2011年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年03月

≫ EDIT

劇場版 マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~感想

劇場版マクロスF サヨナラノツバサ netabare album the end of”triangle”劇場版マクロスF サヨナラノツバサ netabare album the end of”triangle”
(2011/03/09)
シェリル・ノーム starring May’n&ランカ・リー=中島愛 produced by 菅野よう子

商品詳細を見る

河森監督も、落ちてしまったなぁ・・・なんて、思っちゃった・・・いや、マジで。
戦闘と歌だけは高評価。
っていうか、歌演出と、戦闘演出と歌だけに懲りすぎて話がおざなりになってしまった感。
総合評価は、5段階で、2.5位です。
まぁ、アクエリオンでも、バスカッシュでも、そう、思ってしまったわけですけどね。本当に・・・なんか、ちょっと、まぁ、私的には、残念な感じになってしまった感じ。
いや、それとも・・・
7や、プラスと言う作品が偉大すぎるのか。
それとも・・・
今回は、Fから入ったファンなら満足できるであろうと言う、仕上がりになっているのか。
古参ファンである私からすれば、そういう、印象を受けますね。今回の映画は。
正直、去年のウルトラマンゼロ、ガンダム00、仮面ライダーWのように、何度も、見に行きたい!って、思えるほどじゃない。
後、あの、最初のライブのシーンに、また、シェリル×シェリルがある。
とりあえず、もう、見ていただけで、何かですね・・・
下記はネタバレ有です。わざわざ、追記に書くのもめんどいので、見たくない人は、カットしちゃってください。
正直、今回のマクロスFの映画、心の底から楽しみにしていたんです。劇場で見たとはいえ、家ではつまらなかったとはいえ、イツワリノウタヒメは劇場で楽しませていただいたことには変わりありませんし。
でも、ちょっと、サヨナラノツバサは、私的にはつまらない・・・って、思えるシーンが何度もあった。これは、もう、テレビ版から思っていたことがある部分を、そのまま、やってしまったのかな?感がある。
イツワリノウタヒメで、やっと、認めても良いかな?と、思ったら、今回は・・・って、感じだったので。
正直、今回のマクロスの映画は、ライブシーンが4つあるのですが、三つ目までのライブのシーンまで、正直、戦闘シーンは目を見張るものがありますが、やはり、ドラマは薄い物があります。ぶっちゃけて言えば、今回のマクロスFの良さは戦闘演出と、歌。この二つだけは一人前・・・と、言うのが感想。
ついでに、今回はアルトは完全な脇役的な感じになってしまっている感じです。ぶっちゃけ、他のキャラ、オズマや、グレイス等がキャラを食ってしまっている感もあり。主役はシェリルとランカなんだなと、思いましたね。
まぁ、古参のマクロスファンは、レンタル始まるまで、待った方が良いかも・・・なんて、思ったりもするし。
ついでに、過去シリーズからゲストで、あの人が出ますよ。
歌の演出に、力を入れすぎたから、その分、ドラマがちょっと、おざなりになってる感もしたなー・・
やっぱりと言うか、なんと言うか。ミシェルとクラン、ルカの此処のドラマは正直、数分程度です。いちゃついてるだけだったりと・・・はい。そんだけですね。正直、前回の方がもっと、ライトが当たってた。
ただ、まぁ、終わり方は多少は綺麗だった感じがする。TV版のミシェルの無駄死には無かったし、各キャラの立ち位置もしっかりしていたけど、いかんせん、戦闘以外での人間・恋愛ドラマは何だか、TV版と同じ感じで、あくびが出てしまう程。正直、バジュラの本星に行ってからが、まぁ、面白くなる程度
ただ、歌唱力的には本当に評価できるんだよねー・・・歌は、本当に、聞いてて、気持ち良かったし。ただ、その分、本当に残念な部分も多かった感じ。人間ドラマとか。ぶっちゃけ、本当に歌と戦闘演出だけは一人前。って、感じがしたな。でも、グレイスをラスボスに持っていかなかったのは、ベストな判断
後、アルトの脇役感が、凄い、強い。
此処の、トライアングラーの中心のドラマでありながら、なんか、凄い、希薄な感じがして、本当にこれは、問題があったね。無駄に、他のキャラと絡ませたりと、そういうことをしたからの結果かもしれないし、テレビ版に似たドラマをそのまま、行ってしまったことにも、原因があるのかもしれない。シェリルが可愛い、ランカが可愛い・・・普通の萌えアニメなら、それで良いですけど、マクロスはそれ以上の関係を描くわけですから。まぁ、アレです。
ブレラが兄と暴露するシーンでも、ランカの感覚と言うか、そういう、動揺間が微妙だった。それなりに、過去の設定とか、そういう、描写も活きていたけど、どこか、弱い幹事。
ついでに、シェリルが病気・・・っていうのも、まぁ、アレかなーって、思った。ありがち・・・病気ゆえの、ありがちな、ドラマ。っていう、感じがしちゃったね。
ただ、それは、そうしないと、彼女らしさがないから、仕方ないのかもしれないけど。
まぁ、だからこそ、故に、歌は生きるとか、ある種、希薄であるからこそ、歌姫の存在感が希薄であるからこそ、皮肉にも、歌演出・・・そう、歌に関する、キャッチフレーズとの意味合いが、強くなってしまったのかもしれない。本当に、歌に拘りすぎちゃってる感もあったから、ドラマもおざなりになっちゃったのかな・・・?
だから、歌の演出とか、その、歌の間に流れる台詞とかは、印象的だし。
こう、なんだろ・・・シェリルの逮捕劇とか、死刑宣告とか、色々とあるんだけどね。まぁ、あそこでの、レオンがシェリルに、偽りの歌姫。と、呼ぶシーンは印象深い。
ただ、終盤のドラマは面白かったけど、そこで、やる・・・?って、感じがした。ちょっと、あの、最後は涙を誘う感動展開のような感じなんだろうけどさ。まぁ、なんだろう・・・これも。
シェリルが病気、もうすぐ、死ぬ。故の、必死さとか、そういうのがあって、完全に、お涙頂戴・・・的な、物に、思っちゃったんだよね・・・
それに、アルトが脇役的な感じだったから、終盤のトライアングラー、三人の演出はなんていうか。。。突然的な感じがする。まぁ、ランカは、少しは説得力的な物はあったかな。うん。
ついでに言えば、アレですよ。
終盤の面白いと感じた部分も、やっぱり、歌による力が大きい。やっぱり、歌には、凄い、力を入れている感じがして、これは、評価できるポイント。歌があるからこそ、歌演出と、戦闘演出が重なって、あの、面白さが出てきた感じがする。
話と言うより、歌がメインなのだろうな・・・
終盤は、恋愛要素のベタと言える要素が、思い切り、詰め込んであって、それが、高速的に来るから、面白かったのかもなー・・・ただ、高速すぎるゆえの、突然感があったけど。
ただ、いかんせん、三人以外のキャラが三人を食ってしまっている感じ。構成的には、これは、いいのか?って、思うくらい、目立ってた人がいたしね。
最終的には、アルトがあの人を選んだ、決定的なものになったのが、そういうことかい。って、感じで。あれだけで・・・?いや、役者は、そうなのかな?なんて、思ったけど。ただ、まぁ、ちょっとね・・・さっきも言ったとおり、高速展開でいきなり出たので・・・アレでした。
まぁ、なんだ。最終的に、マクロスゼロの最終話と酷似したような、展開になるわけですが。アルトが、消えたりとですね。まぁ、むずばれた方は、宇宙に飛んでいく訳でもない訳だけど。まぁ、うん・・・素直に、マクロスゼロだなーって、思った・・・一応のバジュラとの和解はしたけど。
バジュラクイーンと消えて、あぁ、そうですか・・・と、言う感じで、突っ込むしかない・・・んで、結ばれた方は眠り姫と化すわけで。ま、死ななかった分、良かったけどさ。
正直、マクロスの映画としては、退屈だなーって、思ってしまったわね。うん・・・
ただ、テレビ版よりは綺麗に纏まっていたので、そこは、評価しても良いね。
やっぱり、恋愛ドラマが、7やプラス、初代、ゼロに比べて、どこか、従来のシリーズに比べて希薄だったのは、避けようの無い実感だったね。やっぱり、退屈とともに、凄い、物足りなさがある。テレビ版と同じくらい。
恋愛に関する苦悩と言うより、歌に対する苦悩ってのが、強かった感じ。でも、歌に対する思いの部分が少なくて、恋愛のドラマが・・・って言う、中心に描くことが、焦点が定まってないと言うか・・・ブレてたね。
古参ファンを、驚かせようとしていた、演出も、私的には空振り気味だったかも・・・特に、7関係。
ミシェルがバサラ、クランがミレーヌのコスプレとかさぁ!!!!滑ってたよ・・・!!!!
ファイヤーバルキリー出てきた!と、おもったら、そういうことかい!と、バサラを期待した私の感情を・・・いや、これは、私怨だ・・
まぁ、それでも、唯一評価できたのは・・・
2009y10m23d_002310335.jpg
イサム・ダイソン!!!!!
ほんの、数秒ですけどね!!!!
ほんにんだったんだよ・・・!!!!
此処が、一番、興奮した・・・!!!最終決戦で、ほんの、数秒だけ、出てくるんですよ!!!凄い、かっこよかった!!!イサムだった!!!
イサムだよ!?イサム・ダイソンが出てきたんだよ!?
ってな、訳で・・・まぁ、色々と、あるけど、一番、良かったのが、あの一瞬のシーンってのも、私、考えようか?
私的に評価できる点。(過去作品の演出等を除く。)
戦闘演出
CGだからこそ、できるリアルフライトやアニメならではの無茶な戦闘も楽しませていただきました。マクロスキャノンの一斉射、そして、マクロス・クォーターのエウレカセブンもびっくりなサーフィン戦法wwwVF-27の活躍や、バルキリーの活躍は、かっこよかった。でも、問題は・・・見えにくい。00の戦闘シーンより醜かったな・・・残念だった。あと、YF-29は私的にファイター形態はかっこいいけど、バトロイドはあまり、好きではない25のアルト機の顔だったから、どうもな・・・私的には、Sタイプの顔だったら、もっと、かっこいい!って、いえたかも。

冒頭から、また、シェリル×シェリルは流石に、覆う・・・と、思いましたよw歌は、各自、新曲を用意し、勝負して、二人の歌唱力もパワーアップし、最終的には菅野先生が一曲、一曲、大切に作っている感情が伝わってきました。そして、曲が、入るたびに、Fire Bomberの従来の曲と同じくらいの、鳥肌感的なものが、伝わってきましたね。やっぱり、菅野先生のそういう、部分と二人の、歌唱力が合わさっての、素晴らしい歌のオンパレードだった。
で、でも、ANGEL VOICEには、叶わないんだからねっ!
と、まぁ、ツンデレはこれくらいにしておいて、いつも以上に、歌は期待して良い。
歌に気合を入れている。の、部分が、本当にわかると思います。
最終決戦時の歌のオンパレードはテレビシリーズより、評価したい。・・・後、ちょくちょく、決戦中で、歌ってるのに、衣装変えるのも、まぁwwwね。そんな感じです。
主役を食ったキャラ
と、これを語る前に、後、ランカがテレビ版ほど、うざくは無かったなと、思いました。
うん・・・これは、評価できるかも。
えぇ・・・三人のドラマの間に、こいつ等がいたから、食われたw
さて、本題としては、最初に上げたいキャラは、やはりグレイス・オコナー・・・あ、グレイス・ゴドゥヌワか・・・まぁ、彼女でしょうかね。
テレビでは、ほぼ、なんも脈絡も無かった、グレイスがラスボスですが、今回はラスボスではありません。そこは、評価できます。ちなみに、レオンも殺されてしまいます。まぁ、レオンもグレイスも中盤までは悪人っぽい感じですがwww
あ、ラスボスは前回からの音声だけの人達だったりしますw
それで、グレイスはですねー・・・今回、アレです。シェリルに対する思いに、家族に似たような、情がある感じがしますね。やっぱり。見ていて、インプラントを受けていても、利用していながらも、どこか、シェリルに対しては狡猾になれない感じの、グレイス。テレビだったから、完全に切り捨てるのに、今回は、あらゆる、治療法を薦めたり、医療ベッドから抜け出したシェリルを窘めたりと。そんな彼女も、撃たれたり、敵にインプラントで操られたり、そして、最終的には洗脳がほどけて、シェリルへの思いを告げて、優しい笑顔で亡くなる。そんな、グレイスをシェリルが抱きしめる・・・
ある意味、一番、評価が変わったキャラになったかも。ぶっちゃけ、マクロスFで一番、好きになりそうな予感・・・
テレビでも、こういう設定にして置けばよかったのに・・・ね・・・?本当に、一番、良いキャラになった感じがするナー。
オズマ・リー
アルトがいるところには、必ず、この男あり!wwwってな、訳で、まぁ、三島はキャシーと特に何もないので、二人だけのときや、会話する時は、イチャイチャ・・・してた、感じでwwwでも、妹バカ。
序盤のシーンでは、流石に、受けたわwwwなどと、まぁ、そんな感じで。
シェリルが捕まった後の、アルトの説教で、ちゃんと、アルトを立ち直らせて、良い感じにするのは良かった。俺は、男なんだよ!は、無かったけど、「俺はガキだ!」と、自分で、認めているのも良い感じ。
何気に、いいところをさらっていくんだよなーwwwこの人www
元から、私は、オズマが好きなので、嬉しいです。
シェリルとランカをアルトが連れて、脱走する時、ブレラが立ちふさがるわけですが・・・そこでも、この、男が、逆に目立つっていうねwww
えぇ・・・本当に、あのシーンはかっこいいですよ。。。
まさか、もう、駄目か・・・!?と、思ったら・・・
やっぱ、この人、生きてるしwww
今回は、より、美味しいキャラになって、アルトより出番が少ないのに、アルトより、印象深いねwww
SMSマクロスクォーターメンバー
もう、戦闘面で、こいつらが活躍するシーンでは、ある意味、誰よりも美味しいところを持っていってるかもしれないwwwある意味、こいつらのせいで、戦闘面でもブレラやオズマの出番の方が、最終決戦まで多く感じたのは、こいつ等にも、原因があるような・・・www
まぁ、あんな、戦い方をしたら、嫌でも、目立つわ!っていう、感じですね。
うん・・・これは、ミロwww
エウレカセブンも、ビックリだわwww
っていう、感じ・・・
・・・と、まぁ、こんな感じで、感想を書いていきました。
まぁ、辛口になってしまいましたが、私は、こういう評価を下しました。
感じて、思ったことを、直接的に書いたわけですが。まぁ、怒られても、何、言われても、こればっかりは、仕方ないと思ってます。まぁ、そんなことないよ!もっと、良いところあったよ!って、言う人も居るかもしれませんが・・・私は、こう、思ってしまった訳で。こればっかりはね・・・私が、異端なだけかもしれませんし。
私は、これを、マクロスとして認めて良いのだろうか?などとも、思いました。でも、それは、私が決めることではありませんしね・・・ただ、一瞬でも、歴代の作品と比べると、これは・・・と、思わざるをえませんでした・・・私の、要求したものが高すぎただけなのかもしれません。そう、考えると、私は、わがままだな。と、思ってしまうわけで・・・うぅん・・・
それとも、過去に囚われている人間は、もう、良い。っていう・・・
やっぱり、マクロスFから入ったファンのためにある映画・・・って、思っちゃったんだよね。
こんな、辛口だらけじゃ、マクロス関係でリンクしてくださっている方にリンク切られるかもしれません。でも、これが、思ってしまった感想である分、しょうがない。
とりあえず、これのヒットで、また、新たなマクロスや、そろそろ、マクロス7二十周年、来年はダイナマイト7十五周年ですのでね・・・まぁ、なんか、やってくれたらな・・・と、思います。
辛口でしたが・・・
河森監督、お疲れ様でした・・・

| アニメ・漫画・小説感想 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

感想の差。

こう、劇場で私が見た新規ファンと古参ファンの差。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

スイートプリキュア♪第4話「モグモグ!奏が見せる愛(気合)のレシピニャ♪」

2011y02m27d_150547417.jpg2011y02m27d_150622765.jpg
今日の夫婦の話・・・と、言うことで・・・まぁ、夫婦でございます。やり取りが、完全が、夫婦にしか、風の賛辞のやり取りしか見えない。
とりあえず、普通に美味しいとか・・・まぁ、そう言う感じで。夫婦・・・夫の評価は、色々と、厳しかったです。夫の評価は、本当に厳しいですねwwwはい。
どれも、まぁまぁとか。
派手で目立つ以前に、美味さかと思いますけどね。
2011y02m27d_150842900.jpg
あ、猫夫婦の夫の方・・・って言うか、猫。なんか、二度と、変身できないようにするそうです。あれか。奏はあれですね。見栄えだけにこだわっているからこそ。的な感じで。
2011y02m27d_151045170.jpg
どうでも良い話、この場合、奏は憧れの人がコック姿で歩いているところに突っ込みを入れるべきだと思うんですけどね?いや、マジで・・・そんなことしたら、味皇に殺されますよ?って言うか、まぁ、正体はセイレーンだけどさ・・・
それよか、奏に色々と、突っ込みたいことがありまくりなわけですけどね。
2011y02m27d_151143694.jpg
ダークマターェ・・・とりあえず、もう、なんか、突っ込んでも突っ込み足りない。本当に、突っ込み足りない・・・
本当に、突っ込んでも、突っ込み足りないです・・・今回の、もう、あれは・・・ね?本当に。色々と、突っ込み足りませんよ。これ・・・
2011y02m27d_151347898.jpg
どうでも良い話、東山聖歌と言う、人らしいです?まさか・・・三人目か・・・?苗字的に。
2011y02m27d_151417746.jpg
あ、この、響の顔、可愛い。
2011y02m27d_151623762.jpg2011y02m27d_151640382.jpg
夫の評価に、あ、こっから、夫婦喧嘩ですね。ダークマターケーキを不味いと言った、響は偉い。今日の夫婦喧嘩ですよ?これ。あかんなー・・・可愛いなー・・・本当に。響は受けだなと、思いますよ。
2011y02m27d_151822643.jpg
しかし、まぁ、響×ハミィ・・・
2011y02m27d_152136539.jpg
今日の、夫婦喧嘩は、良いです。もう、こういう、仲直りする場合は、響が良い子ですねー・・・百合的にも、良い感じです。
私、奏が大好きなんだからー!!!
こっから、奏さんが響のためにケーキを作ってしまうと言う素敵な展開ww
幼いころから、奏に食べられながら、響をケーキで餌付けしていると言うことですね。はいwwwだかr、あ今日は、奏、突っ込むべき所に突っ込んでないおかしさ・・・
2011y02m27d_152226205.jpg
どうでも良い話、セイレーンとハミィの夫婦喧嘩は、いつ、仲直りするんですかね?
しかし、まぁ、変身シーンは、完全に百合ですね。はい。
うん・・・どうでもいい、戦闘シーン・・・いや、何でもない。
2011y02m27d_152643278.jpg
って言うか、奏、さりげなくあれは、私が響のために作った大切なケーキ・・・って、もう、プロポーズじゃねぇか!!
響の笑顔が見たくて、ついでに、私の嫁は、響なの!と、まぁ、もう、プロポーズ!!
響が笑顔になるケーキを作りたいと言う訳ですね。あらあら、うふふ。
2011y02m27d_152849306.jpg
相変わらず、スタッフ狙ってる感が強い、百合百合だ。
2011y02m27d_152926030.jpg
戦闘後のやり取りが、マジ、夫婦・・・
えぇ・・・もう、ひびかな、夫婦め・・・!あらあら、うふふ♪
2011y02m27d_152943669.jpg2011y02m27d_152949005.jpg
奏のケーキ、大好きなんだもん!が、奏が大好きなんだもん!に、きこえた・・・

| アニメ・漫画・小説感想 | 15:34 | comments:0 | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

ぽんぽん。

でへ。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ほむらの隠れた感情が・・・!

2011y02m25d_105508907.jpg
そんな感じで・・・アレですね・・・今日は、マクロスFの劇場版です。その後に、色々と、イベントがあるので、感想は、明日になりそうな予感・・・
まぁ、そんな、アレですよ。
これですよ・・・これ・・・
今日の、まどかマギカ。まぁ、色々と、衝撃的でした。
あの、ほむらが・・・まさかの、まどかに、愛の告白を・・・ねぇ?
まぁ、彼女の存在自体、色々と謎ですが。
使う魔法に、ヒントがある余寒・・・って言うか、絶対的なループがしてならない。
それだったら、マミの死因とか、全てを知っていそうな口ぶりも納得できるわ。
それでも・・・!
今日の、話の・・・告白シーンは、最高に良かったです・・・はぁ・・・
なんていうか、凄い、美味しいと言うか、なんというか♪
2011y02m25d_105516968.jpg
とりあえず、なんだか、凄い、楽しくなってきた・・・
2011y02m25d_105434277.jpg
これとか、衝撃を受けたさ・・・流石にwww
これはなーwww
まぁ、すぐに復活したけど。
何か、もう、本名とか、色々とあったしね。
まぁ、あれ自体が、略称だったと言う・・・驚くべき事実。
まぁ、なんだろ・・・絶対、裏があると、思っていたら、本当に裏があった・・・
信じた私が、やっぱり、馬鹿だった・・・まぁ、そんな感じで・・・
どうなるか、楽しみだなー・・・
そして、明日のマクロスも、頑張って見よう・・・うん。
頑張る・・・
2011y02m25d_110246500.jpg

| 魔法少女まどか★マギカ | 00:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

さよならの・・・なんたら、かんたら。

今日だっけ?

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

魔法少女まどか★マギカ 第8話 「あたしって、ほんとバカ」

2011y02m25d_103127221.jpg2011y02m25d_103253230.jpg2011y02m25d_103319264.jpg2011y02m25d_103325316.jpg
ともあれ、全体的な感想はほむまど回!!!!!!!!!
ただ、それと同じくらいに、凄いには来たかもしれませんがwww
来たよ。これ。
なんか、もう、さやかが、ぶっ壊れた・・・しかし、まぁ、この展開、彼女の場合はある程度、予想は出来たかもです。既に、彼女背景へと変化しようとしていた・・・とは、良く、言ったもので。杏さやも、悪くは無いかなと、思ったりしていますが、とうとう、それも、終わりを迎えそうな予感がします。っていうか、OPにマミさんがいる不思議・・・まぁ、ところによっては、復活もあり得ますが。
2011y02m25d_103451512.jpg2011y02m25d_103640770.jpg
さて、まぁ・・・その戦い方に、涙を流す訳で。しかし、まぁ、もう、かつての親友・・・的な、扱いになってしまっているわけで。この、さやかの、意固地感が正義感も何もかも、壊れてる感じ・・・いや、もう、さやかが、ぶっ壊れてる・・・そして、この二人の関係もぶっ壊れてる・・・
もう、こうなることは、予測できていたような感じもしますが・・・此処で、まどかには、ほむらが、やってくるかのように。
まぁ、もう、ああいうことを言ったら、もう、さやかのような子の場合は意固地になり続けるような気がする。
2011y02m25d_103736969.jpg
おいでませ・・・ほむらさんち。って、どんな家でしょうかね?
もう、不思議すぎるにも、程がある話・・・さて、むほらさん、例の物のあれですか。どういうことですかね。統計とかね。やっぱり、ループしてる?彼女は。
2011y02m25d_103848347.jpg
って、まぁ・・・QBwwwもう、やばいかんじがして・・・お前wwwさて、さやかが、呪いを産み落とし厄介なことになるそうな感じだそうです。ほむらは、知っている様子ですけどね。さて、ほむらは、一体何・・・?そして、この、白いのも・・・QBさん・・・
2011y02m25d_103927471.jpg
んで、やっぱり、ソウルジェムが大変なことになるようですね。さやかの場合は、もう・・・うん。嫌な予感がする、普通に、嫌な予感がする。って言うか、もう、絶対に起きる全長ですね。これ。
さて、まぁ・・・この、青春二人組。とうとう、ぶっ壊れる日々・・・おい、もう、さやかがやばいぞwww
しかも、帰ってないって、思い切りな、フラグですよね・・・これ。はい。
2011y02m25d_104136925.jpg
まぁ、まどかは、良い子ですね・・・本当に。んで、あの、青春二人組は、結ばれたのかしら?そんな感じっぽいけど・・・
2011y02m25d_104227533.jpg
まどかは、良い子だ・・・さやかを探し続ける、良い子。
2011y02m25d_104329853.jpg
もう、だめだ・・・たぶん、こいつは。
2011y02m25d_104421508.jpg
さて、まぁ、ほむらさん、やってまいりましたねー・・・本当に、さやかさん、浄化しないとやばいようですね。これ。この、ほむらの、いい加減にして!は、まどかの、気持ちを代弁しているかのように思えてなりませ・・・まぁ、そんな感じで・・・あれですね。
2011y02m25d_104453148.jpg2011y02m25d_104715632.jpg
もう、この状況にして、あれですね・・・さやかが、本当に、死に向かって一途になっているのか、それとも、バカなのか・・・
まぁ、嘘ついてると言ってるけど、あれですけど・・・
つまり、まどか>>>>>>>>>>>>>>さやかと、これが、ほむらさま視点のあれですね。
一番、考えているのは、やっぱり、ほむらさん、まどかのためwwwまどかが、一番ですかwwwまどかですね。2011y02m25d_104743021.jpg
とりあえず、まどか一番ですね。彼女は。はい。まぁ、杏子に捕らえられましたけどね。
2011y02m25d_104828786.jpg2011y02m25d_104832228.jpg2011y02m25d_104916013.jpg
って、おいwww閃光弾wwwまぁ、杏子も、ほむらが逃がしましたけど。
もう、さやかが、死んでる・・・本当に、死んでるwww
なんか、色々と、死んでる・・・もう、こいつ、死ぬねー・・・
2011y02m25d_105121260.jpg
・・・さやかです。これ。はい。
ともあれ・・・お前・・・っていうか、まどか、まだ、探してたんだ。
2011y02m25d_105153474.jpg2011y02m25d_105227335.jpg2011y02m25d_105354981.jpg2011y02m25d_105434277.jpg
凄いな、彼女、良い子だな・・・とりあえず、QBェ・・・また、勧誘ですかね?これwwwとりあえず、勧誘してはいけません。
うん・・・って言うか、いちいち、勧誘すんなよ。お前ぇ・・・まぁ、勧誘しないと、あれですけどね。まどか、あれですね。ペルソナで言う、ワイルド的な立場ですかね?
っていうか、けいやくしようとしたときwっをいwwwwwおいwwww
打ち砕かれたwwwwあれ?QBさんwwwまぁ、勧誘を止めたのは、やはり、彼女でしたね。はい。
2011y02m25d_105504866.jpg2011y02m25d_105508907.jpg2011y02m25d_105520249.jpg2011y02m25d_105611558.jpg
もう、本当に・・・ほむらは、まどかのことが大好きですね・・・これ・・・
さて、まぁ・・・ほむらって、本当に、何?これ・・・まどかも、何かを感じてるけど・・・
って、おい・・・代わり・・・?え?代理?共喰いですか・・・!?ちょっと!?
2011y02m25d_105703864.jpg2011y02m25d_105716966.jpg
もう、え、しかも、二度も殺されてるのか・・・こいつ。って言うか、何?こいつは・・・
あぁ、QBさん、解ってるのか・・・この時間の人間ではなく、さらに、ほむらの目的は、まどかを奴の好きにさせはしないと。運命を変えるために、あれですか・・・動いていたのか。
っていうか、時間操作って、ことは、ほむらは、そう言うことなのかな・・・?
そして、ほむらも、何か知ってるみたい・・・
キュゥべえ・・・またの名を、インキュベーター・・・何?この、ラスボスっぽい名前・・・
2011y02m25d_105901431.jpg2011y02m25d_110011661.jpg
そして、見おさめかもしれない、杏さや・・・
なんか、もう、やばいですね・・・本当に、さやか。
2011y02m25d_110059794.jpg
あぁ、まぁ、さやか、バカだと確信した時・・・あれですか・・・魔女化・・・?そう、思えて、仕方ないが・・・まぁ、杏さや、良いね。んで・・・やっぱり、構図は、あれか・・・
魔法少女→成長→魔女・・・
と、言う仕組みか・・・?
2011y02m25d_110246500.jpg
さぁて、今日は、もう、色々と百合回・・・!を、含め、衝撃回wwwと、言う訳ですね。
さぁて、まぁ、今回、気になった、点はやはり、三つですかね。私としては。はい。まぁ、まずは、百合的のも美味しい、彼女の名前は・・・ほむらさんと。
さて、まぁ、ほむらが・・・やっぱり、ループか、そこら辺が妥当かなと思えるかのような、感じの人物。やはり、どっかで、出会っているわけですね・・・流石は、夫婦。とでも、言う前に、彼女のあれは、四次元ポケット的な・・・それよか、彼女の魔法は時間制御的な物らしいですね。ついでに、四次元ポケット・・・まぁ、そんな感じで、彼女ねー。やっぱり、過去は、まどかの彼女説が、凄い有力になってきたような感じです。まぁ、百合的な、意味ですが。それよか、彼女は、色々と解ってきましたね。時間的な存在と、さらには、異様なまでにまどかに、固執する理由・・・これは、もう、夫婦的な物でしょうね。愛し合っていた的な!もう、それなら、あれは、うなづける。あの、展開はうなづけます。はい。それよかねー・・・まぁ、それでも、夫婦であること以外は、全て、まだ、憶測の領域なので、あれですが。まぁ、動く理由は、愛ですね・・・彼女は。はい。
さて、二つ目ェ・・・お前だよ。
本当に、もう、キュゥべえ自体が、略称だったと言う感じで。ただ、まぁ、そうだろうと、思ったことが、確信になってしまった。と、言う感じもします。まぁ、こいつは、端末じゃね?なんて、思っていたりした訳で。まぁ、予想通り過ぎて、笑うしか、ないわ。これ・・・もう、何?って言うね。共食いしたりね。魔女とは、何のかと。キュゥべえの、一言によって、やっと・・・それが、立証された気がするね。さらに、キュゥべえ、やはり、ただでは終わらない、マスコットでございました。インキュベーター・・・まぁ、これで、良いのか、どうか、解らんけど。まさかの、まぁ・・・っていうね。っていうか、まぁ、ある程度、確信は付いてたけどね。皆、こいつは、絶対に、何かあると。思わずには、いられないような、そんな感じですね・・・はい。まぁ、それが、やっと、確信的になってきたと。端末的な部分で・・・本体は、どこにあるのかと。思いますよ。はい。まぁ、どうなるか、楽しみだ・・・こいつも。こ、この、真黒になりなさい!
さて、魔女・・・とりあえず、こいつは、魔法少女のなれの果てだろう・・・と、思ったら、こいつも、そのとおりっぽいね。うん。まぁ、QBが、まさか、あれですよ。さやかが呪いを生み落とした。と、いうことで・・・まぁ、なんだ・・・魔法少女の、ソウルジェムがもう、極限まで黒くなってしまったら、あれですね。なってしまう感じなんでしょうね。そう言えば、なんだ。使い魔から魔女になるパターンもあるらしいけど。。。それは、結局、どうなんだろう?うぅん・・・二パターンあるって、ことかね。まぁ、どうだか解らないけど、どんどん、面白くなってきたので、それでよし。
でも・・・
杏子のさやかに対するデレ具合がちょっと、急っぽすぎる気がするwww

| 魔法少女まどか★マギカ | 11:06 | comments:0 | trackbacks:60 | TOP↑

≫ EDIT

忘れられぬ。

感覚。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ACT-ⅢⅩⅢ『因縁』

いちたいに。

≫ Read More

| TESTAMENT IS SAVER | 01:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

見直して夫婦だと思う日々。

2011y02m20d_150525674.jpg
まぁ・・・そんな感じで・・・アレですね。プリキュアですね・・・スイートプリキュア・・・意味なく、こういう話をしてますよ。本当は・・・ですね。
色々とあったりするんですけどね・・・そんな感じで、今日は、まぁ、なんだろう。スイートプリキュアを見直したり、今、こうして、記事を書いている間にペルソナ トリニティ・ソウルが色々とあれです。見ている私が、ここに居たりします。はい。
まぁ、何か、そんな感じで・・・
色々と、見てますね・・・私。
本当に・・・
何か、ボトムズ見ていたり、ペルソナ見ていたり。
と、そんな感じで、私、テレビでスイプリ、そして、此処では、ペルソナ・・・明日は、何を見ているのでしょう?
2011y02m20d_150823446.jpg
まぁ・・・そんな感じで・・・あまり、アレですね。
馬鹿みたいですねー私も。
勉強は、していたりするわけでございますけどね。
とりあえず、頑張っては至りと、その合間にアニメ見たり、見ていなかったり。
そんな感じで、まぁ、日曜の朝は充実とか言う、訳のわからない話をしているね。
うん・・・
どうでもいい話、ゴーカイジャーって、ゴセイジャーの何年後の話やねん。
いや、マジで・・・
って言うか、プリキュアって、見れば見るたびに、世界観のつながりが見られない感じで。
まぁ、そこら辺は、どうでも良いか。
なんて、思ったり、思わなかったり。
子供番組ですから、アレですけどね。
拘ってみてはいけませんけどね。
2011y02m13d_133629419.jpg
突っ込んだら、まけって奴です。そこら辺は・・・はい。
2011y02m04d_105052807.jpg
ただ・・・
お前には、凄い、突っ込みを入れたい衝動に駆られるわ・・・!!!

| 百合有り日記 | 00:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いらっしゃい。

夢の中。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ACT-ⅢⅩⅡ『この世界は、腐り、汚れきっている』

せかいなんて・・・

≫ Read More

| TESTAMENT IS SAVER | 23:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ACT-ⅢⅩⅠ『空っぽ』

なーんにもない。

≫ Read More

| TESTAMENT IS SAVER | 22:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ACT-ⅢⅩ「人なんて護るに値しない。」

じっさい、そういうやつがおおいげんじつ。

≫ Read More

| TESTAMENT IS SAVER | 20:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

そろそろ、公開かー。


ANGEL VOICEを聞くと、色々と、中毒になりますね。まぁ、そんな感じで・・・熱気バサラの歌を聴くと、もう、アレですよ。止まんない・・・聞き始めて、本当に止まらない・・・うん。
まぁ、今週のRioは百合の愛憎劇でしたね。まぁ、どろどろしていたこと・・・まぁ、どろどろ劇としては、ありがち的なアレでしたけどね。
どっちかっていうと、お約束てきな感じで・・・まぁ。うん。
ま、後半で、ついでに、ああいう、癖の強いキャラが出てきたら、まぁ・・・多少なりとも、Rioの知識もあるので・・・うん。
リナが、なんかしら、やるかなーと、思ったら、まぁ、なんと言うかwwwちょっと、斜上だったwwwライバルだしねーまぁ、当初から違和感もあったし・・・
やっと、彼女の本当の姿が見れた的な。まぁ、そんな話は、どうでも良いか。ま、あれも、ラッキハッピレズハッピーになると、わかっているのでね。はい。

まぁ、そんな感じで・・・マクロスですね・・・特に、各内容も無かった感じだったので、これで、行こうかと思いまして。
とりあえず、劇場に行っても、家で見ても面白い!
そう、言えるような、そんな映画になっていて、欲しいです・・・まぁ、今、マクロスプラスを超える・・・とは、思えないので、期待はしないのが本音。
やっぱり、初代から見てるといろいろとございましてねー・・・やっぱり。はい。
まぁ、やっぱり、マクロス史上最高傑作である、二つの作品。
マクロスプラスと、マクロス7の二つの壁は、やはり、でかい。
と、思ったものです。

まぁ、そんなこと言いながら、私が見ているのは、今、ボトムズなんですけどねwww
はははwww
ボトムズ、面白いですよ。やっぱり。
えぇ・・・ガンダムと同じくらい、好きですよ。これ。
だって、かっこいいじゃないですか・・・はい。
スコープドッグのかっこよさは,異常って奴ですよ。
あいつは、渋いから、かっこいいんだよねー・・・本当に。渋さ・・・その、渋さを理解したりとね。はい・・・色々とありますよ。
あの、機体が・・・本当に。
後はですねー、アレですよ。
まぁ、見ていて、本当に飽きない作品だなーって、思うわね。こういうのはさ・・・
愛され続けている作品であると、言えます。
マジンカイザーSKLも面白いですかね・・・久しぶりに物理法則を無視して暴れまわる、ロボットアニメと言うのは、どっちにしろ、無かったものですからね。
やっぱり、見ていて、面白いです。これ・・・
ないようにしても、単純明快ですしね。
三話しか無いからでしょうけど・・・それでも、面白いことには間違いないです。
やっぱり、ああいう、メカが暴れるのは良い。
暴れまわるのは、良すぎるわ・・・
後、パイロットもゲッターのように、野生的で、それも好きですね。
今までの、マジンガーは、そういうのが無かったですし。
やっぱり、こういうのは、見ていると、爽快で気持ちいんですよねー
良いもんだよ・・・こういうのは・・・
最近、こういうのも、ないしねー・・・こういうの、復活して欲しいわ。マジで・・・
まぁ、そんな感じで、今日は、終わり。
最近、ロボットアニメの記事が多めな・・・ま、どうでも良いか。

| マクロス | 00:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

蛇パンツ。

ぷいにゅ。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ACT-ⅡⅩⅨ修羅」

やっぱり、悠は空っぽ・・・

≫ Read More

| TESTAMENT IS SAVER | 01:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夏目3期!!!!!

newspacteyokaianime.jpg
夏目第三期来た!!これ・・・!!
そんな感じで、本当に着たような感じですわ・・・モウ・・・ね?これですよ・・・私の、好きな漫画の一つである、夏目友人長が・・・第3期来た・・・
ストックたまってきてたし、そろそろ、くるかなーと、思っていたら、本当にきたよ・・・!やったね・・・的な、感じで、私的には嬉しいです。
ニャンコ先生の声が、また、聞けますしwww
そして、アレですよ・・・ひのえさんの、出番とか、また、あるかもしれませんしね。もっと、ひのえさんの出番、増えろ・・・!!
名取さんとかも、でてくるだろうなー♪
そして、柊の出番も、増えてほしいわ・・・!
本当に・・・これは、増えてほしいです。
彼女等は、大好きなので・・・
沢城さんの委員長が転校しないんだよねー
それも、アニメオリジナル要素として、評価できたりするし。やっぱり、好きだわ。
素敵だと、思いますよ・・・
子狐の話とか、新しく・・・
なんて、名取さんは、近年の石田キャラで、一番、好きですよ。正直。
まぁ、オールで言えば、カンジ・アカツキですけどね。
ともあれ、好きな漫画が、再アニメ化というのは、本当に嬉しいですね。はい・・・
やっぱり、今、こういう、心に伝えるべき、アニメが少なくなってきたじゃないんですか。
こういう、ARIA、たまゆら・・・の、様な、こういう、心に訴えるべきアニメですね。
やっぱり、重要ですよ・・・・これ。
こういう、アニメが増えれば良いとは思うんですが、世の中、そうは行かないわけで。
受けが悪いですからねー・・・その証拠に、今は、キャラ絵だけは良いってのが、増えてきてしまっているのも、事実ですしね。
残念だと、思いながらも、これはですね。
こういう、アニメが増えてくれれば、良いかなと、思いますよ。はい。
内容も、何もかも、素晴らしいアニメだと思います。はい。
見ていて、退屈しないアニメですし。
見ていて、感動しますね・・・これ・・・
私としては、蛍の話が、一番、好きだったりします。
あの話は、モウ、泣ける。
泣くしかないですね・・・あの、話。
どういう、話かは、見ろ!www
と、まぁ、そんな感じでしょうか・・・はい・・・
あぁ・・・良い作品だったなー・・・って、思うくらい。
ダム底の燕も個人的には、好きな回ですね。
キャラ一人ひとりに、感情移入できて、さらに、感動できる話だと思います。
ぜひとも、楽しんでいただければなと、思いますよ。はい。
まぁ・・・とうとう、的場さんとか、登場だなー・・・
あれ以降も好きな話が、多いから、期待しよう。
って、ことで・・・さらば・・・!

| 百合有り日記 | 00:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

蛇さん。

昨日の続きじゃない。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

昨日はチャットー

2011y02m18d_094523458.jpg
リアルに今、一番、結婚したい人ー的な、そんな感じの人と、昨日、チャットしてましてね。はい。ま、ichiiさんなんですけどねw

こんなん、描いたり・・・

ももねこさまを描いたりと、車で遊んでいた私が、ここにいたりとですね。はい。結構、自由させていただきました。特に、話とかですね。はい。
と、まぁ・・・色々とあって・・・って言うか、そこまで深い理由はないですが、久しぶりのチャットっていうやつでございます。チャットをやっていましてねー本当に、面白かったですよ。・・・私だけ。いや、本当に、ありがとうございました。
マギカ→マクロス→スパロボ→オーガス→ボトムズ・・・と、言うことで。まさか、ボトムズで締まるとはオも和なんだなー・・・まぁ、一方的に話している、私としては楽しかったですが。。。
いや、でも、楽しんでもらえたかなーと、思ったりするけど・・・うぅん・・・?
ともあれ、まぁ・・・こんな感じで、マギカは、そうですねー・・・的な、今までの話とかは絶対に違うなーって、言う感じで。そういう、話をしておりました。
今まで、違う的な・・・そういう、話ですよ。まぁ、キュゥべぇ、最初は、杏奈に、可愛かったのに。どうして・・・的な、そんな感じの話ですわな。
あんなに、可愛かったのに・・・後、変身しない彼女とかですね。
今後、どういう、欝展開になって行くのやら。本当に、楽しみでございます。的な・・・しかし、ichiiさん、あの話までしか見ていなかったと言う・・・www他の話も見てwwww見てあげてwww
とりあえず、青い子がやんでる、こないまでの話・・・と、言うか、6話が、今、配信されてますから・・・・!
まぁ、そんなかんじで・・・ねぇ!?見て欲しいなー・・・なんて、思ったり、思ってしまったりとwww
ともあれ、今後も、期待大ですねーえぇ・・・まどかマギカ。

んで・・・まぁ、マクロスの話は、とうとう、今週だーてきな感じで。どう、終わるんですかねー的な、そんな感じですよ。
バサラ、出たら、どうなるかなーとか、ッまた、この話ですねw
アルト「お前達は、俺の・・・」バサラ「俺の歌を聞けぇぇぇぇ!!!!」的な感じですねwwwはいwwwそんな感じの、話ですねwwwはいwww
絵ぇ・・・楽しませていただきました。
まぁ、さらに、スパロボの話ということで・・・えぇ・・・

オーガスの話で、困惑していた、ichiiさんが、可愛かったです・・・まぁ、オーガスのお陰で、絶対に組めない作品が組めるんですよー的な話をしていましたね。はい。
そんな、懐かしい話をしていましたよ。これ。
オーガスはマクロスがおっこってこない、マクロスの世界ですからね・・・
言い方が、まどろっこしいです。本当に。
って言うか、そういう良いか確か出来ないのですよね・・・オーガスと言う設定は。
えぇ・・・本当に。
2060年代のお話ですからねwwwこれwwwマクロスで言うwww
だから、VF-25よりも劣っていたりとか、そんな感じの話をしていたり、ダサいとか、そういう、まぁ、時空振動弾の話とか、いろいろと、複雑な話でした。と、言う感じで、
ま、これを見ていたら、ボトムズの参戦なんだぜ!てきな感じでw

ボトムズの話とか、結構、面白いですねー的な・・・まぁ、今のアニメはこういうのがないっすねー的な。まぁ、そんな感じで、色々な経緯があって、興味を持ち出したりと、まぁ、見ていただけたら、面白いですよー的な。
OPとか、EDとかですね・・・
ファミリー劇場でやってたりしますよねーとか、まぁ、なんだろう。
興味を持ち出していただけて・・・えぇ・・・
あれ・・・やっちゃったか・・・?なんてwちょっと、思ってしまったりwww
まぁ、それでもね。
あの、殺伐とする、そんな、話に織り成す、話とか。
色々と、語っていく間に、興味を持っていただき、本当に、良いのかな?wなんてw
まぁ、見たら、はまる・・・かもしれナイ的な、アレもありますからね。
いや、興味を持ったからこそ・・・!
まぁ、本編を見た後に、OVAシリーズを見たりと、色々とですね。
ありますからね・・・キリコ、フィアナ、イプシロンの三角関係とか、ちょっと、キリコはヒイロっぽいんですよねーって、感じの話wそういう話ですw
異端の話とか・・・まぁ、次回予告とかですね。
えぇー・・・まぁ、魅力は伝えたと思いますwwwはいwww楽しんでいただければとwww
そして、私の話に付き合っていただき、ありがとうございました・・・!
また、付き合っていただければ幸いです。

| 百合有り日記 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夢でー

会ってくるわ。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

スイートプリキュア♪第3話 「ジャジャ~ン!響は音楽嫌いニャ?」

2011y02m20d_151526488.jpg
うん・・・何て言うか、この痴話げんかが凄い、微笑ましいと思える、今日この頃です。実は、今日は男が出てきたりと色々とありましたが。どうせ、一話限定の男かなーと、思いますしね。まぁ、この表情も響に対する思いのアレだったりしたら、色々と妄想が・・・あの男も良いけど、本心では響が好きなのよ。と、まぁ、そんな感じです。とりあえず・・・響が音楽は嫌いと言う話。
その理由としては、得てして、過去にありと言う感じでですね。
2011y02m20d_150525674.jpg
まぁ、週に一回見る、この痴話喧嘩のシーンも微笑ましいです。例の男もこの二人の絆には敵いませんのよ。うふふふふ・・・・・・
2011y02m20d_150807529.jpg
部屋に入っても、奏さんは・・・いや、家に入り込んでも、彼女は音楽をかたくなに拒否する理由は、まぁ、過去に親父に言われた一言がトラウマになってしまった感じで。
あぁ、よくある奴ですね。
良い高校に入れれば、世間の目が・・・どうのこうのと言う感じですね。はい。それと似てるような、いや、違うんですけどね。本当は、そういう意味じゃない。
2011y02m20d_150823446.jpg
まぁ、そんな感じで、幼少期に、そう、受け止めてしまった響はあれです。心に深い傷を・・・これによって、しばらく、音楽とは断絶する生活を送るわけですね。それにしても・・・
この時代から、この二人って、夫婦だったんですね。ふふふ。。。
見ていて、微笑ましいじゃなイカ・・・!
あらあら、見ていて、本当に・・・良い夫婦ですね・・・もう、こういうことを、自然とやるのは、夫婦の証ですのよ?
2011y02m20d_150833746.jpg2011y02m20d_150947629.jpg
と、まぁ、何だ。痴話げんか繰り返す中で、ケーキにつられて、響さん、行きたくなかった親父のコンサートに行くことに。いや、まぁ、ケーキには本当は釣られてなかったんですが・・・とある事情で。
まぁ、夫婦弦家のなせる業ですけどね。これは。
はい・・・見ていて、微笑ましいですよ・・・!!ご両人目!!
2011y02m20d_151234890.jpg
んな、感じで、コンサートに来たら、当然の如く、敵も出てくる訳で出してね。まぁ、何だ・・・とりあえず、敵に響の親父さんが、かつて、響に言ったことを浴びせるわけで。そんな感じで、あれだ。目覚めるわけですね。色んな意味で・・・あぁ、微笑ましい。
2011y02m20d_151339500.jpg
まぁ、こんころは、集中どころじゃないしね。とにかく、楽しむ余裕がないとか、よくあるけど、まぁ、変身して、親父のその言葉を今聞いて、理解したと言う・・・そんな話。スイプリはそう言う話です。
どうでも良い話、響の親父と今日のゲストの男は出来てます。まぁ、なんだかんだで、音楽を愛そうともう一度決心して、敵を撃破。
2011y02m20d_151558043.jpg
とりあえず、その先輩や親父が出ていながら、この・・・奏で表情ですね・・・寝てますね。これ・・・まぁ、これの意味は、あれですよ。
最後に奏がコンサートで寝ていたのは響の奏でる音楽では無かったから。私の心をつかんで離さないのは響の音楽だけよ。と、言うことさ。
まぁ、なんだかんだで・・・響以外には興味の無いと言う奏さん。
さぁ、来週の夫婦喧嘩にも期待だ・・・!「いや、音楽とか・・・わたし響以外に興味ないので」的な感じですね。はい。
もう、そんな感じで・・・次回は・・・
「奏に関しては私が一番良く知ってるんだから!!」
と、言う回で、結構、楽しみです。いやぁ、気になります。はい。そんな感じで・・・では・・・

| アニメ・漫画・小説感想 | 16:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

金色の目の黒髪の。

お姉さん。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ブルーフレンド&ひまわりさん

ブルーフレンド 2 (りぼんマスコットコミックス)ブルーフレンド 2 (りぼんマスコットコミックス)
(2011/02/15)
えばん ふみ

商品詳細を見る

チャット、明日ダメなら・・・公開前日か、その後のほうがいいかなと思っている月です。
さて、まぁ、この漫画の最終巻が出たので、感想かこうかなと。
さて、まぁ・・・打ち切り的な終わり方をしたような気がする、この、百合作品ですけどね。まぁ、一巻から、通してみると、うざい男が、どうのこうのとか・・・まぁ、一、二巻連続で買うことをオススメします。一巻だけじゃ、後味悪いので・・・一巻の、アレは、後味悪すぎた。
と、まぁ、そんな感じで・・・えェ・・・アレは、デマということが解って、本当に良かったですね。はい。私としては、後味悪い感じになっていたので。まぁ、そんな感じで。
五月・・・不良の子が何故、美鈴とあまり、接するなと。その真意が解った気分。
生半可じゃ、そうなるわなーと。
うん・・・そんな気分だった。とりあえず、それでも、やっとね。
二人は、結ばれた感じがして、面白かったわ。
ま、美鈴が人間嫌いになった理由は父親にあり的な感じで・・・まぁ、強姦紛いの部分も、五月がちゃんと、助けていたんだなー的な感じでですね。
五月とか、結構、良い子だったって言うwww実はwww
ああいう子、好きだなって、登場時から思った。
ただ、男がでてくるのにも、関わらず、あんまに、作者が男を描いて無い感もあるし。
悪役の教師もちょっと、まぁ、何て言うか・・・突然すぎて、あぁ、そうなんや・・・としか、思えなかったかな。うん。ちょっと、不満かなって、言う感じで。
んで、後日談がありましてね。まぁ、同じ高校には行かなかったけど、再会する時は、夫婦にでもなってんだろうなーって、思わせる終わり型だった。後日談の二人の話も、ちゃんと、美鈴が人間嫌いを克服している感じで。
絵ぇー・・・それなりに、成長も描いていたけど、気付けば、父親との確執とか、色々な物が気付けば終わっていた感。って言うのも、あるな。後、あの、一巻に出て来た男とかね。ついでに、ビラを撒いた真犯人のあれとか。まぁ、7話の名かでは、良くやった感がある。でも、神ではない。
って、感じかなー・・・私的には良作の部類に入る。
まぁ、短いながら、嫌、短いが故にできた、ことって、感じ。ZOと似たような感じで。
ただ、それだったら、もうちょい、キャラ減らした方が良かったかもね。あの、男子の話とか、正直、うん。いらなかった感があって、二人の物語をじっくり描いて欲しかった。
そんな、贅沢な、悩みと文句でございました。はい・・・以上。
ひまわりさん (MFコミックス アライブシリーズ)ひまわりさん (MFコミックス アライブシリーズ)
(2011/01/22)
菅野 マナミ

商品詳細を見る

さて、まぁ、一人のお姉さんと、一人の少女、そして本のお話です。
何となく、表紙にひかれて、買った、この漫画・・・まぁ、内容は、当たりでした。正解でしたよ・・・この漫画。百合テイスト的にも何処か、ARIAを感じさせる、本と癒しの物語って、感じですかね。
えェ・・内容は、そんな感じです。
私の好きなタイプなので、最後まで、楽しませていただきました。
本を通して、いろいろと伝えていくような、色々と、変わっていく。
本を通して、十人十色な感触がある的な感じで。
主役の一人である、ひまわりさんとか、無愛想で、脳内声優は沢城さんがピッタリかなーと、言う事で、それで、再生。
最終的には、姉妹揃って、主役である、ひまわりさんにほれてしまうとかwww
まぁ、そんな感じで、ついでに、アレですよ。アニメ化するなら、さとじゅんが良いかなって、思う。
問題を、ひまわりさんって、キャラが、良い感じの言葉を伝えて、解決的な。
ただ、まぁ、そんなひまわりさんね。
最初は、簡単に払っていたような、まつりが一週間くらい、いなくなるって話があるわけで、その間、実は、寂しかった?的な、感じでwww迎える彼女の姿が、凄い、可愛くてですねw
もう、お前等、結婚しろよ。と、思った感じですね。
いや、マジで。うん。
さて、まぁ、さっき、言ったように、これは、ARIAと似たような感じのお話。
言わば、フィーリングタイプのお話です。はい。
ぶっちゃ毛、私の感想読むより、その手にとって、読むことをオススメします。
そうした方が、この物語を、より楽しめますね。はい。
見ているだけで、この作品に引き込まれ、そして、惚れますよ。
現代系フィーリング癒し漫画と言っても良いかも。そんな感じで・・・
オススメです。その世界観に引き込まれること、間違い無し・・・!と、言う事で、オススメします。はい。是非とも、この漫画を・・・緒てにとて頂ければ、私としては満足かな。
って、感じで、以上。ではではー

| アニメ・漫画・小説感想 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ろり。

の、あの人。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

魔法少女まどか★マギカ 第7話 「本当の気持ちと向き合えますか?」

2011y02m18d_091953622.jpg
だましていた・・・?いや、聞かれなかったから、言わなかった。奇跡の代わりの代償。実際の説明は、証明すべきだと思います。彼にとって、人間に、魔法少女になることの意味を唱えれば、それこそ、まさに、不都合なこと。でも、説明はすべきだと思います。魂は真剣細胞の集まりとかwwwある種、キュゥべぇの行っていることは、正義なのかもね。獣なりの、正義。戦いの中で、体が傷つけばどうなるか。体と魂が直結していないが故に出来ること。ソウルジェムを傷つけなければ。。。対して、問題は無いと言うことね。故に、生き延びることが出来た。
まぁ、やっぱり、さやかは、その場の一時の感情でかなえたとしか思えない。だから、他人のために奇跡を使うのは、ある種、凄い愚かだわな。
キュゥベェの価値観と人間の価値観の差。
絶対的なる不可侵領域的な・・・?奇跡の押し売りをしているのが、キュゥべぇと、言うことですね。既に魔法少女になった人間には救う手立てなど、存在しない。
2011y02m18d_092617600.jpg
ほむらの、もう、人間ではないって、どういう意味よ?
2011y02m18d_092645521.jpg
ってな、わけで、傷心中のさやかの傍に現れたのは、杏子か。彼女的には、後悔はしちゃいない。
自分のせいにしてしまえばいいわけね。杏子×さやか?まぁ、ありかと。
2011y02m18d_092818786.jpg2011y02m18d_092823378.jpg
杏子は、牧師か・・・父親は。ついでに、何て言うか、あれですねー喰い物は粗末にするなと。新たに信仰対象が必要と。
まー、親父は人とは違うことを話したりと、まぁ、彼なりの正義を話していた的な感じですか。一つの新興宗教・・・設立。彼女の願いは、父親の新興宗教の手伝いって、奴ですね。おぉ・・・宗教。まぁ、それを、ばれてしまった的な感じですか。
んで、娘を魔女と罵り、焼身自殺。キリスト教系だったのなら、それは、あり得るかもだけど。
彼女が、他人のために魔法を使うな・・・とは、こういうことですか。他人のために奇跡を使うと、どうなるか。これの体現者なわけだ。しかし、杏子の話は重いよ。
2011y02m18d_093408875.jpg
故に、自分の為に使うと・・・他人のために使うなと。さやかに、この話をしたのは、ある種、自分と重ね合わせていたからか。
2011y02m18d_093250760.jpg
とりあえず。。。杏子はいつも、喰い物を万引きしていたと・・・まぁ、杏子の話でふっきれたわけだ。
2011y02m18d_093559554.jpg
って言うか、この三人、久しぶりの・・・
まぁ、上条・・・どんどん、さやかとの間に溝が生まれてきそうな感じがする。
2011y02m18d_093709321.jpg
爽やかに、あれですね。ひとみさん、とんでもないことを暴露したwwww実は、好きだった的な。うわぁ、すげぇ、やけになりそうな感じです。おい、ささやかな癒しの日常パートを破壊するな・・・明日、告白するな。
何、この、ドロドロ感・・・はははwwwこういうの、好きだわ。
そんな感じでですね・・・さやか・・・あれだよね・・・?本当に、他人のために奇跡を使うと、ろくな目に会わないの意味が解った感が・・・?助けなければよかった的な。
2011y02m18d_093943746.jpg
ひとみなんて、助けなければよかった。
さて、いつものあれの出来事。いつもの、まどかが・・・ま、まどかは、優しすぎる。
もう、死んでるから、上条に何も出来ないと言う・・・この、ジレンマ・・・うわぁ、なんか、もう、あれだな。
2011y02m18d_094150052.jpg2011y02m18d_094206235.jpg
まぁ、今回は珍しく・・・傍観的な。
ついでに、彼女は手こずってる状態ですね。まぁ、良く、見ていて解りませんし。
2011y02m18d_094227534.jpg2011y02m18d_094308478.jpg
とりあえず、中に入って、良く解った。さて、助けてやると言うことで、杏子が乗り込む物の・・・
2011y02m18d_094337914.jpg2011y02m18d_094350722.jpg
さやか、ぶっ壊れたー!
良いな・・・この、白黒。
2011y02m18d_094410667.jpg
って言うか、さやかが、病んでるwww完全にさやかが、病んでる・・・www
そんな感じで、魔女を討伐して終わりか・・・
2011y02m18d_094523458.jpg
キュゥべぇは、奇跡の押し売り屋・・・確かに、そうだわな。もう、狂っていると言えるほどに。それゆえの、代価とかも言わずに、それを行うのは、彼にとっては、奇跡をちらつかせて、言うべきことは言わない。その、恐怖。ある種、詐欺ですね。はい。
さて、とうとう、さやかが、思うべき道をたどる気がする。
ある種、一時の感情に振り回されすぎた少女の行く末でもありそうな。この事態は、奇跡を他人のために扱うことによってどうなるか、それをも、良く解るような、肌で感じるような展開。それは、幼馴染なんて、助けなければ良かったと思う程。傍観者としての役割を持つ主人公、まどかの行く末も気になる。
さて、杏子の父親については、もう、ある種、宗教に殉じて死すって、感じですかねー・・・今更、宗教の話をしてもあれですよ。もう、この時代に作っても、途絶えるかの如く、日本で、今、新しい宗教を創ったとしても、所詮はカルト教団に近い扱いだからこそ、相手にされる訳がない。故に、杏子がそれを行った物の・・・展開が、そうなってしまった。故に、全てにおいて、良かったのに、最終的には・・・からくりを知ってしまった、父親・・・そして、家族の方かい。此処は、宗教上の正義に伴った死。しかし、そうしなければ、その前に飢えで死んでいたと言う事実。烏ぅん・・・複雑。
やはり、もう、奇跡を他人のために使うとロクなことにならない、このアニメの鉄則となりつつある。
でも、まどかの願い事は、他人のためになりそう。。。さやかが、それ以上のことを、奇跡を起こしてしまっていることも確か。
2011y02m18d_102220680.jpg
徐々に癒しだった、三人の日常描写すら、崩れ始めるかのごとく。上条と言う人間の怪我が完治してしまったが故に、奇跡を他人のために使ってしまったがために、起ってしまった日常の崩壊。そして、精神的にまで病んでしまった、さやかと言う存在。もう、彼女はダメそうに見えてならない・・・
2011y02m18d_102302976.jpg
既に、ゾンビのような存在だから、彼女は、もう、人を愛することができないと言う・・・愛する人を他人に取られると言う中から、生まれ、故に病んでしまった彼女の心。
2011y02m18d_102307323.jpg
だからこそ、ひとみを助けなければよかったと。精神的に追い込まれている状況なんだろうな。。。
その、恐さ。安易に、自分の奇跡や正義のために奇跡を使うべきでは無かったと、後悔するのも人間か。彼女は、もう、後悔してしまっている。全ては、愛する人のために・・・そして、愛せずにとられてしまうであろう、愛する人。故に、思う、狂う感情。既に死人であるが故に・・・抗えない何かに包まれて、愛する人の前で何もすることができないが故に、さやかは堕ちる。
彼女は、それでも、己を貫いて、今後、戦場で死ぬか・・・その行く末が気になる。

| 魔法少女まどか★マギカ | 09:58 | comments:2 | trackbacks:82 | TOP↑

≫ EDIT

フラクタル/放浪息子 第五話「旅路/夏のおわりに ~Long, long shadow~」

2011y02m18d_090441871.jpg
グラニッツ一家と共にダナンに乗る事になったクレインとフリュネ。
フリュネは人質としてだが、付録扱いのクレインにはイマイチ居場所がない。ただ乗りするわけにもいかず、艦の手伝いをするクレインだが初めての肉体労働に戸惑うばかり。
興味のあるヴィンテージの機械にも触らせてもらえないし、気配はあるものの姿を現さないネッサやはっきりしないフリュネにもやもやするクレイン。
そんな中ダナンに異常事態発生!?

さぁ、一週間ぶりのノイタミナ枠。先週やってた、番組って、アレかな。正直、なんていうか、意味あんのかよ。って、内容でしたけど、今回の、この、フラクタル。楽しみにしていた回があったよー
まぁ、そんな感じで・・・クレインはアレですね。付録ですね・・・まぁ、そうなるだろうと思ったわけですが。
旅路の果ては、何処だか、解りませんが。
とりあえず、井口はいい加減ん、エロから、頭を離そうか。。
うん・・・正直、うざい。
あぁ、何か、クレイン、ぬがされたねー・・・洗濯物は込んで手、アレだったら。
って言うか、クレインの下着wwwww
受けるわーwwww
ん?前回、消えてたと思っていた、ネッサが、何気に、船にいるのか・・・
へぇー・・・でも、いないわけだわな。クレインの前では姿を出さないと。飯時にも、ネッサは姿を現さずと。
ま、ラッキースケベ的な、クレインですが。
フリュネは、結構、アレですね・・・
何でも、似合いますね。正直・・・いや、まぁ、服のチョイスが良かったのかもしれないけど。
そういえば、ネッサって、なんなんでしょうね?
考えてみれば、フリュネは何も言わないてきな感じですね。
んで、まぁ、フリュネはネッサのことを好きになってはいけないと・・・そういう設定ですね。意味、わかんね。
さてさて、まぁ・・・船に異常という感じで・・・
まぁー・・・原因は、ネッサですか。
ネッサが拗ねている原因は、二又と言うわけですね・・・はい。はい・・・本当に・・・
とりあえず、どっかに隠れたネッサを回収しろと言うわけですね。
どう、追いかければ良いのか・・・まぁ、あいつの思考とか、考えないといけないとか、いろいろとあんなー・・・あいつ。
って言うか、突然、踊りだした・・・もう、どうでもいい・・・訳がなく、まぁ、嵐ですねー巻き込まれましたよ。
取り阿須、ネッサ、板ね。消えたけどw
結構、あいつは、大変だな^・・・
って言うか、我侭すぎる。
それよか、フリュネは何を考えているのか、良く、解らんけどなー・・・
ま、フリュネも、ちゃんと、言わないから、あかんのやけどな。ついでに、何か、何か、敵があるような感じで。これは、やばい。
って、あれ・・・?フリュネとネッサの邂逅ですねー
いや、やっぱり、これは、百合・・・いや、なんでもない。
マー、そんな感じで・・・ネッサ、アレですね。
なつきましたね。はい。
そしたら、異常も直って、万々歳だ。
んで、ふんどしが赤になったと。
・・・今回は、ネッサとフリュネの心の解放の話・・・って、ことなのかな?うぅん・・・まぁ、そんな感じで良いや。


2011y02m18d_090722068.jpg
夏休みが始まった。修一たちはさおりの家に集まって、みんなで倒錯劇の脚本制作をすることに。そんな中、偶然さおりの家にやって来た文弥の発言で、修一が時々女装をしていることが千鶴たちに知られてしまう。興味津々で修一を質問責めにする千鶴に、怒って帰ってしまうよしの。自分の為に怒ってくれたよしのの気持ちが嬉しい修一は、よしのへの気持ちに、今度こそひとつの区切りをつけられそうな気がして…。
そろそろ、姉は蹴られても良い季節・・・なんて、思いながら、今日も、やってきた。
まぁ、皆でケーキを斬るとか、こういうイベントは、昔、存在しませんでした。さおリ的には、やっぱり、修一と一緒が良かった感があるという感じ。
うわ・・・なんていうか、暴露されてる・・・本当に、あいつ、うぜぇ・・・あの、眼鏡二号。あいつも、嫌いだったりする。って言うか、放浪息子の眼鏡はうざいのが多い・・
えぇ・・・
まぁ・・・そんな感じで、あの眼鏡うぜ。
とりあえず、修一はよしのが好きな感じの、その、何か、アレが、良い。
微妙な、この距離の描き方が、何か、好き。
うん・・・そんな感じで、ストレスも忘れるほどに。うん・・・
どうでもいい話、こんな、花火のイベントなんて、中学生の時にはありませんでした。
はい・・・なかったんだよ・・・!!
まぁ、そんな感じで・・・アレですね・・・うん。
結局、役決めは籤引きになったわけだ。
まぁ、リオとジュリエット、決まったけど・・・
眼鏡なんですけどね・・・眼鏡ェ・・・
あぁー・・・文化祭の劇なんて、やったことねーわ。
うん・・・正直、やったことない。
さおりは、あれだなー
なんていうか、見ている感じで、良いなとは思う。
ああいう、暗さとか、結構、良いと思いますよ。はい。
とりあえず、脚本変更とか、どうなったんでしょうね?はい。アレですよ。
どうなったんですかね?
とりあえず、こんな、友情は無い・・・!私の中学時代に、こんな、友情は無い。
ついでに、脚本変更も無い。
とりあえず、文化祭は、どう、表現されんだか・・・楽しみだわ。
しかし、少し、急いでる感がする・・・やっぱり、11話しかないのかな?
まぁ、今期、楽しみだから、期待していよう。

| アニメ・漫画・小説感想 | 01:12 | comments:0 | trackbacks:13 | TOP↑

≫ EDIT

アイリさま。

可愛くて仕方ないらしいです。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』 PV2!!!!!!


まぁ・・・やっと、この話をするときが・・・キタ・・・てきな感じでwww
しかし、まぁ。。。見る限り、Zに出ていた奴等は、あまり、変わってない感じがしますね。
いや、マジで・・・見ていると、そんな感じがします。
はい・・・
とりあえず、そんな感じでですね。
この、PVに出ている、作品ごとを色々と、見ていきましょう。
はい・・・まぁ、そんな感じで・・・
新規は気合はいってる感で、素敵だと思いますよ。
はい・・・
従来のは、ちょっと、あれ?
使いまわし・・・にせざる、を得ないか。
考えてみれば・・・でも・・・!
一つばかし、新しいアクションを・・・
追加してほしいと思ったりしてしまいます。
バルディオスとか、未追加の武装とかあるしなー・・・とはいえ、まぁ、色々とあるけどね。
さて、そろそろ、見ていきましょう。
最初の真マジンガー・・・!
甲児がイケメンすぎて、吹くwwwwwそして、いつもの、マジンガーが、糞かっこいいwwwwww
ギアス
ルルーシュ、ルルーシュ!!そして、地を走るランスロットの美しさ・・・!
トライダーG7
トライダー、久しぶり。
Zガンダム
相変わらずの、クオリティ。あいてがティエレン!!
ダンクーガ
やべwwwwダンクーガ、かっこよすぎるwwwwもう、やばいwwwいきなる、ファイナルでアレだけど。
ザンボット3
おぉ・・・相変わらず。
エウレカ
いまさらだけど、前作との関連性とか・・・どうするんですかね?
ガンダムX
ダブルエックス、相変わらず、かっこよすぎて吹いたwww
チェンゲ
竜馬さぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!!!!!!!マジで、かっこよすぎて、吹いたwwww
ターンA
相手が、ティエレン。
バルディオス
3Dバルサーの追加を期待します。はい。
ダイ・ガード
ノットバスターアタックが・・・!!ノット・バスターアタックがぁぁぁ・・・!!!
ザブングル
よ。
キンゲ
XANは、出るよな!?
ダンクーガノヴァ
百合分、ごっそり、カットされていませんように・・・
オーガス
あれ・・・?まぁ、なんでもない。
種死
シンちゃーん♪かっこいいwww
ゴッドマーズ
う、動いているだと・・・!?
ビッグオー
何か、追加アクションを出すね・・・
ゴッドシグマ
くださいな・・・本当に
ガンダムW
久しぶりに、動いているウィングガンダムを見るなー・・・こいつは、かっこいい。
ダイターン3
ダイターンも使うよー
グラヴィオン
お前等は、変わらんのか・・・?追加アクションは・・・?
逆シャア
νガンダムと、アムロさんが、異様なまでにかっこよく映ってしまうのは、何故でしょう・・・っこれは、もう、錯覚ではないのですよ・・・!
アクエリオン
アクエリオン、ほかになにかあるかなー・・・食べたくて・・・合体?
マクロスF
やだ、アルトちゃん、何、かっこいいこと言ってんのよ。本当に。
ボトムズ
キリコー!!!!!!スコープドッグのキュィーンが!!!ローラーダッシュの音が、私的に、かなり、やばい・・・!あぁ、もう、かっこいいわ・・・うん。
ガンダム00
何気に、相手がコーラさんであることに、驚きました。まぁ、出るのは嬉しいけどね。
グレンラガン
ヴィラルに不覚にも吹いたわwwwまぁ、早く、使いたいね。
さて、まぁ・・・こんな感じだよね。
さて、これ・・・でろ。
隠し機体でな・・・!!

| スパロボ | 00:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

えきどな

保険医

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

2011年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年03月