2011年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年05月

≫ EDIT

疲れたときに見たくなる。


まずは、遅いですが・・・ウルトラマンメビウスでサコミズ隊長を演じた田中実氏のご冥福をお祈りします・・・
自殺・・・しちゃうとは思わなかったですね。
えぇ・・・メビウスを見たときは凄い理想の上司!って言う、感じで。今の人間社会に必要で頼れる上司とはああいう人ではなかろうかと思ったほどですからね。
自殺しちゃうほどですから・・・まぁ・・・楽園にでも行きたくなったのでしょうか?
そんな感じで、色々とちょっと、疲れる日々を送っているわけで。まぁ、そんなときは百合動画とか見ているわけですが、百合漫画とか読んだりね。百合アニメ見たり。
ただ、時折、ちょっと・・・こういう、ダークな円谷ファンタジーを見たくなる事があります。ウルトラQとか、ウルトラQdark fantasyとか、ウルトラマンネクサスとか、ULTRASEVENXとか、そこらへんですね。子供受けしないような作品を作ると、円谷プロは面白いの作るわけで。
ただ、ネクサスの前半は初めは通しで見ないと、ちょっと、アレですけどね。それでも、ネクサスは面白いですが。私的には、憐の話が好きで好きで、しょうがない。
今更だけど・・・ネクサスって、ダークファンタジーか・・・?いや、どうでも良いか。
マックスのメトロン星人の回とか普通に面白かったりと。
色々と、見ていると面白い作品が多いわけですよ。

ウルトラQの楽園の話とかね。
時折、魅力的に感じてしまう事があるから困るwww
こう、ね・・・人間の心とかを描いた作品が好きなんですよね。人間の心に付け入る悪魔、欲望・・・みたいな感じの話ですよ。
見事に人間心理の裏を描いたような。
最終的には、セブンのほうでは・・・
我々人類は今、宇宙人に狙われるほど、お互いを信頼してはいません ..
の、言葉で締めくくられる訳ですが。
40年前の作品ですよね。
これは、今の社会にも普通に言えるじゃんwww
なんていう、凄いあの、深い感じで。
芸人の松本人志さんも好きな話のようですしね。
やっぱり、惹かれる人には惹かれてしまう話な訳ですよ。
一方のマックスは、セブンに倒されたメトロンが生きていたりで。
まぁ、パラレルですがwwwマックスは世界が全てリセットされるんだよねー。
人間の絶滅に手を貸すほどではない。何れ、滅びる。
そう、言っている訳で・・・何故か・・・それは、動画を確認して考えていただければ。
等と、思います。
セブンや、マックスのメトロン星の話なんて深いですからね。

帰ってきたウルトラマンの怪獣使いと少年・・・と、言う話も、また、私的には好きな話ですね。人間の心の置くの邪悪な部分を見事に出したかのような。
あれ?
ひょっとして、人類って、アレから変わってない?これは、見てみれば解るんだけど。
とにかくね・・・いろいろと過酷過ぎる。
なんて、思える程に怖い作品ですねwww
また、隊長の言葉が、とある言葉が非常に重いです。
そして、宇宙人だから・・・と、言う理由で動き出す暴徒達の姿もね。
どう言った結末を迎えるのかは、その目でご確認ください。
まぁ・・・メビウスのあの話とかはツッコミどころが多いですが。一人の隊員の行動のせいで、ちょっと。あの、言葉も無いわーなんて、思ったりします。
ちょっとな無いわー・・・みたいな感じでwww
えぇ・・・
そんな感じで・・・以上です。

| ウルトラマン | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

なんだかんだで。

此処まで。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Aチャンネル 第4話「きろぐらむ」

2011y04m29d_101407165.jpg
今日も今日とて平和な二人組。
朝から、天然なるんを優しく諭すトオルが良い感じに好きです。原作でも言えるんですけどね。やっぱり、今日も今日とて平和な百合ップル。
お互いに長所をあげながらも、外見的な特徴が多いっていう罠です。うんうん・・・
外見的な理由で、パシンと。
2011y04m29d_101836154.jpg2011y04m29d_102114739.jpg
んでー・・・ユー子の墓穴の掘り方は素敵で仕方ありません。
良いところはある!と、言っても、どこが?と、言い返されれば、返せない世界でございます。うんうん・・・まぁ、ナギさんもダイエットしてんだっけ?最近、原作読んでないからすっかり、忘れてた。
どうでも良い話、ちょっと、季節的な感じで。
プール掃除とか、そういう感じのあれで。ま、この時期だから、太りすぎではなく、成長期かと。
2011y04m29d_102545748.jpg
あぁ、どうでも良い話、トオルサイド。
いつもの感じで、トオルはるんちゃん以外だと、あれです。戸惑っているのは良い感じで、素敵でございます。
頭を弄るな・・・って、感じでねぇ・・・
ま、私的にトオるんですけどね。
まぁ、ミポリンの昔のあだ名はリモコン。
良い感じに、あいつを操作してるからか。
2011y04m29d_102807056.jpg
あ、プール掃除のあれ来るかwww
恒例のイベント・・・
2011y04m29d_102839948.jpg
ナギさん、来るねwww原作では、もっと、勢いがあったような・・・?
いや、なんでもないwww何だかんだで、今日も微笑ましいですわねwwwいや、なんか、この、美化されてる感じが好きすぎるwww
2011y04m29d_103013637.jpg2011y04m29d_103025518.jpg
こういう演出がwww
ある種、彼女らにとってはかけがえの無い思い出なのかもしれない。
と、この劇中歌が流れるシーンはそうだと思ってる。キリッ
2011y04m29d_103037985.jpg
ちゃっかり、覗いてるトオルが可愛いwwwまぁ、遊んでたので居残りでしたとさ。
2011y04m29d_103128948.jpg2011y04m29d_103304247.jpg
さぁて、お待ちかねの体重測定は・・・?一キロ増加www
さぁ、ナギさんのダイエットの内容は鬼畜仕様です。
ユー子はナギの夫で妻。
2011y04m29d_103319253.jpg2011y04m29d_103331770.jpg2011y04m29d_103439424.jpg
さわやかにトオルのことをちょっと、考えてたナギの目の前にトオルがいるのが可愛いですねwww
うっめ!うっめ!wwwとかwww
いつものトオルらしからぬ、口止め料とかwwwなついwww
まぁ、トオルは暴漢からるんを守るために走り回っているから平和です。その代わり、おっぱいは平和じゃありませんwww
しかし、まどかとトオル・・・同じ声優さんとは思えないほどに演技の幅が広がった感。
2011y04m29d_103711563.jpg
爽やかにトオルの汗はるんに会えない悲しみの涙らしいです。やっぱり、こういうところ、好きだわーwww
トオルの思いはガチですからねwww
ユー子の体系キープはあれです。一般人的なあれです。食べたり寝たり。そんな感じ。
2011y04m29d_103857946.jpg
ユー子の体の中にサナダムシ・・・は、いませんwww
ま、とりあえず、この子達はあれですね。年頃の無自覚百合娘ですね。
2011y04m29d_104031331.jpg
下校時間・・・ナギを心配するユー子さん。流石は、妻です。
2011y04m29d_104151882.jpg
それよか、この子等は良いねぇwww
2011y04m29d_104206466.jpg2011y04m29d_104216584.jpg
んで、ユーナギはやっぱり、夫婦だねwwwダイエットの流れから、アイスを食いに行くのはあれだけどwww
あぁ・・・なんか、爽やか夫婦愛が素敵でした。
そのままのナギでいて・・・
それて、プロポーズ!?
さぁて・・・後日。
2011y04m29d_104314685.jpg
下がるニーソwwwもうちょい、太りたいwww
2011y04m29d_104340601.jpg
ナギを見て言うのは失礼だと思うわwww
あぁ・・・なんだろう・・・今日も良い夫婦で微笑ましかった。
都市化、言いようが無いwww
ナギユー、トオルン・・・良い感じでね。二巻目の夫婦のお話を私的にはどんどん、やっていってほしいです。ついでに、そろそろ、ラッキーブレイクもアニメ化しませんかね?そんな感じで、楽しかった。

| アニメ・漫画・小説感想 | 10:49 | comments:0 | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

対処。

出来ない。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

SWEET LITTLE DEVILを読んだ。

Sweet Little Devil (IDコミックス 百合姫コミックス)Sweet Little Devil (IDコミックス 百合姫コミックス)
(2011/04/18)
南崎 いく

商品詳細を見る

総合評価・・・5段階中4.5って、感じかな。
そんな感じで、アレです。クイーンズブレイドHIDE&SEEKや静なつ同人などで有名な南崎先生の百合姫、そして、オリジナル作品だけの初単行本である・・・SWEET LITTLE DEVILなんですけどね。私、南崎先生、大好きなんですよね。
まぁ・・・ついでに言っちゃえば百合エッチがメインな感じですかね。
もとより、WILD ROSEメインで活動していたりしたので。本家の百合姫じゃやっと、こ野前乗ったような感じで・・・あらあら。
他の商業系で言えばクイブレが、まさに、南崎さんらしいかなって、思えるような感じのワイルドな女性の描き方ですね。
シズマツの同人での描写とか、結構、百合的にぐっと来たり。
百合エッチのときに描かれる、キャラの内面描写が結構、好きだったりする。
そこで、日頃言えない本音とかキャラにそういうのが書いてあったりと。
っていうか、シズナツとかの同人とかでも、そういう描き方が好きなんだけど・・・
コンプエースは・・・クイブレ・・・
百合的にやりすぎという、入らぬ注意を受けてカットされてしまったシーンが多々あるらしく、それは、それで、ショックです。
クイブレは、百合ですからね?H&Sは、エリレイメインで大満足でございました。
さらに、アレですよ。
まぁ・・・表紙に出ている二人の物語でありタイトルであるSWEET LITTLE DEVILとそれ系列のお話があわせて4つくらいと。
私的に一番、お気に入りな方が出てくる恋愛準備室。
8歳差の恋愛を描いた私たちのミライ計画。
唯一プラトニック(作者談www)のスターティングオーバー。
まぁ・・・そんな感じでですね。
の、7つで構成されている単行本ですね。
まぁ・・・じゃぁ・・・各話の感想。
SWEET LITTLE DEVILシリーズ
そ んな感じで、作者が人一倍気に入っている感じなのは、王道って感じかなー良くある。っていうか、そんな感じの世界です。二人は幼馴染で小学生の頃に引っ越して高校で再会して恋人同士。既に二人は恋人同士ですね。故に甘い百合エッチシーンが非常に多い感じですね。後、幼馴染だったけど、寂しかったが故に中学時代で相方の小夜は過去に7人彼氏がいて、さらに、そういうことをしたかのような台詞があったり。ま、小夜の彼女であるりっちゃんも、過去に二人彼氏がいたけど、そういうことはしてない感じ。
今更、処女百合に拘る訳ではないが・・・
小夜は高校一年生な訳で・・・もし、中学時代にそういうことをしていたらと、今日日の学生は・・・等と、ちょっと、別の意味で心配したwww思い切り、そういう台詞があっかんね。ってか、最近の中学生は・・・と、嘆きたくなる感www
昔の私だったら、まぁ、ショックだったかも。
前戯のみってのもあるかもしれんしー・・・
ただ、りっちゃんへの気持ちが怖かったから、そういうことしたって本人言ってたけどね。
父親的な立場?まぁ、お父さんが小夜にはいないんですけどね。お母さんが元ヤンだし。
ただ、本人的には、そういうのは・・・まぁ、手を繋いだりとか、その程度なのかもしれませんが・・・いや、それは無いか。如何せん、小夜はどうも、遊んでる感じの外見なのでwwwそういうことをしてそうだな!と、まぁ、外見で思った。リっちゃんは、その後、ちょっと、ミスリード的な発言しても小夜は否定もしなかったしね。
リっちゃんは誠実な感じの良い子ですよwww
オクターヴで鍛えたりするのが良いかも。
そのちょっとした告白以降は甘い百合百合な話が多いので、ある種、そういう台詞だけでも苦手な人は、SWEET LITTLE DEVIL以外から読むのも良いかもね。ま、一種の、処女じゃ無くて大切な人が幼馴染・・・ってのは百合エッチ的に最もやりやすそうだな。って、思います。
やっぱり、男はダメだ。好きなのは幼馴染だ。で、軽くすみそうですしね。
私的には王道の王道を詰め込んだ感じと、それなりのありがちな説得力を混ぜた、まぁ、普通かなと。そんな感じです。
結ばれる前の二人を見たかった感じがあるね。ま、これはこれで良いや。
恋愛準備室
さて、此方は私的にSWEET LITTLE DEVILより面白いと思ったっていうか、キャラが好きなのかも。
美術部の部長である策士の詠子先輩に、美術部員で詠子先輩と関係を持っているけど実は無意識に好きな子がいた椎菜と、椎菜が無意識に好きになっていた幼馴染のさつき・・・の、三角関係と思いきや、さつきは、至ってノーマルで。
詠子と椎菜がガチな感じですかね。
普通に、詠子先輩が好き過ぎて困る。性格的にかっこよすぎなんだよね。
椎菜を言葉責めしながら、いろいろと責めていくかのような感じでwww
椎菜の何もかもを見ているかのような、そんな発言にSッを感じる素敵な先輩だったりしますよ・・・いやぁ、これは、興奮するわ。
百合的な意味で、色々とwww
心と身体も両方欲しいなんて欲張りは言わないだけ。とか、もう、自分の願望を言いながら、さらに・・・!
って、感じで、美味しいですねwwwこれwww
そう言いながら、目の前の女のこの身体を開発して言葉責めして、精神的にまで落としていったりwww意地悪する詠子先輩が綺麗過ぎて辛いwww
んで・・・最終的に、終わって、さつきと椎菜が合流した時ですよ。
その名残で色々と・・・な、感じが///
私的にSWEET LITTLE DEVIL以上に続きが気になった作品。
私たちのミライ計画
さて、年の差百合ップル!って、ことで・・・まぁ、8歳差の百合ップルが繰り広げる甘くてエッチなゆりのお話。四季と亜澄という子の年の差ならではの物語ですね。
私的にはこれも好き。最初に告白したのは亜澄と言う名の進路を考える高校生。そして、相手は8つも年上の彼女である四季さん。
まぁ・・・これねぇ・・・
四季さんが攻めなんだけど、凄い内面は可愛いのに、攻めになるとかっこいいんだよね。
内面の可愛さってのがさ・・・アレなんだよ。
告白シーンで、亜澄はしつこくアタックして本気にしてくれないから、キレたら、結ばれた!っていうのがw
んで、まぁ、四季さんの本音で言えば、8個下の娘の台詞を本気にしていいのかなとかwwwだから、実は我慢してた。とかwww
そういう、亜澄のことをちゃんと考えているのがかわいいwww
実は、両想いだったって言うねwwwそして、ファーストキスって言う!ま、一応、百合エッチがメインなんだけど、二人は、まだしてないって言う!www
まぁ・・・それで不信に思った亜澄は・・・って、感じで、初エッチまでチュー止まり。
私的には南崎先生の百合エッチの中での本音の言いあいが此処で良くでている感じがする。
四季さんは臆病で・・・結構、可愛いですwww
そっからの、百合エッチシーンは本当に甘い感じで、御馳走様でした。としか、言いようが無いですwww
あぁ・・・美味しかった・・・
何か、ねぇ・・・好きなんですよね。この話が。
解放されてからの四季さんの攻めッぷりが素敵過ぎて仕方ないwwwはい・・・もう、何て言うか。
本当に、これ・・・続き読みたいwww
SWEET LITTLE DEVILより、他の三つの作品の続きが読みたくて仕方ないんだ!www
スターティングオーバー
さて、まぁ・・・これは、百合姫紹介ページで書いたわね。オススメな感じの作品で。
これは、そっちを参照ってことで・・・
此処←クリック。
まぁ・・・
これも、続きが気になるんだよなぁ。はい。
もう・・・
黒澤灯里と春ちゃんがどうなったのか、教えてください・・・それだけで良いです。はい・・・以上!
さて・・・まぁ・・・
こんな感じで。
南崎先生の黒髪っていうか、攻めキャラはどうも、脳内ボイスが沢城さんになる私がいますwww
まぁ、なんだろ。
気が向いたら、手にとって買ってみては如何でしょうか?以上です。
総合的には面白かったので、オススメしますよ?

| アニメ・漫画・小説感想 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

恐怖。

まじめにウンディーネ

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ACT-ⅢⅩⅥ『完全敗北』

昆沌なる戦いへの決断。
悠介は女が大事。

≫ Read More

| TESTAMENT IS SAVER | 01:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

青い花が五月の中旬に!

青い花 6巻 (F×COMICS)青い花 6巻 (F×COMICS)
(2011/05/20)
志村貴子

商品詳細を見る

そんな感じで・・・志村貴子先生の代表作の一つである青い花の6巻が・・・来月に発売となります。来月の中旬ですね。これ。楽しみで仕方ない。
今ある百合漫画の中ではNO.1に入るくらい、私的には面白い作品になっております。一巻から五巻まで発売していて・・・
奥平あきらこと、あーちゃん。
万条目ふみこと、ふみちゃん。
この二人の物語となっております。
あーちゃん
あーちゃんが、良い子すぎて可愛い。
ichiiさんに、前に描かせたなー・・・デフォルメで。懐かしい・・・
ま、内容は・・・一言で言えば、百合ですね。
それも、繊細な内面描写のある百合です。
此処まで、繊細な内面描写があって、ついでにキャラも良い子達が多いって言う感じの作品になってます。何気に、アニメ版もあったりと。
アニメは世にいう萌えが大好きな人にはつまらないだろうという感じの作品になってますが。後、百合が苦手な人ね。まぁ、勿体無い。
百合クラスタの方々や一定の方にはかなりの好評かを得ています。
ピッコロさんのラジオでは盛り上がったものです。はい・・・
懐かしいなぁ・・・うんうん・・・
聖地巡礼も何回もしたなぁ・・・馬鹿みたいに、聖地巡礼しましたよ。
舞台が、鎌倉で近いんですよねぇ・・・本当に。あぁ・・・良いなぁって、感じで。
主人公たちの通う学校のモデルになった場所にも行き、あーちゃんが良く行く喫茶店に行ったりと。まぁ、楽しいんですよ。
女性間の性愛というテーマを正面から扱っている作品でもありますから。
それでいて、淡さや、少女たち、ましてや主人公の周りまで取り扱い、男女の恋愛まであったりと。
ま、男女は・・・京子と康ちゃん、もぎーと忍、杉本次女と先生は結婚してたか。
まぁ・・・やっぱり、男性でも受け入れられるのはそういう部分があったり、キャラの内面もしっかりしているのも、良いと思います。
2009y09m18d_194747439.jpg
私は、あの・・・飄々としている、杉本家長女の姿子さんが好きだったりしますwww
彼女のか小話は、やっぱり、飄々としている感じがして好きですねwww
嫁とかではなく、純粋にその人柄とかを感じ取れたりとか、まぁ・・・色々と。
ま、杉本4姉妹はもう、女性受けしそうな人たちが多すぎなんですけどねwww
こういう、百合的な意味で好きです。
その仲で、姿子さんはもう、大好きですよwww
あの人のジゴロッぷりが・・・素敵で・・・素敵で・・・
はい・・・御馳走様です。
2009y09m18d_195134806.jpg
公里さんも好きです。
この人も、また、女性にもてるからねぇ・・・
いやはや、美味しいです。
まぁ・・・そんな・・・
青い花・・・
あーちゃんと、ふみちゃんが、どんなことになるのか!
杉本4姉妹の出番はあるのか?www
期待しながら待ちたいと思います。では・・・

| 百合有り日記 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

はぁ・・・

あー・・・

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

帰りはとらのあなでetc...

KC3B0093.jpg
んな感じで、まぁ・・・帰ってまいりました。はい・・・
そして、此方は・・・帰りに買った本です。
4つ同人で、一冊は敬愛する漫画家である南崎先生の新刊ですね。クイブレ以来です・・・
んで・・・
中心の南崎先生の本を取り囲むかのような、薄い本は・・・まどマギの・・・サンプル見ないで買った薄い本。とりあえず、ギャンブルで百合っぽいのを捜し求めてみたら、まぁ、マミまどが欲しかったんですけどね。ちょい、少なかったので・・・
まぁ・・・野郎は出てこないけど。
マミまどは、百合本だったけど・・・
ほむまどは、2冊ほど、ふたなり本だったじぇ!!!
おぉ・・・まぁ、野郎が出てこなかったので私的には良しです。
うん・・・これは、正解です。
正解って、何だよwww
まぁ・・・まどマギは私的に今年、最強になるに違いない百合アニメなので、野郎と絡む同人が出てくるのは不正解ですのでね。
やっぱり、まどマギの、この偉大さね。
百合的な意味での。百合とか、百合とか、百合とか。
ふたなりは、許容範囲なので、アリです。
何て言うか・・・許容範囲なので。
っていうか、ふたなりは、野郎と絡むより良いと思うよ。
うん。
そう、考えると私は肯定すべきだと思うわ。
んー・・・
女の子だけなら、同人はそれで良いと思う。
はぁ・・・何て言うか...まぁ、アレだ。
良いシーンを張っていこう。
2011y01m21d_092007916.jpg
ねぇ・・・?
2011y01m21d_092438142.jpg
速すぎた対応ゆえにマミまどが少ない感じがします。はい。
2011y02m25d_110059794.jpg
さやかぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!まぁ、杏さやですね。かの、有名な百合心中の一話前の話です。
2011y03m04d_091920442.jpg2011y03m04d_091901553.jpg
ちょっと、杏まどを期待したシーンでした。
はい・・・もう・・・ね?良い!そう、思った。
あ、同人で杏まどが、無かった感・・・残念。

| 百合有り日記 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ふちぎ。

つっこまないことが。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あのころは可愛かったのにー

2011y01m07d_092710843.jpg
まぁ、初回登場時は・・・脚本家の噂も聞いていたけど、少しは、まぁ・・・何か、信頼していた感じでwwwね。アレですよ。まだ、信頼していたような感じで・・・まぁ、大丈夫だろうと。このころは、思っていたものでございます。えぇ・・・このころはね。まさか、あんな感じになるとは思いませんでしたよ・・・あのころは!若かった!的な感じで。はい・・・
2011y01m14d_084635672.jpg2011y01m14d_083540580.jpg2011y01m14d_084035756.jpg
まぁ・・・このころは、まだ、良かったような・・・そんな感じで。
ん・・・何か、このころは、まだ・・・人間体にならないようにとか・・・そんなことを言っていたような気がする。
イや、マジで・・・ね・・・?そんな感じのことを言っていた感じがしましたよ
あぁ・・・何か、疲れる。
2011y01m28d_101533120.jpg
ま、この頃~・・・アレですよ。はい。
妖しく感じてきたのは・・・
こいつの存在が、妖しくなってきたのはさぁ・・・
2011y02m04d_110552553.jpg2011y02m11d_114822817.jpg
勧誘とか、そういうのが・・・本当に・・・
はいwww
ねぇ・・・?なんか、もう・・・胡散臭さが100%くらいにwww
2011y02m18d_091953622.jpg
ここから・・・ここからですね。
もう、イや、この前からですがwww
恐怖の象徴になっていったのは・・・正直・・・
はい・・・
うわぁ・・・マジで、怖いわぁ・・・
2011y02m25d_105703864.jpg
もう、こっから、完全に黒幕と言う自覚すら悪意も無く、出てきた感じでねぇ・・・なんか、もう・・・
あれだ・・・
ビックリだ・・・

| 魔法少女まどか★マギカ | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

おい・・・

突っ込んで良い。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

誕生日を祝ってくれるってありがたい。

hb2.jpg
ね・・・・?
ichiiさんから、貰いましたよ。そんな感じで、ありがたい限りでございます。色々とやっていただき、本当にね・・・私のために灯里を描いていただけるとはありがたいです。
嬉しい限りですよ・・・本当に。これ。
灯里ですよ・・・こんなに、可愛い灯里を描いていただける嬉しさ・・・
ねぇ・・・
私、ichiiさんに、何もしてないんだよね。
以前に、マクロスFのSSを描いたくらいしか無いような感じで。
んー・・・
まぁ、なんか、あれです。
色々と、ありがたい励ましの言葉を貰ったりと。
震災のときも、励ましていただいたり。
いつも、ichiiさんにはオンブにだっこのような気がして・・・
凄い悪い感じになってしまう。
なんか・・・アレですよ。
私の母になってくれるかも(ry・・・いや、何でもない。
まぁ、あれです。
去年以上に百合度が上がっていると言われて、嬉しかった感じですねw
ふふwww
まぁ・・・色々とあったような感じがしますね。
百合とか、その他諸々で。
う、嬉しくて仕方ないんだからぁ///
なんて感じで、返して見ましょう。
はい・・・ありがたい限りです。
今後とも、仲良くやっていければいいなぁーなんて、思える素敵な人ですよ。ichiiさんは。
daß es gut war, daß ich dich treffen konnte,
貴女に出会えて良かった・・・
そんな感じで、ありがとうございました。
今日は、キュアミューズが登場するようですね。はい。
スイートプリキュア・・・まぁ、色々とありますけどね。
ま、今日から・・・明日まで、ちょっと、いなくなってしまうわけですが・・・
えぇ・・・
ちょっと、葬式に嫌でも出なきゃいけない状況で、しかも泊まりです
まぁ、12時くらいまでいて、月曜には帰ってくるんですけどねー・・・
はぁ・・・だるいなぁ・・・
ichiiさんのイラストでテンション上がった途端、この話で色々とアレですが。
まぁ・・・なんだろう・・・
うん・・・
明日は、コメント返せる時間は何時になるか解りませんが。
まぁ・・・なんだろ・・・
うん・・・
今日の12時までのコメントはお返ししますので。
アレです。
頑張ろう・・・
葬式・・・出たくないけど・・・
それでは・・・

| 頂き物 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

かだい。

です。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

魔法少女まどか☆マギカ 第12話 「わたしの、最高の友達」

2011y04m22d_090115487.jpg
全ての魔女を生まれる前に消し去りたい。

愛が全て超越したって、感じですね。
ほむらとまどかの、愛ですよ・・・!愛の物語ですよ。二人の愛は全てを超越するんですよ・・・
過去の物、未来に生まれるもの。魔女の元になる根源の破壊・・・全てを書き換え・・・そして、新たな世界を創造する。
夢と希望は宇宙を駆け・・・そして、一瞬の二人の邂逅に・・・物理法則・・・世界の全ての法則を乗り越えて・・・全てを超越した銀河に二人の百合の華が咲き誇る。
ほむらとまどかの二人の関係は未来永劫のものと化したのですよ。
二人の愛は宇宙のルールを書き換えて、次元をも超える・・・
2011y04m22d_085812588.jpg2011y04m22d_085852754.jpg2011y04m22d_085916798.jpg
絶望の淵に立たされて魔女に落ちようとした彼女に声をかけ、手を差し伸べたその人物は、魔法少女になると決めた、まどか。
さて・・・魔法少女になるまどか・・・その願いは・・・
ほむら・・・まどか・・・ほむらの想いが見を結ぶかのような、そんな感じがしてきますね。こ野シーンを見ると。
因果の特異点となった彼女のその、望みは?
それは因果律への反逆・・・因果律がすべて結びついたことによって可能となる願い。
魔女と戦ってきたもの、希望を信じた魔法少女を私は泣かせたくない。最後まで笑顔でいてほしい。
そんなルールを壊すために・・・如何なることがあろうとも。
全ての魔女となった者、今後、魔法少女になる者たちへの笑顔でいられるよう・・・
2011y04m22d_090217382.jpg
さぁ・・・かなえて・・・!インキュベーター!さて、場面は打って変わって・・・
2011y04m22d_090440392.jpg
あ、このこと・・・マミさんに話してたんだ。いや、精神世界の類だね・・・そこには、すっかり、仲良くなった杏子までいるじゃないか。まどかの願い・・・それは・・・
2011y04m22d_090447505.jpg2011y04m22d_091420409.jpg
未来永劫、魔女を滅ぼす滅ぼす概念となって生きていくという。それは己の個体を保てなくなってしまうという。
しかし、それでも、希望を抱くのは間違いだからって、言うことで。戦う訳だ・・・あ、杏子。だったら、やって皆・・・って、杏子らしいわね。
まどか自身が希望となる。彼女たちの全ての希望に・・・確かに、ある種、結末としてはこれが一番、気もいいかもしれないわね。
2011y04m22d_091540271.jpg2011y04m22d_091541876.jpg2011y04m22d_091619392.jpg
それが、永遠の別れだとしても・・・そう、思うと、悲しいですね。
彼女の思いとはいえ・・・
色々と凄い、魔法少女になった、まどか・・・ただ、それが、彼女の望んだ事であり、ほむらを迷宮から解き放つ手段でもある。全ての魔法少女の呪を解き放つ為の。
2011y04m22d_091734605.jpg2011y04m22d_091807777.jpg2011y04m22d_091913611.jpg2011y04m22d_091918399.jpg2011y04m22d_091922204.jpg
っていうか、彼女等は・・・各国の魔法少女・・・これだけいるってことで、まどかは、全ての悪意を浄化する存在。
2011y04m22d_091736842.jpg
あぁ・・・そういう・・・全ての魔法少女を救う希望となって。
『彼女たちの祈りを、絶望で終わらせたりしない。誰も呪わない。恨まない。すべての想いをまどかが受け取るから。だから最後まで自分を信じて――!!』 
祈りを絶望と終わらせないために。
誰も呪わない、たたらない。因果はすべてまどかが受け止めるから自分を信じて。。。か。
あ、さっきの子、ワルプルギスじゃなかったのね。
全てを受け止めたまどか・・・
2011y04m22d_092148473.jpg2011y04m22d_092200903.jpg2011y04m22d_092402874.jpg2011y04m22d_092444843.jpg
それを見届けるほむらが、見たものは・・・
まどかが求めたが望み通りの世界の再生・・・まどかのこれからの結末を見届ける。
でかいな・・・ソウルジェム・・・これが、まどかのソウルジェム・・・全ての魔法少女の呪い=世界の破滅に近いエネルギー・・・
これが・・・まどかの受けた全魔法少女の呪から産まれた魔女・・・?
うわぁ・・・なんか、アレよねwwwいや、そうじゃなくて。
何処となく、エヴァを髣髴させるような感じになっております。
2011y04m22d_092510925.jpg
結局の結末に絶望するほむらに語りかけるほむらの前に、まどかの声。
まどかの願いが叶ったのなら、まどかも絶望する必要はない。
宇宙の因果律を帰る祈りは・・・宇宙を壊すなら・・・まどかは、それごと消すという・・・!
2011y04m22d_092748006.jpg
それと同時に・・・彼女は矢を撃ちはなち・・・全てを滅することで、まどかは誰も認識できない、まどかはまた、誰にも干渉できない概念となり、宇宙の一員では無くなった。
それが、まどかの結末・・・?
うわぁ・・・これは・・・ちょっと、きつい。正直、ほむらの言う通り、誰から見ても報われないと思ってしまう感じで。でも、なぜか、希望を感じるのはまどかの強さゆえかな・・・?
確かに、死以上につらい現実・・・マミさんの言っていたとおりですね・・・こうまでなるとは。存在しているのに、存在していないって・・・
2011y04m22d_093300416.jpg
ほむらの言うとおり・・・だけど、そっと、彼女は語りかける。それは、過去と未来・・・全ての世界がわかったことで、全てが解った。
2011y04m22d_093622774.jpg2011y04m22d_093714848.jpg
いくつもの時間で、ほむらがまどかのために頑張っていたことも。ほむらの全てをまどかは知ったわけだ・・・
「ずっと気づけなくて・・・ごめん・・・ごめんね・・・」
あぁ・・・良いなぁ・・・こう・・・抱きしめあう告白シーンは。全てを理解し合えた瞬間っていうかさ。百合的に、こういうシーンは凄い好き。今までの積み重ねがすべて、報われてきたかのような感じで。
2011y04m22d_093729842.jpg
今の状態になったから今のまどかになったから、ほむらの全てが見えるようになった。なんか、良いわ・・・あぁ・・・自然と涙が・・・こんなにも大切な友達=最高の彼女。
「ほむらちゃん、ありがとう。あなたは私の、最高の友達だったんだね。」
あぁ・・・!!もう、此処で・・・百合的な意味でも全てにおいてもYESですよ。ほむらの愛がまどかに、あそこまで大きな力を与えたって世界の理を全て変えるって言うね。愛の力ですよ!!
これこそ、愛の力ですよ!!
2011y04m22d_093951004.jpg2011y04m22d_094023486.jpg
まどかは一人じゃない・・・いつでも、ほむらや皆と一緒・・・
2011y04m22d_094036228.jpg
でも、ほむらはまどかの存在を忘れるかもしれない・・・でも、ここまで来てくれたから・・・ほむらは覚えているかもしれない・・・
・・・未来永劫の存在となるほむまど!!!
2011y04m22d_094636891.jpg2011y04m22d_094806391.jpg2011y04m22d_094821777.jpg2011y04m22d_094905514.jpg2011y04m22d_094912990.jpg
ほんの少しなら、本当の奇蹟が起きるかもしれない・・・か。
また、会えるかもしれない・・・それまでの別れ・・・
あぁ、この・・・リボンを渡すって凄いいい名って、思う。ストパニで言えばまぁ、別れだったけど・・・この場合は、全て・・・何れ、絶対再会して結ばれるための誓のような感じがして良いと思う。
もう、二人の愛の象徴ですよ!!これが!!
故にまどか達よりも前の魔法少女たちも・・・全て、誰も呪う事無く、良いと思われる結末を迎えるのでしょうね。
2011y04m22d_095141006.jpg
さて、場面は変わって・・・別世界なのかな?
全てが書き換えられた世界での・・・
さやかを救うには何もかも、無かったことにする・・・か。って、ことは、杏さやも・・・いや、それは無い。さやかには、杏子が。
そう・・・杏子がいる。さやかには、想いが報われなくても、さやかには杏子がいるのさ。
ただ、さやかは、大勢の人にバイオリンの音色を聴いてほしかったと。
はたまた・・・別世界・・・
魔法少女になったときから・・・あ、別世界の暴走しそうになったさやかを・・・まどかが助けたってことか・・・
希望・・・確かに、全てを導く存在であるという事ね。
2011y04m22d_095302578.jpg2011y04m22d_095332467.jpg
その世界にはまどかを知っている人は・・・いないのね。杏子も、マミさんも覚えてないのか・・・
こういう場合って、全ての人が忘れる感じですけど・・・
いや、弟は覚えていたのか。それとも、単なる干渉か・・・
まぁ、それより、ほむらが忘れるとか、忘れたけど、思い出すじゃなくてそのまま、あの時から覚えているって言うのが、私的には良いと思います。このリボンもそれを象徴するものでしょうね。
2011y04m22d_095419575.jpg2011y04m22d_095511675.jpg
って、初めての接触よね・・・この二人。まどかのお母様とほむら・・・
あぁ・・・良いな・・・いなくなった後で・・・って、わけだ。
2011y04m22d_095739536.jpg
書き換えられた宇宙のルールの世界・・・それは、ほむらがちゃんと受け継いでいるってわけだね。そっか・・・
浄化したソウルジェムは消滅するのか。
2011y04m22d_095909531.jpg
そして、その新たに生成された世界ではQBとの関係は多少は、良好になっている様子。あ、さらに、あれか・・・前ほど強力なものも生まれなくなったのか。前ほど邪悪さは消えているね。
本当に全ての宇宙のルールがまどかによって書き換えられたって訳だ。
2011y04m22d_100052046.jpg
たとえ魔女が生まれない世界でも人の呪いが無くなったわけではないのね。
そしてそれを狩るのが魔法少女。QBも以前ほどひどいと言えることはしなくなったのか。
2011y04m22d_100059551.jpg
救いようはないけど、まどかの守ろうとした世界を守るために、ほむらは戦い続けるか・・・そして、一筋の希望の矢を放ち、終わり・・・
あ、ここで・・・武装が矢になっているのは、まどかへの、その想いの具現化と見た。
2011y04m22d_100337164.jpg
いや、まだあった・・・・
終末の世界で一人で戦うことになっても・・・ほむらには、まどかがいる・・・見守ってるって感じかな?如何なる力でも、彼女を守るために。そこの翼の形とか、そういう解釈はお互い、独自のものでしょうね。これは、想像力の勝負ですよ・・・
2011y04m22d_100409354.jpg
さて・・・まぁ・・・神話・・・それが、終わってしまった喪失感ってのが凄い、強いですね。ただ、その分、楽しませていただいたというか、何と言うかで。
久し振りに良い物を見た感じがしますね。近年で言えば、仮面ライダーW、劇場版ガンダム00、ウルトラマンゼロ・・・そして、たまゆら等等。それを見た後のような、ひょっとしたら、それ以上の私にとっては最高点である、ARIAに並ぶほどの余韻がまだ、私の中にあります。
見ていて、本当に、面白い!そして、結末が素晴らしい!と、思えるような、アニメって最近、無いのでね。ましてや、実写物のドラマなんて、それに等しいですから。
まぁ・・・1月から始まって、駆け抜ければ速い感じです。あぁ・・・感動ですね。待たされたかいがあったようなもんです。
さて、まぁ、まどか・・・宇宙そのものになると捉えて良いでしょうね。まぁ、まどかのこの、最後には賛否両論が起きそうな感じがするけど、あるしゅ、これで・・・ほむまど・・・ほむらと、まどか・・・二人の関係が未来永劫のものとなったと私は感じでます。仮にほむらが、殺されても彼女は、まどかと一緒になれるって感じなわけで。ま、百合的な考えですけど、私、百合が大好きなのでwwwありかなとwww彼女には、ほむらには、ずっと、まどかがいるので、未来永劫・・・彼女達はずっと、一緒だと思いまから、うん。私は、この結末で言いと思う。ある種、あの結末が全てを救い、満足できる終わらせ方だと思います。ああする事以外、良い結末は存在しないから。
こう、百合的にも、まどかとほむらの関係が未来永劫のものに・・・それ以上のものになった感じで、素晴らしくて上手く言葉に出来ないほど、すばらしいものになってくれるとは思いませんでした。
百合と言えば、そうでしょうけど、百合でありそれ以上に尊い二人・・・って言う、もう、本当に見つからないほどに素晴らしいというか、凄い・・・どの、賞賛の言葉も当てはまらない位、輝かしいと言うかなんと言うか・・・って、感じでw
ずっと、ほむらがまどかを忘れることなく覚えている。それって、本当に素敵なことですね。この手の場合は忘れていることが多いですから。やっぱり、こういう感じになると全ての賞賛の言葉以上の存在になってしまいますね・・・
この二人の愛はもう、誰も超えることが出来ないのではなかろうかと思えるほどの愛・・・素晴らしいと思います。
ましてや、あれで、ウルトラマンだ、仮面ライダーのような何かが出てきたら、感動どころか、ぶち壊しですからね。やっぱり、ああいう形でもこれほど、この物語を締めくくるに相応しい結末はないと思います。
これは、ハッピーエンドといえるでしょう。
だって・・・ほむらとまどかは・・・ずっと一緒ですから・・・
ある種、こういう、ごてごてしたハッピーエンドな終わり方より、まだ、夢も希望の見えるハッピーエンドのほうが好きなのかもしれませんねw私もw
良い話で、私的には毎週楽しませていただきました。とても、面白かったです。
ichiiさん、私は凄い、満足です・・・www

| 魔法少女まどか★マギカ | 00:00 | comments:4 | trackbacks:63 | TOP↑

≫ EDIT

まどか

んー・・・
原作レイプした感・・・

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

魔法少女まどか☆マギカ 第11話 「最後に残った道しるべ」

2011y04m22d_080001066.jpg
時間航行者・・・まどかに対する愛が具現化した能力。
2011y04m22d_075316640.jpg
しかし、それは皮肉にも・・・守るための力が皮肉にも・・・ってな、展開なわけで。
過去の可能性の切り替え・・・あれは、一ヶ月間の出来事であったわけで。さて、まどかがあれほどの力を持ったのは、ほむらの魔法の副作用。
時間を巻き戻したのは、まどかを守るための副作用が裏目に出てしまったという訳ですね。過去に遡れば遡るほど因果律が結ばれて。
んで、全てがつながってしまったと。やってきたことが、過去へと遡ることが全て裏目に出て最強の魔女になってしまったという。なんと、皮肉な展開になってしまったのか。まぁ・・・あくまでも、QBの仮説ですが。ただ、2011y04m22d_080210899.jpg2011y04m22d_080248242.jpg
なんか、それっぽい感じがする。
さぁて・・・さやかの葬式などなど・・・雨があったりと。それなりに、気になることが。
お母様は何か知っているような様子?
2011y04m22d_080431739.jpg2011y04m22d_080518051.jpg
さて、これも予兆があったという訳だ。QBにとっては、人間=家畜・・・と、言うことですね。ただ、それなりに扱いは良いとはいうものの、あの扱いは詐欺でしょうよ。なんて思ったりするわけですが。
んで、QBさん・・・人類の歴史から、随分と絡んできたわけだ。数えきれない程の少女たちが犠牲になってきてしまったという訳だ。
どうでも良い話、これ、ちょっと、怖いな・・・それよか、このようなことがある事態で、今まで犠牲した少女タチのために彼女たちによって生きている。いや、生かされてる。って感じですね。
QBにとっては、感情=精神疾患・・・驚いた・・・そりゃ、そうだ。
QB達が来なかったら原始時代だったってわけね。
2011y04m22d_080739145.jpg2011y04m22d_080852285.jpg
どうでも良い話、この二人はなんか良い感じだ。やっぱり、良いお母さんで、良い教師だなって、思います。そんな強大な出来事、親に言えないわな。なんて、思うんだけど。やっぱり、良いお母さんです。
2011y04m22d_080933320.jpg2011y04m22d_081052200.jpg
さて、求めるは彼女・・・・まどかはほむら宅に。
2011y04m22d_081112643.jpg
ワルプルギスの夜は具現化するだけで危険にもほどがあるっていう。
2011y04m22d_081135706.jpg
10話を見たら、ほむらのこのシーンのセリフの重みっていうのがあるね・・・まどかとは、違う時間を生きている。
あ、キマシタワーですね・・・
もう、これ・・・告白シーンじゃないですか。
2011y04m22d_081148257.jpg
「私ね・・・未来から来たんだよ・・・何度も何度も、まどかと出会って、それと同じ回数だけ貴女が死ぬところを見てきたの。どうすれば貴女が助かるのか・・・どうすれば運命を変えられるのか・・・その答えだけを探して、何度も何度も始めからやり直して・・・」 
2011y04m22d_081150541.jpg
「それって・・・え・・・?」
2011y04m22d_081215956.jpg
「ごめんね・・・わけわかんないよね・・・気持ち悪いよね。まどかにとっての私は出会ってからまだ、一か月の経ってない転校生でしかないものね。だけど、私・・・私にとっての貴女は・・・繰り返せば繰り返すほどあなたと私が過ごした時間はずれていく。気持ちもずれていく。言葉も通じなくなっていく。たぶん、私、とっくに迷子になっていたんだと思う・・・」
2011y04m22d_081238503.jpg
「ほむらちゃん・・・」
2011y04m22d_081244732.jpg
「貴女を救う・・・それが最初の私の気持ち・・・今となってはたった一つだけ最後に残った道しるべ・・・解らなくても良い。何も伝わらなくても良い。それでも、どうか、お願いだから・・・貴女を私に守らせて。」

2011y04m22d_081303454.jpg
まどかを救う。その愛・・・
2011y04m22d_081331919.jpg
まさに、愛の形・・・!
2011y04m22d_082517842.jpg
なんという、告白シーンですか・・・!
それだけでここまで・・・できるほむらってのは、本当に凄いと思います。
っていうか、もう・・・結婚してしまえよ。
さて・・・そんな、愛の告白と同時に、とうとう、来襲ですね。ワルプルギスの夜が・・・
2011y04m22d_082814281.jpg
来る・・・その一言とともに彼女が動く。
2011y04m22d_082908169.jpg
なんか、もう・・・背景がサーカスですね。これ・・・
2011y04m22d_082919681.jpg
さて、なんか、これって・・・エヴァで言う、二号機がゼルエルを迎え撃つシーンに見えて明らかに敗北フラグに見えてしまう。
負けてるしね・・・タンクローリーを突っ込ませても無傷っておい。
2011y04m22d_083043268.jpg
頑張ってるなー・・・火器を扱ってもあそこまで火力を扱っても勝利できないって化け物か。いや、化け物だわな。あの、ワルプルギスの夜は。
QBはまた・・・おま・・・
2011y04m22d_083252814.jpg
ほむらは負ければまた負けても元の時間に戻る。しかし、救えないと全てが無駄と確信した瞬間、それは彼女はグリーフシードになるという意味・・・選択肢は無か。
彼女自身がわかっているから・・・ほむら自身は、勝敗に関係なく戦い続ける。
希望を持つ限り救われない。最悪の終わり方だ。
希望と絶望は紙一重。
2011y04m22d_083637179.jpg2011y04m22d_083718550.jpg
さて、まどかは・・・自然とほむらがいるその方向へ行こうとしたとき・・・
お母様が止めるけど、まどかにしかできない。ほむらのために・・・母親に逆らってまで。
お母さんは二人を安心させてあげて・・・か。
2011y04m22d_083757045.jpg
まどかを送り出すお母様、マジで・・・イケメンでした。そっと、強く・・・背中を押す姿が。
さて、勝利できない彼女。
2011y04m22d_083852799.jpg2011y04m22d_084009162.jpg2011y04m22d_084042192.jpg
繰り返せばまどかの因果が増える。時間を戻そうにも戻れない。それと同時に・・・ほむらが・・・グリーフシードになろうとしたとき。魔女になりそうだった時・・・
まどかが・・・
彼女が救いの手を差し伸べ・・・声をかける。
2011y04m22d_084138905.jpg
とうとう、来るね・・・これ。
さて、次回が凄い気になるところで・・・この後・・・では。
お膳立ては整った・・・!
後は、全てを受け入れるのみ!

| 魔法少女まどか★マギカ | 08:45 | comments:0 | trackbacks:4 | TOP↑

≫ EDIT

あ・・・今日、誕生日だった・・・

akaridb65445c.jpg
灯里:はい。と、言う事で・・・私も忘れてた、月の誕生日ですね。
レギュラー
アリス:まぁ、私と灯里の未来が確実になっていれば良いんですけどね。
presidentaria32.jpg
アリア社長:ぷいにゅ、ぷいぷい?

いや、誰だろう・・・って、おい・・・アリア社長、私ですよ。私の誕生日です。
presidentaria36.jpg
ぷぅいにゅぅ♪
2011y04m17d_140438058.jpg
響:奏!管理人が誕生日なんだって!
2011y04m10d_145447315.jpg
奏:管理人より響に気合のレシピを・・・!
2011y04m10d_145441992.jpg
響:え、そんな・・・奏・・・あ//////
presidentaria23.jpg
ぷいにゅぷい?

akariregyu0.jpg
灯里:また、新顔さんですね♪
まぁ、私がすっかり、忘れてた。
すっかり忘れてた・・・スパロボばかりやってて・・・
そんな感じで、この、一年間は・・・色々とあって、大学を辞めざるをえない状況になったり、まぁ、その他諸々だね。
うん・・・
それでも、趣味は真っ直ぐで・・・アニメばっかり見て・・・百合妄想したりで。
まぁ・・・いっか・・・
それが、私だしね・・・
うん・・・とりあえず、すっかり、忘れてた・・・
とりあえず、私の今回の目標は勉強して百合を極めながら金を溜めたい。
ま・・・また、頑張ろう。

sfpの新曲、ほしー・・・

| 百合有り日記 | 00:05 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

なんかねーこわい。

あー・・・

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今日っていうか、明日かー

2011y03m04d_183619478.jpg
そんな感じで・・・そろそろですね・・・魔法少女まどか☆マギカ・・・最終回と言う事でね。今か、今かと、楽しみにしています。
10話はほむらの決意から・・・いよいよ、本編が・・・最終回を迎えるということで、楽しみで仕方ありませんね。
何だかんだで、凄い、楽しみですよ・・・今も。
何だかんだで、10話は話が進んでないのよね。実はwwwとまっていたりした感じで。10話はほむらさんの決意と言う事で。
2011y03m04d_092922069.jpg
杏さやが、百合心中を遂げて、マミさんは既に戦死と言う感じで。
後、魔法少女はほむらのみ・・・
まどかを契約させる訳にはいかない、ほむらの決意。
ほむら一人で、ワルプルギスの夜を倒す事ができるのか・・・
ただ、噂によるとバッドエンドと言う噂もありますけどね・・・
ともあれ、どんな話になるのかな。って、感じですね~
待ちに待った・・・!
って、感じで・・・今から、ね・・・
何度でも言いますが、楽しみですよ。
やっぱり、最終回ですからねぇ・・・
久々に心躍るお話だったわけですしね。
キャラも含めて、百合話的に良く出来ている、アニメだと思いますし。
まぁ・・・とにかく、近年、まれに見る良作オリジナルアニメって感じですかね。
百合的な意味でも、色々と。
マミまどとかぁ・・・良かったあんぁ・・・ほむまど、まどほむ、まどマミ、杏さや、さや杏・・・
とりあえず、残ったのはほむらさんと、まどかさん的な。
ま、なんだろう・・・とりあえず、楽しみでしょうがないって感じで。
あ、Aチャンネルの感想記事は休ませて頂きます。はい。
たぶん・・・
カも、知れませんが。
2011y03m04d_093225950.jpg
って言うか・・・さっきから、杏子ばっかりだな・・・これ・・・まぁ、いいんですけどwww
とりあえず・・・
後は・・・
画像を張って誤魔化すとしましょうか。
2011y02m18d_102302976.jpg
そういえば、上条はもう、いなくなって・・・いや、何でもない。
たぶん、ワルプルギスの夜に・・・
2011y02m25d_105516968.jpg
こんときの・・・
ほむらさんは良かったねぇ・・・色んな意味で。百合的な意味でも。
10話のドジッ子のときの感情がまだ、残っているって言う感じですね・・・
2011y02m04d_105445915.jpg
まみさん・・・
10話で杏子を殺して、ほむらも拘束してそのまま、殺して・・・・
まどかを残したのは・・・一緒に死ぬため・・・?
2011y01m28d_102425022.jpg
最終回・・・主役である、この子は、何をするのか・・・
ほむらと心中するのかな・・・?いや、それは、無さそうだけど・・・
まぁ・・・
2011y02m25d_105703864.jpg
僕の活躍に期待してよ!
お前には、期待せぬわ!!

| 魔法少女まどか★マギカ | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ほけー

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

二週目をゆっくりと。


今回のマクロス勢って、本当に使いにくくて困る・・・話の中では、いや、性能的にもスコープドッグに完全に遅れている感じがしないでもない、VF-25のあまりの弱さに驚くしか無い。
交わした約束も忘れたくなるような・・・
そんな感じで・・・2週目のスパロボZの部隊名は百合クラスタですね・・・
本当に、キャラ全員が百合男子と思ってしまうほどの展開に・・・
ロックオンは百合男子として戦うらしいですからね・・・かっこいいなwww
アルトも皆、百合男子だーwww
ルル様もwww
2011y03m11d_085922644.jpg
マミまど良いよねぇー・・・あぁ、でも、モブ男と絡む同人とか本当にそういうの勘弁して欲しいわ・・・百合男子としてああいうのはダメージがでかい。
うん・・・っていうか、全て、男性目線なのは辞めよ・・・何て、今、百合の話するわけではないけどね。
世間では、そろそろ、魔法少女まどか☆マギカの最終回。私も、気になる、魔法少女まどか☆マギカの最終回。ただ、その前に・・・こうして、スパロボをしている私。
何だかんだで、二週目をゆっくりとやってますね・・・はい。まぁ・・・金に余裕があるというので、色々とございますが。なんだろう。えぇ・・・まぁ、ある程度は改造したので、後は・・・!って言うのが、多いんですけどね。新規以外を改造する時は、アレですね。
金を溜めなきゃいけませんが。
まぁ・・・ビッグ・オーとか、デスティニーガンダムとか、そこらへんの強化をですね。しなければいけないわけで・・・ヤバイですよ。
やっぱり、金はかかってしまいますよ。
まぁ、50%しか最初は受け継がれないもんなぁ・・・
まぁ・・・半分って、ことで残念・・・
っていうか、あの、稼ぎがあれば・・・
なんて、思うわけですが・・・とりあえず、今は、ファイナルダンクーガのために、また、お金を溜める状況ですね・・・はぁ・・・仲間になるの、だいぶ、先なんだよねぇ・・・
まぁ、強いからなんだろうけどさ。
あ、一応、主人公機・・・格闘主体にするか、射撃主体にするかで攻撃方法、変わるのね。
まぁ、どっちも、演出は好きだけど・・・
後継機が欲しい名って思う。
第二次Zから、かなりの、手抜きが見れる感じがするんだよね。
バルゴラグローリーの手抜き感とか・・・
ガンレオンやラッシュバードに至っては・・・って、感じだし。
なんか、残念だなーって、思いますよ。はい。
かっこいい機体だからこそ、追加武装だけとか、そういうのは残念だなって、思うわけで。
やっぱり、そう言うのを観てきたからなんだろうなぁ・・・
勇者シリーズとか一号、二号が合体して究極になったり。
V2ガンダムとか、後期主役機とかが出てきて、諸に影響を受けた感じですから。
まぁ・・・再世篇で出そうだけど・・・
後、8つのスフィアの問題とか片付けるの、それまで、第5時・・・くらいまで、やんのかね?
まぁ・・・そこは、どうでもいいかな。
自戒を楽しみにしよう。
っていうか、次回でルル様を一斉に裏切るイベントだけはやめて・・・いや、熱い心を持ったあいつ等なら、大丈夫か!

| スパロボ | 00:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ラッキハッピレズハッピー

っていう、内容でもない。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

戦国乙女~桃色パラドックス~第3話 「天空乙女」 BASARA的なものを期待してたらそうじゃなかった。

2011y04m19d_074432931.jpg2011y04m19d_074608445.jpg
なんか、冒頭からやってまいりました敵な。なんか、お姉さま、イエヤスと呼び合う、この二人ですけどねーイエヤスに黒さを感じてんらない。
そんな感じで、中身は百合だらけ・・・いや、女性だらけの凄い世界!!女の子だけで子供が産めるって凄い、百合の世界じゃないですか!!
2011y04m19d_074720090.jpg
そこは、まるっきり、女だらけの百合の世界と言うことで。
あ、今日から深紅の甲冑集めですね・・・はいはい・・・はい。そんな話もございましたね。先週、すっかり、違う話やってるから、そんな話、すっかり忘れてた。
2011y04m19d_074803693.jpg
今日は、今川ヨシモトですね・・・はい。
これが、この世界での麻呂ですか・・・いやぁ、信じられません。
世の中には、色んな今川さんがいるもんだ。
なんか、出てきた。敵さんが・・・
2011y04m19d_074948274.jpg
そういえば、イエヤスに似た子が現代にいましたね。なんか、すっかり、忘れてた。先週が全く違う話をetc...
あぁ・・・とりあえず、宣戦布告と言うことですね。
まぁ、甲冑、欲しけりゃ、こいつら倒してやってきなさいと。
退散するとしてですね・・・?
2011y04m19d_075205081.jpg2011y04m19d_075220416.jpg2011y04m19d_075232767.jpg
いきなり、風呂にはいるのは良いとして。
2011y04m19d_075247551.jpg
ヒデヨシは、どこをさわっとんねん・・・いや、まぁ、百合だから、そんな事をするのは良いと思うんですけどね?まぁ、それにしても、今日はノブナガがデレ無いですね。
とりあえず、湯気が良い仕事してんなぁ。
2011y04m19d_075754869.jpg2011y04m19d_075813641.jpg
まぁ・・・今回の戦い、どうするかって・・・一対一の戦いですか・・・
桶狭間・・・あぁ・・・こういう、店があんのね・・・
っていうか、なんか、とても馬鹿な方法で勝負するという・・・馬鹿。
ヨシモトは、馬鹿と言うか・・・なんと言うか。
なんていうか・・・もう・・・なんだろう。
この、馬鹿な勝負さんは・・・
2011y04m19d_075833352.jpg
色々と突っ込みどころが多すぎてあれなんですけど・・・?
まぁ・・・それを突っ込んではならないのがあれですか・・・
うん・・・BASARA的なものを期待していたというのに、まぁ、なんか、とりあえず・・・最終決戦って、何?これですか・・・?
あ、ちゃんと、甲冑とか、あれを律義に用意していたのね。
2011y04m19d_075959824.jpg2011y04m19d_080234072.jpg2011y04m19d_080235936.jpg
とりあえず、凧に乗って最後の決闘とか・・・なんか・・・どうでもええわ。
気づいたら、こうなってた・・・・
2011y04m19d_080343790.jpg2011y04m19d_080344708.jpg
ま、策士、策におぼれるって、所かしら。。。?花火とか、そういう意味で。
2011y04m19d_080459168.jpg2011y04m19d_080506493.jpg2011y04m19d_080504288.jpg
まぁ、なんか、色々と失敗して・・・イエヤス、落ちたか。
2011y04m19d_080518259.jpg
とりあえず、なんか、百合的に美味しいんじゃね?なんて、思ったりした。
ま、この後・・・いろいろとございましたが。うん・・・結局、飛んでったっていうね。そのあと、水死体として浮かび上がったけど。
こっちじゃ、ヨシモトさん、しなないんか。まぁ、なんか、小物っぽさ全開が可愛かったけど。
ま、イエヤスさん・・・結局、あれですが。
2011y04m19d_080703607.jpg2011y04m19d_080728539.jpg
とりあえず、ヨシモト・・・死ななくて良かったじゃん。BASARAで言う、御館様・・・いや、なんでもない・・・まぁ・・・良かったんじゃない?
なんか、しょぼいな・・・桶狭間の戦い。あ、犬日的な・・・?いや、違うか・・・ご覧のスポンサーがいないし。
いや、何か、アレですかね・・・?ヒデヨシは歴史改変の為にやって参りました・・・的な。

| アニメ・漫画・小説感想 | 08:14 | comments:0 | trackbacks:11 | TOP↑

≫ EDIT

ACT-ⅢⅩⅤ『急変。』

まぁ・・・ルシファーが出てきたりね。
後付けな感じするけど、前から暖めてたネタ。

≫ Read More

| TESTAMENT IS SAVER | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あまくておいしい。

らしいです。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第二次スーパーロボット大戦Z破界篇!クリア!

img_165745_3673817_3.jpg
ルルーシュ「ご苦労だったな。後編まで休むといい。」
と、ルル様にいわれましたので、気楽に二週目に入ることにしますね。
日本が二つ、月も二つと言う、パッチワークのような世界で・・・
戦いが始まり、そして、一時の終了を終えた第二次スーパーロボット大戦Z・・・
とりあえず、ガイオウが何か、ラオウと言うか、何と言うかwwwそんな感じのキャラクターでしたね。ラスボスなんですけどね。
さて・・・キャラ感想
主人公のクロウは乱れる事無く、借金返済とかそう言うのを解決させて平和も・・・って言うwww終始、借金返済が頭に行くキャラでしたねwwwただ、それでも、クールさを忘れない良いキャラだった。軽く揺れながらも軽く受けながす的な感じで。かっこいいですよ。女嫌いを公言しており「美人は信用しない」が口癖が良いですね。やけに、そういう所がかっこよかったですw女嫌い・・・意外と珍しい。
マルグリット・・・ブラコンのお姉ちゃんやったなぁ・・・まぁ、仲間になるらしいけど、やってませんので、二週目で。
エスター・・・ツンデレ。
トライアはデレない女性博士www
アイムは終盤は、もう、ぶっ壊れてたわね・・・スフィアがもう、何か、大変な事に。ただ、こいつは嫌いだな。
後、騎士のおっさんは・・・ラストは武人だった・・・良かったね。
カルロス・・・ルル様に使われた馬鹿。
シオニー・・・何だかんだで、愚かな人だったわ・・・
アサキム・・・お前は、何をするつもりだい・・・?
そんな感じで、主役機のブラスタ・・・パワーアップは、追加武装だけ。これは、寂しい。
アルトアイゼンからアルトアイゼンリーゼになるような、ベルグバウからディス・アストラがそれが、凄い、足りない。それに、グレート合体的な物も無かったし。最近のスパロボには。Lもそうだったしね・・・
次元獣はまさかの設定・・・ガイオウは結局、何のために生み出されたのかわからなかったけど、
さて・・・各作品の評価。今回は、回避が全面的に信用できないために、スーパー系が非常に使えた印象。ついでに、完結していないものは全部、後編に丸投げですね。
真マジンガー 衝撃! Z編
・さて、まぁ・・・むろんの如く、最強のマジンガーZじゃないかな?歴代のマジンガーZのキャラの中で。見ていて、本当に、かっこよかったな。赤羽根版甲児とか、BGMが従来の主題歌じゃないのも私的には良かった。光子力ビーム、かっこええwwww
ま、ストーちーは後半に丸投げだったのが残念だけど・・・ビッグバンパンチ欲しかったな・・・
真(チェンジ!!)ゲッターロボ~世界最後の日~
石川版来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!って、感じで、かっこエえのなんのって!ゴウ達は明らかな後編参戦ですね。
しかし、これも、歴代最強かもしれない、ゲッター1・・・その強さは、使用して知るべし。真ゲッターはかっこいいし、強い。まさに、その名の如くだったなぁ。
正直、これも、従来と違ってて本当に良かった。マジンガー組やクロウ、グレンラガン組とカラムね。
無敵ロボ トライダーG7
正直・・・あまり、使わなかったな・・・ストーリーも敵がいないわけで・・・あ、でも、ワッ太の社長の技能は強い+トライダーは強い。勝平たちと良く絡む。
新機動戦記ガンダムW
珍しくテレビ版。ついでに、ウィングゼロもエピオンも出ない。って、感じで・・・まぁ、ガンダム00の刹那といちゃいちゃしてた印象かな。ヒイロは。結構、強い。バスターライフルは三種類。まぁ、パワーアップしない分、5機のガンダムの性能は高いかな。
AEUにOZがある感じで。トレーズ、アレハンドロ、シュナイゼルが良く絡む。
っていうか、ゼクスとグラハム、コーラに、スザク、そしてオレンジ等と仲良かったなぁ・・・
ゼクスはスザクと出会うたびに絡んでたな・・・
機動戦士ガンダム00 1st Season
トランザムの演出がかっこええなぁ・・・って、感じでwロックオンはクロウと良く絡んでいたけど・・・まぁ・・・原作どおりって感じだったね。私的には刹那がヒイロと絡んでいたりと、まぁ・・・そんな感じ。エクシアとか、かっこよかったな。
ユニオンはブリタニア・ユニオンになってて、AEUにOZがあるんだよね。
後、グラハム・エーカー・・・!かっこいい。ついでに、コーラさんは面白いなwピーリスとセルゲイは安定位置。トリニティはR-ダイガンと手を組んでたね。やられたけど。リボンズはこれから・・・
装甲騎兵ボトムズ
装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー
装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ

さて・・・まぁ・・・キリコが避ける。避ける。
いやぁ・・・回避が信用できない中でかなりの強さ・・・
サイズ無修正を使えばかなりの強さを誇りますね。
バニラ達も出ますね・・・イプシロンは顔見せ程度。話はラストレッドで終了した感じ。ギアス勢と良く絡んでるなぁ・・・って、思った。バニラ達が騎士団に入ったり。でも、キリコは相変わらず無口。あ、ムーザ達は生きてる。でも、PFの奴等は一話限定なんだよな・・・残念。フィアナも顔見せ程度・・・?
後、何故か、ペールゼンの元にサーシェスがいたりとwww意外な展開が多め。
レッドソルジャーし様、ラストレッドショルダー仕様と結構、バリエーションが少ないのは意外だったなぁ・・・いや、そうでもないか。
相変わらず、寡黙なキリコ・・・あまり、絡まなかったけど、次はどうなるかな?
六神合体ゴッドマーズ
マーグが死んだー・・・!!バルディオスやそこらへんのキャラと良く絡んでたなぁ。
ゴッドマーズの強さはそのまんま、折り紙付。
超獣機神ダンクーガ
正直、参戦していきなり、全ての金を投入してフル改造・・・やっぱり、強いですね・・・
ムゲ帝王は既に死んでたwwwンで、それに捉えられていたのはWILLだったって言う感じでw断空光牙剣が無いのはたまに傷だったけど、それでも、充分にファイナルダンクーガは強い。
充分に主力だったなぁ・・・
っていうか、やっぱり、好きなロボットだしね。
後、忍達が良い感じに葵の先輩だった。
獣装機攻ダンクーガノヴァ
まぁ・・・百合分・・・ごっそりカット・・・
忍を後半と呼んでたわね・・・葵。良い感じに・・・後編じゃパパと呼びそうでwww
エイーダとランカが良く、絡んでたなwwwま、アイドルだからね。L以上に。
地球防衛企業ダイ・ガード
さて、やってきたのは我が青春。好きだったなぁ・・・ダイ・ガード。最初の装甲はビックリだったけど・・・ただ、それでも・・・強くなっていく感じで。
ノットパニッシャー・・・
それと、同時に、グレートノットパニッシャーのかっこよさも異常ですwww赤木達が良い感じに成長していました。
ダイ・ガードは戦争の道具ではない!そんな感じで、吹っ切れたり、テロリストと扱われても、自分の中にある正義!
それを突き抜ける感じが良かった。社歌が流れるのは良いね・・・
コードギアス 反逆のルルーシュ
ブリタニア・ユニオン・・・騎士団はテロリスト・・・いつもの事です。ゼロがやっぱり、無駄にでしゃばってた缶wwwまぁ、悪いことじゃないけどね。マオはカットされたのかな・・・?ギアスルートを通ればよく、解るか。二週目で・・・
ガウェインは強かったなぁ・・・うん・・・
キャラ的にはゼロが自軍の指揮官になったり、キリコ等と絡んだりと。まぁ、存在感が強いわwww
カレンも良い感じで、各キャラと絡むな。
ブラックリベリオンは次回予告にあったね。
天元突破グレンラガン
劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇

初参戦・・・!
カミナは、かっこよく・・・死んでいきました・・・そして、グレンラガンは強いです。ギガドリルブレイクの演出は必見ですね。シモンとロシウ・・・ダイグレンとか、そういうのはあります。
シモンの成長とかと絡んでたりね・・・竜馬さんが良く出てきますよ。
良いコンビ・・・かも・・・?
マクロスF
劇場版 マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~

あぁー・・・シェリルとランカがリボンズに・・・いや、まぁ、性的な意味じゃないけどwwwとりあえず、期待は扱いにくい存在だったな・・・
ただ、アルトが幸運を持ってたから、良かったけど。
ミシェルがロックオンの死を惜しむシーンが印象深い。
話は後編で完結。
交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい
ニルヴァーシュが・・・喋った・・・!specVの参戦から本番かな・・・基本、そのままです。
無敵超人ザンボット3
トライダーと合体攻撃あり。
無敵鋼人ダイターン3
今回はこの枠はいるだけ参戦。
戦闘メカ ザブングル
ザブングルはティンプが螺旋王と・・・
劇場版 機動戦士Ζガンダム
OZにいれられたりとね。エピローグで・・・
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
終盤参戦。アムロさん、刹那に良いアドバイスしますね・・・流石は、伝説のエースパイロットです。ちなみにオ、今回のνガンダム・・・凄い、かっこいいよ・・・!
機動新世紀ガンダムX
何故か、サテライトキャノンが使える・・・ジャミルは参戦しないで、どうなってるのかな・・・?
∀ガンダム
正直、チョッち、空気ね・・・
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
シン・アスカが成長・・・!ただ、デスティニーにフルウェポンコンビネーションが無いのが残念か?
超時空世紀オーガス
んー・・・オルソンがいないから、使ってない・・・
宇宙大帝ゴッドシグマ
バルディオスと同時参戦・・・幸運持ちで意外と使える。
宇宙戦士バルディオス
バルディロイザーが使えない・・・でも、良い感じに活躍してくれて、美味しい所も持っていきますねwww相変わらず、主力ですね。
THE ビッグオー
相変わらず、ネゴシエイター能力が使えるね・・・ビッグ・オーも使えるし。あ、ファイナルステージも無いです。はい。
オーバーマン キングゲイナー
XANが出ないなぁ・・・本当に・・・かっこええわ・・・これ。いや、まぁ、オーバースキルのかっこよさは異常です。ゲイナー、レントン、ガロード、シモンは鉄板ですwww
超重神グラヴィオンツヴァイ
あぁ・・・使ってない・・・でも、ダンクーガと良く、絡む。
創聖のアクエリオン
寺島補正で使っていたけど、結構、強いです。後、マクロスFの連中と監督がらみで良く、絡んでたわなwww壱発逆転拳とか、いやぁ、良いですねwww
無限拳とか、結構、良いですよ。使いやすいし、強いしで。
アポロは相変わらず、アポロでしたねwww良かった、よかったwww
えぇ・・・かっこよかったなぁ・・・うん。
まぁ・・・こんな感じで・・・面白かったです。
次回は再世篇ですね・・・
さぁて・・・
次回も・・・
第二次スーパーロボット大戦Z 再生篇・・・やぁぁぁぁぁってやるぜっっっっっ!!!!!!!!!

| スパロボ | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今期ー

アニメ。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

スイートプリキュア 第10話  「ウッホッホー!響先生、幼稚園で大奮闘ニャ♪」

2011y04m17d_134234180.jpg
今日は、ダブルフィナーレに百合殺されるかと思いました・・・幼稚園内部の状況かより、青い子とかそこらへんに百合要素を感じた。逆に、幼稚園内部はまぁ、余計なのがいたりしたから感じなかったな。っていうか、セイレーンさん、響好きで良いよ。もう。
一心同体発言にお姫様だっこ、私がリズムでリズムが私!!的な前回のプロポーズと打って変わって、まぁ、親父がらみの話だと相変わらず百合度が少し、薄いけど・・・最後が!
いきなり、夫婦ですね・・・なんか、もう・・・この時点で、色々とハイタッチとか・・・!
2011y04m17d_134235576.jpg
マジで、このあれが・・・良いと思います。
2011y04m17d_134323916.jpg2011y04m17d_134706412.jpg
響さんのエプロン姿は良いと思いますwwwついでに、あれですよね。クロノクルwww響の親父はクロノクルwww
まぁ、暇だったら・・・幼稚園の先生ち言うことで。今日のテーマですか。
今日も夫婦ですよね・・・?
2011y04m17d_134817686.jpg
あ、王子先輩いんのか・・・この顔は、二人きりじゃないからですね。
いらねー・・・と、思うけど・・・ここは、無視。
2011y04m17d_135114482.jpg
奏さん、響さんのことばをふぉろーするマジで、良い妻。
妻は良いもんですね。
っていうか、夫婦・・・!
ま、幼稚園なんて、ガキがうざいだけの空間ですけどね。昔、バイトしていたので懐かしい・・・まぁ、なんだかんだで帰って行ったのね。
2011y04m17d_135743323.jpg2011y04m17d_135813720.jpg
んで、場面転換でセイレーンさん、何・・・?王子先輩に抱っこされて、なんか、堕ちてる・・・いや、マジで・・・?なんか、どうでもええわ。
ま、抱っこされただけですしね。本音は響さんですよ。
本当は、響さんい、そうされてほしかった敵な・・・ね?流石は、響さんだぜ。セイレーンさん、響さんに完全に落とされてるよ。
なんか、今日はカオスかいですね・・・まぁ、どうでも良いんですが。
2011y04m17d_140153506.jpg2011y04m17d_140204988.jpg
って、モブの人・・・と、言うか、三人目。ってか、儀武さん・・・
絶対に、響さんに片思いでしょ・・・?
2011y04m17d_140438058.jpg2011y04m17d_140746152.jpg
っていうか、あれですね・・・幼稚園のあれ・・・まだ、続いてたんですね。なんか、気づいたら成功してた。
セイレーンさんは一目ぼれですね。響さんに!!
相も変わらず…
的な感じになっていたりと、まぁ・・・なんか、今日の話はどうでも良い感?いや、まぁ、あれですが。
それよか、セイレーンさんがおかしな方向に向かってる件について。セイレーンさん、なんか、あれやね。視線の先にいるのは世間知らずの坊ちゃんの王子先輩ですね。
そんな感じで、まぁ・・・音楽が楽しいと思った園児達は、ひびかなの夫婦に感謝の印を込めて、なんか、ゴリラの人形を贈ったわけだが、そこに、あぁ、まぁ、ありがちと思える感じで音符が隠れてました。んな感じで・・・セイレーンさん動くかなーと思ったら・・・おっさんがうごいた。
どうでも良い話、あの、おっさんもネガトーンにすることができたんですね・・・はい。
2011y04m17d_140903616.jpg2011y04m17d_140912344.jpg
あぁ・・・今日も、なんだかんだで夫婦だわ。
うん・・・戦闘中も夫婦で良いと思います。
2011y04m17d_141004879.jpg2011y04m17d_141103507.jpg2011y04m17d_141114218.jpg2011y04m17d_141133501.jpg2011y04m17d_141152470.jpg2011y04m17d_141200147.jpg2011y04m17d_141201895.jpg2011y04m17d_141204647.jpg
あ、今日は・・・ダブル双頭ベルティエ・・・?っていうか、ダブルフィナーレが来るじゃないですか!
ダブルフィナーレは色々と可愛い件について。
んー・・・もう、このダブルフィナーレは夫婦じゃないですか。
2011y04m17d_141259007.jpg
ってか、とうとう、セイレーンさん不要説が浮かび上がったー!
まぁ・・・響さんのイケメンオーラにやられたら、音符集めより響さんだよね。
部下に見捨てられるのは仕方ないかと。
帰りは王子先輩もなしで・・・夫婦でしたね。よかよか・・・
流石に、空気を・・・いや、響の親父さんとできてるだけのことはあるわ・・・あの、王子先輩。
2011y04m17d_141352191.jpg2011y04m17d_141418082.jpg
最後は仲良く・・・夫婦の愛の共同作業と・・・あら、可愛い。っていうか、この、手をつなぐとか、反則すぎる・・・!なんか、もう、夜は、この後ベッドに直行!的な感じで!!あかん、これは・・・興奮するわ。いやぁ・・・なんか、凄い、あの・・・
今回は序盤と・・・
戦闘シーン以降だけ見てれば良くね?なんて、思うほどに、そこの百合度は高かった・・・!
2011y04m17d_141424019.jpg
んで・・・セイレーンさん・・・何?月を見て・・・響さんのことか・・・?!
2011y04m17d_141539650.jpg
さわやかに来週・・・出るのか・・・ミューズが・・・!
2011y04m17d_141547396.jpg
とりあえず、序盤の男性キャラと絡む夫婦でなんか、内容がどうでも良くなった感。、まぁ・・・それでも、百合ポイントは濃厚だったので良しとしましょ・・・

| アニメ・漫画・小説感想 | 14:27 | comments:0 | trackbacks:13 | TOP↑

2011年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年05月