかな? 使いきらずに敗れて行ったマスターが過去に沢山いるということは 絶対的な有利を もたらしてくれるものでは無いんじゃ・・・ 令呪を 使いこなす前に敗れてしまう人もいるんでしょうけどね。 絶対命令権、といってもサーヴァントに…

| サラリーマン オタク日記       | 2011/11/15 21:55 |

Fate/Zero 7話感想

ウェイバーたちが唯一の癒やしです。

| ノウネインの異世界ブログ | 2011/11/17 00:21 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT