≫ EDIT
2011.08.01 Mon
なんというか、先週がアリスと百合百合だったので、私的には最高の回になったような・・・百合があって良い話しって、それだけで素敵だと思うの。
何か、クロード的に全ての仕事が終わった後に湯音が側にいるのはちょっと、気が散るようですw
もっと、自由にして良いのに、自由にすることが出来ないというか、どうもあれですねぇ。
日本人は皆で一つかぁ・・・なるほどなぁ。
んなわけがない。今の日本ってのは。
そんな感じで、まぁ、いきなり笑顔全開じゃ怪しいってのがこのフランスの常識だそうで。
うぅん・・・
いきなり笑顔全開だと怪しいって言う。
まぁ、妙な警戒心とか、そういう精神ってのが今の日本にも来てしまった様な気がする。
キャッチセールスとかぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
いや、まじでねぇ・・・
ま、湯音さん、無防備すぎるのは確か。
クロードのあれですねぇ・・・湯音が一番大事って、何気に言ってくれるw
んで、湯音はやっぱり、そんな気持ちがわからないっていうね。言いたいことはまぁ、わからんでもないが。
そっちの文化には乏しいわね。
色々とこういう自由って言うのがね。
難しい世界となっております。
って言うか、何か、ショタが出てきて、盗人になったわー
やっぱり、あの、ショタは盗人かー
んー、ダメダワー
人を信じすぎた罰が当たっちまったんだ・・・
なんて、感じで・・・
まぁ、何でショ・・・
迷子になってしまった湯音っていう、これ。
見知らぬ街に一人ってのは寂しいもんと言うか、怖いものですね。
ましてや、異国となれば、そうなってしまうのも無理は無い。
知らない相手に話しかけられないってのもなんか、あれよね。
とりあえず、クロードの言いつけどおり、人を信用するのをやめました。
そしたら、色々と本当に恐怖に誘われていく中で。
クロードがキャッチ。
無事でよかったわけで。
んー・・・盗まれたってのも、湯音の安全に比べれば安いってのが良い。
クロード、イケメンだな。
こういう、男性キャラは私は好き。
警戒を解いた人間には無償の笑顔を向けるって感じで。一応、ちゃんと、クロードの言いつけを守った敵な感じでwww
あ、あのめがねの伯父さん、アランっていうのかwww
サンダーバードにいたよね。
アラン・トレーシーって感じで。
それは、どうでも良いけど。
なんだか、微笑ましいねぇ。
んな感じで、オスカー、心配だから戻ってきたのか。あ、一応、旅に行ってたけど。
オスカーって、何気に凄い人なのか・・・!
びっくりだ。
って、何か、良い雰囲気の中で終わってた・・・!
つーか、あのショタの全てを取り上げないとあれよね。
まぁ、アリスさん出せ。
| アニメ・漫画・小説感想
| 01:54
| comments:0 | trackbacks:27 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://civer.blog122.fc2.com/tb.php/3898-8a4792b3
TRACKBACK
お前の無事以上に価値のある商品なんか店に置いてない。
| つれづれ | 2011/08/01 07:57 |
今回の話はかなり重かったですねw 見せ場であるオスカーのセリフ 「俺とクロードの地味で味気ない男所帯に湯音が来て、このランプみたいにあったかい光が灯った」
と言ってうまくまとめていましたが...
| 物理的領域の因果的閉包性 | 2011/08/01 10:30 |
クロードがイケメンすぎます(笑)
確実にオスカーの遺伝子を引いてますねw
パリ男って みんな天然のたらしなんでしょうか?(ぉ)
▼ 異国迷路のクロワーゼ 第5話「迷子」
ずっと仕事を見てる湯音に自由にしろってクロードは言いますが。
湯音は何かお役
| SERA@らくblog | 2011/08/01 10:31 |
初対面の人との接し方
初めて会う人にも笑顔で気さくに話しかけようとする湯音。
しかしパリにおいてはその姿が異端であったらしく。
クロードに忠告され落ち込んでしまう湯音であったが・・・。
クロード君がいつも以上に格好いい回でした。
| 日刊アニログ | 2011/08/01 10:41 |
異国迷路のクロワーゼですが、湯音は一日の作業が終わるとクロードの鉄細工をジッと見ています。湯音の熱視線にクロードも戸惑いますが、遠くから見ていても気になって仕方ありません。オスカーは何でもいいから湯音に仕事を与えてやれと解決策を提案しますが、湯音はラン...
| 一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2011/08/01 11:01 |
いつの間にか配信されていた、4.5話。知らなかった~(><)限定配信と言うことで、本編の前に視聴してみました(^^)構成・音響監督の佐藤さんが脚本を書かれたというTV未放...
| ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ | 2011/08/01 11:45 |
いつの間にか配信されていた、4.5話。
知らなかった~(><)<emoji code="h263" />
限定配信と言うことで、本編の前に視聴してみました(^^)
構成・音響監督の佐藤さんが脚本を書かれたというTV未放送回だそうで、DVDでは...
| ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★ | 2011/08/01 11:46 |
日仏の商売観、人間関係の違い。
湯音がパリに来てしばらくたったある日。店には今日もお客様はなかなか現れません。たまたま通りかかったご婦人に気付いて呼び込もうと声を掛ける湯音ですが、逆に警戒され...
| 書き手の部屋 | 2011/08/01 11:51 |
大切なものと大切にしたいもの
どうも、管理人です。先日限定配信されていた4.5話が割と佐藤順一プロデュースな内容だと知って、ソフトの購入をかなり前向きに考えてます。問題は金銭的なものですが、ショップ特典が武田日向さん絡みじゃなければ、Amazon一択かな…...
| 戯れ言ちゃんねる | 2011/08/01 12:35 |
とかくこの世は住みにくい。
というわけで、
「異国迷路のクロワーゼ」5話
ああ無情の巻。
所変われば品変わる。
これまで日本の流儀を貫いてこられたのは、周りの理解のおかげ。
それが通用しな...
| アニメ徒然草 | 2011/08/01 12:43 |
今回の湯音は困ったちゃん。日仏の文化の違いもありましたが、ダメっ子ぶりが目立つ回でした。 指示待ち人間。クロードに言われた仕事が終わると傍で凝視。前から思ってたけど、作業やりづらいよね。そのことを伝えると少し離れてやっぱり凝視。お前は星明子か。常に指図
| こいさんの放送中アニメの感想 | 2011/08/01 14:37 |
「お前の無事以上に価値のある商品なんか、店には置いてない」
原作読んでる時でもこのセリフは原作の中でも屈指の名言だと思いましたよ。
クロードがどれだけ湯音のことを大事に想っているかといういうことが分かりますから。
| ☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~ | 2011/08/01 14:50 |
「見失わないように、この背中が私の…大切な」
―― クロードが抱く湯音の優しさへの懸念ロアの看板店にやってきた一輪の花。まだまだ不慣れで足取りもたどたどしく、話し方に多少のぎこちなさを見せるが...
| 蒼のセレナーデ | 2011/08/01 15:00 |
理想と現実のギャップに戸惑う湯音ちゃん。
男性陣が恥ずかしいセリフ連発で優しくサポート。
回を追うごとにクロードのイケメンぶりに磨きがかかってますね~
店の様子を伺っていたちびすけは中に入れる...
| のらりんすけっち | 2011/08/01 17:02 |
第5話「迷子」です。
役に立てないと悩む湯音、おまえの方が大事だというクロード。
今回、クロードが湯音を大切に想っているのがよく伝わってきました。
細かいことをいろいろ言うのも、湯音の悲しい顔が見たくないからなんでしょうね。
もっと自由にしてほし
| アニメノガゾウ | 2011/08/01 18:59 |
「俺はお前の方が大事だ」
今週もクロードさんがイケメンすぎる!この人は素直に感情表現できないくせしてこういう恥かしくも良い台詞はやたらさらっと出てくるんだよな、真のイケメンの特性だろうかw
...
| ムメイサの隠れ家 | 2011/08/01 19:37 |
お互いに歩み寄る勇気。
日本と外国の違い・・・といっても正直そんなに分かってる訳ではないんですけど
日本人は平和ボケしてる、っていうのはあると思います。
自分だけは大丈夫だと思ってる意識はこの国は特に強いと思いますから(多分ね)
その点では今回...
| 超進化アンチテーゼ | 2011/08/01 20:25 |
クロードが格好良すぎたねw
惚れてまうやろwww
っつか、完全に落ちてね?!
ロリの扱いがうますぎるね…
異国迷路のクロワーゼ The Animation 第1巻 [Blu-ray]メディアファクトリー 2011-09-21売り上げランキング : 491Amazonで詳しく見るby G-Tools ...
| あれは・・・いいものだ・・・ | 2011/08/01 20:32 |
湯音の仕事っぷりを褒めるクロード。しかし、仕事が終わってクロードの仕事をずっと見ているのは、ぷらぷら教の教祖様と一緒。
| ゼロから | 2011/08/01 21:02 |
過去最高に良かった!
まさしくタイトル通りのお話だったなと。
| シュミとニチジョウ | 2011/08/01 22:01 |
異国迷路のクロワーゼ The Animation 第5話、「迷子」。
原作未読です。
今回は、店番をしていた湯音が燭台を盗んで逃げる少年を追いかけているうちに迷子になってしまう...というエピソードでした。
| おちゃつのちょっとマイルドなblog | 2011/08/01 22:06 |
ついこの間、4.5話を見たばかりなのに、もう5話か。
湯音の1人の時の不安感とクロードとの合流後の安心感の描き方が上手かったですね。
湯音がパリに来てしばらくたったある日。
店には今日もお客様...
| ひえんきゃく | 2011/08/01 22:36 |
湯音はランプ。クロードを灯す存在なのです。
今回はランプを通して、
クロードと湯音の関係を描いていきました。
この作品は気持ち良い、癒しの空間と優しい時間を味わえます。
今回はアニメータ...
| 失われた何か | 2011/08/01 23:23 |
第5話 『迷子』
――チョイ拾い!!
| インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~ | 2011/08/02 10:59 |
<感想>
湯音は少年が店から盗まれた燭台をさがしに出た。クロードは、あぶないから知らない人に近づいてはいけないよということを教えられたようです。
でも、湯音って純真だよあ・・癒し系なんだなあ・・中川かのんファンにとってはたまらないだろうな・・。
| しるばにあの日誌 | 2011/08/02 16:15 |
異国迷路のクロワーゼ
第5話「迷子」
文化、習慣。それらが違う異国の土地で、その狭間に迷子になっていく
少女が一人・・・。でも、ちゃんと見つけてもらえた、そして、見つけた―。
| aniパンダの部屋 | 2011/08/04 00:32 |
自由の在り方―
| wendyの旅路 | 2011/08/06 13:54 |