PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

Fate/Zero #01 一話から幼女の異種姦は頭が痛むでござる。

Fate/Zero (1) (角川コミックス・エース 345-1)Fate/Zero (1) (角川コミックス・エース 345-1)
(2011/09/02)
真じろう

商品詳細を見る

一話から幼女と蟲の異種姦は頭が痛むでござる。
なんか、好みじゃないシーンがやっぱり入るかー
流石は、人の道を外れた外道の中の外道とでも言うべきか・・・あいつほどの外道もいねーよなー・・・名前なんて、此処に書き込みたくないくらい、あいつ嫌いだし。
アヴァロンとか出てきたよねー
あれが、後に士郎の身体に入るわけで。
まぁ、友人から名前と大まかな内容は聞いていたりしますので。
はい・・・そんな感じでございます。
等と、思うわけで・・・
2011y10m02d_151716386.jpg
まぁ、一応、前作のstay nightは知ってます。色々と、自分自身で黒歴史を・・・いや、なんでもない。
一通り全ルートとファンディスクのほうもプレイしました。
まぁ、イリヤとキリツグ、アイリスフィールと。
あの、前作の前日談って感じで。
速水さんやとか、出てんだよね。これ・・・
まぁ、設定は一応、前の作品を見ていればいいんじゃないですかね。
細かい設定とかは。
まぁ、私、このZEROは見たことないですが。
読んだことも無いです。
ついでに言えば、あれだよね。これ。
まどマギの脚本家がかかわっていて、ハッピーエンドではない。
ってのは、まぁ、そうだろうな。的な感じで。
なんか、大厄災が起きて、主人公の切嗣が士朗を養子に迎えるとか、そういうあれよね。
fate/zero、いきなり、専門用語全開だけど、これは、ゲームやってる人と前のstaynight見てる人向けよね・・・
なんていうか、まぁ、話は聞いて色々と知っているんですが。
桜が向こうに行く経緯とか、色々とあるんだろ・・・?
なんか、苦手というか、道と言うか・・・
雁夜とか、まぁ、なんか、色々と聞いてますよ。
この話…
なんか、あの結構、やばくなるような感じで。
雁夜が桜に懐いているというのも、話を聞いてどうもね。
のちの展開を考えると色々と思い・・・
いや、マジで・・・
なんか、もう、ね・・・あれよね。
これを見た後にstaynightとか見れば良いんじゃないですかね。
あぁ、でも、ちゃんと、ウェイバーが説明してるから、これで、良いんじゃないでしょうかね。
2011y10m02d_151600592.jpg
雁夜は話を聞く限りじゃ、やっぱり、好きだったりしますのでね。
純粋に応援したくなるような感じだけど、聞いている限りじゃ報われないっていう感じだから、妙にあれなんだよね・・・
それだから、余計にこの人のエピソードは好き。
なんか、ええなーって、感じで。
2011y10m02d_151555660.jpg
あぁ・・・なんか、あの、ちょっとねぇ・・・?
うぇ・・・
まじで、あんなかに、女の子一人落とすとかまじで、狂気の沙汰っていうかさぁ・・・
あの手のシーンを見ると、マジで、気持ち悪い・・・制作者おかしい。
異種姦とかおかしいだろ…もう・・・
ちょっと、ねぇ・・・?
っていうか、友人から、そんなシーンがあるとか聞いてないぞ!!
雁夜が死んで心を閉ざすぐらいしか聞いてない。
とりあえず、気持ち悪い。
はい・・・ちょっと、あの、精神的に辛い・・・
はい・・・いや、もう、ちょっと・・・
あの、もう、勘弁してください。
破ぁ・・・なんかねぇ・・・
一話からあれは、きついんじゃないのか?
ああいうのに耐性無い人は・・・
なんかね・・・
まぁ、気づいてたら終わってた。
切嗣の出番、少ないね。まぁ、仕方ないけどさ・・・
とりあえず、まぁ、なんだろう。
さて、まぁ、切嗣が魔術師を魔術を使わないで殺す理由ってのは、色々とある。
心情を聞いていると良く解ってくるような感じですけどね。
小山さん、良い演技するな。
中田さんもそうだけどね。
2011y10m02d_151818430.jpg
うわ、雁夜、変わりすぎだろ…あの、黒髪の好青年がこうなるなんてねぇ・・・
黒髪の時の好青年っぽさとか、体の中に蟲とか・・・なんだよ・・・これ、ねぇ?
それよか、一時間番組であることにびっくりですよ。
切嗣とか、もう、聖剣の鞘を此処で・・・
色々と聞いてないけど、仕方ないかー
しかし、昔の言峰はイケメンだ。
ついでに言えば、なんていうか、あれよね。
中田さんの演技はなんか、かっこいいというかなんというかですね。
このころの言峰は色々とあれよね・・・
2011y10m02d_151830110.jpg
しかしまぁ、雁夜の変わりっぷりが、この後の未来を知っているからこそ怖いっていうか、切ない。
櫻に対する思いが、また・・・なんていうか・・・
さて、まぁ、ラストはサーヴァント召喚ですか。
2011y10m02d_151840491.jpg
まぁ、金ピカとか、セイバーとかいっぱいいるわけでございますが。
なんか、懐かしい。
一話前半は説明ばっかりな感じでしたね。だから、一時間にしたのは正解かもしれません。
っていうか、まぁ、後半から面白い感じで。
やっぱり、某シーンは心の弱い僕には辛いものがある。
ついでに友人からの話を聞くだけで、彼の雁夜の存在がね・・・なんか、もう、この後、涙無に見られるのか心配になってきた感じで・・・あ、来週から30分ですか・・・楽しみに待ってみようかな。
まぁ、慢心王もね。こっから、受肉して、stay nightに至るって感じで。
これ、終わったら、ファンディスクのほうもアニメ化しないかな・・・子ギルとか、釣りするランサーとか、そこに割って入るアーチャーが高級な釣竿持って明らかにランサーの邪魔したりとか、最終的にはギル様が大量の高級釣竿を持ってやってきたり、慢心王が素晴らしい具合に子供達と溶け込んだり、慢心しない慢心王をアニメで見たいのでwww

| アニメ・漫画・小説感想 | 00:39 | comments:0 | trackbacks:30 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://civer.blog122.fc2.com/tb.php/4048-8df8745b

TRACKBACK

Fate/Zero 第1話「英霊召喚」

新番組第二弾! 話題になってたのでお試しで視聴してみたのですが… 前シリーズも見てないし、原作も全く知らない状況でトライ してみたものの正直わからないことだらけで大変でした(苦笑) なんだか凄い情報...

| Spare Time | 2011/10/02 04:47 |

『Fate/Zero』 第1話感想

カニ、晶の各々の感想です。お互い違った意見が出ておりますので、是非読み比べてみて下さいねwFate/Zero 第1話 「英霊召喚」 感想です。

| あくあぐらす~Aqua Glass~ | 2011/10/02 05:25 |

Fate/Zero 1話「事情説明会。あおきえい監督らしい、レイアウト主義による会話劇な話でした」

Fateの前史。第4次聖杯戦争。 衛宮士郎の義父である衛宮切嗣の物語です。 とにかく空の境界1章「俯瞰風景」以来 あおきえいさんの大ファンです。 また型月作品のアニメを手掛けるのが ただただ嬉しいですね! あと虚淵さんの作風の勉強も兼ねて見続けたいです...

| 失われた何か | 2011/10/02 07:28 |

Fate/Zero 1話

それぞれの想いを胸に。 というわけで、 「Fate/Zero」1話 決意と覚悟の巻。 静かな、静かすぎるほどの、立ち上がり。 それが、それだけで、こんなにも、かっこいい。 いやー、ラストの降霊儀式に...

| アニメ徒然草 | 2011/10/02 07:45 |

Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第1話 「英霊召喚」 感想

プロローグ―

| wendyの旅路 | 2011/10/02 10:35 |

Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」

問おう。 貴方は わたしのマスターか――? これは始まり(ゼロ)に至る物語 前作の10年前「第四次聖杯戦争」の真実。 さらに進化した映像はもはや劇場クラス…本気すぎるw ▼ Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」  1話は1時間スペシャルなので、劇場版を見た?...

| SERA@らくblog | 2011/10/02 10:38 |

Fate/Zero 第一話 「英霊召喚」 感想

汝。自らの力を以て、最強を証明せよ ネタバレ全開なので注意。 これは始まり(ゼ ロ)に至る物語―――  奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の 魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を...

| 書き手の部屋 | 2011/10/02 11:19 |

Fate/Zero第1話感想。

さすが“カッコイイ”の作り方をわかってらっしゃる(笑) クオリティぱねぇ!! 以下、ネタバレします。ご注意を。 (PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも含みます)

| 戯言日記2nd | 2011/10/02 13:56 |

Fate/Zero 1話「精霊召喚」感想

後悔した!今まで知らなくて後悔した! なんとなく良さそうと思って見始めたら思わぬ収穫がありました。 今までなぜFateシリーズを知らなかったんだ・・・ それでは今期アニメ感想第1弾です

| グレイの気ままな体験記 | 2011/10/02 14:16 |

【Fate/Zero 第一話 英霊召喚 感想】

今期の大本命Fate/Zeroついに始まりましたね! 試写会での絶賛の嵐、原作脚本がまどか☆マギカの虚淵、製作はらっきょで有名なufoと全てが揃った条件なので無条件でBD購入確定だったんですが、前評判通りの...

| ようちゃん×ようちゃん | 2011/10/02 14:53 |

Fate/Zero 第一話 英霊召喚

Fate/Zero 第1話。 2011秋アニメ感想第3弾は 聖杯をめぐる究極の決闘劇。 以下感想

| 窓から見える水平線 | 2011/10/02 14:55 |

Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」 感想

今季期待度トップクラスの放送が、いよいよ始まりましたよ! Fateのアニメ化は「stay night」、「Unlimited Blade Works」と残念続きでしたが、 「Zero」には期待しています! 原作は既読、ゲームは...

| ひえんきゃく | 2011/10/02 15:00 |

Fate/Zero #01「英霊召喚」

最終的に、これってド不幸が決まっているってことですよね? フェイト/ステイナイトに繋がるってことはそういう事ですよね? 映画並みの作画で「英霊を呼び出す」までの話なのに随分と引き込まれたなぁ。...

| 制限時間の残量観察 | 2011/10/02 16:27 |

Fate/Zero 第1話「英霊召喚」 感想

問おう。貴方が私のマスターか 予備知識が一切ない状態での視聴となりましたが。 正直まだ分からないことも多々あるんですが出演している声優さん達の上手さ。 そして丁寧な作品の背景描写のおかげで一気に世界観に引き込まれました。 次回以降も凄く楽しみな作品です。

| 日刊アニログ | 2011/10/02 16:42 |

Fate/Zero 第1話(新)

Fate/Zero 第1話 『英霊召喚』 ≪あらすじ≫ これは始まり(ゼロ)に至る物語――― 奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の 魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで...

| 刹那的虹色世界 | 2011/10/02 18:19 |

英霊召喚

このクオリティを維持できたらすごいなぁ……。 第一話目から物語の冒頭ということで、1時間という非常に長い時間をかけて説明してましたね。 そら30分で2週にわたって……なん ...

| 雨晴時曇 | 2011/10/02 18:53 |

第1話 『英霊召喚』

本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 一応公式HPの方で小説を試し読みして、予習はしておいたんですが、前作(?)の『Fate/stay night』を観ていないので、世界観がいまいち分かりません…。が、雁夜がカッコいいことだけはよ?...

| 冴えないティータイム | 2011/10/02 19:46 |

Fate/Zero 第1話「英霊召喚」

MEMORIA(期間生産限定盤 ) 「問おう、貴方は私のマスターか」 秋の新番組第1弾! 『Fate/Stay Night』の前の時代、士郎の養父であった切嗣が主人公のお話。

| 明善的な見方 | 2011/10/02 20:51 |

Fate/Zero 第01話 『英霊召喚』

スラッシュの付いたタイトルは。ChromeのURL検索でエラーになるので結構不便です。それはさておき、秋の話題作「Fate/Zero」が始まりましたね。新作でありながら舞台は「Fate/Stay night」の10年前、所謂過去話になります。そして前作と同じ聖杯戦争を舞台にした話です。 ...

| こいさんの放送中アニメの感想 | 2011/10/02 21:18 |

Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」 感想

 2011秋開始アニメ感想第1弾は「Fate/ZERO」。原作はFate stay nightの方含めて既読済です。ZEROも好きな作品だったので楽しみにしていました!でもまさかZEROがTVアニメ化するとは原作発表当時はまったく想像できませんでした…。それだけにどんなアニメに...

| コツコツ一直線 | 2011/10/02 22:29 |

Fate/Zero第1話「英霊召喚」

 ついにスタートしましたFate/Zeroは、前日談として語られるストーリーです。ほぼオリジナルの小説によって描かれた作品で、ついにアニメとして召喚しました。まずこの作品を理解するには、世界観と人間関係をしっかり理解しないと全然面白くありません。今

| アニメフレッシュエクスプレス | 2011/10/02 22:50 |

Fate/Zero 第1話「英霊召喚」

第4次聖杯戦争勃発! 2011年秋の新アニメ感想第1弾 ※管理人のFate知識=Staynightはクリア済みでアニメ、劇場版は見た。 Zeroの原作には手をつけていない状態。そこんところよろしく MEMORIA(期間生産限定盤 )(アニメ盤)(DVD付)(2011/10/19)藍井エイル商品詳...

| せーにんの冒険記 | 2011/10/03 00:10 |

Fate/Zero 第1話 感想「英霊召喚」

Fate/Zeroですが、第四次聖杯戦争を描いたアニメだそうです。白銀の世界に覆われたお城の中で衛宮切嗣とアイリスフィールの子供が誕生するシーンから始まりますが、遠坂時臣と言峰綺礼の同盟など既に戦いは始まっております。(以下に続きます)

| 一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2011/10/03 00:30 |

Fate/zero~第1話「英霊召喚」

 奇跡をかなえるという聖杯を求める7人の魔術師。第1話                                   原作小説:虚淵玄(「魔法少女まどか☆マギカ」...

| ピンポイントplus | 2011/10/03 00:33 |

やくざ殴りに全速力

どうしてもジャックバウアーが思い浮かぶ綺礼って人見た目より声オッサン過ぎ藍染隊長周りながら喋るのは何故?虫キモっAUTBとタイバニが終わった喪失感を埋めるべく、アニメシ...

| 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映... | 2011/10/03 23:31 |

やくざ殴りに全速力

どうしてもジャックバウアーが思い浮かぶ綺礼って人見た目より声オッサン過ぎ藍染隊長

| 虎団Jr. 虎ックバック専用機 | 2011/10/03 23:33 |

Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」

これは始まり-Zero-に至る物語――――― 秋の新番組第2弾「Fate/Zero」第1話の感想。 劇場版「空の境界」で酔いしれた映像美を、今度はTVで味わえるという喜び。 ちょっと遅くなってしまいましたが、個...

| attendre et espérer | 2011/10/04 06:24 |

Fate/Zero 第01話 感想

 Fate/Zero  第01話 『英霊召喚』 感想  次のページへ

| 荒野の出来事 | 2011/10/04 07:39 |

Fate/Zero 1話感想

Fate/Zero(全4巻)既読です。 多少Fate本編のこと書いてあるので本編アニメ未視聴者及び原作ゲーム未プレイ者は注意。 (多分、大丈夫だと思うけど…)

| ノウネインの異世界ブログ | 2011/10/05 02:25 |

(アニメ感想) Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」

MEMORIA(期間生産限定盤 )(アニメ盤)(DVD付)(2011/10/19)藍井エイル商品詳細を見る みたび、決着を先送りにされたその闘争に、今また4度目の火蓋が切って落とされる。 それぞれに勝利への悲願を託し、冬木...

| ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2011/10/05 21:59 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT