2011.05.31 Tue
魔法少女まどか★マギカ 漫画版 3巻
![]() | 魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ) (2011/05/30) 原作:Magica Quartet、作画:ハノカゲ 他 商品詳細を見る |
そんな感じでですねー・・・アニメ版は、私的には満足いく出来になった月です。しかし、漫画版はそれ以上に満足のいく出来になったような感じがしますね。
おもに、百合的な解釈の意味で。
しかし、此れは、百合的な意味で素晴らしい1アクションを追加した終わり方になりました!
まぁ、何でしょうねぇ・・・此れは。
最初に言った時は、普通の漫画版にしただけ・・・と、言う感じを二巻にもあったので、あえて忘れていた事もありますが、書きませんでした。
しかし、3巻は違った感じがしましたね。

唐突な杏さやの終わり方を保管するように、一緒にいてやるよ。の、つづきに、もう1アクションあるのが、私的には凄い良かったです。これからは、ずっと一緒・・・
無邪気な杏子と、何だかんだで、嬉しそうな、さやか・・・
そんな二人を見て私は凄い満足でした。
差し出したものではなく、手を取るさやかって言うのが、また、良い・・・!
本当にずっとに一緒!
そう、言えるような覚悟です。
本当に、ずっといっしょではなれない・・・いや、離さない。
片思い的な感じが強かったですが、差し出した手を取るって言うのがね・・・素晴らしいです。
ずっと、本当に一緒二いてやるために、まずは本当に、此処から友人としてのスタートを踏むためのその一歩を表現するシーンが、あぁ・・・!って、感じで、来たね。
これは、良い補完の仕方だと思いますよ。アニメで描ききれなかった部分を補完するという意味ではまさに、良い感じでしたね。
何故、此れをアニメに入れなかったのか!?
等と、思ってしまうほどにですね。
ビックリしてしまいましたよ・・・
もう、あの世界での杏さやは永遠の流れに鳴ったんだなー・・・何て言う感じで、まぁ、この後書き換えられますがw
まぁね・・・良い流れでしたよ。

さて、まぁ・・・ある程度はアニメと同じ流れとは言え、そのもう1アクションに評価をしたいという感じでですね。ただ、こっちの方がいいのでは!?
と、思えてしまうくらいに、私はこっちの方が好きなのかもしれません。
殆どは、アニメと同じなんですよ!
ラストの羽の描写も舞台が、例の砂漠っぽい場所に比べれば、全然、違うんです。
その前の街での戦いなんですよ。
でも、そこで、例の砂漠っぽい場所で禍禍しい?羽が生えて、まどかの、頑張ってで終わる感じですが・・・
此れだと、その後・・・
眼鏡なほむらさんが、まどかと出会ってもう一度、自己紹介して友達になるって言うシーンが追加されています。
このシーンの追加ですよ・・・!
魔法少女としてやることを終えて、ほむらも円環の理に導かれて・・・
概念となった今度は魔法によって変わったほむらではなく、素のままのほむらとして、改めて、まどかと出会う。再会する。魔法少女としてやることを追えて、やっと、再会できたのでは?と、考えると、してきにはあぁ、素晴らしいなと・・・!こう言うのですよ。
魔法少女としてやる事を全て成し遂げた・・・その、ほむらが、導かれて、概念となった、まどかと再会出来たと私はこう、考えた。
アニメ版だと、まどかの・・・また、会える。って言った後、実際二人が出会った描写は無い訳で。故に、漫画版のラストは本当に素晴らしい物と・・・
そんなに変わってしまうのかと思えるほどにね。素晴らしい出来になってました。
触れ合うだけの百合ではなく、こういう、精神的な繋がりの百合も感じさせてもらいましたね。
百合的な意味での、二つの関係がより、良く描かれていた感じになりました。
アニメ版は良かったけど、漫画版でより良くなった!っていう、のが率直なものですね。
素直に久々にアニメに忠実なコミカライズ作品で褒めたくなるほどの出来でした。
ありがとうございました・・・
そして、ハノカゲ先生GJ!そして、お疲れ様でした!!
| 魔法少女まどか★マギカ | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑