PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

たまゆら 第二話 「水色の小さな切符、なので」

2010y10m04d_094016035.jpg
りほ×楓に萌えてしまった、今回の第二話。やっぱり、お姉さまと妹。見たいな感じの、天然なお姉さまと天然な妹。そんな、二人の出会い的な感じの、第二話。私的には百合濃度は前回に比べると下がった感じで、そこは少し不満点かな・・・などと、思いますが、高水準な作品であることは確か。
まぁ、何というか、可愛いですね。流石、ARIAスタッフの可愛さですよ。いやはや・・・これは、本当に素敵だったりしますよね。
さてさて、始まりました。OVAでありながら、ある意味、今季一番の期待作である、たまゆら。今期は百合フィルターON・OFFせずに、正直に思った事を書こうと思います。
2010y10m04d_095404637.jpg2010y10m04d_095411309.jpg
お父さんが亡くなってしまったから、写真はあまり、好きではなくなってしまったみたい。やはり、そこは、父を思い出すからだそうです。そして、再び、見ていたら、ひきこまれ行ったわけね。故に、写真が好きなのかな。悲しいと思っていても、写真を撮れば、お父様と話せると思った感じで。・・・それを、知るお嬢様型wwwしかし、これは、どこか、素敵www
2010y10m04d_095501164.jpg2010y10m04d_095512303.jpg2010y10m04d_095853759.jpg
はてさて。娘達の夢はと言うと・・・色々とあったり。プロの口笛師だったり、パティシエだったり、アロマ師だったりとね。でも、皆の夢は曖昧。
この季節って、皆、夢がころころ変わるんだよね。人によっては、現実との壁を見据えて、あきらめたり。夢を見ていられない状況だったり。彼女達のように、曖昧な感じだったり。
不安定であるからこそ、できる青春の日々・・・
2010y10m04d_100133997.jpg2010y10m04d_100151765.jpg2010y10m04d_100150217.jpg2010y10m04d_100144229.jpg2010y10m04d_100142624.jpg2010y10m04d_100138069.jpg
さて、そんなことを考えていた瞬間、ももねこ様~!!!!今日も、素敵です!!!素敵だ~♪
2010y10m04d_100624875.jpg2010y10m04d_100728219.jpg2010y10m04d_100731755.jpg
はてさて、4人娘達は、楓の実家に。っていうか、のりえ、テンション高すぎだろwwwまぁ、すぐに、落ちましたけどねwwwあぁ・・・
2010y10m04d_100747442.jpg
って言うか、4分割!なんていうか、新しいですね。こういう部分。ついでに・・・
2010y10m04d_100701501.jpg
楓のお母様!緒方恵美さんですよ!?うわぁ、こういう役、久しぶりかもしれない!
2010y10m04d_100930104.jpg
さて、突然、出てきたロールケーキ・・・美味しく食していたら、グランマの声・・・楓のお婆ちゃんのだったような・・・!うわぁ、良いお婆ちゃんだ!!
2010y10m04d_101022154.jpg2010y10m04d_101118074.jpg2010y10m04d_101131291.jpg
さて、お婆ちゃんは、楓の写真を見ていると、楽しくなるようです。その、下手っぽさが素敵・・・って、ことかな。
ソーンな感じで、とある方から、手紙を送ってくれた、楓さん。完全に、顔が乙女です。
志保美りほさん・・・つまり、お姉さまと妹の関係であると・・・それ故に、顔が乙女になったり、周りが退いたりwww何て言うか、素敵www
2010y10m04d_101456321.jpg
何気に、楓さんを弄んでいる感じで、良いねwっていうか、この娘達は、本当に癒しだね。かおるは、なんか、嫁が夢中になって、そんな、幸せな感じでいる楓がいるから、私は楓の写真が好き・・・
2010y10m04d_101527878.jpg
それは、もう、楓嫁宣言ではなかろうか!?
さて、休日は、そんな感じで・・・某お方の展示会へ。そのお方の写真は、空の写真が多めだったりと。
さてさて、灯里様と同じ声の持ち主が!
そんな感じで、たんぽぽばかりのコーナーが・・・それは、自分が最初に撮った写真。
2010y10m04d_101925077.jpg
乗せたのは、もう、自分に取ることができないゆえのことであるのですね。楓の写真のおかげ、楓に最初の写真を見てほしかったって・・・
自分の何もかもを見てほしいという告白宣言!?ついでに、楓はチケットのお礼を・・・どっかに、置いていったんかいwなんていうか、素敵ですよね。
楓の写真が懐かしいから、まぁ、色々とあったわけですね。
2010y10m04d_102545112.jpg
夢は、いつでも、ふわふわしている感じで、いつまでも・・・ってな、わけではないから。
さて、楓の切符の意味は・・・いつかは、行き先を決めなくちゃいけない時が来る。それまでは、行き先の無い切符で良い。
それまでは、毎日、目的地の代わっていい切符で良い。
2010y10m04d_102635424.jpg2010y10m04d_102723338.jpg
何て言う、素敵なお言葉でしょう。
あのころを思い出す感じの台詞ですね。素敵で良いです。
って言うか、この二人、百合姉妹でいいのではないでしょうか?本当に・・・
2010y10m17d_001032714.jpg2010y10m04d_102918950.jpg2010y10m04d_102922227.jpg
この時期って、夢とか不安定だから、良いんだよね。素敵でした。
あのころって、夢が変わる瞬間って、なんか、凄い、楽しかったよね。楓は、やっぱり、写真が好き。将来はそっち路線かもね。
2010y10m04d_103006895.jpg2010y10m04d_103102799.jpg2010y10m04d_103108159.jpg
考えると楽しくて、嬉しくなる・・・それが、夢である。何て言うか、素敵だねwww
2010y10m04d_103140763.jpg
さて、亡くしてたと思っていたそれは、ちゃんと、ありましたwww
全体的な・・・?
今日、私、何回、素敵って、言葉を使ってしまったんでしょwww高校生のころは、まだ、大人になりたて・・・っていうか、大人の一歩手前な時期ですよね~そうなると、何でもできるって、錯覚してしまう感じで、すでに、夢があって、そこに突き進む子がいたりと。
そう言う部分と、重なって、なんだか、とても、彼女達も青春してるんだなーって、思ったり。それが、見どころである、素敵な部分であるのかも。
純粋すぎる、彼女達を直視できない現状がありますがw
ただ、こういう、夢に向かって突き進む彼女達は素敵ですね。
なんだか、応援したい感じ。りほさんも、そういう楓だからこそ、一緒になりたいのかもしれないwwwあらあら、うふふ♪あれ・・・?
かおるのお姉ちゃんが、まだ、出てきてないよ!?まさか、3話か!?

| アニメ・漫画・小説感想 | 00:06 | comments:0 | trackbacks:12 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://civer.blog122.fc2.com/tb.php/3251-584cbada

TRACKBACK

たまゆら 第2話 「水色のちっちゃな切符、なので」

今回もいいはなしだ~! いや本当に。 楓に届けられた、写真家志保美りほからの手紙。 中には個展への招待券と、行き先の書いてない切符が...

| SERA@らくblog | 2010/10/06 01:21 |

(佐藤順一)たまゆら ふたつめ「水色のちっちゃな切符、なので」(感想)

沢渡楓のぼんやりしていたやりたい事。 それが「夢」に変わる時!! 人との出逢いが人生を好転させる大切さ・尊さを教えてくれました。  

| 失われた何か | 2010/10/06 06:40 |

たまゆら 第2話「水色のちっちゃな切符、なので」

たまゆら 第一巻(初回限定生産)【Blu-ray】(2010/11/26)竹達彩奈阿澄佳奈商品詳細を見る ほわほわーと仄々としていた話でした。今度は楓が将来の...

| 破滅の闇日記 | 2010/10/06 08:51 |

たまゆら 2話

ツインテのテンションうぜええええ!!!!!!というわけで、「たまゆら」2話恥ずかしい台詞禁止の巻。将来に思いを馳せる仲良し四人組なわけですが、まだぼんやりとした夢をなんと...

| アニメ徒然草 | 2010/10/06 09:57 |

たまゆら #02 水色の小さな切符、なので

あぁまた癒されたわ たまゆら #02 水色の小さな切符、なので

| HISASHI'S ver1.34 | 2010/10/06 10:07 |

たまゆら 第02話 「水色の小さな切符、なので」 感想

「そっか、みんなの夢もまだまだふわふわ  だけど、今はそれでいい  みんな、どこにでも行けるんだ」 たまゆら 第一巻(初回限定生産)...

| 狼藉者 | 2010/10/06 21:01 |

たまゆら 第02話 「水色のちっさな切符、なので」 OVA AT-X先行放送

風景も登場人物もまったり。「ARIA」スタッフが再集結して送る瀬戸内ヒーリングストーリー。 「たまゆら」。 2010年11月26日の第一巻発売を...

| ゆる本 blog | 2010/10/06 23:20 |

たまゆら #02-A 『水色の小さな切符、なので』 感想

  みんなまだまだ、くるくる迷い中― “夢” なんて言葉自体がまだ遠い存在でぼんやりとしか見えない年頃の女の子。 これはソラノヲ...

| 隠れオタん家 | 2010/10/10 05:57 |

たまゆら 第02話 「水色のちっさな切符、...

たまゆら第2話。最近アキバのゲーマーズ行ったときに監督とキャスト陣がカメラで撮影した写真展みたいなの見てきました。みんなセンスあるというか、何気ないところで面白いものを...

| 物書きチャリダー日記 | 2010/10/11 21:16 |

たまゆら 第02話 先行放送感想

 たまゆら  第02話 『水色の小さな切符、なので』  先行放送 感想  次のページへ

| 荒野の出来事 | 2010/10/13 08:32 |

たまゆらOVA ふたつめ 「水色のちっさな切符、なので」

坂本真綾が歌うオープニングの「やさしさに包まれたなら」は懐かしい旋律を奏でていますね。

| ゼロから | 2011/09/18 18:18 |

たまゆらOVA ふたつめ 「水色のちっさな切符、なので」

坂本真綾が歌うオープニングの「やさしさに包まれたなら」は懐かしい旋律を奏でていますね。

| ゼロから | 2011/09/18 18:18 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT