2010年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年07月

≫ EDIT

けいおん!! 第13話「残暑見舞い!」

2010y06m30d_090510202.jpg
今日は、憂と梓のデートか。
何気に、あれですよね。唯と梓のラブメールのやり取り・・・って言うか、梓の部屋は広いな。
気のせいかも、知れないけど、最近、何か・・・
けいおん!!のグダグダ感が漂っている感じがしますね。
まぁ・・・原作で言う、このルートは色々とありますが。唯が出てこないで、憂がメインな回でした。さて、どんな、アレンジをして、憂唯が展開されてしまうのか、ちょっと、楽しみです。
でも、ゆいあずも楽しみだったり・・・!
2010y06m30d_090734217.jpg2010y06m30d_090753808.jpg
ただ、今回、話としては憂梓的な感じですね。まぁ、憂梓も悪くございませんが。まぁ、妄想だったのは恐れ入ったものでございます。
何というか、夢の中で、唯と一緒だったりと。
何気に、、憂と梓がデートしている、この状況が、大好きです。
っていうか・・・全部、妄想かよ。
さて、まぁ・・・そんな感じで、全部、夢だったような。
2010y06m30d_091404508.jpg
なんだろう・・・まぁ、百合的に美味しいけど、グダグダ感が強いです。
何だろ・・・今日は、見てて、疲れた・・・何だろう。この感じは。
うん・・・百合的にはかなり、美味しいけどね。百合補正で、今は、なんとかなってる感じだ。
大丈夫か・・・・・・?今後は。
ただ、まぁ・・・今回はあれですね。
梓の退屈気分を味わうという意味で、私的にグダグダ感を感じたのなら、それは・・・向こうの成功なのかもね。
そう思えば、悪くない気分だった。
後半は、少し面白かったし。
2010y06m30d_091941183.jpg
来週は、和唯回か。

| アニメ・漫画・小説感想 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:85 | TOP↑

≫ EDIT

れる?

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

好きな百合CPを纏めてみる。 part2

そんな感じで、ゆっくり、まったり、part2と言う訳で。何と言うか、懐かしいです。
っていうか、今回は、初めてやってみました。等と、言う感じで・・・
まぁ、今回、色々とそろえて見ました。
ただ、三組くらい、妄想だけど、気にしない方向で行きたいと思います。
まぁ、気にしない方向で。
でも、萌えたから、仕方ない。
でも、まだ、出していないのも、結構あったりしますのよ。
だから、それは、後日・・・は、けいおん!!
なので、カット。色々と・・・
やってみようかと思います。
まぁ、そんなかんじで・・・いこうか。
2010y06m13d_224947559.jpg2010y06m13d_230529213.jpg
少女セクトの、この二人は、結構、好き。めぐり合えてよかったわ。原作読みながら、アニメを見ると、そう言う部分が良く解る。この、二人のよさ。桃子さんの消火器を振り回したりするわけで。思信さんを助けるために・・・この二人は、少女セクトの中で好きになりました。はぁ・・・なんか、良いよね。本当に。最後に、その意味を知った時、ふと、笑いが・・・
2009y11m26d_140834796.jpg2009y12m03d_211712793.jpg
ヴァンス三姉妹は全員、百合百合してるのよね~♪キャラ単体ではアイリが一番だけど、百合CPとしては、ヴァンス姉妹が、一番好き。エリナ→レイナ→クローデット→エリナ・・・みたいな、ループ感がwww三人同時に、百合百合しちゃえよなんて、思うくらい、微笑ましい百合姉妹だと思います。南崎版は、そう言う意味だと・・・あ、でも、アニメ版も良かったな・・・
School Days レギュラーレギュラー
この二人の場合は・・・イレギュラーにも、程があるけどねwwwただ、Summer Daysの、この二人のイベントを見ると、百合を妄想せずには、いられなくなる・・・!!刹那が夏祭りの時に、言葉を選んでくれれば、それは、それで、美味しい美味しい・・・ついでに、言葉が刹那と一緒が良いとか、誠を選ばずに、刹那と一緒にとか・・・そう、思うと、この二組は成就して欲しいと思うのさ。
img_1777961_51043355_2_convert_20090623220023.pngimg_1777959_51147015_2_convert_20090623220825.png
はい・・・妄想第2弾とでも言って置こうか。百合妄想で、なのフェよりも、面白くて、絵六名って・・・もう、何か、良かったです。こうね・・・人妻と未亡人が、いけない愛に目覚めると言うのを、もう、そうしたら、止まんない止まんない・・・さらに、子持ちで、人妻っていうのが・・・何か、背徳的な物を燻って、凄い、楽しかったです♪ふふふ・・・
146956.jpg
妄想第三弾・・・・・・!!!なんというか、シェリランです。マクロスでアルトが流されやすいし、良くみると百合百合で変換されてしまっているので、お前等は、もう、付き合うべきだと。あの、前前から好きだった。SSを囲うと思ったのは、ichiiさんのせい♪と、人のせいにしてみる。まぁ、シェリランは書いてて、楽しかったですね。っていうか、百合百合させるのは良いですね・・・

多分、明日のpart3に続く・・・と、思う。

| 百合有り日記 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ひきよせる。

彼女は、ウンディーネ関係話限定です。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

好きな百合CPを纏めてみる。part1

こうなりゃ、色々とみてみようかと思うのー
まぁ、何か、色々とイラストリクエストのアレももらった事だし。此処は、何か、書いて見ようと思っていたり、思っていなかったりと。上位十組くらい、整理してみよう。
って、言っても揃えるだけですけどね。
カテゴリ作って、何れ、それのよさを個別に・・・って言うのを、やってみたかったんで・・・書いてみました。
ただ、かなり、あれで・・・順位を授けるなら、これから上げる二つは一位、二位。
あの二つ意外、順位をつけるのは難しい。
top196.jpg
姫千歌はねー・・・言うまでも無く、神ですのよ?もう、今後、この二人を超える百合CPは、余程の事が無い限り、出てこないって言っても良いね。なんたって、この二人の存在が・・・っていうか、禅話を見直したときに、軽く、CPの見栄えと言う名の綺麗さで、ARIA勢を超えた。何と言うか、良いよね。
二人揃うと、百合の神にでもなろうと言うのか・・・!!っていうか、私的に一番の百合神CPですね。

akariaricia_convert_20090107143300.jpg壁紙
こう・・・アリシアさん×灯里←アリスみたいな感じで。最近、此れが、ARIAの中で押しているマイブームCP。故に、SSだと、灯里はアリシアさんと結ばれていたり、アリスと結ばれていたりする。まぁ、妄想が肥大化して、アリスの場合は灯里との間に子供をもうけてますが。ま、載せてないけど。何か、邪魔できない間の二人を、何れ、アリスがチャンスを狙っている感を妄想するのが、好き。
ただ、さらに、欲を言うなら、灯里総受けが一番好き。

20080331003613.jpg
キディ・グレイドの熟年夫婦は、神無月や、ARIAが来る前から、好きだった。まぁ、いい感じで、あの二組が抜かしていったわけですけどね。なんというか・・・作品が作品だったから、暗かったんだけど、なんというかね。それでも、いい感じで、百合百合していたのは、凄い良かった。うん。何と言うか、凄い、良かったです。いや、もうね。好きなんだよ・・・内容忘れてるけど、この二人は、好きなんだよ。内容以上に、この二人の関係が目にいく。
2009y12m07d_140337306.jpg
・・・アカイイト勢は選べない。強いて言うなら、アカイイトは、桂ちゃん総受けが正義だと思ってる。サクヤさん、ノゾミ、烏月さん、ユメイお姉ちゃん、葛、陽子ちゃん、お凛さんを含めて。桂ちゃんは、ヒロイン皆の物です・・・!!ただ、強いて言うなら。・・CPで選ぶなら・・・!!
2009y11m29d_133531531.jpg2009y12m07d_135718447.jpg
ノゾ桂か、サク桂が良いです・・・!!

百合夫婦
五番目は、静なつと。とりあえず、舞乙時代は、両想いだから、大好き。なんというか・・・この二人を見るたびに思うのですよ。
サンライズ!!良くやった!!!って、いつも、思うわけです。思って、感動していますのよ。はぁ・・・眼福じゃ・・・眼福じゃ・・・
あのシーンのお陰で、やっと、二人が夫婦と認められたと俺は思う。いやぁ・・・サンライズ・・・良くやった!

百合夫婦2
カリスマー!!百合の素晴らしさを思い切り、堪能できた、CPでございます。いやぁ・・・良いよね・・・カリスマね。何か、本当に、みてよかったと思った。あの、いちゃいちゃシーンを見ていたら。はぁ・・・なんか、ね。たまりませんよ。アレをみていると。素敵すぎて、涙が出ちゃいますよ。二人の強い絆って言うのが、良く解ります。ガキの頃に見ていたら、どうなっていたか・・・
ドミリモ2
途中で消えたんだけどね・・・この二つは。ただ、消えた後に、別世界で、生きていると信じている。ドミヌーラとリモネは・・・いや、マジで・・・そう、思わないとやってられない。いや、本当に、もう・・・そう、思いたいです・・・この、歳の差的な部分が大好きでした。いや、本当にですね・・・何で、あんな結末に・・・いや、まぁ、もうそうできるから、いいんですけどね。シムーンの、ドミリモ・・・
みこさてくろうい
これは・・・この四人の存在が夫婦だと思ってしまうほどに好き。ただ、二人で分けるのであれば・・・美琴×佐天さんと、黒子×美琴・・・初春は佐天さんと黒子で分けられる・・・けど、やっぱり、この4人が夫婦の方がいいよねぇ…!!もう、駄目だと思う。この4人じゃないと・・・などと、言ってみるけどね。好きだな・・・やっぱり。とある科学の超電磁砲勢は・・・
mikosate.jpg
美琴×佐天さんも悪く無いよね・・・ただ・・・
くろみこ
黒子×美琴も悪く無い・・・!!

toptop132.jpg
ってなわけで、今日最後に紹介の百合CPは、青い花のあーちゃんとふみちゃん。この二人、正式には付き合ってないけど、原作でも・・・でも、そろそろ、秒読み段階に近い感じかもしれない。なんか、初初しい、この二人が、大好きなんだよなぁ♪うん・・・好きだ。
また、明日の記事で、続きをやる・・・かも。

| 百合有り日記 | 19:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

そろそろ、第二期だ。

2010y06m27d_231953404.jpg
エイラーニャは、良いねぇ・・・何故、エイラーニャなのかは、偶然見ている話に、エイラーニャの話があったわけで。
まぁ、他のCPも好きですけどね。
2010y06m27d_232538770.jpg
芳香×リーネとか・・・
まぁ、その他、諸々・・・
そうそう・・・
今日の、鋼の錬金術師、面白かったです。
はぁ・・・
なんというかですね。
来週で、最終回ですが、何と言うか、みつづけた、かいがありました。
楽しかったな。
何だかんだで・・・
楽しみを、ありがとうございました。
それが・・・来週で、最終回。
うん・・・残念な物だ。本当に。
ありがとうございました・・・
残念ですが・・・来週・・・泣くだろうなと思ういながら、見ると思います。
はい・・・それでは、そっちは、来週に期待です。
うん・・・って言う事で、参照中のこの話。
ストライクウィッチーズ・・・百合アニメですね。
夏季最大の百合アニメとして取り上げても良いのではなかろうかと思うのです。
基本出てくるキャラは、殆ど、モブだし、ついでに言えば、ほぼ女性だけであるので、あるし、百合描写もあるので、かなりの、百合アニメ。
うん・・・此れは、立派に、百合アニメです。
素晴らしい百合アニメなのですよ。
沢城さんの、声が、大好きです。
っていうか、沢城さんの声が聞けるので、色々と・・・
うん・・・
坂本さんは、ミーナと付き合えばいいと思うよ。
でも、坂本さん×芳香も良いと思う。
等と、思ってしまうわけでございます。
まぁ、今年は、第二期ですね。
しかも、後、一週間以上後に放映するって言うね。
うん・・・何と言うか、素敵だ。
こういう、百合アニメには・・・ま、男はモブだから、恋愛感情には発展しないので、安心して視聴できるって言うね。
安心安心。
うん・よかった。よかった。
ある種、最も、安心した百合アニメでございます。
男が、大量に出てくるというのに。
ウィッチーズは必要以上の男性との接触は禁止!
此れは、護らなければならない、世界の原則ですのよ。
何と言うか、色々と御馳走様なアニメを・・・
今、振り返っている私でございます。
まぁ、TV版が終わっても、OVA版があるわけでございますが。
まぁ・・・
第二期が楽しみだ!
まぁ、楽しむといたしましょう。スト魔第二期をネ・・・

| 百合有り日記 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

朝。

いやですね。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

化物語 第15話 「つばさキャット 其ノ伍」てけとーに。

2010y06m26d_232108412.jpg
それは・・・たった一つの恋心からー・・・って、感じで、いいのかしら?
ま、愛は奪う物ーみたいな感じで。どうなるやら。
もう、前回の話を話を忘れたけど、感想を書こうと思うのです。なんというか・・・
これは・・・何かリア充日記・・・等と、思うのは、もうどうでも良いとして。
結局、皆・・・アララギのせいだというのか?
何か・・・恋愛>>>家族・・・みたいな感じなのかね。
以前は、親からの逆たい・・・
そして、今回は・・・恋心・・・!あらあら。
ま、あれよね。
此れを言う、アララギも、所詮はあれよね。
なんというか・・・
一応、アララギは、戦場ヶ原さんが大好きと言う事で、いいのね。
とはいえ、演出は良かったなぁ・・・
それで、解るけど。
何か、アララギは、優柔不断に見えて・・・
意外と・・・な、ところが好きだ。あれ・・・?自転車は・・・良いのか?
まぁ・・・良いや。
それよか、忍野さん・・・いなくなっちゃったのね。
なんというか・・・残念だ。
2010y06m26d_233214680.jpg
羽川さんの闇の部分をいい感じに、抉り、突き出すシーンは、シャフト的にはかなりの、演出能力・・・シャフト演出を良く、表していたな。
これは、何と言うか・・・この作品と、シャフトの相性が、凄いってことよね。
この、言葉遊び的な部分が。
なんというか、こういう、精神的にやんでる心の病って言うのはね。
こういう部分が、わかるというのは・・・前回の話を見ればM良いのよ。なんて。
そう言う部分っていうのは、自分で伝えるしかないわけで。
黒羽川の狂気と言う部分が、凄い上手い感じで好きだ。
あの、鬼気迫る感じが、非常に、印象深いのですよ。正に・・・殺す!その真の意味での、殺人する人間の描写が、良く出ているわね。なんか、シャフトのこういう、演出は好きだ。
そんな感じで、黒羽川は、思い切り、羽川の闇の部分
思い切り、闇を突き出しているのよね・・・このシーンって言うのは。
黒羽川がアララギを殺そうとする、そのシーンと言うのは。
あ、後・・・<
忍の動きは、良かったですwwww良い動きでしたwww/strong>
全ての人に、優しいと思う人は、特別な人がいない・・・まぁ、アララギは、そうだろうななどと思うけど、それは、
良かったとして。うん。
それでも・・・やっぱり、戦場ヶ原さんがすきなのね。
その心に、偽りはなく・・・みたいな感じで。
ま、それでいいんでしょうね。
押野さんは、お人好し。まぁ、そうかも。
何か、何を描いているのか、解らなくなったが・・・それは、それで、面白かったです。
なんというか・・・まぁ・・・終わったね。
今まで、街に待った会があるといってほどの、良い最終回でした。
ま、やっとの最終回でしたね。
個人的には、前編と推して、大満足です。
ピッコロさんの評価は、どうなるかな?

2010y06m26d_233739226.jpg
と、言う事で・・・疲れたので・・・この辺で・・・
化物語書いていた、ブログ様・・・ご苦労様でした!

| アニメ・漫画・小説感想 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:22 | TOP↑

≫ EDIT

Anなんたら、かんたら・・・!

某アニメをヴィヴィオ達が、語る。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ichiiさんに、内緒でSS書こう。

2946265.jpg
ichiiさんが、シェリルとランカを結婚させてた。
絵は、こっちじゃないんですけどね。
だから、SSを書きましたのよ。
うん。そんな感じです。
追記より、SSがありますので、読んでいれば・・・色々と、隠しています。
まぁ、ichiiさん、宜しくお願いしますね。
等と、言う感じで・・・
まぁ・・・そろそろ、その季節もおしまいですね。
残念でございました。
はぁ・・・なんだかなぁ・・・
と、思う中で・・・
あぁ・・・そうだ。
デュラララ!!は、最後まで見たけど、私は、結構、楽しめた。
結構、色々とありましたね。
何打かんだで、楽しめたわ。
最終回としては、アレでも、良いと思うな。
等と、ちょっと、甘い。
それは、その後に見た番組の聖ですね・・・
まぁ・・・AB!は、私にはもう、無いわー・・・でした。
それは、下記の感想を見ていただければ、幸いです。
まぁ・・・そんな感じで、下記よりちょっと、アレです。
AB!を絶賛している人が、どうして、絶賛するのか、聞きたい月です。
一つの意見として、聞き入れます。
別に、その考えを否定するつもりも、ございませんので。是非とも、お聞かせくださいな。ある種、その意見は、尊重されるべきだと思うのですよ。故に、聞きたいなと。まぁ、そんな感じです。
批判ばっかりしている記事ですが・・・そこは、大目に見て、意見を書いていただければ、ありがたいです。
あの、私の記事の批判はどうでも良いですから、とりあえず、AB!の自分なりの思いを、下のAB!の記事に書いてください・・・!
今日は、婆ちゃんの家に遊びに行きました。

楽しかったです。っていうか、ばあちゃん、じいちゃんが死んでから、かなり、元気になったような気がします・・・
と、まぁ・・・そんな感じで。
追記より、アレです。

≫ Read More

| マクロス | 22:07 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Angel Beats!最終回「Graduation」

2010y06m26d_081753783.jpg
・・・此処に、残らないか?
卒業させようといった、人間が、何を今更・・・
アレから、三日後ーって、三日後かい!
なんか、良くある展開だな・・・さらに、NPC含む、殆どが消えていたって言う。
NPCも愛が芽生えて、普通に戻って、消えてしまいました。的な感じですか?もう、どうでも、良いですが。
っていうか、あの展開から、まだ、三日後・・・それよか、もう、奏とゆりが、いきなり、仲良くなっているっていうか、名前を呼び合う関係になる事に、もう、どうでも良くなってる。
何か、無いだろ・・・
ついでに、奏の妙な、感情の起伏と言う物も。まぁ、良い意味で別人的なアレもあるのだろうが。
今まで、そこらへんはカットされていたような感じがあってですね。
いきなりの感情の起伏に驚いた物です。突っ込みたいくらいに・・・
っていうか、この、親友的な関係で・・・今まで、何をしてきたか・・・自覚あるんだろうか。
何か、突っ込んじゃいたい部分は、突っ込んじゃいけない。
っていうか、何だかんだで、描写無に、消した理由は、もう、面倒臭い感が出ていて、しょうがない・・・
うん・・・卒業式も、やりたかったから、やったみたいな。
もう、どうでも良いです。
あのさ・・・この、戦歌って、奴?これは、全十三話で色んな意味で笑った所なんだが・・・?
結局、直井って、まぁ、どうでも良い感じで。うん・・・何と言うかさ。BLだったのよね。
卒業式ですね。
季節はずれな感じですが。
どうもなー感動的な演出を狙っているんだけど・・・うん。まぁ・・・
その、何だ・・・
頑張れ。
まぁ、締め方としては、此れで良いのかな?それよか、メインが・・・直井の次に消えるって・・・
なんか、もう・・・気付けば、メインヒロインが、奏になっている描写のそれも、突っ込んじゃいけないことだ。
・・・音無の奏への愛情は、今までの接したアレで良いんですかね?
2010y06m26d_083211497.jpg
あ・・・?何?
これ・・・突然の、描写的なwww突然、アレだったのねwww奏の、心臓は、音無の鼓動だったのね。
何で、私が、ここで笑っているのかは、良く解りません。あははははー
別に、どうでも良い感じの伏線が張られて、今、そう、なりましたと。はい。
何か、ありがちな愛の告白で、エンディングに行って・・・
来世?それとも、別世界?そこで、再会して、終わり?うん。そんな感じで、いっか・・・

下記より、感想ー
とにかく、あれよね。
大切な物を疎かにし過ぎ・・・
今回のおそらく、感動ポイントは、天使の心臓の部分でしょうね。
・・・麻枝演出だな。
いきなりは、無理です。
唐突すぎて、ぽかーんで笑った。
エロゲーと同じテンションで、アニメの脚本を書くと、こうなるぞと言うのが、麻枝には解った筈。これからに、期待・・・ってな、訳で・・・今日は、最終回。予想通りでした。卒業式→愛の告白→来世?で、再会と。
私、麻枝さんの作品で泣いたのは、Airなんですよね。等と、言うのは、まぁ・・・アレですが。
KANONも、クラナドもそこへ行かなかった訳ですが。
まぁ・・・此れは、私の知っている麻枝さんの描いた作品で、一番の駄作だろうと思うわけです。やっぱり、麻枝さん、あれかね。上記にも書いたように、エロゲと同じ感じで、書いちゃったのかな。やっぱり、一度、ゲームにしてから、別の人にアレンジしてもらうのが、この人の世界を一番上手く伝えられる方法なんだよね・・・でも、今回は、ゲーム的なノリだった感が凄い、強いのよ。
音無は、いつ、奏が好きになって、奏もいつ・・・・・・
あれか?
三日間の間に、大人な事をやったのか・・・?
って化、色々と・・・不完全燃焼でしょ。
エンジェルプレイヤーとか、そこらへんとかさぁ。
さらに、SSSのメンバーなんて、半分以上、モブだったよね。
正直、多すぎるんだよ・・・あれ。
ユリは、最終的に、メインからサブに降格したような扱いだし。
つーか、高松がNPCから、普通に戻ったきっかけを俺は、良く知りたかったな。
周りから、言われるように、この手の話は、2クールは必要なわけで。うん・・・残念でした。
せめて、1話からああいう、成仏話をやっておけば、良いのではなかろうか・・・
皆が、馬鹿な行動をしたから、不幸話に感動も生まれないのよね。
なんか・・・素材は良いのに、残念なアニメだったなぁ・・・
それよか、メインの人生賛歌と言うテーマは・・・音無と天使のあの会話に入れてしまった感も否めない。はい。残念な話でございました!
最後まで、ギャグで言ったほうが良かった感もあるよね・・・
本当に・・・もう、残念としか、言いようが無いな・・・
最後に。
心臓が無い事が発覚した時に、何故か苦笑いを浮かべてごめんなさい・・・
でも、音楽は良かったのよ?

| アニメ・漫画・小説感想 | 00:08 | comments:0 | trackbacks:66 | TOP↑

≫ EDIT

あいすりりぃのしゃちょうさん。

しゃちょー

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

気付けば・・・凄い数字。

2009y12m10d_152406440.jpg
アルドラ:皆の者、例を言おう。
アルドラ様も、今回は、感謝の意を・・・何て、言って見ます。
そうそう・・・最近、HUNTER×HUNTERを買い集めました。
だからといって、今回、いつものに、出てくるわけではありませんが。
何か、凄い数字になってました・・・
こう・・・凄いですよ。
100万って・・・もう、記念に、PS3でも買おうかと思います。
何か、そんな感じで・・・
6月で、100万になるとは思いませんでした。
うんうん・・・
ま、ありきたりかもしれませんが、これも、相互してくださる、皆様や・・・訪問者のみ生差のお陰です。
特に、姉である、ななこ姉さま
妹である、ヒナちゃん
大好きなichiiさん。(個人的な酷い趣味と思われるかもしれないけど・・・誤解しないように。
上にあげた、お姉さまと妹さまレベルでね。
何ていっても・・・
この三人は、私のブログを代表する、相互さんだと思っている。
うん。
この三人の次に、某Sさんとか、某セブンに出てくる宇宙人の名前とか。
そんな感じです。
まぁ、これからも、末永く宜しくお願いしますね。
皆様、愛していますのよ?
と、言う事で・・・下記より、いつもの。

≫ Read More

| ARIA The MOONLIGHT Neo VENEZIA INFORMALE | 00:00 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初めての

あれ。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

むずい・・・

明後日で、Angel Beats!は最終回ですね。
ま、何か、Twitterで良く、呟いてますのよ。愚痴を。
何か、色々とあったから・・・
あの、今週も、前回より酷いもーどーでもいいわてきな雰囲気が漂っているかと思いますが。
そこは、ご愛嬌でございます。
好きなアニメの批判なんて、もう、私は慣れてしまっているのですよ。と、思ってしまっている私が、此処にいたりしますが。まぁ、どうでもいいです、
さて、下記より本題・・・
ロックマンゼロコレクションをプレイしている私が、此処にいますのよ。
まぁ・・・久しぶりに、スーファミで・・・
ロックマン7をプレイしたら・・・
ロックマンゼロを今までやってなかったので、やってみました。
って言うので、買って見ました。
ロックマン ゼロ コレクションロックマン ゼロ コレクション
(2010/06/10)
Nintendo DS

商品詳細を見る

ロックマンゼロコレクション・・・
まぁ・・・
むずいです・・・ロックマンゼロ。
何というかさぁ・・・もう、面倒くさいですよ。
いや、難しいですよ。
いや、マジで。
何というか、やって来た、ロックマンシリーズの中で一番難しい気がする。
エックスと従来のシリーズが簡単に出来たのは、何故でしょう。
等と、思う幹事で・・・
大体、ゼロの最初のボス戦は鬼だろ・・・
何回、リトライした事か・・・!
無理無理無理・・・・・・!!
ランチャーオクトパルドなんて、目じゃないわ・・・!!
何か、X4のシグマが可愛く見える気がしてきた。
もう、嫌だ・・・
でも、クリアした。
最後のXは、本当に疲れましたわよ。
コピーエックス・・・!
最終形態が、キモイ・・・
強さどうの項の以前に、技がいや!そんな感じです。
ファーストステージで、シグマと同じくらい、全滅した。
記憶がある・・・
今、ゼロ2の世界にいますのよ。
後、一人倒すだけで・・・
やっと・・・
やっとです。
ラスボスのアレでございます。
むずいです・・・
ロッドが、未だになれない・・・もう、最終局面だというのに。
なんという、難しさなのか!
等と、驚く日々でございます。
ロックマンゼロシリーズは難しいんですよ。
等と、思ったり・・・
だいぶ、心が折れそうです。
はぁ・・・
しかも、サイバーエルフを使うのに、心を痛める・・・
だって。サイバーエルフを使うと、サイバーエルフは自分の命を犠牲にして・・・能力を行使する・・・
使えるか!!!
等と、思いながら、使うことに、気が引ける・・・
ってな、訳で。
そんな感じで・・・難しいです。
では・・・!
従来のシリーズで一番、難しいんじゃないのか?
まぁ、そんな、ロックマンゼロ・・・オススメです。
ただ・・・ゼロ、カッコいいよ・・・ゼロ・・・

| 百合有り日記 | 00:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初めての。

謎賭け。
クレアッチです。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ACE.Rのオリジナル♪

と、言うことで・・・彼女が、主人公なのかどうかは・・・さておき!
まぁ、初めて喋るよね。
ACE.R・・・
主人公が発表されたから、そろそろ、うちのブログでも取り上げようと思ったわけですね。
ってなわけで、取り上げました。
女の子・・・!!女の子!!と、言うことで・・・あれでございます。
結構、可愛い子・・・
これで、主人公が、女性だったら・・・それか、オペレーターも女の子だったらね。
あれですよ・・・何て言うか。
百合ですよ・・・!!
百合になるかもしれない!!ついでに、声が、沢城さんだから、余計に期待できる・・・沢城さんの声は、大好きです。女性声優さんの中で、今を代表するキャラよね。
個人的に、水樹とか超えてると思うよ。
演技力は、本当に、ずば抜けて女性声優としてはずば抜けている演技力だと思う。
まだ、20代前半らしいしね。
うん・・・何というか、綺麗な方だしね。
個人的に、真綾さん、浅川さん、中原さんに並ぶほどの綺麗な人だと思う。
って、まぁ・・・そんなのは、どうでも良いとして。
百合百合・・・!!!
2010y06m23d_122441640.jpg
外見からして、クーデレ系の百合娘。
そんな感じがする。
どうも、デレたら、沢城さんだから、可愛いと思うんだよね。
声が、沢城さんって、言うのは、どうも、可愛いと思うんだ。
って言うか、ずるいよねwww
沢城さんに期待する!!
2010y06m23d_122510366.jpg
オリジナルの期待、色が微妙だな・・・
でも、外見はかっこいいと思う。うん・・・
あれだよね。
従来のアーク系統のマシンに似ている気がする。
かなり、楽しみでございます。ワクワク♪うん!
Ⅱから、Ⅲのキャラも出てきてほしいね。
うん・・・いや、マジで。
だって、Ⅲはマリナしか出てきていなくて、バスターアーク出てきてないし・・・と、言うことで。
参戦作品は・・・こちら。
超時空世紀オーガス
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士クロスボーン・ガンダム
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
オーバーマン キングゲイナー
フルメタル・パニック!
コードギアス 反逆のルルーシュR2
創聖のアクエリオン
マクロス ゼロ
マクロスF

個人的に、クロスボーンガンダムが一番、使いたいですねwwwうん!!
かっこいい!!!
マクロスは、何故、プラスと初代を出さなかったんでしょう?まぁ、良いや。
とりあえず、今後の情報に期待!!

| スパロボ | 12:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

けいおん!! 第12話「夏フェス!」

2010y06m23d_083817894.jpg
先輩がいるから・・・
受験生たちが、合宿・・・ほんにんが、解っていながらもそれを承諾したのは、唯のためだと思いたい!
咲き誇れー!!!!!!!!!!!!百合の華ー!!!!!!!!!!!!!!!
と、言う訳で・・・合宿×ゆいあず×律澪!に期待です。はい。期待したいです。
2010y06m23d_084537021.jpg
私、合宿で京都行ったことがありまして・・・まぁ、新撰組やーとか、良いながら、遊んでました。まぁ・・・そういう、部活に入ってました。
ま、私の場合は、何というか、あれですけどね。そういう、あれですけどね。京都で半被を着て、木刀持って、新撰組をやってた私・・・まぁ、そういうことは、どうでも良いんですけどね。
こう、音楽か・・・高校時代は、カラオケにしか行ったことなかったから、どうでも、良いんですけどね。
2010y06m23d_085408930.jpg
なんか、今日のりっちゃんは、良い感じに、澪の女房な感じがするのは、気のせいじゃない。
2010y06m23d_085444175.jpg
うん・・・何というかね。そんな感じですwwwそれも、ある種、律澪としては、美味しいです。
雨降っても、そんな感じだwwwなどと、思いたいわけで。
2010y06m23d_085543967.jpg
なんか、特に、今日も楽しめました敵な展開くらいしか・・・まぁ、でも、今日もですね。
2010y06m23d_085906404.jpg2010y06m23d_090018127.jpg
良い感じで、ゆいあず要素が・・・!
こんなところで、恋のお話・・・
2010y06m23d_090034615.jpg
何だろう・・・このシーンが、妙に、UFOでも、呼ぶかのように思えてしまったのはwwwそんな感じに、見えてしまったわけでございました。
でも、何気に、このシーンで、百合的な妄想が・・・台詞だけで、唯澪を・・・
まぁ、原作でも思ったんだけど、随分あれよね。
オーラが、違うって、どんだけよwwww
まぁ、最終回のちょっとした、エピローグの後で、武道館で、演奏している感じの終わり方になったりしてねwww
まぁ、それでも、悪くはないか。
さて、折り返し地点。シリアスいらないから、この路線で突っ走ってほしいね。
まぁ、この話は・・・原作でも似たような感じで、レクチャーとかなんだよね。合宿とか言いながら、唯たちは、聞くだけ。って言うか、夏フェスの楽しみ方的な感じでw
んで、また、新たに、心機一転頑張ろうなはなしなのさ。
まぁ、良いんですけどね。

| アニメ・漫画・小説感想 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:81 | TOP↑

≫ EDIT

大きくなりましたのよ。

アレが。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

黒子が面白すぎてwww


と、言う訳で・・・超電磁砲の黒子さんの動きがwww面白可愛いwww流石は、美琴の旦那さんであり、嫁であるって感じだよね。彼女の存在はwww
白井黒子という人間!
もう、可愛いですwwwそして、面白いですwww
彼女の、素晴らしさはね・・・!
その、愛なんだよ!!
美琴に対する、愛なんだよね!!
愛・・・!!

と・・・まぁ・・・こう、始って・・・

こう、来て・・・!

あぁ、もう・・・この、拗ねた?時が、素敵ですのよ。

なんというか・・・彼女の存在がすばらしいですwww

っていうか、本当に、新井さんははまり役だよなぁwww黒子にwww

| 動画 | 00:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

強いですの。

ですの。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

律澪が素敵ですのよ。


こんばんは。白井黒子・・・じゃねぇわ。月ですのよ。
何と言うか、色々とありますが。
最近、前髪を下ろした律と、澪の組み合わせが、凄い大好物になっていますのよ。
あぁ・・・もう、何というか..。
それは、美しすぎますわ!
妙に、男前の律と乙女な澪が・・・プラトニックにー・・・!
見たいな感じで、もう、あの二組は、けいおん!を代表するCPとしての、完全なる形ですわ。
何か、PIXIVで漁っていたら、かなり、はまった。
前髪を降ろした律に・・・
っていうか、ずっと、前髪降ろしておけばいいのに。
前は、唯澪が好きだったんだけどね。
でも、アニメで律と絡んでから、律が・・・
律澪が好きになってしまった私が、此処にいるわけでございます。
前髪を下ろした、律って、結構、可愛いのよね。
そんな、乙女と、澪が絡むって言う、素敵加減が・・・
律攻めで澪受けが、正義故に・・・律澪なのですよ。
でも、たまには、澪攻めも良いかなと思う。
うん・・・美味しいよね・・・
けいおん!の百合は・・・
っていうか、百合は世界の法則ですのよ。
ただ、個人的に一番好きなのは憂唯だけどね・・・
何か、この二人の関係が素敵ですのよ。
律澪
前髪下ろしの律澪で一番好きなイラストが、此れね。
律澪0
あぁ、もう、お幸せに・・・!!
律澪1
りっちゃんが、イケメンすぎるwww
律澪2
良いね・・・
律澪3
本当に、律澪は、正義だわ・・・
本当に、この間に男は入っちゃダメね・・・入ったらダメよ。

| 百合有り日記 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あ”ぁ”~・・・

あぁー・・・後日談の前日談
なんだこれ。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

馬鹿馬鹿馬鹿!!月の馬鹿!!


愛と言うのなら~罪でーすのー♪
意外と、簡単に、子の歌が、歌えましたのよ・・・
黒子も、いや、月もビックリデスノ。
心を、黒子になりきって、歌ったら・・・意外と、楽に・・・はぁ・・・
何か、このまま、黒子になってしまいますわ。
何と言うか、最近、ツイッターで白井黒子を演じていて、それが、すっかり移ってしまった、白井黒子・・・じゃなくて、月ですわ!
ツイッターの皆様、本当に、優しくて、素敵な方々ですのよ!
この際、相互様も、ツイッターを始めませんこと!?
いや、もう、本当に。
まぁ、何と言うか、こうして書いていると、本当に口調が、白井黒子になりますわね・・・わざとじゃありませんのよ?
いや、マジで・・・
何と言うか、本当に、口調が白井黒子になってしまいますのよ。
馬鹿馬鹿馬鹿!!月の馬鹿!!!どうして、口調が、黒子になってしまいますの!?
昨日は、映画を見に行った後に、カラオケに行きましたのyl。CCさくらが、映像つきでしたわ~♪
この、のりで、レイアースも歌いましたのよ。
結構、歌える物ですのね・・・
何と言うか、PVに合体魔神レイアースがでてきた時は、興奮しましたのよ。
後、初めて、ONLY MY RAILGUNを歌ったわけですが・・・

アレ、意外と簡単に歌えるんですのね。
私、結構、調子の良い感じで、最後まで歌いきりましたわ。

まぁ、他にも色々と歌いましたのよ?
例えば・・・

これとかも。
懐かしいですわね。
そうそう・・・
皆様、サイバーコップって、御存知?

子の、アレな訳ですけどね。まぁ、これの、ちょっとちゃっちいですが・・・
私、OPを歌って、今日は、此れで締めましたのよ。
今、見れば、ちゃっちいですが、結構、子供のころははまりましたわね・・・
懐かしいですわ。
それでは、今日は、この辺で、ごきげんよう。

| 百合有り日記 | 00:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アリア社長の宝物。

ぽかーん。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー超電王トリロジー総括的な?

仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー (TOKYO NEWS MOOK 183号)仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー (TOKYO NEWS MOOK 183号)
(2010/05/14)
小林 ばく

商品詳細を見る

さて、赤青黄を全部、見てまいりました。
その前に、今日の、電王を見る前に、私は、Fateの映画を見てきたわけですが・・・
正直に言います。
Fateはつまらなかったです。
もう、後半はもう、よく覚えてません・・・その後に、電王を見たわけですが・・・
また、面白かったです。
三つとも、外れが無くて、素晴らしいなぁ・・・あのできは。
7作映画やってても、決して、つまらなくなんかないんだよね。
REDBLUEYELLOW
全部、コンプリート!!!
電王スタッフ見事です!
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー超電王トリロジー
EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル
さて、赤は、恋愛面を推し出したお話。ある種の、桜井侑斗の恋物語に、一つの終止符を打った感じかな。
ゼロノスが、侑斗が愛理の溜めに走ったり、奮闘する姿は、結構、この目に焼き付いてるのよね。
内容は、下手な月曜9時のドラマよりも恋愛していると思うし、大部、大人な感じの恋と仮面ライダーが融合した、その形は、素晴らしかったですね。
デネブやイマジン達の漫才も、その空気を和らげたりと。
ああいう、ほのぼの感は、うまく表面に出されてた。
やっぱり、モモタロス達がいないと、電王じゃないよね!
それでも・・・
愛のために戦う、ゼロノスの姿は、今までの、どのゼロノスよりもかっこよかったな。
恋愛ドラマとしても、結構、レベルが高いかも。
でも、この二人の関係は、あれだ・・・
テレビ版を一回見ると、なお楽しめる内容になっているね。
初見さんでも、最初の解説で入り込めると思うし、テレビ版から見ている人も、なお楽しい!
そんな、素敵な大人の恋を描いた、仮面ライダーゼロノスの御話。
うん・・・たまには、こういうね。
恋愛映画も悪くないね・・・仮面ライダーだから、子供も楽しめるし。
そんな、解りやすい素敵な恋愛映画でもあるんだなぁ・・・
EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル
さて、赤が愛なら・・・青は、友情の御話ってところかな。
今まで、劇場によく出ていながら、あまり、彼は脇役的な扱いだったけど、今回で主役になった、野上幸太郎、NEW電王の御話。
私、劇場に行ったライダーの映画で、初めて泣かされたなぁ・・・
テディとの、友情の話・・・私、こういうのに、弱いのかもね。
映画でスポットとか、あまり当たらなかった幸太郎に、今回、殆ど、出ている生の幸太郎に感情移入しちゃうんだよね。
この話の、重要なところは・・・
当たり前だった物は、失って初めて、凄い大切な物だと気付く。
って言うこと。他に、スポットのあたっていた、イマジンの契約である孫とお婆ちゃんの話に感動して、涙を流して、幸太郎とテディの間に育まれていた、友情にまた、泣く。だって、自分が消滅するとわかっていながらも、テディが、初めて、自分の意志で動く・・・感動した!
テディとの、お別れのシーンと再会のシーンは、本当に、涙腺が崩壊したなぁ。そして、エンディングの後の、お婆ちゃんと孫の結末も。
こういう、友情と家族愛話が一番弱いですね・・・私は。
EPISODE YELLOW お宝DEエンド・パイレーツ
さて、異色であるディエンドの物語に、ちょっとした、これは人の思いの話。ディケイドの話から成長した、大樹の話が、楽しめますね。
大樹は、なかなか、此処の奥をのぞかせてくれませんが、実は少しだけ見せることがありまして。遠回しながらも、大樹はお宝のため・・・と、言いながら、実は、人の思いも大切にしている感じで。
そういう、部分をちらちら見せる大樹が印象深かったな。
口では、お宝、お宝、って、言ってるけど、実は今回は、ちょっと違うんだよね。
本当に盗みたいのは、自分が無くしてしまった人への思いやりって言うそういう、感じの終わり方が、非常に電王の優しさと大樹らしい泥棒っぽい終わり方でした。
ゲストキャラである黒崎レイジは母親に捨てられていて・・・
そんな、部分も見せながら、大樹が救っていくわけで。
大樹は、そう言うものを見て、物を含めながらも(笑)、そういう人の優しさを見て、盗んだ気持ちになっているのかな。
等と、思ってしまった私が、此処にいたりします。
うん。構成としては、凄い、よく出来てるね。
レイジは、かなり、冷酷な人間で、一種の人間不信です。それは、母親と幼いころ、別れてしまったから。
ま、そこで、昔の大樹がお宝である、黒崎の家宝を盗み、その奥にあった手紙に気付きながらも、手放さざるを得なくなった状況ナ訳で。
まぁ、そっから、ある種の大樹の償いだったのかな。
だから、何としてでも、ああいう行動を起こしたかった。そのように、思えますね。
故に、そう言う部分で、大樹は成長したのかな?と、思ったときでしたね。
うん。ディケイドだと、正直、彼の成長は異変だとしか思えませんでしたから・・・
ディケイドは、彼の扱いが雑だったんだよなぁ。
故に、今回の話はある種、ディエンドの世界より、一番良く出来てましたね。



さて、まぁ・・・そんな感じです。
総括!
面白ければ、また、こういう形でも良いじゃない!以上!!

| 仮面ライダー | 17:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」何か、考えるのがだるい・・・

2010y06m19d_092539573.jpg
誰って言われても、山籠りしていた、あの人しか・・・
もう・・・情報量が多すぎですのよ・・・!

もう、なんか、本当にどうでもいいや・・・
もう、何も考えたくない・・・
ある種の勝負は、後半と考えてもいいのかしら?にしても、ユリの死因とかよくわかんない。本当に、もう、どうでもいいや・・・
適当に、流れていけば。
って言うか、キャラが多いことに問題ありよね・・・っていうか、どうでもいい。

深く考える気が起きませんのよ。故に、今日は、もう、適当でのよ。
Angel Beats! 5 【完全生産限定版】 [Blu-ray]Angel Beats! 5 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2010/10/27)
櫻井浩美神谷浩史

商品詳細を見る

もう、今週が最終回で良いですわ・・・
黒い影がいっぱいですの♪
超・展・開!!!!!!!!!!!
何ていう、突然すぎる始まりですの・・・・・・?
何か、ラスボスでてきたわね・・・石田さん・・・いや、もう・・・
ここで、石田さんが出てきても・・・なんかなぁ・・・
突然、愛って言われても・・・なんかなぁ・・・
深く考える気が起きない・・・
はぁ・・・・・・何か、もう・・・・・・ありがちだと思ってしまうのは、何故・・・?ついでに、ユリ狂乱ですのね・・・あらあら、うふふ。途中で、寝返り?かと、思えば。まぁ、そんなこと無く。
展開としては、此れ・・・酷いくらいのポカーンですのよ・・・?
いや、もう、本当に・・・
此処まで、情報量が多すぎると、もう、なんか、感想自体書く気も起きになくなってしまっている私が、ここにいるわけですけどね。突然、ユリが悟りだしたりと。なんか、もう、あの、過去回想とか頭痛いわ。
どうせ、あれで、感動したーとか、言う人も、いるんだろ?
等と、思ったりしているわけですが・・・なんか、できる人は、本当に、できるんでしょうね。
っていうかさぁ・・・
ここで、ユリをキャラ立ちさせているから、本当突然すぎて、なんだかなぁ・・・
もうちょい、そういう作業、速くやろうよ・・・
ま、前回の天使とユリの和解も唐突なのよね・・・なんだかねぇ。
もう、考えたくない・・・
こでれ、終わった。
いろんな意味で、私の思考も止まった。
そう、思いました。
いや、マジで・・・
え、何?結局、最後は、何なの・・・?
何?
あれは、彼女が、もう、全てから解放されたって、ことで良いわけ?ついでに、殺された兄弟と同じ感じで、仲間を愛していました敵な感じで良いのね?
もう、それで良いのね?
もう、どうでも良いけどさ・・・
っていうか、何で、まだ、いるの・・・?
戦っていた、皆は結局、どうなったのさ・・・
何だろう・・・
なんか、頭痛い・・・
もうやだ・・・このアニメは・・・考えるもんじゃないよ・・・・・・
もう、感想すら、浮かばないよ・・・
ま、ライダーの映画に行くんですが・・・
そっちの方が、面白いんだろうな・・・絶対的に。
NEW電王編は正直、これより、楽しかったからな。
ま、良いや・・・なんか、もう・・・

この脚本に、監督とか、プロデューサーは、何も思わないのかい・・・・・・?

| アニメ・漫画・小説感想 | 01:48 | comments:0 | trackbacks:38 | TOP↑

≫ EDIT

あ”~

とがき

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

むしゃくしゃしてカラオケ行った。

今日は、大学サボって、カラオケ行ってきました。
シド、UVER歌って・・・
その後は、特撮の歌ばかり、歌いましたのよ。
何か、むしゃくしゃしてカラオケに行った。
後悔はしていない。
本当に、後悔はしていませんのよ。
いや、マジで・・・本当に。
何か、明日も生きたいのさ・・・
一人カラオケが、妙に楽しいのですよ。
回りに気を使う事無く、歌ってしまうわけですから。
なんというか・・・
素敵でございますのよ。
一人からおけというのは・・・
やると、結構、いいものだね。
うん・・・いや、マジで・・・
ま、UVERは、今回、GOLDを歌ってきました。
楽しかったです。結構、難しいけど、歌いきった。つっ変える事無く。

んで、シドは・・・

夏恋歌ってきた。夏恋は、結構、好きだな。
この時期にピッタリ。マオの歌声は、素晴らしいと思うよ。

特撮は・・・メガレンジャー!

555!!

ウルトラマンティガのエンディング!!結構な、得点をはじき出しましてよ♪

ついでに、水木一郎&宮内タカユキ版
明日も、行こう・・・

| 百合有り日記 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

仮面ライダー電王編ACT-ⅩⅠ「さよならのA/クライマックス」

電王編最終回です。

≫ Read More

| 140cmの33歳児 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

2010年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年07月