2010年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年01月

≫ EDIT

コミケからの帰還。

KC3B0091.jpg
ってな、訳で・・・初のコミケと言う名の戦場に行って、帰ってまいりました。いやぁ、戦利品は上の写真の通りで、あまり、同人を買わない私は、全部お姉ちゃんに任せきり。
そんな感じで・・・今回、コミケに言った理由は、言お姉ちゃんが、その日に行かないと言う。
狂と言う日に行かないと言う訳で・・・私、今日は、あれです。
初めて言ったわけですよ・・・
まぁ、昨日、お姉ちゃん行ったらしいですけどね。
うん・・・頼んでおけばよかった・・・コミケのあれ・・・
まぁ、同人と言えば・・・
上記のアナハイム・ガールズ・ラブストーリーくらいですけどね。
あぁ、金払った奴ですけどね。
いやぁ・・・アナハイム・・・意外と、すんなり手に入ったわけで。
うん・・・驚いたもんでございます・・・
はい・・・いやぁ、もう・・・疲れた。
手に入ったことより、疲れが・・・
まぁ、上の、ボーかロイドの同人は、ただで、もらいました。フォロワーさんでね。フォロワーさんですよ!
って言う、そう言う、サークル活動している方から、いただきましてね。いやぁ、色々とございました。
そんな感じで・・・後は。
何でしょうね・・・もう・・・
スケッチブックのこの、バックは凄い、お気に入りになりましたw
いやぁ・・・
猫が、可愛いですよwww
本当にねwww
んで、ガルフレのドラマCDを得ました。
いやぁ・・・これから、聞くのが楽しみだ。
次は、どうなるでしょうか・・・
夏は、金次第ですねwww
行くかどうかはwww
はははwwwまぁ、そんな感じで。
ありがとうございます。
はい・・・まぁ、次回もね。
行こうと、思いますよ。
そんな感じで・・・これが、今日の最後の記事です。
では・・・

| 百合有り日記 | 17:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ACT-ⅡⅩⅦ「理由」

悠介の戦う理由はその場凌ぎです。
何故なら、失うものが多すぎて空っぽになったから。
彼の戦う理由なんて、今は、全部、嘘。
本当は理由なんて無い。

≫ Read More

| TESTAMENT IS SAVER | 01:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ってな、訳で、コミケ行く!

2010y08m22d_224723604.jpg
こいつと、シリア行って言うかツイッターで知り合った方が、出る言うので・・・まぁ、行こうかと。なのはの、アレで、結構、懲りた訳ですが。
まぁ、上の奴は、外したくないと思ったわけでございます。
まぁ、此れと、ガルフレのCDが欲しいなと・・・そんな、感じで。色々と、頑張ろうかと思いますよ。
世間の欲望の荒波に紛れ込まれて、溺れず、そして、泳いで・・・人を踏み台にしながら・・・生きたいと思います。
世間の荒波に対して、俺は、こう、行きたい。
見たいな感じで、そして、挫折を味わう・・・
うん・・・あじわって、どうなるんだろうね・・・
そういえば、昨日、超自己満足の真面目方面のSSを書き終わりました。
まぁ、載せるのは、来年かなーと、言う事で。
まぁ、色々と、ありました。
ね・・・?疎の中で、思ったね。
物語を作るってのは、非常に難しいと・・・
リメイク版なんですよねぇ・・・
SAVERのねぇー・・・もう、タイトルからなのはが消えたっていう。
そんな感じで・・・まぁ・・・
色々とあった。
そして、突かれた・・・そして、物語は、辛いと・・・
書くのは本当に大変な事なんだなーと、思いましたね。
えぇ・・・まぁ、半分以上辛くて、2割楽しかったです。
はい・・・そんな感じで・・・
真面目なお話ってのは、本当に作るのが難しい。
うん・・・
そんな感じで・・・
明日は、明日は、生ヤミーが見れるかもしれません・・・
そんな、場所に、行って参ります。

| 百合有り日記 | 00:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

おーみーそーかー

今年の大晦日はビートたけし師匠と一緒に過ごします。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あー、なんか。。。コミケ行くのがだるい病。

2010y08m22d_224853123.jpg
アナハイム・ガールズ・ラブストーリー欲しいなーと、まぁ、そんな感じで、色々とございました。
本当に、リアルに欲しいなと。
なんか、秋くらいは、コミケ行くぜーって、結構、盛り上がってた訳ですが。
イザ、本番に、なると・・・何か・・・アレです。
今になると、本当にだるいです。
こうなると、凄い、だるいですね・・・
まず、あの、人ごみの中に行くのが、嫌。
そして、なんか・・・うん・・・
だるい・・・
本音を言えば・・・行く気まんまんだったんですけどね。
なんかさぁ・・・もう、だるいなーって。
今日は、もう・・・帰りたいと思っていたりと。
なんか、突発性のような病ですね。
とりあえずは・・・
明日、決めればいいか。
本当に、そうすれば良いかなと思ったりと。
思わなかったりと。
そんな感じでですね。今日も、だるいですね。
まぁ・・・後、適当に百合同人でも漁ろうかと思ったわけで。
そんな感じで、良いかなー・・・
なんて、思ってるけど・・・
明日、この病が治っている事を望む。

| 百合有り日記 | 00:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

イチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャ

イチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャ

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

チャットをさせていただいたので。


まぁ・・・そんな感じで・・・
えェ・・・楽しませていただきました。
まぁ、多少・・・今年のマニアックな話題に突っ込みながらも、それなりに、えェ・・・まぁ・・・ありがとうございました。としか、言いようが無い。
んー・・・ウルトラマンから突っ込んでいったわたしは、どうかと思う・・・
嫌、言い出したのは私からだけどさ。まぁ、そっから、今年公開された映画や、今年放送したアニメとかの話題を話していたら、まぁ、今年もつまらないものが多いですねー的な感じで。
ヤマトの話題を出したのは正直、もう、言うしか無いと。えェ・・・まぁ、今年の映画の評価記事でも読めばわかるんですけどね。
んー・・・デビルマンのケースが出てきたりと。
本当に・・・色々と、言ってしまった感じがしますよ。
Angel Beats!の話とかね・・・まぁ、批判ばっかりですけど・・・

ついでにですね、まぁ・・・今年あったアニメの中で、やっぱり、印象に残ったのは、「たまゆら」になったかなー。って、感じで・・・そんな話ですね。えぇ・・・監督の手腕とか、色々と
此処は、もう、佐藤順一監督の次にも期待したい。
まぁテレビシリーズを、是非とも放送してほしいですねーそうですね。
な、感じで・・・えェ・・・本当に、なんか、まぁ、私は話していて、今年、一番の良いアニメだったですねーyp、まぁ、本当に、たまゆらに関しては良い物しか出ませんしね。
えェ・・・それほど、素敵なアニメであると言う事なんでしょうね。
私としても、ichiiさんにしてもね。
うん・・・リアルに、昨日、結婚したいと思った。
まぁ、その後は・・・ガンダムを少々、マクロス少々・・・スパロボの悲惨な事件少々。

えぇ・・・ファフナー事件ね・・・是非とも、Lをプレイしていただきたいと思った次第です。
流石に、アレは無いわと思ったコトー・・・みたいな話ですよ。
他の作品と刺激しあって、いいものができるのがスパロボでもありますからね。
ファフナーは、本当に酷かったんですよーッと、言う訳で。色々と、残念でした。
まともに、キャラが絡んでいない、原作より酷い終わり方。
等等・・・まぁ、此処で・・・Lは不安でしたーとか、そんな話ですね。
でも、Lは楽しかったです。って言う・・・
まぁ、参戦作品に関しては、不満が多いなーって言う、そういうものバッか、言ってましたね。
是非とも、マクロスF・・・
スパロボのマクロスFはお勧めかなーと、思いますよ。
マクロスに関しては、まぁ、後半には期待と。
そういえば、公開して、チャットした後はバサラの話しか、してませんねって言う・・・
んでー・・・最終的に、私が、唐突にXの話をしたくなったって言うwww
まぁ・・・Xですよ。
とりあえず、ねー・・・
なんか、まぁ・・・教習所で、呼んでて・・・面白くて、話したくなったって言う。
えェ・・・あぁ、私、あの・・・
ある意味で、Xで、一番盛り上がった気がします。
特に・・・時鼓さんとか、斗織さんとか、紗鵺さんとか・・・時鼓さんとか、斗織さんとか、紗鵺さんとか・・・時鼓さんとか、斗織さんとか、紗鵺さんとか・・・時鼓さんとか、斗織さんとか、紗鵺さんとか・・・時鼓さんとか、斗織さんとか、紗鵺さんとか・・・時鼓さんとか、斗織さんとか、紗鵺さんとか・・・時鼓さんとか、斗織さんとか、紗鵺さんとか・・・
んデ、その後に、最近のアニメの男の子は評価できるほどの子が少ないですねーって、話になりました。ま、残念だなと。
まぁ、そんな感じで・・・ありがとうございました。
また、やっていただければ、幸いでスw
うん・・・なんか、AKBの話をしようと思ったけど、辞めてよかった気がする。

| 百合有り日記 | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

チャット中


マウスで、久しぶりに絵を描くと、何か・・・あれですね。
自分でも、解るくらいに、画力が落ちた感じがします。
なんか、マウスって、難しいね・・・本当に。
まぁ、ペンタブとか、買えばいいじゃないと、思われますが。
金がかかるのは嫌なので。
此処は、凄い、大事。
金はねぇ・・・ちょっと、あれですよねぇ…
何て言う、感じで・・・まぁ、そんな感じで・・・
まだ、この時間は、チャットしていますね。
えぇ・・・自分で解ります。
んな、感じで・・・
まぁ、楽しんでます。はい・・・そんな感じで・・・
今日は、何時までかなーと、思いながら。
此処で、今日は、終わり。
では・・・!

| 百合有り日記 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

三匹の・・・

猫。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

からおけ行ったー

R18! (3) (まんがタイムKRコミックス)R18! (3) (まんがタイムKRコミックス)
(2010/11/27)
ぷらぱ

商品詳細を見る

さて、このR18!と言う漫画とですね・・・
かなめも (4) (まんがタイムKRコミックス)かなめも (4) (まんがタイムKRコミックス)
(2010/11/27)
石見 翔子

商品詳細を見る

R18!と、かなめもの二冊を買いまして、相変わらず、百合分を超補給です。ついでに、カラオケも行きましてね。色々と、百合分補給です。
まず、AKBのPVを見て、百合分補給!ヘビロテェェェェェェェ!!!!!!!!!!!

PVそのままだったので、百合分補給です。いやぁ、美味しい美味しい。
そして、隣の部屋にいた子達がヘビロテを歌いながら、マジキスしていた場面を目撃し、さらに、超百合分補給!もう、かなり、やばかったですよ。。。今回・・・
ねぇ・・・もう、何て言う、カラオケ?
んで、あの、光と影を抱きしめたままで、二次元百合分補給と言う感じで。
あの、もう・・・美味しいです・・・
ごちそうさまでした。
はい・・・もう、ね・・・なんか、色々と、素晴らしい。
あぁ、今回はですね。
あの、歌・・・なんか、結構、唄ったことのない奴が多いなーって、感じがしたけど、そんなことはありませんでした。
まぁ、あのですね・・・私としては、あれですよ。
すすめ!ウルトラマンゼロが・・・まだ、無かったのね・・・
えぇ・・・ちょっと、ショックでした・・・

歌った、歌は、下記の通り。まぁ、そんな感じで。
Gun's & Roses
invitation
ヴィーナスとジーザス
いい湯だな
ウルトラマンレオ
電磁戦隊メガレンジャー
Shangri-La(電機グル―ヴ)
たんぽぽ水車
朝陽の中で微笑んで
春よ、来い
Beyond The Time
GOLD
光と影を抱きしめたまま
クオリア
CHANGE
星のように・・・
Brave Love TIGA
ウォーアイニー
特捜エクシードラフト
特警ウィンスペクター
SKILL
走れ走れ
HIT IN THE USA
ですのっ!White&Black
お祭り忍者
DOWN TOWN
W-B-X
嵐の勇者
Everlasting
STARLIGHT FABTASY
only my railgun
trust you
仮面ライダーBLACK RX
タネ
ヘビーローテーション
futuristic imagination
運命のしずく~Destiny's star~

何気に・・・
カラオケ機種か、店の採点システムが甘すぎるのか・・・
運命のしずく~Destiny's star~が、99点でした・・・いや、マジで・・・
そして、文字を大きくしてまでやることは、自慢。

| 百合有り日記 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ナマエヲヨンデ

呼べ。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今年公開した作品を振り返る。

2010y11m15d_094048117.jpg
明後日辺り、ichiiさんとチャットしたい、月です。はい・・・まぁ、そんな感じで・・・あぁ・・・なんかね、
一年の、総決算をしたい!見たいな感じで。嘘です。でも、チャットはしたいです。
ってなわけで、今年、劇場で公開してみた作品をまとめて、勝手にジャッジしてみようかとって言うか、面白かった映画をジャッジしてみようかと思います。
今日は、ウルトラマンの映画をまた、見に行きましてね・・・
今日は、ヤマトを見に行った後に・・・ウルトラマンを・・・
いやぁ・・・素晴らしかったです・・・
見た順番に、自分が勝手に評価しようかと。
まぁ、あくまでも自分勝手な評価なので。
なんか、まぁ、あれだ。
嫌な思いをする人がいるかもしれません。
ついでに、レビューしてない物もあったりします。後、勝手だけど今年公開でDVDとかで発売された作品もありにしようかと。
なんじゃ、そりゃwwwって、話ですけどね。
まぁ、内容とか、結構、レビューしていない物は忘れているので・・・
何だろう・・・まぁ、大目に見ていただければ、幸いですwww
ってなわけで、下記より開始。
↓今年、見た映画、多くね・・・?5段階評価で。
去年より、明らかに多い件・・・
Fate/stay night Unlimited Blade Works 評価・1
ぶっちゃけ、金返せ・・・って、思ったほどの作品でした。まぁ、公開した映画館は電王と一緒にやったので、その前座で見たんだけど・・・なんか・・・
見ていて、なにがなんだかわからなくて、寝てしまった・・・原作をやらないと、良く、解らない映画になってしまうのかな?烏ぅん・・・なんか、微妙って言うか、金返せ・・・本当に。
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st 評価・2.5
まぁ、一期のリメイクだよね・・・大して、変わった要素が無い感じがしたし、多少のアレンジも、予想どおりって、感じかな。後、どうしても、なのはが可愛くないガキに見えて嫌だった。テレビ版の方が、まだ、ガキっぽくて良かった。
私的に3なのは、プレシアの出番が増えて嬉しかったから。
桃子さんとリンディさんの出番が減ってしまったなぁ・・・って、思ったからさぁ・・・そこも、減点対象かな・・・
侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!! 評価・2
なんだかなぁ・・・www
まぁ、安かったから見たって感じで・・・どうも、戦隊物、とくに近年物の戦隊物の乗りは、私には合わないみたいです。
東のエデン 劇場版II Paradise Lost 評価・2.5
期待してたんだけどなぁ・・・
前回の映画の楽しみを続きをワクワクしていた、私の考えを返してくれ!って、思ってしまった感じで、とりあえず、終わらせようと思った感が凄い、伝わってきた。
だから、何かなぁ・・・って、思った。
うん・・・わざわざ、遠いところから、見に来たんだから、金を返してほしいね。まぁ、ある程度わかったし、sfpの歌がよかったから、2.5
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE RED ゼロノス編 評価・3.5
いつも通りのあいつらが、帰ってきた!
そんな感じで・・・この映画はね。凄いあの、面白かったですね。大人な、雰囲気を醸し出す、恋愛ドラマですよ。イケメンばっかりで、セックスだー、恋だーしてる昼どらとかより、はるかに面白かったけど、ゼロノスの活躍がちょっと、少なかったかなと。あと、全編を通して見ると、面白さがかすむかなって、思った。
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE BLUE NEW電王編 評価・4.5
今年の電王編で、一番好きな作品となりました。
テディとの絆と言う名の友情を描いた、このドラマ・・・もう、脚本とか、良く出てくるんだよなぁ・・・また、お婆ちゃんと孫の物語に、涙を流してしまいましたwww
凄い、美味いんだ。桜田君の演技を含めて、凄い、高評価。
そして、テディの自分が消えるかもしれない・・・それでも!
と、自らを押してまで出てくるシーンに、最後のお婆ちゃんの手紙でよく、ある展開だけど、もう、素敵だなと・・・感動させられました。
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE YELLOW ディエンド編 評価・3.5
なんか、まぁ・・・ディエンドで、ある必要が、あったのかな?なんて、思ってしまったけどwまぁ、アクション的には、一番、面白いよね。
アクション的には、本当に面白かった。
大樹が何で、お宝を狙うのか・・・なんてのが、良くわかったりしたけど・・・
ディエンド編なら・・・ディケイドが出てきても良いだろ・・・そういう、不満点があったから、この点数で。しかし、ディエンドコンプリート・・・
告白・評価4.9
今年、アニメ、特撮・・・関係無いけど、見に行った作品。
松たか子の狂演技が凄い、光っていた、作品でした・・・その演技力が、凄い、恐かった。でも、その狂演技が、この作品の出来を評価をあげてくれる。
さらに、狂気に走った子供たちの演技力も高評価で・・・
松たか子演じる森口悠子の、生徒への凄まじい復讐、そして、真実を徐々に知っていくスリリングな展開に、高評価。ただ、復讐だけで、希望が見えなかったのが微妙だが、出来るだけ、希望が欲しいが・・・持たせてしまうと、駄作になってしまいそうな予感・・・満足はしたけど、何だろうなぁ・・・って、感じた作品。
踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! 評価4.5
某AB!よりも、人生賛歌と言うのが、伝わってきた作品wwwとりあえず、見ていて、凄い、楽しかったね。まぁ、泣きはしなかったけど、いつもの"踊る"だった。本当に。
いかりやさんの代役と言っても良いかれも、凄い、良かった。
そして、菫さんは綺麗だったなwww
ただねー・・・仕方ないと言えば、仕方のないことかもしれないけど・・・
室井さんの出番が少なすぎたのが、私的にはマイナス要素かな。
劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者ゾロアーク 評価・1.5
まぁ、こんなもんかな・・・うん・・・
とりあえず、そうかなー・・・みたいな感じで。いつもの、ポケモンでした。
子供映画は、こんなもんかなと。
もう、なんか、どうでもいいかとwww
犬三匹は何のために、いたんだかとwww
まぁ、最後にシロナさんが絵だけ出てきたから評価は1じゃない!なんじゃ、そりゃwww
借りぐらしのアリエッティ評価・2
ジブリの質が落ちたなーって、本当に思いました。
見ていて、なんか、いつもの作画が綺麗なジブリで、声優陣の演技もまぁまぁなんだけど・・・
物語の薄さが凄い、強いと思った。
なんか、凄い、残念な出来になったと思ってしまったな・・・なんか、もう、ね。
微妙かな・・・行って、後悔したジブリかも・・・
テレビで見るなら、良いかもね・・・
天装戦隊ゴセイジャー エピックON THEムービー評価・2.2
私、戦隊物、最近、凄いつまんないのよね・・・この映画も、そう。なんか、つまんない感覚?そう、思ったね。見ていて、テレビでやれば良いじゃない。なんて、思ったくらいの出来だったし。
まぁ、短時間の公開だから、ああなっちゃうのは仕方ないのかなぁ・・・って、思った。
仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ 評価・5!
今年、見に行って良かった!と、心から思える素晴らしい映画でした!翔太郎とフィリップの絆を再確認できて、必死こいて、風都とフィリップを、仮面ライダージョーカーになって助ける翔太郎のかっこよさと、フィリップの人間らしさが、素敵でした。
そして、仮面ライダーエターナルを演じた・・・松岡さん。
「死ぬのは、久しぶりだ・・・!」
この台詞が、凄い、かっこいい!間違った、フィリップの未来と言う感じで、本当にその狂気さを見せてくれたなぁ。
話も、王道だけど、王道だからこそ、良い!バイクアクションの素晴らしさや、ちゃんとした、キャラクターの見せ方に魅了されて・・・
Wの最終形態になるあの、エターナルとの最終決戦で、心躍らせ、そして、泣かしてくれたね。良い映画でした。
いやぁ・・・仮面ライダーW・・・
良いねぇ・・・
この後の、最終回も、また、感動でしたよ!
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-評価・5!
まさかの、高評価作品!
と、まぁ、こんな感じで・・・驚きながらも、最初は、見下してました。でも、化けましたね・・・この映画、やってくれましたよ・・・何て言う、感動が。
まさか、挿入歌のところでね・・・
これも、泣かされましたからね。何度も、見たいって、思った。
なんか、感動を作り出せるって、感じで。
水嶋監督も、素晴らしいと思いました。
ある種、本領発揮したって言う感じかな。ダイ・ガードで見せたような。
宇宙人VSガンダム!?んなもん、マクロスじゃねぇか!ガンダムじゃねぇよ!って、思った物の・・・
ガンダムの概念を捨ててみると、思い切りあり!
そして、ある種、凄い深い作品でした。
あぁ、これか・・・!これなんだ!と。
うん・・・
そして、最後に登場する、アムロさん?の、演出に、ちょっと、感動したwww
あれは、妄想しがいがあるね。楽しませていただきました。
仮面ライダー×仮面ライダー OOO&W fast.スカル MOVIE大戦CORE 評価・3.9
まぁ・・・この映画・・・
運命のガイアメモリでは、良かったのに、何故・・・これは・・・と、言われるけど、記事に書いた。
W編の良さを本当に、オーズ編が足引っ張ってるんだよな・・・
オーズ編の出来が、本当に微妙すぎて、欠伸出た。
うぅん・・・どうするんだろ?
W編の出来が本当に良かった分、残念!
SPACE BATTLESHIP ヤマト 評価・2.5
・・・なんか、思い描いていた物と違いました。
まぁ、実写で表現したり、CGで評価できる部分はたくさんあったけど、なんか、違う。
言葉に言えない、違和感があって、ちょっとですね。
残念な評価でした。
異常・・・
ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国 評価・5!
今年は、仮面ライダーW、ガンダム、そして、ウルトラマンと・・・三つとも、二回以上、見たいと思える、まぁ、ウルトラマンは二回見ましたがwwwそれほどの、大穴作品だった、ウルトラマン!
おぉ・・・!?なんて、思いましたね。
もう、これは、絆の素晴らしさ・・・!ね。
あの、一匹オオカミのウルトラマンゼロが仲間を得て、兄弟の絆の美しさを知ると言う。そう言う、凄い、テーマ性の深い作品だったりする。
また、主題歌も憎いくらい、作品にマッチしてるんだよなぁwww
そして、ゼロの新しい仲間たちはベストマッチしている声ですし。
何より、アクションシーンが、全て、見所だと思ったりしました。
ウルトラマンノアが、どうのこうのなんて言うのは、もう、想像掻き立てる要素で、いらない要素では無いね。
何気に、昔のウルトラマンのネタが入っていたりw
そして、ファイヤーマン、ミラーマン、ジャンボーグAのリメイクが、糞かっこいい!キャラも、良い感じの好みw
さらに進化した、カイザーベリアルの演技力も、素晴らしい!
何よりも、次元を超えて、形となるって言う・・・
そういう、仲間の絆が、本当に、見ていて、感動をくれました。
グレンがゼロを助けるシーンは、感動したな。
中身は、王道ヒーローSFファンタジーなんですけど、それが、逆に、熱くさせて、感動させる中身のある作品だから、そういう風に作れるって、凄いな!と、そして、それを物にさせる、特撮の神様である円谷プロの本気を前作以上に見せてくれました!
故に、評価は、間違いなく、高評価!
素晴らしい作品を、ありがとうございました!!
以上!!!

| 百合有り日記 | 00:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ぷいにゅい♪

ご都合。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国・・・最高。

運命のしずく?Destiny's star?/Ring your bell?星空計画? 【ジャケットD】運命のしずく?Destiny's star?/Ring your bell?星空計画? 【ジャケットD】
(2010/12/22)
GIRL NEXT DOOR

商品詳細を見る

ってな、訳で・・・
見てまいりましたよ。そして・・・来年の冬に、ウルトラシリーズ45周年記念映画が、制作決定ということで!!
まぁ、今回の、この・・・ウルトラマンの映画・・・
ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国
を、見てまいりました!!!
いやぁ、ことし、最後には何の、映画を見ようと思って、これにしようと思ったわけです。いやぁ、これを、ことし、劇場で見る最後の映画にしてよかった。
そう、思えるくらいの、素晴らしい映画でした。
感想としては・・・
やっぱり、円谷プロは特撮の神様・・・そう、思える出来と内容だったね。
近年のウルトラマンはCGの多様とかで、色々と言われているけど、CGとミニチュアを合わせたから、できることがあるって、思うのよね。今回、全て、それを肌で感じさせてくれたね。
ウルトラマンゼロの新たなる一歩を踏み出す、成長とともに、ベリアルとの最終決戦を描く感じで。見ていて、胸熱状態ですよ。いやぁ、見ていて、本当に、心躍ったなー
ゼロの、あれからの一年の成長を垣間見れる感じで。
不良っぽい言い回しのゼロが素敵ですがwww冒頭からのセブンとの連携攻撃は本当にかっこよかったな。ダークロプスの正体とか、そこら辺は、オリジナルDVDを確認してねん。
また、殺陣は見ていて、凄い、気持ちのいいものでした。
あの、大胆な、CGと融合した、殺陣は是非とも、見てほしいです。グレンファイヤーVSウルトラマンゼロの戦いは、必見ですよ!
そして、また、カイザーベリアルとウルトラマンゼロの・・・!
ゼロスラッガーと、ベリアルクローの、異種刀同士の戦い!!あそこは、見物だね!!
さらに、展開としては、王道ヒーロー物を行く中でも、詰める物語は、詰める!ゼロの仲間を感じる絆は素敵だったな。
もう、格ヒーロー達の殺陣とCGの合成によって、前作以上に、アクションシーンは頑張ってますよ!!
見ていて、爽快だね!
そして、人間キャラの中でも・・・
今回、ランと同時に、ゼロの人間体・・・まぁ、二面性のあるキャラを演じた小柳さんの演技は、ぜひとも、見てほしいところ。
ウルトラマンゼロ・・・!
また、今回の映画は・・・
ミラーマンはミラーナイト!
ファイヤーマンはグレンファイヤー!
ジャンボーグAはジャンバード/ジャンボット!
・・・が、新たな姿で生まれ変わると言うことで。こいつらのかっこよさは、本当に異常!!
彼らの戦いぶりを、その目で、その眼で確認してほしいと思います。また、演じた声優さん達が、良い味を出して、より、かっこよくなって活躍して、興奮するはずですからね!
まずは、
ウルトラマンゼロ・・・
戦士として、逞しく成長したウルトラ戦士。親父に溜め口だったりと、ちょっと、不良っぽい言い回しは、照れ隠しとか会ったりで、かなり、カッコいいwww
誰かを助けるために動く、ウルトラマンゼロの姿・・・その姿を見て、成長したな!って、なんだか、私が父親になったみたいでしたwww
宮野さんの声に、凄い、合ってるんだよなwww
ゼロスラッガー二刀流の戦闘を見て、それは、後悔する事の無いかっこよさを誇るでしょう。
初登場補正の時のような強さはありませんが、それでも、仲間や、世界のために戦う姿はカッコいいですよ!
そして、ウルティメイトゼロの存在・・・もう、この武器は中二っぽい、武器といわれそうな強化形態かもしれませんが、その存在はかっこよかったなぁ・・・最後に、決めるところはちゃんと、決めてくれます!
此れが・・・!!俺たちの、光だ!!!!!!
ミラーナイト
緑川光の演じる、ミラーナイト・・・初登場の三人の中で、一番、最初にでてくるキャラ。こいつは、ミラーマン譲りのCGで彩る光のナイフを使った戦闘シーンは必見!!アイアロンとの勝負で、どう、決めてくれるのか。こいつは、凄い、良いね。もう、特撮の美学を感じたよ。
一度は、ベリアルと戦い、敗れ、洗脳されるものの、ゼロの光で洗脳が解け・・・
そして、ゼロを助けるために、ベリアル銀河帝国へ。
いやぁ、ゼロを助けるキャラの中で、凄い、ミラーの名に恥じない戦いをしてくれますね!
そして、仲間同士の攻撃で、何気に、こいつ、美味しくね!?って、思いましたw
「知ってたかい?鏡を作るのは、得意なんだ。」
この、台詞、緑川さんがエロかっこよく、決めてくれますwww
グレンファイヤー
ドモン・カッシュで有名な、関さんのはまり役と言っても良い、熱いキャラだったね。その豪快な性格、強いと認めたものしか話さない。最近の作品、こういうキャラが少ないから、凄い、良かったなぁ。関さんの声で、ワイルドに決めてくれるからね!
燃えるマグマの熱き戦士の名に恥じない、戦いっぷりですよ!!ファイヤースティックを持って、戦う殺陣シーンは見所です!
一度は、死ぬかのような、自爆技を見せられた後・・・
アークベリアルに握りつぶされそうになったゼロを助けるために、再登場して、仲間の艦隊まで引き連れてくるシーンは、凄い、カッコいいです!ある種、熱い性格ゆえに、ゼロと防衛隊を創るという最後ではヤレヤレ・・・って、反応だったけど、ある意味、彼が一番、望んでいた事かも!?
「いいもんだよな。仲間ってのはよ。」
関さんの台詞で、糞かっこよく聞こえるんだよなーwww
ジャンボット
そして、最後の巨人軍団?の、仲間である、人工知能を有した堅き装甲をもつ鋼鉄の武人ジャンボット!神谷さんが、演じているキャラですね。あの、ミハエルというよりは、ティエリアに近い感じの?ん?二人を足して2で割った感じの性格かもw
エメラナ姫を第一・・・?と、考えていたけど、エメラナ姫が命を賭けて戦う決意を見て、自らも変形して戦うシーンはカッコいい!
あそこで、仲間を感じるって、ことが出来るシーンだった。シリアスに、ナオに語りかけて、力を貸してほしい。と、頼むシーンは印象的だったな。
そして・・・
ジャンボットに、変形するシーンは必見です!ナオとの動きに合わせて、いい動きしてたね。ジャンブレードとバトルアックスを使った殺陣は必見!
ん・・・?そういえば、搭乗者無でウルティメイトフォースゼロを結成したけど・・・大丈夫なのかな・・・?ま、まぁ、気にしない方向で!
「焼き鳥ではない!」
この、台詞の意味は、本編をお楽しみにwww
そして、意外な形で登場する、ウルトラマンネクサスこと・・・ウルトラマンノア。バラージの盾は意外と、過去の作品を見ていると、ニヤ・・・ット、来る要素があったり。
さらには、音楽も・・・かつての、ファイヤーマン、ジャンボーグA、そして、ミラーマンの原曲が!?あるかもよw
そこは、そういう所を探すのも、また、見所だよね。
後、ウルトラマンって、あまり、喋らないけど、今回は人語を思い切り話すから、凄い、素敵。
最強イケメン?w声優陣である、宮野さん、神谷さん、関さん、緑川さんの声に、酔いしれちゃってくださいw
さらに、カイザーベリアルを演じる宮迫さんの悪を感じさせる強烈な演技にも、期待して良い!!前作よりPUしてますよ!!
音楽・・・OPである、「すすめ!ウルトラマンゼロ」
EDである、『運命のしずく ~Destiny's Star~』
この二つの曲、前作の仮面ライダーと並ぶほどの名曲と仕上がっておりますので!!是非とも!!
さて、今回は、主軸として、「絆」と言うものの、テーマが存在しております。
ゼロとセブンの間にある、親子の絆。
相変わらず、偉大なる父の前に、溜め口な関係ですが、二人とも、一緒に戦うシーンがあって、前回は無かったんだよね。それが、凄いカッコいいんですよね。絶妙な、コンビネーションはこの映画の見所の一つ!父親と、子の会話は、短いながらも、必見です!確たる、親子の絆を短いシーンのなかで感じる筈です!
ラン(ゼロ)・ナオ・エメラナの仲間としての絆
ウルトラマンってのは、常に青臭い感じの友情がいつも、展開されるわけだけど、僕はその青臭さもウルトラマンだから、好きなわけでね。ナオとエメラナ、そして、ランと同化したゼロの間に生まれる、別宇宙から来ても簡単に友人になれる。そんな、それを象徴する、握手のシーンってのはいいもんだ。後、ランとナオの兄弟としての絆の力強さ。ランとゼロが同化するきっかけになるシーンはありがちだけど、忘れてはならない大事な絆を印象付けるシーンです。ゼロになっても、兄として信じるナオの心。ゼロを助けるために、自らを奉げるエメラナの勇気ある行動にかつ黙すべき!
ウルティメイトフォースゼロの絆
アレから、成長して、様様な絆を見てきた中で、見なかったのは仲間としての絆。今回、ゼロは人間と同化しますが、その状態で、涙を流すシーンがあるんです。仲間が、自分のために、助けに来る。自分と同じように、ナオや、エメラナ体を張って、命を張る。この、絆の中に次元は関係ないと思ったね。
今まで、孤独に近かったキャラ、ウルトラマンゼロ。ある種、同級生的な立場のキャラがいなかったんですよねwメビウスも年上ですし。レオは師匠で他のキャラは親父と同世代・・・それで、今回、仲間になったヒーロー達。ある種、ウルトラマンの中でも異色であるゼロ。そして、ウルトラマンの世界ではある種、異色wと、言えるかも知れない、グレンファイヤー、ミラーナイト、ジャンボットの三体に、ナオ、ラン、エメラナという人間。
どこか、てれるような仕草をするゼロの動きが、ヒーローでありながらも、人間臭さを感じていいんだよねw
そして、洗脳されたミラーナイトのために自分のエネルギーで浄化するゼロ。
炎の海賊団が絶滅しそうになる中で、グレンファイヤーよりも速く、ファイヤーのためにそのエネルギーを使って戦う、ウルトラマンゼロ。
その中で、ナオ達が今度は、自分たちが!と、言わんばかりに、ゼロを助けにくるシーンは素敵だったね。ジャンボットのアクションもさることながら、ミラーナイトと、グレンファイヤーの美味しい所を持っていくシーンは見所ですよ!最後の仲間達の連携攻撃にかつもくしてください!
と、まぁ、戦いが終わり、4人のヒーロー達は、ウルトラ警備隊を超えるウルトラ警備隊・・・ウルティメイトフォースゼロを設立し・・・仲間になれ!と、別宇宙に旅立ちます。
何気に、ちょっと、この台詞は面白くてですね。
カイザーベリアルは部下になれ!・・・と、言って、洗脳する訳ですが。
ゼロの場合は、仲間としての絆・・・信頼できる証として仲間になれ!
と、言う訳です。ゼロとベリアルは、過去は似たもの同士。
しかし、それでも、父や今回であった仲間たちの存在を見て成長したなと!感じさせてくれるでしょう!!特撮ファンじゃなくても、仲間の絆の描写に、感動する筈!
そんな、ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国・・・見に、行って見ても、良いのではないでしょうか!?

| ウルトラマン | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

さらば。

短いです。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

やっぱり、映画を見た後は疲れる・・・

2010y12m25d_180351188.jpg2010y12m25d_180345295.jpg
今日も、適当にスパロボの画像を張り付けながら、まぁ、なんか、書こうかと。
いやぁ、かっこいいよね・・・アクセルと、キョウスケ。この二人は、かっこいいのよねー・・・って、もう、終わりかい。なんて、思ったわけでございます。
まぁ、ウルトラマンの映画、凄い面白かったわな。
なんか、凄い、面白かった・・・
私的には、仮面ライダーの映画より、面白かったです。本当に、かっこよくて、物語も内容もクオリティも、良くできていました。
2010y12m25d_180648930.jpg2010y12m25d_180711507.jpg2010y12m25d_180750125.jpg
っていうか、あら、食通さん。
そして、ギリアム少佐来た!!!
ゲシュRVまで、着やがったよ・・・!!そして、クロガネまで、着やがった。親分も!!
まぁ、そんな感じで・・・今日も、疲れました。
2010y12m25d_180550124.jpg
そして、今日も、レモン様は綺麗です。お美しいです・・・
2010y12m25d_180952491.jpg
しかし、ヴァイサーガが出てきたのは良いけど、あれ、俺のアクセル専用なんですけど・・・本当に、勘弁してほしいです。ラミアが乗るから本当に萎える。
好きだけどね・・・・機体は・・・
やっぱり、アクセルはく・・・いや、来た!!
英雄戦記流れたー!!!!!!!!
2010y12m25d_181052082.jpg2010y12m25d_181106251.jpg2010y12m25d_181111503.jpg
ギリアム、糞、かっこいいし!!!さらに、ゲシュRVかっこいいし!!!
テロリストをやって、ドッジボールをやって、スパロボS、Fの世界を超えて・・・OGの世界へとやってきた!!ギリアム少佐!!予知能力をあったことすら忘れる突撃バカ!!
2010y12m25d_181226986.jpg2010y12m25d_181257607.jpg
そして、グルンガスト来たぁぁぁぁぁ!!!!!!!!親分!!!!!!!!!!!!!
かっこよすぎて、濡れたwww
しかし、アシュとヴァイは全く違うサイズなのに、良く、わたり合うものだ。そして、アクセルがかっこいい。本2010y12m25d_181409132.jpg
当に、ラミアは、どうでも良い。
って言うか、お前は、萎える。お前のヴァイサーガは・・・
さて、まぁ・・・ギリアム、ちょっと、深い事を言ってます。この意味は、ヒーロー戦記もよろしく。
2010y12m25d_181704419.jpg2010y12m25d_181719105.jpg2010y12m25d_181732789.jpg2010y12m25d_181737905.jpg
キャー!!ゲルミル着たぁぁぁぁぁ!!!!!!!
2010y12m25d_181753255.jpg
今日も、エクセ姉さまが来ました。
2010y12m25d_181836167.jpg
あ、ミラーナイト・・・いや、違う。
てちうか、親分、壱式?あれ・・・まぁ、ギリアムのゲシュRVは本当にかっこいいな。
まぁ、色々とかっこいいですね・・・今回は。特に、ゲシュRVは。
今日は、本当にかっこいいです。。。
まぁ、とりあえず、今日は映画です・・・結構、楽しかった。
しかし、遠出すると、疲れてしまいますね・・・本当に・・・まぁ、楽しむための代償と考えるなら、良いけど。
さて、今回のカギはキョウスケ・・・アインスケとか、普通に、懐かしいな。
つーっことで、頑張ろうか。今日も。ギリアムって、唯一、ヒーロー戦記からやってきたキャラよね?
まぁー・・懐かしかった。異常。

| 百合有り日記 | 18:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

メリー

クリスマスでした。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

まぁ、何だろう。いい加減に振り返る。


クリスマスと言えば・・・ARIAの、この歌を聴きたくなりますね。
何故だか、これが初めて流れた話が、冬のARIAのお話だったが故に、なんだか、これを聞きたくなってくるのです。
なんだかねー・・・この話は、アニメ版ARIAの中で、本当に大好きで、これはね。実際に、ぜひとも、見ていただきたい。
さとじゅんの演出と、そして、牧野さんの歌声が、良い感じに、シンクロしている、ARIA、屈指の神回と行っても良いかもしれません。
私的に、最終回より好きかもしれません。本当に・・・これはね。なんか、本当に良いんだよねぇ・・・ぜひとも、見ていただきたいですね。このお話は・・・見てると、感動しますよ。
なんだかんだで、今年の印象は百合だなーと、思ったりしているわけでございます。何て言うか、無事に、色々とあったような感じで。
とりあえず・・・
特に、書きたいと思える記事が無い。
あぁ・・・
何だろう・・・あれだ。
今でも、アイスを食べています。本当に、この時期のアイスは、凄い、美味いんですよね。なぜか・・・寒いときに、冷たい物を食べると言う感じで。
ロボットアニメ的には・・・何だろ。
スパロボOG2が、アニメ化!って言うね。
ついでに、ガンダムUC発売!
そして、00完結!って言う感じでね。
なんか、この、三つか?
あ、後・・・スタドラ!って言う、感じで、盛り上がってますね。なんかね。今年は・・・
ロボットアニメの充実という感じで。
スパロボLが以外と良作だった!良かったね。
特撮的には・・・
仮面ライダーWが終わっちゃって、ショックだなー・・・って、感じで。
オーズは、映画は微妙だった・・・
まぁ、後、ウルトラマンゼロは気になるね。
まぁ、百合的には・・・
ね?
超電磁砲が、百合だった。
けいおん!!が、百合で終わった。特に、立花姫子が凄い。
スト魔2が夫婦物語だった。
イカ娘が、百合だっっっ!!
2010y08m09d_230834553.jpg
クイブレ、OVA!!ひゃっふー!!

AKBに目覚める。百合的な意味で。
いや、もう・・・ほら・・・大島さんとか、大島さんとか、大島さんとか。
2010y12m06d_090300032.jpg
何よりも、「たまゆら」・・・!これは、もう、やばかった!ね!
なんか、もう、百合的に・・・素晴らしい一年であったと言えるでしょう。
ねぇ?
ichiiさんに、むちゃぶりで・・・百合絵を描いてもらい、たくさん、チャットをさせていただきました。だって、たくさん、ね?
むちゃぶりで、たくさんのキャラを描いていただいたりとwwwもう、あの人は、私の嫁にしたいです。
ね。まぁ、twitterで、百合百合したりと。
特に、何も決まって無いと、ぐだぐだになるねwww
はははwww
まぁ、そんな感じかな―・・・うん。
まぁ、いい加減に、離脱!

| 百合有り日記 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

妖精さん。

猫王ではない。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

コミケは、三日目のみかなー・・・

早乙女リンネ
と、言うことで・・・アナハイム・ガールズ・ラブストーリーが、更新されてまして。こいつを買うためにコミケ初参戦でございます。
まぁ、大好きな百合物語・・・いや、期待の百合物語であるアナハイム・ガールズ・ラブストーリーが、三日目の発売となりましたので。本当に。
まぁ、なんだかんだで・・・今回、初コミケなわけでしてね。
本当に、疲れてしまっているような、そんな感じで。
此処は、何て言うかですねー・・・本当に、早く、欲しいなと思う訳でございます。
まぁ、歴史は、0083と、いうわけでね。
まぁ、何と・・・ガーベラ・・・
推測するに、ガンダム試作4号機ガーベラに関する、一種の、ミッシングリンクではなかろうかと思う訳ですよ!
こっから、どう、変わるのかなー♪
なんて、思ったりしてしまう訳ですけどねwww
とりあえず、どうなるのかな・・・あれね。
まぁ、百合エッチも、ありありと。
とりあえず、ガンダム0083はアナハイムガールズが出てきましてね。百合百合する作品でないかなーと思ったら、これですよ。
まぁ、タイムリー・・・んな、訳なイカwww
2010y08m22d_224746056.jpg
とりあえず、まぁ、どうなるのかなー・・・
なんて、思う訳ですけどね。
あぁ・・・でも、死にネタだけは、勘弁な・・・本当に。
んー・・・死にネタは、あまり、好きではないのですよ。
と、言うことで・・・そろそろ、あれです・・・まぁ、楽しみです。
211706224.jpg
とりあえず、電車の中で・・・こういうのを・・・あ、しちゃダメですか。まぁ、女性専用列車の中でなら、こういうのは良いと思うんですよwww
ははは・・・www
まぁ、それよりも・・・
コミケで、こういうのが見れたら、良いなと思ったりしています。
まぁ、なんだ・・・
初コミケ・・・凄い、楽しみだ。

| 百合有り日記 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

三途の川。

おーい。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

暇つぶしに、歌を聞くわけで。

2010y10m12d_175613615.jpg
百合キスをー・・・最近、アニメで見ないなーなんて、思うようになりました。
だから、なんやねんって、話ですけどね。
2010y08m09d_230834553.jpg
そんな感じで・・・色々と、落ちてから、暇になって・・・
無駄に聞いてる感がある・・・取り合えず、なんだろう。最近、ガンダムの唄を良く、聞くなーって、思うわけで。

この前、ジオンの残光をVHSで見ちゃったからかなー・・・何て、思う。

んー・・・まぁ、BACK TO PARADISEのほうが、好きなんですけどね。

嵐の中で輝いてー・・・今更だけど、飯田監督と良い、8小隊に絡んだ、監督さん、二人とも死んじゃったんだよね・・・驚きだけど、ご冥福をお祈りいたします。

この歌はねー・・・本当に、聞いてると、十一話+ラストリゾートを見て、本当に、心にジーン・・・と、響いて、なんか、涙が出てくるわけですよ・・・
聞いてると・・・良いなと。もう、素敵だなって、思うわけで・・・
なんか、幸せになった気分でありながら、感動をくれた・・・そんな、素晴らしい作品であると思います。
んで、まぁ、ガンダムは、此処で、終わるとして・・・
AKBは、彼女達が、じゃれてればいいから、唄とかは、興味無いんですけどね。
まぁ、AKBは、唄じゃなくて・・・いちゃいちゃ動画を見れば、それで、悟りが開かれますしね。
まぁ、ヘビロテのPVくらいは見てもいいかも。
百合百合~
後、クイブレのOVAの発売が、延期されたりと。
ね?いつ頃、リベリオンがアニメ化されるかが、問題だと思うわけで。
まぁ、んな、ことは、どうでもいいんですけどね。
最近、めっきり、マクロスはきかなくなったなーって、いう感じですかね。
えェ。取り合えず、いちゃいちゃしてほしいなと。宇宙世紀と、00辺りを聞いているような、そんな感じで。まぁ、聞いてると落ち着くわけですよ。
いや、まぁ・・・他の時代も聞いてますけどね。
うん・・・でも、最近、メインで聞くのはアッチかなーと。
なんか、精神的に、色々と、アレな訳ですけどね。
とりあえず、歌を聞いていると、色々とやリたい物が出てきます。まずは、アカイイト。ヒロインは、全員、桂ちゃんの婿と言う事で。
ゲーム界屈指の、誘い受けキャラといってもいいのではないのでしょうか。
なんて、思ったりと。

百合好きの方は是非とも、やってほしいなと。
とりあえず、歌を聞くだけの一日も、悪く無いかもよ。

| 百合有り日記 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ヤクルト。

出てくる、単語の8割がヤクルト。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今年はー・・・コミケに行きそうな予感。

2010y08m22d_224853123.jpg
んで、そんな感じで・・・まぁ、コミケ・・・上記の作品が、いつ、発売するかどうかで・・・まぁ、30日の場合は、まぁ、色々とあるような感じで。
取り合えずですねー・・・
今まで、お姉ちゃんに任せっきりだったので、今回、初コミケですよ。
さて、ま、この話はそろそろ、斬ったりしましょうか。なんて、思ったり。今年は、どうしようか。本当に・・・まぁ、見るものは、多いかと思いますが、何本切ることになるかなと思います。
まぁ、来年見るアニメは、何にしようと。
とりあえず、オリジナルアニメが枯渇している、この世界で。
まぁ、あれですね。オリジナルが、一本、合ったりと、しかも、アレだ。
スパロボも視聴続行と言うことでねー
アレ、終わるには、かなり、難しいかなーと、思います。
とりあえず、確定してるものだけでも、紹介しようかなと、思いますよ。
まぁ、多くて、多くて・・・いろいろと。
あったりしますけどね。
「魔法少女まどか☆マギカ」
取り合えず、シャフトさんのあれですよ。
オリジナルアニメなんですけどね。シャフトアニメには、お馴染みのスタッフが揃っているような感じだけど、百合だったら、良いな。なんて、思ってます。
百合じゃなかったら、ちょっと、アレかな。なんて、思ってますよ。
まぁ、キャストは、何て言うか・・・全員、シャフトファミリーのような感じもしますけどね。
そこは、久しぶりのオリジナルなんで、目を瞑ろうかと・・・そう、思います。
取り合えず、こっから、どう、展開されていくのか・・・楽しみにしたいと思います。
「放課後のプレアデス」
ガイナックスさんの完全新作オリジナルアニメ。
と、言う感じで・・・なんとも、まぁ、スバルさんの、スバルとね。
あぁ、あの、車の会社の、ね?スバルさんと、コラボすると言う・・・!
キャラクターは、全員、女の子と言うことで。
まぁ、アレですよ。
ガイナックスさんはね。エヴァとか、まぁ、今年のパンストとかのセンスが凄い、良い感じで、素敵な抜群の作品だったが故にですね。
アレですけど・・・取り合えず、未知数のアニメですよね。
このアニメ・・・
百合だったら、いいな。
「放浪息子」
まぁ、志村貴子先生の、青い花の志村貴子先生の作品。
青い花で、感動が出来たがゆえに、その出来のよさは、折り紙付ですけどね。話は、凄い、面白いですよ。
取り合えず、設定は、まぁ、公式に言って、ストーリーを見ろ。
そんな感じで、言いたい訳ですが。
やっぱりですねー・・・私的には水樹が出るからなー・・・
と、思ったりしているけど、もう、そこは、いやだけど、我慢する。
まぁ、それでも、原作の面白さは、私は知っているので。
それで、良いかと思います。
まぁ、見ればいいと思うよ。外見だけでは無いということが、色々と解るかと思います。
「レベルE」
まぁ、我等が、冨樫先生のお話でございます。
まぁーね・・・うん・・・
好きなんだけどねー・・・
取り合えず、H×Hを書いてほしいけどねー
応援します。
「君に届け 2ND SEASON」
近年のアニメで、一番、もう、感動させられた少女漫画の作品かもしれません。実写化もしました。今の男女の恋愛を取り扱う漫画という分野の作品の中で・・・
此れを超える素晴らしさは無いでしょう。
単純に、男に媚びた、ヘテロ恋愛アニメに比べたら、かなり、面白いです。
えェ・・・此れが、面白いですね。
それの、第二期が、始ると言うことでね・・・
いやぁ・・・もう、第一期、再放送、いまやってますよ。
見ていたら、涙腺が、ボロボロになりまして。
えぇ・・・
本放送の時も、ないたんですけどねwww
と企画、もう、今のアニメで、来年のアニメの中で、数ある中でも、抜きに出るのではなかろうかと。
はぁ・・・純粋なんだよね。
原作は、揃えてないんですよねーアニメで楽しもうと言うことで。
どうなるかな・・・
楽しみだ。
「Rio Rainbow Gate」
と、まぁ・・・パチスロですね。
あの、動画とかで見ていたりしたわけで・・・取り合えず、色々と、知っていて、亜、百合だなと。此れは、もう、百合で着たなと思いましたね。
さて、アニメ版はねー・・・
百合で来るかなー・・・と、思うわけですが。
まぁ、メインはメインキャラは女性キャラが非常に多いので、アレですよ。
百合展開が楽しみですよ。
っていうか、百合になんないと・・・ねぇ?
まぁ、見るかもしれませんけどねー
でもねー・・・何かね・・・
まぁ、期待していきたいと思います。
ただね、色っぽい女性達がたくさん出てくるので、セクシーさ+百合加減に、凄い、そこは、私の評価はかかってくると思います。
どうなるかな・・・楽しみだ。
まぁ、こんな感じで・・・異常。

| 百合有り日記 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

えあー

エレノアさんは、空気がネタと化してい気がする。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

久しぶりに見たくなる。


そんな感じで・・・弟と、今ですね。
ビーストウォーズリターンズを見ていたわけですが、日本語のあれですよ。もう、凄い、吹き替えの話を見ていましてねwww
そんな感じで・・・もう、アドリブが面白くて、酷いですよwwwついでに、真の最終話を見た時、弟と腹抱えて、笑ってしまったわけでございますwww
真の最終回は、ほんとに、酷いですねwwwこれwww
本場は、かなりの、鬱なお話らしいのでwww
でも、これの、吹き替え版は、かなり、酷いですよwww
ねwwwなんだろうねwwwこれwww
もう、アドリブで、内容は、コンボイ死んだところ以外しか、覚えていないわけでしてね?
ははははははwwwwwww
なんか、もう、真の最終話は酷くて酷くて、笑えって、言っているようなものですよwww
これwww
8割が、全部、下ですよwww下www
もう、吹き替えは、ひでーなぁwwwww
なんて、思ったわけでしてねwww
いやぁ、もう、上の動画を見れば、解るわけですけどねwww
まぁ、和製ビーストウォーズはギャグが無いんですけどね。
殆ど、ギャグが少ない、真面目なお話ですけどね。本当に。

ヱぇ…OPは、凄い、かっこいいですよ。ついでにですね・・・

このOPは、本当に、トランスフォーマーシリーズのOPの中で、一番、かっこいいと思う。
本当に、素敵で早くてかっこいい歌と映像になっておりますよ。
本当にね・・・まぁ、和製は凄い。
本当に、かっこいいんですよね。
えぇ・・・真面目なんですよね・・・
リターンズは、コンボイまで、ふざけちゃったからねwww
これwww
もう、掛け合いが、面白くてですねwww
素敵で、素敵で、本当に、楽しいですよ。
もう、最後の最後に、ギャグを入れていきますからねwww
吹き替えはwww
音響さん、やりたい放題ですからねwww
リターンズwww
まぁ、地方ということもあり、あれですよ。
結構、下が多いって言うwww
そういう、素敵な、アドリブ満載のビーストウォーズをね?www
見たら、あれですよwww
絶対に、笑うねwwwこれはwww
はい。ありがとうございました。

| 百合有り日記 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

朝。

朝の時間。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

仮面ライダー×仮面ライダー OOO&W fast.スカル MOVIE大戦CORE 感想。

仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE オリジナルサウンドトラック仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE オリジナルサウンドトラック
(2010/12/15)
サントラ、DaiKichi~大吉~ 他

商品詳細を見る

ってな、訳で見てまいりましたー・・・
まずは・・・春に、再び、オールライダー映画公開決定来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
また、会える・・・!!そんな感じで、フルスクリーンで、巨大スクリーンで、ZO、J、アギト、W、ディケイド・・・また、会えるって、ことですよ!!これは、凄い、楽しみでならない!!
さて、全体的な感想に行きましょうか。
全体的には、楽しかったですね。凄い、楽しめました。えぇ。
まぁ、色々と、言いたいことはあったりしますが・・・でも、翔太郎や、フィリップに、夏にお別れをして、早い再会です。
やっぱり、私は、見ていて、オーズより、Wの方が好きだなって、思ったね。
翔太郎のことが、私は、かなり、好きなようだwwwもう、見て、翔太郎が出てきただけで、涙したね。
やっぱり、仮面ライダーWが、私は、大好きかも。
さて、各エピソードの感想とでもいきましょうかね。
仮面ライダースカル メッセージ for ダブル
マリッジブルーに興味津津のフィリップが面白かったですwww
いきなり、翔太郎が出てきたり、AKBの演じる百合ップルが出てきたり。序盤から、良い飛ばし方。そんな感じで、楽しかったなーなんて、思いますよ。そしたら、亜紀子は仮面ライダーアレルギーとか、竜がアクセルに返信しないで、戦うとかwww本当に、素敵www
正直、一時間以上、ずっと、Wを見ていたい気分になるくらい、楽しかった。何が、楽しかったって、おやっさんが、凄い、かっこいいの。
おやっさんは、強いしスカルの過去は、ビギンズナイトはかっこよかったなー。
ずっと、これは、見ていたい気分になったね。
おやっさんが、かっこいいからこそ、会い方は嫉妬して・・・ガイアメモリに手を染める。その、あれが、良く、伝わってくる話でもあったね。見ていて・・・やっぱり、染まってしまう。人間ではない、悪になってしまうと言う訳で。はぁ・・・色々と、そう言う部分は、複雑だよね。
ただ、それでも、ハードボイルドを貫く、おやっさんに、男を見た。
「これが、俺の身体か・・・」
スカルになった時に、聞いた時の、この台詞はある種、仮面ライダーになってしまった苦悩。そう、言えるかもしれません。
この一言に、重い言葉があって、さらに、亜紀子に会えない理由って言うのが、凄い、切ないなって、思った。かっこいいけど、かっこいいけど、その、哀愁感じる背中が、かっこよかったな。そして、面白かった。
まぁ、現実の戻って・・・プテランノドンヤミーを追う翔太郎。そして、過去を垣間見た亜紀子は・・・ってな、感じで。さぁ、オーズ編だ。
仮面ライダーオーズ ノブナガの欲望
正直、感想は微妙だったかなー・・・なんて、思った。
ダブルの方の出来が、凄い、良かったんだよねー・・・前回の、ディケイドと同じような現象に陥ってしまっている感じで。
本当に、ダブルの出来が、凄いよかったんだよなー・・・
まぁ、内容は現代によみがえった、織田信長ですけどね。
アンクの出番が、少ないってのと、後、もう一人のグリードの存在が確認されたことと、後、何だろうね。仮面ライダーバースの登場かな。
最初に、信長が使って、後は、後藤さん。読める展開でした。
まぁ、泣きどころは色々とあったけど、何だろうなー・・・
ダブルの方が、良かった感じがしたから、良いな。とは、思ったけど、それだけ。
そんな感じの話だった感が凄い、強かった。
まぁ、前回のディケイドと同じ現象に・・・
鎧武者怪人とか、なんか、なー・・・って、思ってしまったわけでwww
うぅん・・・やっぱり、微妙だったかも。
全体的にね・・・ちょっと、あくびが出てしまった・・・
MOVIE大戦CORE
Wとオーズの、二度目の共演ということでね。
やっぱり、ダブルライダーの返信は、凄い、かっこいいよね。見ていて、本当に気分がよかったです。国歌らが、ある種の、映画本編www
仮面ライダーコアの存在は、まぁ、過去のライダーの記憶の流用だそうですが。
ぶっちゃけ、スカルだけじゃね?なんて、思ったけど、二人の共演や、腕だけになった、アンクの役割と言い、色々と、目白押しな場面がたくさん。
って言うか、コアは、でかいな。
地球の中身まで、乗り込んでの戦い。ここでの、アクセルとバースの共演も見どころかな。アクセルは、凄い、かっこよかったですよ。やっぱり。でも、翔太郎に比べるとwww等と、思ったり。
さて、久しぶりの、あれだよ。後は、戦うだけ!
もう、そのたたかいがね・・・やっぱり、かっこよかったね。
もう、ここにきたら、細けぇーことは、どうでも良いんだよ!
でかい、仮面ライダーが、でかいバイク乗って、地球の底まで、やってきてさwww
そこで、アンクの存在に驚く、翔太郎が、面白かったりねwww
んで、オーズはまさかの、新コンボフォーム・・・
仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ
そして、Wは・・・究極の究極。
仮面ライダーW サイクロンジョーカーゴールドエクストリーム
になって、ダブルキックで、コアを粉砕ですよ!
いやぁ、本当にかっこいい・・・二つの最強フォームのダブルキックのかっこよさは、異常だったねwww
まぁ、それで、映士はブラジルに行きましたけどwww
そして、エンディングの亜紀子と、竜の結婚式で・・・
亜紀子の隣に、おやっさんがうつった時は、涙したな・・・
感動的なシーンでございました・・・
んー・・・
映画としての出来は、凄い、良かったけど・・・
Wの出来がよすぎて、オーズがちょっと、影が薄いのが、弱点かなー・・・
でも、仮面ライダーらしく、面白かったので。
今後の仮面ライダーWと、春の劇場版電王を楽しみにさせてもらいます。
そして・・・夏のOOOの映画には、この、微妙感を払しょくさせるような、出来になると、信じています。
さぁ、次回は、次に見る映画は、ウルトラマンだ!!

| 仮面ライダー | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

なぞー

フローレンス家

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

映画を見に行った後は、疲れる。

でも、スパロボの感想的なものを・・・2010y12m18d_153219178.jpg
展開早送りしたりしてるし、色々とゼオラが仲間になるオリジナルかなと思ったけど、まぁ、んな、訳が無かったね。OG・・・アラドとゼオラは、あれですよ。
ichiiさんが、気にいりそうな気がするのは何故だろう。
でこぼこCPが好きそうな、そんなイメージが勝手にあるのは、おいておき。
まぁ、仲間になりませんでしたね。
2010y12m18d_153223736.jpg2010y12m18d_153249101.jpg
お前ら、早く、元の鞘に戻れよ。
とりあえず、オウカ姉さまとラトゥーニが百合百合してくれることを望むわよ。
後、オウカ姉さま、使い回しが多いなーって、思った。
2010y12m18d_153946621.jpg
オウカ姉さまは、本当に、使い回しカットが多かった!
まぁ、早く、百合百合してください。
仲間になったらなってください。ラトゥーニと百合百合してー!!!
2010y12m18d_154140908.jpg
ツヴァイサーゲイン出たーなんか、ゲームより、かっこいいわよ?
2010y12m18d_154246626.jpg
レモン様は、今日もエロいです。
2010y12m18d_154704736.jpg2010y12m18d_154719748.jpg2010y12m18d_154738062.jpg
三人の石田さんも、出てきたね。ウルズ、アンザス、スリザス。別に、どうでも・・・
2010y12m18d_154752419.jpg
手を伸ばす、ビルがーの姿が、なんだか切ないです・・・
烏ぅん・・・まぁ、これから、頑張るから、早く、それを見たいです!
2010y12m18d_154809370.jpg
あれ・・・緑川さん、お久しぶりです!
2010y12m18d_155158792.jpg
んで、最後は、アシュVSアルトで、締め!
来週は、スレードゲルミルが出るみたいだし、凄い楽しみです。
それでは・・・

| 百合有り日記 | 16:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2010年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年01月