PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

今さらですけどね。

コミック百合姫 2011年 05月号 [雑誌]コミック百合姫 2011年 05月号 [雑誌]
(2011/03/31)
不明

商品詳細を見る

そんな感じで・・・買いました。
まぁ・・・なんだろう・・・結局、前号も買ってしまったような感じで。
さて・・・百合姫です。
切手は不要なので安心してアンケートが送れる・・・いや、そうじゃなくて!
まぁ・・・百合姫・・・私的には面白いですけどね。まぁ、いささか・・・緩急とかのつけ方がちょっと、アレかな。なんて、思ってしまったりしますがw
わがままですw
ただ、男子禁制と前は謳っていたのに・・・百合男子。えェ。今回は、タイトルどおり、因果応報って言うねwこればっかりは、流石に・・・前は、模範的な百合男子だったのに、どうしてああなった?
等と、言いたくなるような感じ・・・
私的にオススメしたい作品を三つにするのであれば・・・下記の通りです。
百乃モト先生の「或る少女の群青」
とまぁ・・・最初のこれは・・・大人二人の百合ップルに憧れる女子高生の話でございます。いやはや・・・最初は憧れだったはずが、大人の百合ップルの片割れがアレですよ・・・男作っちゃうっていう・・・ちょっと、衝撃手だけど、憧れで見ていた女子高生が王道な感じで動くわけですが・・・その王道の料理の仕方が私は結構好きです。答えは最後まで不明ですが・・・まぁ、百合姫の読みきりって、そういうの多いし・・・続きが気になる。
ロクロイチ先生の「あたしはお姉ちゃん」
「唇に透けたオレンジ」で、おなじみのロクロイチ先生のお話。こちらも読みきりですね・・・でも、内容はハードなエロ漫画を書いて妹のことが大好きなお姉ちゃんと、姉も好きだけど学校の女の子の先輩にエロ漫画のラブレターを書こうとするという、良く解らない妹さん。まぁ、お姉ちゃんのシスコン具合が素敵でwww最終的に振られた妹を自分のものにする・・・いやいやいや、自分がそうしたから、面倒ミる。って言うか、明らかに振られて安心して自分のものに出来ると喜んでいるように・・・えェ・・・わざと、エロ漫画のラブレターは自分が良い。と、言うことで、採用したという・・・ある種、策士。まぁ・・・続きがない・・・好きなのに残念。
南崎いく先生の「スターティング・オーバー」
クイブレのコミカライズで有名になったような感じで。まぁ、私的には静なつの同人時代から応援してた人。この人の描くワイルドな外見の女性キャラは私的に大好きで、本場の百合姫で早く書いて欲しいと思ってた人だったりします。私的にはこれが、大本命!だから、今回が凄い嬉しい。そして、内容は期待以上!卒業を迎えて初めて話した二人の女の子。主人公はショートへアの春。相手の子は黒髪の黒沢灯里。春はせっかくだから・・・と、灯里に卒業アルバムにね、言葉を書いてもらうわけですよ。そこで、灯里はクールに離脱して春が卒業アルバムのコメントを読んだら、そこには愛の告白が・・・!実は、春も灯里の事を見ていて・・・なんて、感じで、実はお互い片思いで・・・そして、三年間、ずっと話してなくて・・・なんていう、うわ、読んでて切ない!なんて、思っちゃったわけですよ・・・彼女は卒業後、東京へと・・・そして、春は行動を起こす!って、ところで終わったんだけど、凄い、続きが気になるほどの完成度ですよ・・・ちくしょう・・・気になる・・・
ってな幹事で、凄い、終わらせ方は凄い、卑怯・・・!
ちくしょう・・・凄い、面白いじゃないか!ってな、感じで・・・まぁ・・・読みきりなんですよね・・・
しかも、次号は南崎先生がこないと着たもんだ・・・さて、どうなるかな。
2011y04m03d_143300565.jpg
あ・・・公式で、仮面の人・・・キュアミューズの紹介がされてましたね。コメント貰ったので、見に行ったら、確かにそうでした。
紹介されてました。
出るなら、後、数話・・・後、10話以内に出そうな予感。
いや、ハトプリで言う、ダーク再登場辺りの話数で出そうです。私的な予想ですがね。
まぁ・・・私的にはセイレーンかなと。
コメントくれた人は、セイレーンのことをいってるのかなー?何て、思っていたり。
ただ、まぁ・・・いろいろな説が出回っているようですけどね。
良く、解りません・・・
早めに出てきて声優さん公開でわかればそれでいいかな・・・って、おいおいと。
まぁ・・・セイレーンだと、こっから、彼女中心のシナリオもたくさん組んでいかないといけないわけで。って言うか、そうなるだろうよ。
セイレーンが、あの、8話だけで響に恋心を持ったとはいえ、それだけで裏切るにはあまりにも、唐突過ぎるので・・・もっと、もっと、何かやってくれないと。
まぁ・・・セイレーンがミューズになるとは決まってませんけどね!?
ハミィなら・・・まぁ、それなりに説得力が・・・
アフロディテさん・・・あの、実は・・・!の、紹介分のページでまさか・・・この人では?なんて、思ったり。実は・・・!アオイシロの主人公・・・!は、流石に、ない。
ま、紹介されてない三人以外の可能性も無きにしも非ず。
とりあえず、どうなるかなー・・・ま、期待して待ってよう。以上!

| アニメ・漫画・小説感想 | 00:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://civer.blog122.fc2.com/tb.php/3636-5c1ac9b8

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT