2014年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年03月

≫ EDIT

結構、あれよね。

すーかれ
まぁ、そんなかんじで。
華怜は移籍拒否だってねー。
どうなんだか。
ただ、佐藤すみれは移籍を了承しているようなので、SKEに行っても二人は仲が良いと思う。

| AKB・乃木坂 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大組閣のあれ。

2014y02m26d_133631634.jpg2014y02m26d_133652079.jpg2014y02m26d_133639981.jpg2014y02m26d_133657817.jpg2014y02m26d_133746231.jpg2014y02m26d_133759249.jpg2014y02m26d_133807744.jpg新NMB2014y02m26d_133929639.jpg2014y02m26d_133917857.jpg2014y02m26d_133900166.jpg
凄い、あれだよね。今回の、これを見ていると常々、公式も追い詰められてんなーとか、思ったりしている。去年の主力メンバー一斉卒業とか、そういうのを見ていると、今回の、この移籍やら、その手のモノはやむ無しではなかろうかと思ったりしているわけでございます。
まぁ、この大胆な移籍から見ると、やっぱり、あれだよね。運営もさ、大胆な博打とでも言うべきか。乃木坂まで引っ張ってくるわ、木崎ゆりあがチーム4に行くわ、ついでに、華怜とか佐藤すみれとか、多少、名前の知れているメンバーはSKEに移籍とかね。しかし、本店に数多くの人気のメンバーを引っ張ってきたなーとか、思ったりする。こういうの見てると学校とか、そういうのどうすんだろ?寮があるとは思うけどね。住まいはね。やっぱり、あれですかね。転校とかするんですかね?こういうイベントあると、そういうのがあって気になる。
移籍は、そういう場所に行って、新たな自分を磨くって言う、まだまだ輝ける子達の別の可能性を模索しての今回の大移籍なんやろうな。と、自己完結する。
そうじゃないと、単なる島流しのようなもんだからね。やっぱり、どんな意図があっても、自分のプラスにしていけるかはこれからですね。本家の体制やら人気やらが立て直されるか含め。やっぱり、あの、色々と考える中で、こういう措置を取ったのは、あたし的にはベストな選択であるとは思うわ。そういうのも必要ですし。従来のファンには今回の移籍は混乱を招くだけに見えるのもわかりますが。ただ、ある程度人気が固定されたメンバーの影に隠れている逸材を埋めておくままにしておくには勿体ないですし、ある意味これはこれで良かった気もします。ホントに、後は本人次第ですねからね。やっぱ、色々と代わりというか、卒業メンバー以上に輝ける子を発掘するための今回の組閣と言うのは正解な気がします。 もう、後は、彼女達のブレイブ次第ですし、新しい苦労によって可能性に潰されなければ良いなと。
柏木さんのNMBとか、そういう部分を見ると、マジか!?
と。上海で頑張ると言ってたさえちゃんもSKEだもんね。
やっぱ、あのまま、くすぶらせるよりかは移籍させて試した方が良いって思ってたのは、殆ど、言ってるし。運営も色々と考えてのことだろうなとは思いたい。
とりあえず、今年は・・・ライブとかに行きたい。とか、そんなことを思いました。
はい・・・以上。
組閣

| AKB・乃木坂 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

疲れたー

今日、もう、疲れたー…寝る―

| 百合有り日記 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ハピネスチャージプリキュア第4話 転校生はお姫様!!ひめの友達ゲット大作戦!!

ムーンライト
どうやって、転入手続きをしたのだろうかと気になって仕方の無い今日この頃ですが。まぁ、ブルーさんが、ブルーさんの中の人が、元は光人と言うことなのでですね。
ガン
絶対正義の為に、なんとやら。
無理やり、転入を脅したのかもしれない・・・いや、何でもないですが。
それよりもだよ。
転校生が「可愛い女の子なら良いなー」って言う、あの女の子はレズ。
んで、ひめ・・・
最初から、挫折。結構、彼女は人見知りなのかもしれない。
そういう気持ちはわからんでもないから、なんとやらです。
意外と、繊細なのかもしれません。
それに対しての・・・
ひめの答えが「めぐみだけいればいいの!」って、言葉から察するに、彼女はレズであると言うことが良く解ると、お分かりになられると思います。
えてして、彼女の心と言う物は繊細なものでございますし、傷つきやすいもんだ。
そんな彼女は、とある教師と出会うわけで。
それよか、教師が引きこもってて授業を停止…って、それは、それで良いのだろうか…?
まぁ、なんていうか、普通、とけこめねーよな。
都は、思うのよね。
ヒメを見てるとさ。
それを無視して、なんとやら…な、感じのめぐみも、反省し、お互いに何か、そういう欠点的なものが見えるのは良いよね。
まぁ、なんか、うん。
教師と話して、色々と思ったのか、変身したヒメが主役の顔になってた。
そこで、色々と、あれです。
ひめが色々と自覚してから、あれですよ。
「飴くれた、あの子と友達(隠語)になれなくなっちゃうじゃん!」
これ、ええな。
そこから、二人で、なんとやら。って、お互いに二人の欠点的なものを離して受け入れ会うってのは良いよね。従来の、こういうスタイルが好きだったわけで。
故に、お互いのことを誰よりも知るからこそ、そこに百合と言う友達以上の関係に説得力がプリキュアと言う物は出てくるわけですね。
そういうことを実感させる懐かしい回でしたね。
…まぁ、今回は、ひめぐみは無いっぽいし。
ってか、それよりも、ゆーひめに萌えたよ。
飴、舐める?で、どんだけ、女の子を落としたんだか・・・

| アニメ・漫画・小説感想 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

親友

だぜ。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

烈車戦隊トッキュウジャー 第二話「俺たちはここにいる」

烈車戦隊トッキュウジャー 変身ブレス トッキュウチェンジャー烈車戦隊トッキュウジャー 変身ブレス トッキュウチェンジャー
(2014/02/15)
バンダイ

商品詳細を見る

こいつら、明るいな。
真相が明らかにーって言いながら、真相は明らかになってないような。ただ、そういうのが彼らしいとでも言うべきか、なんと言うか。
ただ、ロボットになるために、一度列車に乗るための改札設定が2話から葬られたのは、正直これ、泣いていいんですかね?いや、まぁ、尺の都合かもしれませんけどね。
こうして見ていると楽しいんだけど、気になる部分が結構ある。
まぁ、小林靖子って、正直、そういう部分が多々あったりするよね。
なんて、思いながら、まぁ、根本は楽しいから良いんだけどさ。
とりあえず、ドラマとしては、面白いですよ。
この作品も。
精神的に、そういう大人的な部分もあんだなーって。まぁ、そりゃ、そうなんだけど。それすらもイマジネーションでなんとかなる。彼等の理論と言うのは、それなりに、人から見ればばかばかしいけど根拠にはなるとでも言うべきか。そういう感じなんですかね。
うん。
ついでに、お盆には帰れるしな。
えてして、その後、どうなるのかーなんてのはね。
木楽に追って言った方が、楽しいような気もします。
はいな。
何れ、そういうあれが良く解りますからね。
いやはや、なんていうかさ。
楚にしても、先週、あれだけ煽っておいて、結局、真相はあいまいのままって、そりゃぁネwww
とかは、思いました。
さて、どーなる次回。
攻撃をよけるための合体解除とか・・・ゲッターかよ。

| 特撮感想 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いつのまに。

ぷいにゅ。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

キルラキル -KILL la KILL- 第19話 「たどりついたらいつも雨ふり」

Febri (フェブリ) Vol.21Febri (フェブリ) Vol.21
(2014/02/10)
不明

商品詳細を見る
衝撃の展開から、一週間?前回、オリンピックで休みとかだっけか?いや、まぁ、それは違うか。とか、思いながら、マコっちゃんがなんか、もう、うん。ゲッターの鬼のような奴に捕らわれて大変だ。
しかし、何これ、怖すぎる。
ああいうのが襲ってきたら、一種のホラー漫画ですよ。
檜山さんも、もう限界か…?これ。
あの服に取り込まれたら、どうなるんやろ?
死ぬんかな?
いや、でも、どうせ、マコっちゃんも助かったし、なんとかなるような気がしないでもないんですけどね。ってか、この人ら、ヌーディストビーチの基地にすっかりと御厄介になっちゃってるわい。
なんか、見ていて、シュールだわw
いやはや、なんていうか、これはこれで、面白い。
ヌーディストビーチは、既に、そういうあれだったりするのな。
マコっちゃんのあれは、それで良いと思うんだけどさ。
流子ちゃん、あれから眠りっぱなしなのは良いとして…
ガマゴーリ先輩、でかいし、先生、乳首を光らせすぎだよwww
シリアスで良いシーンなのに、これはありなわけが無かろうwww
満艦飾一家は、とてもたくましいですね。これ。
いやぁ、なんていうかですね。
あれでござーますわな。
明らかになる真実に、なんとやらだわ。
最終的に、あの、田村ゆかりが着る新しい服を皐月が来て、洗脳されて、最終的に四天王が助ける。とか、そういう展開になるんだろうなーとか、思いながら、こうして見ているわけでござーますが。
しかし、なんていうか、あれですね。
新兵器、ビッグオーの腕みたいです。
あ、マコっちゃん、早く助かった。
救急救命…あぁ、長い。
しっかし、復活した流子ちゃん、強いけど…
あれ・・・?
鮮血と決別…?
同じ化け物として自覚してしまったが故に、なんとやらですか。
いや、しかし、一話一話が凄い面白い。
次回、早く見たいよ。

| アニメ・漫画・小説感想 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ぷいにゅ

にゅい

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

桜Trick 第07話 「水着でサービス☆ポロリもあるよ♡/優ちゃんとお買い物♡」

2014y02m21d_081929501.jpg
無駄なサービスカットがやたら多いなー…これ。
とか、思ったりするわけで。
悪乗りしすぎじゃね…?
この回は。
AVかよ。
男性向けレズAVの無駄に長いドラマ見たいだ。
あぁ、なんていうか、まぁ、そこはあれなんですが。
と、言うよりも、中身を求めるのがあれなんですけどね。この作品に。
百合キスを楽しんでなんボ。
その流れを楽しんで、なんとやらーな、感じなのかもしれませんけどね。
あぁ、妹が出てきた。
2014y02m21d_080123986.jpg2014y02m21d_080127375.jpg2014y02m21d_080139256.jpg2014y02m21d_081929501.jpg
この時期から、対象はああだったのね。とか、思いながら、こうして茶を啜っているわけでござーますが、なんと言うか、まぁ、あれです。婚約の話とか、あぁ、あったような気がしないでもない。
なんか、すっかりと忘れていたような感じでござーますわ。
うん…展開は覚えていたけど…
あ、気づけば、前半、終わってた。
はい、じゃぁ、Bパート。
んー、まぁ、良いんじゃね?

| アニメ・漫画・小説感想 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

マフラー

動く

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アイカツ第70話「おしゃれ探検隊 クールエンジェルス!」

アイカツ! アイカツフォンスマートアイカツ! アイカツフォンスマート
(2013/09/28)
バンダイ

商品詳細を見る
なんか、キャラ紹介を見たとき、一瞬、J9シリーズが思い浮かんでしまったのは、なんでだろ…まぁ、そこは、どうでも良いんですが。
まぁ、ドラマの役者とは何ぞや。
オーディションは、どう売ればええねん。って、感じでござーますわね。
ってか、今回、本来主役の彼女等は、出番少ないなー
いちごの出番、あれだけかい。
って、感じで。
同時にオーディションは、あれだわな。
某隊長の探検隊番組と言うか、なんと言うか。
まぁ、あの、うん。
出番はないと思ったら、そんなこと無かった。
ちゃんと、出てた感じで。
んー。
まぁ、ああいうのって、大変よね。

| アニメ・漫画・小説感想 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

毛布の世界

もふもふ

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

独唱

友春SS

≫ Read More

| 適度なSS(黒歴史置場?) | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ぽよんぽよん

ぷいにゅ

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

口移しのチョコレート

0048SS

≫ Read More

| AKB・乃木坂 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

えふきゅーじゅーいち

久しぶりに見たそうな。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

烈車戦隊トッキュウジャー 始発駅 特急烈車で行こう

烈車戦隊トッキュウジャー さいきょうのヒーロー しゅっぱつしんこう! (講談社シール101絵本 195 スーパーV戦隊シリーズ)烈車戦隊トッキュウジャー さいきょうのヒーロー しゅっぱつしんこう! (講談社シール101絵本 195 スーパーV戦隊シリーズ)
(2014/01/23)
講談社

商品詳細を見る

さて、まぁ、イマジネーションって感じで。
イマジネーションが力になるのか?これは。想像力の高い感受性の高い子どもたちは闇の列車が見えて、かつて、そんな想像力を持っていた大人達は大人になるにつれ、現実と夢の区別、それと同時に、挫折によって子供のころに持っていた想像力という物を失ってしまう。って、感じなのかな?だから、闇の列車が大人は見れなかった。的な感じな。
そう考えると、これに変身できたライトは、そういうイマジネーションを持った存在のまま、大人になったのか。
これは、子供のころに持っていた想像力を今でも大切にしよう。って言う、物語なのか。
それとも、大人になりきれない子供の成長を描く物語なのか。
そう言えば、なんで、子供だけが乗ったクライナーにライトが乗ってたのか。考えようとしたけど、それは、あれなんですかね。
まさか、死人?
死んで、子供の心のまま、魂は大人になった?初めから死人?そういうわけないか。子供のような想像力を持つからこそ、誤解によって、そうなったのか。でも、例の樹から落ちるイメージを見ると、なんか、死人説が濃厚だわ。
関根さんが車掌さん役ってことは、あれですかね。グッチサンよりも前のハッチポッチステーションのMCが関根さんだから?
そんな感じで、なんで、そうなっているんだか。
グリッタを見ると、個人的に気になるのは、ゴーゴーファイブのサラマンドラや、ジェットマンのトランザのような存在になるのでは?と、ちょっと、勘繰る。まぁ、この場合は、美青年と言うよりも美女になる。って、感じになるんでしょうが。
さて、さっき、話題になったライトって既に死人なのでは…?とか、思った。それか、魂だけが活動してて、身体は病院で眠ってる。って、感じ?
想像とは不可能を可能にする力・・・それが、イマジネーション。
そういう、安易に大人が子供の想像力や夢を奪うことに対するアンチテーゼ的な作品なのかな?って、思った。
親の心配は時折、他人から見ればエゴ…なんてのは、よくあることですからね。こっちのことを思っていても、子供にとっては夢を否定されることって凄い辛いことですからね。
親の願いと言う名の押しつけの夢と愛情は、幾ら、それが堅実で将来有望なものであろうとも子供にとって窮屈であり、想像力という名の夢を否定される辛さ・・・だから、最初のシーンの大人には敵の列車が見えなかった。なんてのは、そういう意味合いを込めた作品なのかもね。
さて、話としては、王道的にもスタートダッシュも面白い限り。
デザインとロボットはダメだけどwww
ギミックも面白いしね。
しかし、此処まで、酷いデザインって過去にあったっけ?って、思ったら、すぐさまオーレンジャーが来ちゃったw
列車と言うのは、とにかくレールがある限り、進むものですからね。
自分の今抱いてる夢に向かってメイン視聴者である子供は進んで欲しいし、親は、無暗に、そういう子供の夢を否定しないで見守ってあげてみたら?って、感じのメッセージ性があるような気もします。
死んでるも同然…?
って、ことは、やっぱ、あれか…?
って、ことで、一話は凄い面白かったです。
いやぁ、数年前は当時のスーパー戦隊、ゴセイジャーは身体に合わない。とか、言ってたけど、やっぱ、あれだね。
スーパー戦隊は、やっぱ面白いねwww
でもトッキュウオーのデザインは、こいつを参考にしても良かったんじゃないかな?

| 特撮感想 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

にゅ。

ぷいにゅ。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ハピネスチャージプリキュア!第3話 秘密がばれちゃった!?プリキュアの正体は絶対秘密!!

839267413.jpg
今週、パッションやった。
美木杉先生、だから、此処でなにしてるの?
貴女、ヌーディストビーチとか、そういうのはどうしたの?
ってか、今回、そういうあれなんですかね?
それよか、今回、なんか、周辺と言うか、そういう感じのにばれるの早くね?
それよりもだ。
2014y02m16d_113247349.jpg
人妻だ。
どういう百合シチュエーションで楽しむかどうかなんてのを考えるんですが。
ついでに、今回の子、あれなのな。
バレるの速いわね。
ってか、嘘をつくのがホントに下手ね。
この状況はやむを得ないと思っちゃうんだけど、そういうわけにもいかんようだ。
ってか、ぷりカード便利だな。
と、思いました。
あっさり、身内に正体をばらした感。
まぁ、約束よりも助ける方が大事なんて理屈はわからんでもないけど。
ラブリーエクスプロージョンボンバーって、なんか、つえーなおい。
怒りをパワーに返還と。
百合をパワーに変換とか、そういうこともできるんですかね?
ホッシーナさん、なんか、レズ臭い。
うん。
なんか、カードを生み出す時の儀式がエロいと言うか、なんと言うか。声的な意味でね?
んで、正体、ばれてんだけど、どうすんの?
この後、どうすんの?
あぁ、この後、せいじがプリキュアになるのか。
ブルーさん、何を言ってんだ?
え、プリキュアって、恋愛禁止なの?
え、でも、歴代の・・・代表して、この三組は、思い切り…女の子同士で恋愛してた気が…
1309045928682_20140216114955367.jpg
ひびかな
なぎほの12
なぎほの
201011000059.jpg
咲舞

は、思い切り、恋愛していたような…?
あれ・・・?
思い切り、パートナー同士で女の子同士で恋愛してたような気がしてならないんですが…
あれ・・・?

| アニメ・漫画・小説感想 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

社長と呼ぶ必要性

社長

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

キルラキル -KILL la KILL- 第18話 「夜へ急ぐ人」

キルラキル 1(完全生産限定版) [Blu-ray]キルラキル 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
(2014/01/08)
小清水亜美、柚木涼香 他

商品詳細を見る

あれ、流子ちゃん、主役じゃない・・・?
出番、奪われちゃった?これ。
元より、これが目的だったー的な感じで。
本当に、どうなってるんですかね…?
これ。
元より、テストしていた。って、ことで宜しいのかしら?
まぁ、なんていうか、これはこれで良いんですが。
このラスボス、そう簡単に死なないだろうなーと。
ってか、田村ゆかり、つえーな。おい。
マコっちゃん、つえーなーwww
色んな意味でwwwこの子の精神は見習いましょう。
いやぁ、これ、実際に見た方がやっぱり面白いわい。
流子ちゃん、これ、主役、奪われてるぞい。良いのかえ…?
これで…
あ、なんとか、汚名返上?
あ、なんか、縫を追い詰めてる感じで。
まさか、これまでの成長がここまで、成長をするとは凄い。
名もなき妹なー…
流子が、その妹だったりしてーwww
あ、首が落ちた。
でも、復活するんだろうなー。らぎょー
案の定でした。
そして、皐月さん、敗北しちゃったわー。
んで、ラスト、予想はマジだった!

| アニメ・漫画・小説感想 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ぷいぷい

にゅ

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

桜Trick Trick6-A:「文化祭だよ☆お泊まりです♥」/B:「文化祭だよ☆本番です!」

2014y02m14d_103255156.jpg
今日という日は、なんとやら。
まぁ、文化祭でござーますわね。
ってか、なんで、朗読劇なんやろ。と、原作を見ていても思ったりするわけでござーますが、なんていうか、まぁ、あれでござーますわね。
まあ、皆で泊まると言うわけで。
泊まる=学校で百合えっち
と、言う、このフラグが成り立ちますね。これ。
まぁ、んな感じで、大好きな人との共同生活。
それは、とても幸せな時間であることは間違いなく、百合っぷるの最終的なゴールであり、その後から、同棲編が始まって、なんとやらな気分。
まぁ、このまま、百合エッチしちゃえばいいと思われですね。
寝床になる教室は、かつての思い出の場所であるとも言う、その場所。
あぁ、空き教室の神聖なる、その場所。
その領域に、誰も侵さざるを得ず。
2014y02m14d_103757011.jpg2014y02m14d_103904634.jpg2014y02m14d_103936241.jpg
えてして、ことシズタイムは安定の、あらあらウフフである。
あぁー・・・この時間がええのじゃー。
百合は癒し。はぁ・・・
もう、今日は、これだけでええか。
2014y02m14d_104003233.jpg
あぁ、まだ、Bパーとあったんだ。
2014y02m14d_104034152.jpg2014y02m14d_104055911.jpg
んな感じで、まぁ、あれでござーますわね。
朗読劇が終わって、妹を姉に寝取られた心境は如何に。
柚楓は両片思いじゃねーのかね。
とか、思いながら、そういうのを見てなんとやら。
あぁ、牛タン、食いたい。
かつての記憶は、そういうものだ。
とか、思いながら、こうして一緒にステージを見る心境は如何に。
2014y02m14d_105505770.jpg2014y02m14d_105510766.jpg
と、まぁ、やっぱ、モヤモヤを引きずったままだとアレだから…
えぇ。此処だけでもね。

| アニメ・漫画・小説感想 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

99番目だもん。

ぷいにゅ。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アイカツ!第69話「おもてなしハート♡」

そらマリ
そらマリ、なんていうか、いちゃいちゃ、ありがとうございます。
そらマリ、マジで、そらマリだわ。
アイカツで、一番、好きになりそうな予感がしてならない。ドリームアカデミーで…
んで、まぁ、ホームパーティに誘われた、いちごたちー
ついでに、桜ちゃんもいるのな。
蘭を覗いて、この子達、欲望に忠実すぎる。
うんw
もう、そこはねw
オンエアでw
そして、そらマリ、可愛いです。
牛車で移動とか、なんていうか、某おじゃる丸を思い出すんですが。
そんな感じで、あの、メイドの数、すげー多い。
これは中にレズがいる。
んで、おもてなしの部屋が、芸術に彩られたあれですね。
でも、このマリアさんの屋敷にはさ。
マリアさんと、そらさんだけのおもてなしの部屋もあるんですよね?
んで、まりあさん、父ちゃんと母ちゃん、何してんの?
んで、まぁ、あれですね。
海外で仕事してんのか。帰ってくるのも、随分となんとやらと。
そんな感じで、最後は皆にバレンタインチョコか。
あれなのな。
山のおもてなしと言うのは、凄いサービスでござったが、そこは、人間としてなんとやら…な、わけですね。
ずっと此処にいてもらいたいって思えるおもてなし・・・はぁ・・・オリンピックの、あれに伝えてやりたい。と、一瞬、思ったのは気のせいだろうか。
んで、ラストは、唐突に皆で唄うことに。
あら、いちごとマリアって、初めてな組み合わせ。
んで、終わった後、オーロラが…
どういう仕組かは知らんが、なんかいい感じに。プレゼントでござーますし、それがいちご達のおもてなしのお返しって言う感じなんやなー。
いやぁ、良いそらマリでした。
そっちかよ。

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

バレンタインとか…

人によっては贅沢な悩み

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

咲-Saki- 全国編 第06話 「萎縮」

2014y02m10d_163132188.jpg
ふ、ふくすこだぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
なんか、実況と解説組は、皆、仲がいいなー
とか、思いながら、こうして覗いているわけでござーますがね。
あ、あちがの人達だ。
とか、思ったりするわけでー。
まぁ、あの、例のシーンでござーますわね。
個々、アニメ版だと何話だったっけ?
あちがの人達、出まくってるけど。
いやはや、相変わらず、彼女等は、仲がいいものです。
好きでござーますわよ。
あこちゃん、あいかわらず、しずの女房だな。とか、思いながら、あぁーって、感じで、今、気分が、ぷいにゅーよ。美味しいのよ、この感じ。
しかし、このゆったり感は、なんていうか、あれですよ。まぁ、原作のストックが少ないとはいえ、なんていうか、このスローリィな展開は、色々とあれです。
見ていて、思うことがあります。
まぁ、そんな感じで覗いているんですが。
まぁ、良いんですけどね。
ってか、部長、追い込まれてるわい。
これは、あれか?
緊張と言う物か?
キャプテンだって見てるのに。
あぁ、なんか、やっと緊張の糸がほぐれた感じで良いんです?これ。
まぁ、そんな感じだそうで。
緊張して楽しむことを忘れてた。とか、よくあるよね。多分。
あぁ、部長、はるると仲良くなってる感?
キャプテン、あれですかね。
ひそかな嫉妬が見えているような…?
嫌、本妻の余裕と言う物があるのか?
愛宕さん、攻めろや。
あ、後半戦、始まってた。

| アニメ・漫画・小説感想 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

なのフェイ喧嘩ス

原因はアリア社長

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ノブナガ・ザ・フール

ノブナガ・ザ・フール I [DVD]ノブナガ・ザ・フール I [DVD]
(2014/04/25)
宮野真守、日笠陽子 他

商品詳細を見る

相変わらず、燃えないなー…
本当に、これ、ロボットアニメなの?
まぁ、監督が、あの伝説のバスカッシュの監督らしいから、なんか、納得はしてしまうんだけどね…この燃えない展開には…はぁ…

| アニメ・漫画・小説感想 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2014年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年03月