2014.08.31 Sun
やっぱ、顔がねー・・・

いや、だから、一応、乗り物にライドしてるから、仮面ライダードライブの仮面ライダーなんだよ。ってか、それを言うなら、響鬼とかだって、車使ってたし…あぁ、でも、響鬼は申し訳程度には乗ってたか。
RXだって、思い切り、ライドロンっていうのがいたしね。
今回、トライドロンって車に乗るそうで。
・・・スーパーヒーロージェネレーションで倉田さんが来るのは、これ、あれか?MOVIE大戦で共演すると言うフラグか?そういうフラグだよね?
そんな感じで・・・
主役となる仮面ライダードライブは自動車をモチーフとし、シリーズとしては初めてバイクではなく自動車を運転するライダーとなっている。ストーリー面としては刑事ドラマの要素が取り入れられており、ドライブ側の登場人物は全員警視庁所属の人物で固められる。
だ、そうですけど・・・だから!!!RXとか響鬼とか!!!!!元より、変身体のまま乗ってないシンとか!!!!!まぁ、色々と、そういう突っ込みを入れながら、私は、今、この記事を書いてますよ。
RX、響鬼、シンとかね・・・色々とあるしね…あの子達…RX、最強やし。ってか、響鬼、馬とか乗ってたし。
ハングライダーに乗るスカイライダーとか、そんなくだらないことを考えてたりとかね。あいつ、セイリングジャンプで、そんなん無しで飛ぶから、あれなんですけどね。
ってなわけで、まぁ、此処までくると私的にはメタルヒーローの枠だなーとかね。そんなことを思う歳ですよ。やっぱ、ライダー、ガキの頃はZO、J、シンとかありながら、リアルに見てねーからな…これ。あの時、ブログで感想を書いた時に初めて見た。でも、雑誌で見てたから、スッゲー好きだった。
まぁ、それは置いておくとして!ですよ。
元より、クウガ~改造手術とか、そういうの無いから色々とあれよね。とか、思ったりするわけで。クウガ自体、あれはアマダムを取りこむと危険なものだったけど。まぁ、もう、クウガを最近、見終わってから、色々と思うわけですが。あそこからも、だいぶ、かけ離れ過ぎてるのは、もう、何とも言いようの無いものだから仕方ないなーとか思ったりする。555から、色々と変わっていったしね。こればっかりは。
とりあえず、何かまぁ、仮面ライダーウィザード、仮面ライダー鎧武と・・・まぁ、ツイッターで愚痴を言いまくってるんだけど、そこまで面白いと思える、寧ろ、ひでーなこれ…って思える作品が2連続で続いたから、もう、此処でね。
脚本も三条陸さんってことで、頑張ってほしいんだよ。
仮面ライダーWとキョウリュウジャーが好きだからこそ、頑張ってほしいってのもあるけどね。やっぱ、鎧武、ウィザードと、そんな面白くない・・・っていうか、つまんなかったからね。頑張ってほしいんですよ。
さて、まぁ、なんか、此処までくるとね。さっきも言ったけど、メカメカしい、此処までのデザインを見ちゃうと、ウインスペクターのリメイクでもいいんじゃねーのか?とか、思いながらも、やっぱり、あれですよ。ドライブは顔がねぇー・・・ウインスペクター、まぁ、ファイヤー、ナイトファイヤーの後継機だと思うと、なんか、あれなんで、やっぱり、このままでいいと思います。やっぱ、外見とか、そういう部分でも勝負してほしいなーとか、最近の東映特撮作品を見てると思うんですよ。
でも、此処まで、刑事設定を復活させたなら、レスキューポリスシリーズとクロスオーバーとか、そういうのを夏の映画化、はるの映画で期待できるのではなかろうか?とか、そんなことを思っています。
此処までくるとね。ライダーだけでは無くですよ。
・レスキューポリスシリーズ
・仮面ライダーW
・宇宙刑事シリーズ
・機動刑事ジバン
・特捜ロボジャンパーソン
・特捜戦隊デカレンジャー
・ロボット刑事K
・船越栄一郎
・科捜研の女
・相棒
等と、いった面々ともクロスオーバーしたら楽しいんじゃね?とか、そんなことを思う。ゴーオンジャーで、右京さんのパチモンが出て来たけど、今度は、本物の右京さんをカイト君と出すとか、そういうあれも期待したいよ。沢口靖子にも期待したいよ。一番は、夏の映画に船越栄一郎がゲストライダーになる説が一番有力候補だと、ドライブを見ていて思います。でも、三条さんだからなー。
私的には、レスキューポリスシリーズとクロスオーバーして欲しいと思うよ。
宇宙刑事シリーズも、今年、色々とやるようだし、そう考えると、冬の映画は鎧武とのクロスオーバーではなく、宇宙刑事シリーズとのクロスオーバーとか考えると、それは、スッゴイ見たい。ってか、東映のポリスヒーローシリーズ、さらに、刑事ドラマシリーズとクロスオーバーした劇場版とかみたいなー・・・って、思う。
三条さん、やってーとか、思いながら、今、ブログ書いてる。
なんか、こうして、新しい警察ものか―とか思いながらね。
どうせなら、あの、照井竜と知り合いとか、2話ゲストで、風都のライダーこと、翔太郎とフィリップを出して欲しいなーとか、そんなことを思ったりするのですよ。
とりあえず、どうなんだろうね?
これでつまんなかったら、ライダーやめて、メタルヒーローとか、単なるヒーロー枠に戻した方がいいと思う。そんな感じで、期待しよう。
頑張れースタッフー

ほー・・・君が変身するんか。

ウインスコードみたいにカードを装填して通常のパトロールスコードから赤いファイヤースコードに変形する機能…みたいな感じなのないかなー。ズズー

正面は残念だけど、横顔、かっこいいね。いつかの田島芽瑠の逆版みたいな。

今回、なんたらフォームなんてのは、こういうタイプなんたらーってなるようね。ってか、タイヤをまいてるのに、なんか、違和感覚え・・ない。

紫、あってないなー…なんていうか、基本フォームが、ドライブは一番かっこいいとか、そんなことを思った月さんなのであった。
まぁ、早く、出ないかなー…
| 仮面ライダー | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑