≫ EDIT
2011.07.26 Tue

委員長たちに美術館に誘われる、この話。
ちょっと、オリジナル要素を混ぜながら、夏目の辛い過去と言うのが語られる話かも。
あの夏目は幼いころの夏目はちょっと、辛い。
原作じゃちょっと、短いんだけどね。
そんな感じで、塔子さん色々とあれよね。

昔の話って言う感じで、妙に塔子さんが可愛いwww幼い塔子さんは本当に可愛いけど、結構、傷つけられるわな。幼少時のプレゼント交換のときにそういうことがあったと。
色々と心詰まりがあるって言うわけだね。
なんだかんだで、人ってのは塞ぎこんでいるような部分がある。
でも、夏目ってのはそれ以上に辛い思いがあるのね。

ラーメンに誘われるニャンコ先生が可愛いwww
可愛いwww
ラーメンwww
そんなに、ニャンコ先生、ラーメンが好きなのかw

さて、場面は変わって。まぁ、唐突に現れた、この妖怪・・・・
夏目が幼少のころに出会ったとある存在。
何か、色々とあったんだよなぁ・・・昔。
同類をいびる生物である人間。
そんな風に見れば、確かに妖怪やそれ以上の生物。
もしかしたら、それ以上に他の生物からも人間ってのは下等に見える。
ウルトラセブンに出てきたメトロン星人だってそういう人の心理を利用した作戦をしたくらいだ。

って言うか、この妖怪、こういうことやりすぎた性で、夏目に嫌われるって言う・・・それよか、おっかけるな・・・
ま、見えるだけで色々と厄介なんだろうな。
などと、思いますよ。

信じて貰えないってのは本当に辛い。
如何なる事であろうとも。
この出来事は色々とね。

さわやかにBパートに行って、ニャンコ先生がwww
うんうん・・・
幼少時は帰ってくれば夏目を回す相談か。
夏目の親戚ってこういうの辛い。
如何に言われようと、貰ったコートを大切にするっていうか、それを愛しく感じる夏目の存在
何か、ええなぁ・・・とは、思うんだけど、色々と精神的に参ってる部分もある。
妖怪もこの、決断がちょっとしたミスを・・・
いや、やらかしちゃうてきな感じで。
本当にやりすぎちゃったわけで。
深く傷つくのよね。私的には、こっから、凄い精神的に参ってたと思うわけで。
余計なことをしすぎた代償って言うかね。
流石に反省するわけで。。。
それでも、ちょっと、会いたいと思う妖怪は猫になって会いにいくって言う。

本来の夏目の優しさに触れて・・・考えを改めるって言うのは、おかしいけど、どこか、愛しい存在に見える妖怪の描写って素敵。
ささやかな願いを言うんだよな。
一人で生きたい。
でも、それは凄い悲しいって知ってる。
でも、言い出すことの出来ない、この切なさ。
なんだかんだで、強がっちゃうんだよね・・・この妖怪はそこが好き。
人間くさすぎるの。
彼女から見れば人間など醜い。
すっかり、人嫌いになった妖怪だけど、最後に夏目に出会えたことが唯一の救いだったのよね。唯一って言うのはおかしいけど、ある種、また、良いと思えるような感じだった。
全てを理解して優しく抱きしめるって言うね。
だから、この話、好き。

友人たちの優しさに触れて、友人のいる生活を幸せだと思える夏目の表情って良いな。って、思う。
エヴァとは違う別解釈の心理状態の描き方よね。素敵・・・・
| アニメ・漫画・小説感想
| 01:44
| comments:0 | trackbacks:31 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://civer.blog122.fc2.com/tb.php/3885-fa3a291f
TRACKBACK
【幼き日々に】
夏目友人帳 参 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:神谷浩史アニプレックス(2011-08-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
美味しいラーメンには目が無いにゃんこ先生w
| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2011/07/26 02:56 |
今ならわかる その温もりに
夏目友人帳 参 第4話感想です。
| crystal cage | 2011/07/26 03:42 |
このアホ、鼻毛! 無礼者、鼻毛!
| つれづれ | 2011/07/26 06:53 |
夏目友人帳 参の第4話を見ました
第4話 幼き日々に
中間テストも終わり、西村や北本、笹田と美術館に出かけることになった貴志は電車から眺めていた景色が、親戚中をたらいまわしにされていた頃、...
| MAGI☆の日記 | 2011/07/26 08:08 |
優しい誰かに会えたんだね――。
幼い日の夏目をいつもからかっていた木の上の妖。
誰にも見られない妖は 同じような孤独を夏目に感じたのかもしれませんね。
▼ 夏目友人帳 参 第4話「幼き日々に」
塔子さんの家に来る前の夏目を見ると辛くなりますね…。
...
| SERA@らくblog | 2011/07/26 09:49 |
「あの子は今、笑っているだろうか?」
ただいまとおかえり。
中間テストが終わった開放感から、遠出することになった夏目たち。
行き先が美術館だと聞いてガッカリするニャンコ先生でしたが、
近くに美味しいラーメン屋があると聞いて、態度豹変☆
留守番イヤ~!...
| ジャスタウェイの日記☆ | 2011/07/26 10:07 |
夏目友人帳ですが、夏目は子供の頃の妖との思い出に耽ります。子供の頃は親戚をたらい回しにされており、妖が見えるということで同級生ともうまくいきませんが、夏目は孤独な日々を送っています。
そんな夏目に木の上の妖がチョッカイ出しまくりますが、ある日一線を越え...
| 一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2011/07/26 10:11 |
夏目の優しさに涙腺決壊。・゚・(*ノД`*)・゚・。
最初塔子さんの過去話なのかと思ったw
誰でも子供の頃の心残りってあるのかな・・・
あのときなんで優しくできなかったんだろうとか。
なんで意地悪言っちゃったんだろう、とか。
些細な事だけど、心の奥に小
| 空色きゃんでぃ | 2011/07/26 11:06 |
会いたいと思える人がいることの幸せ。
というわけで、
「夏目友人帳 参」4話
あの木の下での巻。
一人になりたい。一人で生きていきたい。
そんな、少年の哀しい望み。
寂しいなぁ。つらいなぁ...
| アニメ徒然草 | 2011/07/26 11:34 |
「きっと…優しい誰かに会えたんだね」
―― 一人になることへの儚い望み痛いのは嫌だ。だから思い出に触れるのはもう止めよう…。両親を亡くし、幼い頃から新しい土地や家庭を転々としてきた夏目にとって...
| 蒼のセレナーデ | 2011/07/26 12:06 |
少し羨ましかった。
| 烏飛兎走 | 2011/07/26 12:14 |
第4話 『幼き日々に』
しまった…1週早かったみたいだね、“落ち神”の感想w
とはいえ、よもやここまでキッチリ『落ち神のメカニズム』をやるとは
思わなかったので…驚いていいやら、喜んでいいやらww
作者さんのコトは詳しく存じてないけど、よっぽど“妖怪に造...
| インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~ | 2011/07/26 13:20 |
「元気そうでよかった。あの頃は誰かに当たることしかできなかったけど、今ならあなたの優しさがわかる気がするんだ」
「きっと優しい誰かに会えたんだね、そんな顔が出来るほどに」
木の上の妖、小さい頃の夏目を知っていたからこそ夏目の変化がわかったんですね。
...
| 記憶のかけら*Next | 2011/07/26 13:25 |
夏目友人帳 参
#04 幼き日々に
79 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/26(火) 01:57:24.48 ID:HE/QrQUe0
毎回安定のホロリ、今回もほっこりさせてもらえますた
...
| にわか屋 | 2011/07/26 14:25 |
今なら分かる。会いたい人がいれば、きっと、もう一人じゃない事を
中間テストも終わり、西村・北本・笹田と出かけることになった。
電車から眺めていた景色が、親戚中をたらいまわしにされていた頃、住...
| 書き手の部屋 | 2011/07/26 14:47 |
夏目友人帳 参
第04話 『幼き日々に』 感想
次のページへ
| 荒野の出来事 | 2011/07/26 15:40 |
幼い頃の心残りって、誰にでも一つはあるんじゃないでしょうか。
塔子さんの思い出話を聞いて夏目の一匹のアヤカシとの出会いを思い出す。
お互い幼き日々に残してきてしまった心残り。
塔子さんは同窓会に...
| のらりんすけっち | 2011/07/26 16:43 |
結局ラーメンは食べれたのか?
今回にゃんこ先生空気だったなぁw
・見えるという事
後期テストが終わるころでしょうか?
うちの高校は昔から二期制だったので6月の中間テストで終了。
休み明けの九月...
| 制限時間の残量観察 | 2011/07/26 18:06 |
夏目友人帳 参 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/09/21)神谷浩史、井上和彦 他商品詳細を見る
中間テストも終わり、西村・北本・笹田と出かけることになった。
電車から眺めていた景色が、親戚中をた...
| ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2011/07/26 18:25 |
「そうだ、脅かしたらまた喋ってくれるかもしれない」
「あの頃は誰かに当たることしかできなかったけど、
今ならあなたの優しさがわかる気がするんだ」
第4話「幼き日々に」です。
「痛み」の記...
| アニメノガゾウ | 2011/07/26 18:34 |
『中間テストも終わり、西村・北本・笹田と出かけることになった。電車から眺めていた景色が、親戚中をたらいまわしにされていた頃、住んでいたことがあったあたりだと気付いた夏目。自分には懐かしい思い出が...
| Spare Time | 2011/07/26 19:57 |
試験も終わり、西村・北本・笹田と出掛ける事になった貴志。
道中の電車が親戚中をたらい回しにされていた時期に住んでいた事のある土地を通り、幼少期の記憶を呼び起こします。
...
| ゲーム漬け | 2011/07/26 20:53 |
「今なら 貴女の優しさが分かる気がしたんだ」
会いたい人がいれば もう一人じゃ無い――
幼い頃出会った 妖との思い出…
【第4話 あらすじ】
中間テストも終わり、西村・北本・笹田と出かけるこ...
| WONDER TIME | 2011/07/26 21:08 |
会いたい人がいる、それは大切なことだと実感できる話だった・・・
| 時は零から | 2011/07/26 22:30 |
さて、今回のお話は原作の初期の短編をもとにした話です
個人的に原作のこの話は好きで、1期アニメ放映時からいつやるかと思って期待してたんですが
まさか3期になってやるとは・・・・
3期が決まったと...
| にきログ | 2011/07/26 23:02 |
今回はニャンコ先生が空気でしたね。
ラーメンは食べれたのかな。
夏目にも懐かしいと思える妖がいたのは、よかったです。
中間テストも終わり、西村・北本・笹田と出かけることになった。
電車か...
| ひえんきゃく | 2011/07/26 23:18 |
今回は夏目の過去話。う~ん気が重いですね。早くに両親を失い、親戚中をたらい回し。そんな主人公の過去が楽しいものである筈がない。 案の定「ウソツキ」呼ばわりされて虐められています。流石に石をぶつけるのは酷すぎる。中東じゃこれで処刑することだってあるんだか
| こいさんの放送中アニメの感想 | 2011/07/27 06:26 |
「幼き日々に」
くっだらぁぁぁん!!!
食べ物がない美術館にダダをこねるニャンコ先生 。゚(゚ノ∀`゚)゚。 転がり過ぎだってばww
でも、近くに美味しいラーメン屋さんがあると知った時の変わりようがハンパないですね^ω^
テストも終り 笹田...
| あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w | 2011/07/27 16:48 |
試験が終わり、夏目貴志は北本篤史や西村悟と何処かへ遊びに行こうという話で盛り上がっていると、笹田純が加わってきて父親から貰ったという美術館の鑑賞券を見せるも、篤史や悟はまったく乗り気にならない。そういや、この町の人たちは何をして遊んでいるんだろう。あま...
| 無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想- | 2011/07/27 21:02 |
夏目友人帳 参 第4話 「幼き日々に」 です。
<キャスト>
夏目貴志:神谷浩史
ニャンコ先生:井上和彦
夏目レイコ:小林沙苗
名取周一:石田 彰
田沼 要:堀江一眞
笹田 純:沢城みゆき
多軌...
| 何気ない一日 | 2011/07/27 21:45 |
ずっと気になっていた。お前の心が知りたくて・・・「幼き日々に」あらすじは公式からです。中間テストも終わり、西村・北本・笹田と出かけることになった。電車から眺めていた景色...
| おぼろ二次元日記 | 2011/07/28 01:05 |