2009年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年04月

≫ EDIT

今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?4 みなみけ おかえり編

ある事、無い事、山ずみ♪何でも、有りに変えちゃおう♪さぁ、行け!南家!♪M・I・N・A・M・I・K・E♪
そんな感じで、みなみけは、憂鬱な月曜を吹き飛ばす素敵なアニメだったなぁ♪
作画を気にしなければ、かなり楽しめたのでは、ないでしょうか!?
やばいwww
笑えるwww
そんな感じで、メジャーになった物ありますよね♪
ニコニコでは、一台ムーブメントを気付いた物も、ありますし♪
魅力的なキャラクターが、本当に多かったね。
正直ね・・・?
ガンダム00より、面白かった感があります。
しっかりしようぜ!サンライズ!
20071217101916.png
これに入ったりと。
他にも、いろいろ言いたいけど・・・評価に入りましょう♪
速水
速見大好き♪
保坂
保坂も大好き♪

ストーリー
評価:4
一話完結型という、感じだよね。全編をギャグ的な感じでありながらも、置くが深かったり。最終的には、家族の絆ってのが、垣間見える作品でしたね。それでも、男性キャラは、優遇されてる奴と、されてない奴がしっかりといて、そこらへんを何とかすれば、僕てきには満点だったんだけどなー♪一話限定のキャラとか、いたじゃないですか。しかも、新キャラで・・・もう少し、キャラの配役等を均等にすべきかも。うん・・・そうすれば、僕的にはOKかな。
他には・・・言う事無いなー・・・
面白かったって、言う以外はさ。
あ・・・

























結論です。


キャラクター性
評価:5
え・・・?文句無に、5でしょ!!
何故って・・・もう、ここでは書ききれないほどの、魅力的過ぎるキャラ達の多さです!!
保坂に始まり、速見、ハルカ、カナ、チアキ、マキちゃん、アツコ、内田etc...
語り上げたら、これ以上、何を語るのでしょうか?
もう、基本的に嫌いなキャラはいないんだよね。
みなみけって奴は。
うん・・・うん・・・いやぁ、魅力的過ぎる、キャラクター達でした♪
4期が作られるのであれば、是非とも!!
もっと、全員をフル活用して欲しいね!!


評価2.5
作画担当によって、ばらつきがあるんだよなぁ・・・解っているかとは、思いますでしょうが。そこが、難点だったなぁ・・・うん。本当に、ここは、改善していただきたい項目なんですね。
うぅン・・・ここは、非情に惜しい!!
これさえ、無ければ良アニメです!!
4期に期待!!

演出
評価:五
安定した声優の演技。新キャラの声優さんも、まぁ、合っていないとは言え、酷いと言えるものではなかったです。いつもの、カメラワークに落ち着いて、いつもの感じで落ち着ける。この、落ち着きが、僕と指定やしだね。いつもの、BGMと。南家を取り巻く、キャラたちの声優さんの演技も、酷い物は無いよね。中堅レベルな感じで、安定しています。速い事無く、遅い事無く、いつものペースで欠く我が進む。飛ばしすぎない事は、素晴らしい。
落ち着いて、見られる、良い演出でした。謎解きのような物もあって、結局、犯人は、アイツだったりねwww
そんな、面白さの含んだ、良い演出であり、良いアニメでしたね。

音楽
評価:五!!
OPは、今回、一番気に入ってます。みまみけ史上、最高のOPなのでは!?何て、思っていたりします。
まぁ・・・何より・・・
それを、差し置いて、カレーの歌です!!
歌詞

全ては愛のターメリック

はらはらハラペーニョ

泣かれちゃヤダもんシナモン、カルダモン

無理かパプリカコリコリコリランダー

錯乱してサフラン

ちょこっとチョコレート

今更ガラムマサラ

でも明日があるもんシナモン、カルダモン

美味しいカレーのできあがり


いやぁ・・・素晴らしい!!
小野大輔氏のアドリブに拍手!!

総合的な評価
評価:4.5
やっぱり、作画ですかね。
それさえ覗けば、最高の5でした。
4期では、作画に期待!!!
キャラは、やっぱり、どうでもいいわwww

S+~E-では・・・
S-ですね。
これは・・・甘くしすぎかな?www
でも、00の後に、これは、実質的に、癒しでした。

次も、楽しみだ♪

| アニメ・漫画・小説感想 | 23:21 | comments:0 | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?4 ガンダム00編

とのことで…
ピッコロさんから・・・あ、ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人様から、申し出があったので、今回便乗させていただきました。
やっと、誘われるくらいの、ブログに成長したんだなぁ…
何て、思います!!
この後に、みなみけ編と夏目友人帳編もやるので。
よろしくお願いします。
さて・・・感想を書いてない人でも、やる人が多いかもしれないので、ルールを記載。


<評価項目について>

今回、作品を評価するにあたって評価項目を6つ設けることにしました。具体的には以下の通りです↓

ストーリー
キャラクター性

演出
音楽
総合的な評価

続いてそれぞれの項目について説明させていただきます

ストーリー・・・脚本、設定も含めて、破綻がないか。テーマ性を貫けていたか。そしてオチがしっかりしていたか等。

キャラクター性・・・キャラクターの魅力。キャラクターと声優の声のイメージが合っているか等。

画・・・キャラクターデザインに忠実か。作画の破綻、崩壊がないか。よく動いてるか等。

演出・・・声優の演技。盛り上がりを作れているか。BGMや挿入歌が効果的に使われているか。カメラワークや構図の工夫。各話の引き等。

音楽・・・OP・EDが作品の雰囲気に合っているか。BGMや挿入歌の評価等。

総合評価・・・この作品を面白いと思ったか、また満足度。他人に薦められる作品か等。


<評価項目は各5点満点>

それぞれの評価項目は各5点満点となっております。6項目ありますから、それらを全て加算した総合点は30点満点となります。

一応評価の指標として、5点:とても良い 4:良い 3:普通(及第点)
2:惜しい。何かが足りないレベル 1:悪い 0:かなり悪い


*注意1)評価項目は6つございます。その中の「総合的な評価」は総合点ではございません。お間違いなきよう


<評価投稿のやり方について>

まず、ブログで記事を作成してくださいませ。そして、作品名、評価項目の点数を入力、またよろしければ作品の評価に対するコメント等があればよろしくお願いいたします。

併せて、今期終了作品の中での、ベストキャラクター賞、ベストOP・ED賞 ベスト声優賞(男性と女性一人ずつ)も決めたいと思います。これも出来ればでいいのですので、皆さんのお気に入りがございましたら各部門に投票していただければと思います。

そして記事が完成されましたら、当ブログのこの記事にトラックバックを送ってください(作品は幾つかに分けてTBを送って頂いても構いません。)。皆様から集めたデータを集計して、平均点を算出したいと思います。また、ブログをお持ちでない方も大歓迎でございます。こちらのコメントか、メールで参加して下さい。。


ガンダム00・・・何というか、種死レベルで最悪のガンダムだったなぁ…
busido2.jpg
↑良い例
neethime.jpg
↑悪い例

ストーリー
評価:2
何というか、良いのが、特に見当たらない。それでも、2なのは、あの軌道エレベーターシーン辺りが良かったからかな。皆で動き出すのは、本当にいいなぁ…なんて、思う訳でございますけど、さぁて…思い出せるほどに良いストーリーの部分を思い出すことができないwww沙慈やルイスの苦悩は良かったと思うな。強いて言うのは、ここら辺の身なんだよね。
別に、子供が何ですかって話です。脚本さん、もうちょい、頑張ってくださいな。
うーーーーーーーーん・・・・・・・・・・・・・・
何というか、やっぱ、良い部分はブシドーやセルゲイあたりなんだよねー・・・
アニューとかさ。
最終的には、あれだしね。
過程の無い、戦争の終わりって。。。
アレが、形なのか?

キャラクター性
評価:4
とはいえ、言えるのは6人のキャラなわけでございますが・・・他のキャラは、どうでも良いですね。
ははははは。
残りの1点は、他の奴等が、食いつぶしたため
セルゲイ・スミルノフ:最後まで、不器用な軍人として、戦って、望まぬ形で死を迎えてしまった、セルゲイ・スミルノフ。彼ほど、魅力的な中年男性は、あまりいないだろう。ここまで、素晴らしいキャラを作っておきながら、あの終わり方は、悲しすぎるね。何というか、その後のアンドレイの描写には、逃げるし・・・何というか、本当に勿体ないキャラクターだったね。

ミスターブシドー:最終話には、台詞が無かったんぁ・・・
何というか、グラハム・エーカー時代が、凄い好きだったわけです。ブシドー時代も、好きだけど。ただ、こう言う、狂言回し的なキャラクターが好きな訳ですけどね。毎回、現れる、ブシドー語録に、痺れさせてくれたよね。変な恋愛を入れる訳でもなく、常に、ガンダムと共に闘うというその姿勢は、かっこいいとも言えるであろう。昔のフラッグファイターズの意志を背負って戦い、生き恥をさらしてまでも、戦う。滝に打たれながらの、修行、純和風な言い回しが、僕にとっては、結構すぎだった。ただ、最後のスサノオとの闘いは、駄目だ。あの、あっさりした勝利はひどい。そして・・・あの戦いが終わった後に台詞が無かったのもなぁ…
「無論だ!私の空を汚し、同胞や恩師を奪い、フラッグ・ファイターとしての矜持すら打ち砕いた
のは他でもない君と ガンダムだ!そうだとも、最早愛を超え、憎しみも超越し・・・宿命となった!!!!!!!!」
劇場版に期待といったところかな。

アリー・アル・サーシェス:嫌いな人は、何処まで居るのだろう。
確かに、やったことは許せないかもしれない。
でも、最後まで自分の信念を曲げることなく、戦った。如何なる戦いであろうとも、その本能に忠実なままに。だから、凄い魅力的なキャラクターなんです。
信念曲げまくりなキャラクターとは違い、こういう、如何なる形であろうとも、自分の信念を曲げず、己に忠実なキャラクターが、非常に魅力的であるといえます。

リボンズ:神ですからね。
はい。中の人が、アムロです。こいつも、まがった信念でありながらも、己に忠実だったり、ダブルオーライザーを「僕のだ!!」って、言うところは、面白いね。
あくまでも、自分のであり、そして、自分は上位種だから。
他のイノベイター達を自由に操ったり、ネーナに最後の知らせとかさ。
こう言う、神とか言う奴は、好き。

コーラ:言うまでもないでしょう。
彼は、この作品の癒し的存在。
結婚、おめでとう。

ソーマ:00正統派ヒロイン
ルイスも、そうだけどね。マリナ?そんな人はいません。
彼女は、幸せになって欲しいな。
ソーマは、美しく。
マリーは、優しく。
これが、彼女の魅力なんだろうなぁ…

以上のキャラが、いなかったら、キャラなんて、1点だったかもしれません。
うん・・・
はぁ…ダメね。
こいつらが、いないと、僕の中で00は成り立たなかった。


評価:4
安定していたといえば、そうだし、どうでも良いと言えば、どうでも良い。
ブシドーを美しく描いていたので、良しと使用か。

演出
評価:1.5
まずは・・・
歌だね・・・
ゴロゴロしーたーい・・・それを、最終決戦で流すは、空気の読めないところで流すわetc...
歌わなくて良いんじゃないかなぁ!!??
えぇ!?どうなんですかねぇ!?
ガガは、出てくるわ…
マスラオとの戦闘シーンで横槍は出すわ…
何なわけ!?
貴重なキャラを中盤で殺すわ…マリナは、もう、どうでも良いわ…再登場した奴は、見せ場なく死ぬわetc...
全裸になるわ!!!
何!?この言いきれないほどの思いは!!!
死んだと思っていた奴を予告で、生きてることを教えるわ!!
主人公が、自分勝手で…
すぐ見つかる・・・
そして、何より、マリナがうざい!!!
何で、存在したのか・・・
子供達はうるさい・・・
既に、組織の一員のようなものなのに、いざ子供たちと逃げるときは、銃を持たない!!
今更な綺麗事は、萎えるんだよ!!
反吐が出るね。
王の理由もアホヤし・・・
マイスターや、ソレスタルビーイングのメンバーの中では、全くありがちな哲学しかない…
最後は最後で…
褒められるのはアニューのシーンと、セルゲイが、二人を見逃すあたりか。
あれ…?これらは、演出なのか?
でも、脚本のアレも演出だし・・・良いや。
演出で。
ガンダムであるのなら、これは、いけないのです!!
二次創作で無いのだから!!


音楽
評価:4.5
ゴロゴロソングは、いらない。
他の、BGMを含み、初期からのUverのOPは褒められる。音楽と一部のキャラは、一級品なんだよなー
音楽面は、良いと思う。
ゴロゴロがなければ…もっと良かった…
惜しい!!

総合的な評価
1.5点です。
かなりぼろくそ言った感がするなぁ…
でも、思ったことを言ったのだから・・・後悔は無いよ。

S+~E-では
厳しめに…D-で。
結果的に、だから、何ですか?
感が強すぎる…

他のリアルロボットアニメ…近年で代表を言うのであれば、ファフナー、ギアスですがね。
ファフナーの方が、面白いんですよ。
ギアスの方が、面白いんですよ。
やっぱり、ガンダムを作るのであれば、富野の元で修業しなければ駄目。
そうでなければ、最高の作品はできない。
ファフナーに負けたのです。
ふぅ・・・サンライズ…
僕の中で、21世紀ガンダムは、ファフナーに負けてます。完全に。 


























































結局、ウルトラマンや仮面ライダーのように、返り咲くことができなかった…
そんな感じですね。

| ガンダム作品感想 | 23:02 | comments:1 | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

そんな感じで、今日は、買物に行きました。

珍しく、買物にでも行ったので・・・
あんま、金使わないんだけどね。
でも、ちょっと、欲しい物があったので、私、買ってまいりました。
あ、外には、良く出るよ。
うん・・・これだけは、言っておかないとね。
ふぅ・・・では、御紹介。
買物
左側にあるのは、夏目友人帳の単行本二冊。
家で観賞用と持ち出し用のを、気に入った奴は買ってるんで・・・こっちは、持ち出し用です。

真中の上にあるのは、仮面ライダーディケイドのOP主題歌。
GacktのJourney through the Decade
初回版を買ってきました。
DVD付きなので・・・内容は、PVです。
購入をお薦め。

上の右側にあるのが・・・
ニンテンドーDS専用ソフト スーパーロボット大戦K
迷った挙句、結局買いました。
ファフナーのためだけに!!!
ファフナーでなかったら、買ってません。
ファフナーは、大きかった・・・

真中にある大きいのが・・・
月刊コミックLaLa
買った理由・・・?
夏目のCDがついてくるから。
それだけです。
名取芸能帳はオススメ

こんな感じです。

| 百合有り日記 | 18:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

続夏目友人帳 最終回 「人と妖怪」

文章、追加しました。
今日で・・・
このアニメが、終わりですね・・・
今のところ、今冬期で一番面白いアニメは、やはり、これしかありません。
レビューは、10話くらいから、始めましたが、出会ったのは、かなり前ということで。第二期が放映してから、3話くらいで、知ったわけですけどね。
良いアニメに、出会えて、良かったなと思います。
それでは・・・最終話・・・
夏目友人帳、最後のレビューにお付き合いください。
あぁ・・・あの日タイムマシンを、聞くのも、これが最後ですね・・・
この歌は、神曲です。
あらすじは。。。
こちら―――
カイを追っていたのは妖だけではなかった。
名取もまた、カイを追っており、
妖であるカイを退治しに来たと言う。
突きつけられた事実を受け入れることのできない夏目に対し、
名取は、「自分にとって大事なのが人か妖か決めるべきだ」と告げる。
カイが本当に妖なのか…。カイを探す途中、
の罠に襲われる夏目を救ったのは、
到底人のものとは思えないカイの力だった。
自分を祓うだけでなく、
夏目をも傷つけようとした名取に怒りを向けるカイは、
ついに妖としての力を露にする。
夏目にとって大事なのは人か、妖か…。


さて、名取さんが来た理由は、カイを退治するためだそうです。
やはり、カイの事を、夏目の事は、ちゃんと見れないわけですね。
名取さんは、妖怪だから・・・祓う。この気持には、変わり無かった。
名取さんから、真実を聞かされたが故に。
ニャンコ先生も、カイを睨む。
やっぱり、警戒しているんだろうなぁ・・・
貴志は、やっぱり・・・
そう、思う思うよな。
―――会わないほうがいいと。
んで、ニャンコ先生とやっぱり、次の日喧嘩する訳ですが。
名取さんのCMのお陰で、仲直り♪
あ、柊、今日は可愛い。
さて・・・カイを対峙する理由。
そこに、井戸があったらしい。
しかし、封印されていて、解放するためにカイがいると。
・・・何かが、起きてからでは遅い。
そうだね・・・
―――君にとって、大事なのは、人か妖怪か・・
名取さんの言う、確かに大切な事。
貴志に必要な事・・・
名取さんのように、憎んでいるのなら、本当に選ばなければならない。
ここで、大切なのは、あの時のななせの台詞だと思うんですよ。
ただ、あれは、妖怪を憎んでいる場合です。
貴志は憎んでいるわけでは無い。
だから、迷う。
そんな多軌は貴志と出会うわけですが・・・
いつもより、陰気な顔・・・www
さて、古井戸ですね。
多軌に井戸の場所を探らせる訳ですが・・・
さて・・・田沼とニャンコ先生。
色々と語るわけですが・・・やはり、言えないよね。












さて、洋館の中に、入る夏目の側に、ニャンコ先生・・・
一人、単独行動を取ったニャンコ先生は、怪しげな陣の中に囚われた。
さて、ピンチな貴志を救ったのは、先生とカイだった。
カイはやっぱり、井戸を探すためだけに。
洋館の中に入ったんだ。
カイは、名取さんを殺すために洋館から、飛び出た。
真正面からだと勝ち目は無いらしい。
そこまで、強い妖怪だったんだ・・・カイは。

さて、CM明け・・・名取さんとカイが勝負する。
やはり、カイには、かなわないのか!?
あ、柊www
相手、違うwww
貴志とニャンコ先生が名取さんと合流。
貴志の答えは?
―――カイも、名取さんも俺には大事なんです!!
やっぱり、そうだろうねー。
名取さんだって、今まで、自分に優しくしてくれた存在だもんね。
やっぱり、見捨てることはできないか。
カイの正体は、水神?
だっけ。そんな感じでか。
今に至るという訳ですね。
名取さんは、カイを殺さない代わりに、井戸を封印すると。
名取さんも、貴志によって動かされる。
最初のころに比べて、やっぱり、少し穏やかになったのかな。
ふぅ・・・
しかし、カイは、そんな貴志を誤解してしまう。
「そんなに俺が邪魔なら、
 山へ帰れと言えばよかったのに!!
 夏目が望むならっ俺はそうしたってよかったのに!!」

誤解したまま、カイは何処かへ・・・
―――祓われるのが怖いから、泣いていた。
これが、理由か。
妖怪=払われるものでは無いと思うんですよね。
うん・・・中にも、良い奴はいる訳ですしね。
カイは、井戸を解放するために、動き出した。
鬼を・・・解放するために。
そして、カイは・・・
井戸の封印を・・・解除しようとする。
再び来た夏目をも無視して、鬼を復活させてしまう。
しかし・・・結果は、カイの気持ちは裏切られた。
だが、鬼から、貴志は見を呈して、カイを守る。
カイの強さが、ここでわかります。
それは、貴志を守るようにも映りました。
鬼も・・・先生に捕らえられて、名取さんが封印。
カイは、友人帳を隠して、貴志をこまらせようとするも・・・







































涙を流して…
そう言って、カイは消える。
カイは
それで、皆で会いに行こうと、貴志は言う。
ふふふ・・・
御礼を言われて、照れるニャンコ先生が、可愛いな。
本来、友人帳は自分が引き取るつもりだったんだね。
この後に言う、貴志の台詞は凄い、響きます。

人だとか 妖だとか そんなことじゃなくて…。

自分にとって大切なのかどうか。

その瞬間の想い、幸せを心のままに素直に迷うことなく受け止めていければと思う。


これが、貴志の導きだした答え。

夏目は、妖怪も人間もどっちも選べない。どっちも大事な訳です。
とても、夏目らしいのではないでしょうか。

| アニメ・漫画・小説感想 | 01:28 | comments:0 | trackbacks:12 | TOP↑

≫ EDIT

みなみけ おかえり 第13話 『一緒だからね』

月曜の憂鬱気分を吹き飛ばす、このアニメもとうとう終わり・・・
前回は、作画がアレでしたが・・・今回は?

思いつめる春香・・・
一体?何が?
まぁ、みなみけ的には、緊急事態な訳でね?
虫歯?
ンな、訳がないか。

千秋は、動揺♪
カナは、なんか、大人に成長した?
なんか、位置的に虫歯・・・?
虫歯?
あ、千秋・・・
かなの部屋に・・・

さて、今度の疑問は、朝御飯。
間、それは無かった。

んで、カナは、千秋のせいじゃね?
敵名、、感じで・・・
天下無敵のおりこうさんだから、それはありえないようです。
・・・?
何。
まぁ、位置的に虫歯?

なんか、こうしてみると、仲いいよね。
あ、内田達が、南家に。
やっぱり、虫歯でしたか。
そんな感じで、春香の悩み。
カナとチアキの様子がおかしいようです。
・・・あんたのせいや!!
あんたの!!
ま、睨めっこでもすれば。とのことで。
内田のホッペを引っ張ることに。
チアキ・・・!?
はるかが、捨てたと勘違いwww
カナは、睨めっこを挑んでいたと。
何となく、泣いてるチアキが可愛かったのは・・・
心に止めておこう。
ま、何で睨めっこかは・・・皆が、思う疑問です。
月曜の憂鬱を吹き飛ばす、OPが・・・
今日で、終わりか・・・
あぁ・・・
いや・・・
ガンダムの最終回が、アレだったしねー・・・

あ?
チアキ、悪い夢でも?
なんか、時間は丑三つ時。
一人で寝るのが、怖いのかどうか知らんけど・・・かなの隣で、寝て・・・いるという。
基本的には、この二人、仲が良いじゃん。
・・・あれ?
何で、チアキが、カナにくっついて、離れない?
理由は・・・




















































・・・そうですか。
正夢には、なりませぬ。
くっついた、チアキは、傍若無人
行儀的には、最悪です。
・・・保坂は、でない?
春香は、まきやアツコたちと買物です。

カナは・・・出かけようとしたけど、寝ると。
ンで、チアキが、添い寝。
・・・何て言う、暖かい光景♪

チアキが、目を覚ますと、カナは、そこにいた。
良かった。
しかし、そこから、動かず。一体、何が?
春香が、帰ってきたとき・・・
カナが、突然春香を抱きしめたということは・・・!!




















































w

w

w


Cパート。
季節は、七夕。
かなの書いた、願い事は?
コンビニ行くついでに、何かを刈ってこようと。
お菓子は、いらないようですね。
春香・・・
虫歯だから?
さて、かなの帰りが遅い。
そんなことを話していた時・・・
短冊が・・・
ま、何で小♪
そこには、『私はもう いらないので 消えますよ カナ』という、書置きが!!
あらあら、うふふ♪
さよなら、蒼き日々よー♪
うふふふふ・・・
春香は、そこですか。
思い浮かべるのは。
お菓子、いらない発言ですか。
こじゃれたお菓子くらい、認めてあげればよかったと。
さて、チアキは・・・?
今までの事のせいで、自分が出て行ったのでは!?と。
なんだ、かんだで・・・
カナが欠けたら、駄目なのね。
チアキの中で、思い出される、暖かで、優しいかなの思い出。
あぁ・・・暖かい、かなの思い出。
思い出される、暖かい日々。
珍しく、春香が取り乱す。
こんな時、カナが帰還。
んで・・・
南家、全員・・・ふふふ・・・
良かった良かった。

んで、結局・・・七夕の願いは・・・
『私はもう(お肉)いらないので消えますよ(うに) カナ』
かさなってたから、そういうわけね。
んで、泣いてた南家一同はというと。
短冊に・・・
春香は・・・
『私はもう(お菓子)いらないので消えますよ(うに) カナ』
と、言うことで・・・
いつもの、南家に戻りましたね。
うんうん・・・
良かった。
内田、バカヤロウ組みですね。
ふふふ・・・
王子様は、架空の生き物です。
んで・・・出番無かった組は?
ちゃんと、出番あったね。
声無で・・・
保坂は!?
はぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
貴重な寝巻き姿ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!
肌蹴すぎだwww
あ、汗がパねぇ・・・
こんな感じで、南家第三期・・・終了です。
はっ!!
最後の最後で、とりは、保坂だ!!!
さぁ、南家第三期最後の台詞は!!??
南春香がいなくなる夢を見た・・・
最後まで、素晴らしいくらいに、気持ちよかったです!!!
さよなら、蒼き日々よー♪
いただきました!!!!!!!

との事で、みなみけレビューに付き合っていただいた、ブロガーの皆様、ありがとうございました。

| アニメ・漫画・小説感想 | 22:40 | comments:2 | trackbacks:51 | TOP↑

≫ EDIT

鋼殻のレギオス 第12話 『ヤサシイウソ』

シャーニッドの過去だっけ。
はい・・・そんな感じで、これは続けていきたいということで、やらせていただきます。
一日遅れでも、トラックバックしてくだされば、嬉しいです。
http://www.veoh.com/browse/videos/category/anime/watch/v18102900ztm7qAgX
アバンタイトルから、子安さん。
目の前にハゲが・・・
そして、消えて・・・放浪バスが、降臨。
どうも、昨日のガンダムで熱が下がってしまって・・・
爽やかに、訓練中ですか。
ニーナは、熱血だねぇ。
ははははは・・・
フェリ先輩は、相変わらず、可愛いということで。
んで、晩飯を駆けて闘う・・・
負けたのは、ニーナか。
皆、遠慮なく。
奢ってもらうと。
そんな時、十番隊隊長のハゲが。
声・・・鳥海さんです。
ははははは・・・
昔は、何が?
んで、ここですか。
十小隊VS17小隊と。
ンで、何で移籍したのかは、謎だと。
途中で、色々とあったようですね。
シャーニッド。
あ。。。好きな子が。
褐色美人好きwww
んで、フェリは・・・wwww
ここは、映像で。
あらあら。
なんか、凄いことになっているようです。
呼び出されて。
凄い、薬が流れているようですよ。
んで、隠れている訳ではなく、挑発しているようです。
さて・・・
シャーニッドに、何があった?
クルックルの姉ちゃんと、鳥海さんと、シャーニッドって、スゴかったんや。
ほへー・・・
そんな、昔のヴィジョンの後に、クルックルの姉ちゃん降臨。
追いかけるシャーニッド。
歩いて。
何?何か、あるの?
んで、フォンフォン。
薬密売人。
なんか、壊れた人降臨。
薬の副作用的な?
ニーナは、それを感じ取って・・・?
移動。
ニーナは、なんか、別の人と勝負。
そこには、弓矢を使う人。
そして、唐突な英語パート!!
あらあらー、うふふー♪
で、誤魔化します。
はい・・・
ここが、相変わらず、不明です。
さて、フォンフォン。
互角に、闘ってる?
何・・・?
この、眼帯の人?
あ、相手・・・天険であるの知ってる。
まぁ・・・グレンダンの人でしたか。
ここに、来た理由は・・・?







何?それ・・・?
ん・・・?
今回は、バトルに集中?
そんな感じで、シャーニッド。
後ろに、剣が・・・
クルックルの姉ちゃんでした。
シェーナ?
険悪だねー
シャーニッド、好き?
ま、散歩という訳で。
それで、良いと思います。
シャーニッドって、話術が上手い?
あ、去った理由ですか。
気になるようです。
昔は、三人一組で中が良かったのね。













































結構、奥深い。
まぁ、随分と哲学的で、此方に、答えを示さないね。

んで、フォンフォン。
相変わらず、強い。
追い詰めた物の、逃げられました。

さて、久しぶりに、ゴルネオと猿娘が降臨しました。
この部屋の中に・・・
さっきの、フォンフォンの敵が・・・何!?
一体・・・?

そんなこんなで、グレンダン♪
南下・・・皇女とあの人・・・
ありそうな・・・無さそうな。
無いかな?
明乃さんの伽羅の中で、一番好きなキャラは、この人化も。
無いかな?
今日は・・・?
無いなー・・・
無いだろうなー
んで、皇女は、良くフォンフォンのことを良く解っているようですね。
はははー・・・
どうでも良いわ。
んで、美佳子さん。
フォンフォンは、もう、グレンダンには?
戻って来れないのかと。
無理じゃね?
何となく。

次回「銃身に秘めた思い」

| アニメ・漫画・小説感想 | 12:37 | comments:0 | trackbacks:12 | TOP↑

≫ EDIT

機動戦士ガンダムOO 第25話 『再生』して、結局セっちゃん達は破壊しに動く

さて・・・とうとう、今日で最終回!!
寂しいような・・・どうでも良いような・・・
ね・・・?前回の酷い展開でどう終わるか。
・・・まぁ、色々な方とリンクしたい。
的な感じで・・・
おこがましい事を行ってみる。
・・・ごめんなさい。
まさか、貧乏姫の唄ではないよね?
終わりはさ…
今日は、鋼殻のレギオスの感想は、落ち着いたらか、休ませてにさせていただきます。
と、言うことで、どんな展開になるのでしょうか!?
はい。まぁ、全然解ってない訳ですけど・・・
ブシドーさんは、最後まであんな感じでしたしねー
刹那は、なんか、悟った感じがして・・・すゴおい光が、ぼわぁー・・・ってなって、皆、仲良くなって、それで最後は!!!
リボンズキャノンの降臨ですかwww
イノベイターの新の目的はー・・・とか、言い出して。
まぁ、リボンズは・・・どうなることやら。
冒頭は、前回の所から・・・
やっぱり、ダサい!!!!
神そのもので、救世主であると。
リボンズは、刹那を倒すと。
リボンズの余裕っぽいのが、良いな。
貴様の再生を破壊する!!!!!!
そんな感じで、決闘開始!!
どうでもいいはなし・・・今日で、この歌最後ね。OP
さて・・・何か、ビリーがちゃっかり、トレミーにいるっていう。
ティエリアは、体を・・・
さて、リボンズキャノン。
ダサいのに、強いです。
流石は、ラスボスって感じでしょうか。
まさか・・・ガンダムに・・・亜、変形した!!!
カッコいいから、許す!!!
しかも、ツインドライヴシステム!!!
この期待こそ、人類を導く・・・ガンダムだ!!!
あ、も一つの顔、後ろについてるのね。
プラモデル欲しいわwww
そんな感じで、リボンズガンダムに押され始める00ライザー
爽やかに、押されています。
んな、ときに・・・ハレルヤ達が、援護しにやってきてくれました。
・ ・・イノベイター・・・やられました。
ロックオン、凄いな。
アレルヤの、闘い方、大好きです!!
俺たちに勝てるわけねぇだろぉぉぉぉぉ!!!!!!!!
ヒリングの最後。
うわぁー・・・呆気ない・・・
リボンズガンダム、強いなぁ・・・
一瞬の隙を突いたとしても、背っちゃんは、リボンズに勝てず。
アムロの声優だから、リボンズに勝って欲しいと思うのは、私だけ?
エゴだね。
けるヴィ無が、築いて、傷つきまくって、リヴァイヴを倒すのは、いいなぁ。
零距離射撃!!
さて、最後は、ガンダムタイプ。
さて、R2の射出とかやるようだ。
闘っている中で、リボンズの中に、ティエリアが降臨!!!!
なんか、色々といっているようですが。
ある意味・・・楽な世界。
その隙を捕らえられて、リボンズガンダム負傷!!
頭が、吹っ飛んだり、ダメージを受けた状態で・・・
このぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!
アムロが、叫んで・・・
お互いに、傷を負う!!!
リボンズは、色々と超越した存在になるようです。
そんな時、






















Oガンダムと再会!!!
Oガンダムの意味は、此処か!!
ただ、太陽炉が無いという。
ンで、最後に出てきたのは、エクシア・・・
なんという、サーボス。
OガンダムVSガンダムエクシアR2

此処で、使うか。
そういう意味か・・・
あぁ・・・燃えるOガンダムとエクシアの戦いのはずなのに・・・
何で・・・
何で、貧乏姫の歌が、聞こえるんだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!
カッコいいはずなのに・・・
笑いが・・・
いや、映像は、カッコいいんですよ!?



















































うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!

映像は!!
ここで逝っちゃうの~♪etc...・・・戦闘のカッコよさと、この歌の聖で、悪い意味で、プラマイゼロやね・・・
映像がカッコいいだけに、残念!!!
あぁ・・・Oガンダムが散ったあぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
エクシアの残骸が、宇宙を漂流し・・・戦いは終わった。
んで、また、何?
アザディスタンが再建されたようです。

7人以上の子供のお母様となって・・・

ちょっと待て・・・
もう、父親とか、どうでも良いや。
もう、スタッフさん、完全に、こいつのことどうでもいいキャラにしたとしか思えないwww


























沙慈君とルイスの関係は、何とか、良好のようです。
良かったね・・・
病気も治ったし、此処は良かったね。
この二人は、本当に良かったよ。
んで、カタロンはあそこですか。
連邦政府に入ったのね・・・
ギアスとダブったような・・・
ブシドー・・・
え!?まさか、扱い、アレだけ?
酷くないかい・・・?
やばい・・・種、種死、00・・・何?この感動しないガンダム三部作が・・・
沙慈は、現実を知り、戦いを知り、その大切さを知った。
平和を伝えることが大切であると。
さて・・・
コーラ生きてたぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!
まさかのまさか!?
コーラ、結婚ですか!?
幸せのコーラサワー!!!!!!!!!!!
生きててよかったぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!
今回、一番感動したシーンは、此処ですね。



















アンドレイは・・・もう、どうでも良いやwww
ははは・・・
は!!!
ビリーの後ろに!!!
でも、台詞無は、本当に酷いと思うぞ?
ライルは・・・マイスターとして生きると。
アレルヤは・・・マリーと共に、歩くと。
マイスター辞めたのね。
この様子だと。
ティエリア・・・お前は・・・ヴェーダの中で生きると・・・
お前の全裸には、突っ込まないよ。
爽やかで良かった。
んで・・・
ソレスタルビーイングは・・・?
また、武力介入するようです。
えぇ・・・!?
結局、テロリスト的な存在として生きつづけると・・・
えぇぇぇぇぇx・・・・・・・・
ははははは・・・・・・
難というか、結果的に・・・変わるとこだけ見せました敵な?
ん?
ED後・・・
劇場版・・・
2010年公開だとぉ!!??
何!?
マクロス・・・?
最終的な決着は、2010年ってか!!!


もういいよ!!!!!!!


























按摩、感動してない!!!

そして・・・なんという、綺麗な・・・終わり方www
最後の敵はZマスターってことは無い世ねぇ!?
・・・ザブングルみたいに、皆で走るってEDは、面白そうかも・・・

| ガンダム作品感想 | 00:09 | comments:3 | trackbacks:112 | TOP↑

≫ EDIT

俺の脳が溶けるぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!!

そんな感じで、妹のヒナちゃんが進めていたCDのサンプルが・・・某、動画サイトに・・・・まぁ、ニコニコなんですけどね。
そこに、存在していたので。
聴きました。
脳が溶けそうな感じで・・・
はい。
まぁ、これ以上語る必要もあるまい的な感じで。




| 動画 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あれ・・・?どちらにしろ欠陥だらけ。声の限り、君を呼ぶよ♪迷わないように♪

・・・何か、多軌×夏目というCP中毒に犯されてしまっているような、今日この頃。意味が、解らなければ、それでいいです。子狐の男の子、いつ、出てくるかな・・・男の子なのに、きたよ。あの子は・・・ま、メインは違う訳ですけどね。
さて、プレシア、レティ、桃子、リンディの四人で何かしようとか、言ってましたが、一人お亡くなりに・・・
どの道、パラレルになりそうな予感なのです。ま・・・無印編とかA's編とかも本編に沿ったパラレルな訳ですけどね。プレシアー・・・ま、生きているわけですけど。
ネオ・ヴェネー・・・に住んでいる訳ですけどね。
さて、すいもうさんのところに、そろそろ一番弄りがいのあるY・Sが降臨しそうです。
あの人は、絶対に殺る人なので・・・多分、殺るのはあの人だろうと。はい。思います。
あ、プレシアは・・・
生かして・・・
レギュラー
近親相姦+オリキャラが初めてを奉げたりとか、A's編では良い人化していたりする。
すずかを、気に入っているようだよ。
さて・・・どうするかな・・・
無印編では、ヒロインだよ?
レギュラー
桃子さんとあらあら、うふふ。
あらあら、うふふ。
レギュラー
リンディさんとあらあら、うふふ。
あらあら、うふふ。
レギュラー
特に、目だってでている訳も無いけど、実は、燈也とあんなことやこんなことをさせるつもりだった・・・
盗撮とかが、趣味って言う酷い設定だったようなきが・・・
好きなんだけどねー・・・

| 百合有り日記 | 17:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ルパン見てました。

そんな感じで、タイトルのとおりです。
箇条書き的な感じで、気に入った点のみを書いてます。
ネタばれあります!!
ルパン三世VS名探偵コナン・・・
ね。
ルパンの世界に、コナンですよ。
大丈夫かなー・・・何て、思ったんですが、案外楽しめました。
考えていたほど、酷く無かったです♪
逆に、面白かった。
ただ、ルパン勢の活躍が、少しばかし少なかったような気がいたします。
特に・・・五右衛門!!!!!!!
本当に少ないよ!?
ま、登場したときは、おぉ!?
ッて、興奮してしまいましたがね。
でも、本当に出番が少ない・・・
不二子や次元は多かったのに・・・
まぁ、五右衛門は、出てきただけで、アレですからね。
うん・・・良かった。
カッコよかったよ・・・
鉄を斬るとことか・・・
次元は、割かし多くてよかったけどね。
うん・・・






























って、渋く言うところは良かったな。
カッコよかったwww
状況は、ピンチだったけどねwww
ルパンとコナンが画面一緒に出たときは、鳥肌たったね。
そこまで、悪い話でもなかったし。
安心して、楽しむことが出来ました。
ルパン三世とコナン。
一つの娯楽としてみることもできるし・・・DVD化されたら、買うかもね。
いや、買う。
ルパン勢が好きな僕としては、もうちょい、出番を増やして欲しかった。
あと、銭型のとっつぁんと、メグレ警部が友人って設定に、何故か笑った。
小五郎に変装していたルパンとか・・・まぁ、此処からは、まだ見てない人のために合えて、言いませんけどね。
あと、ルパンと、その国の皇女との関係も良かったのでは、無いでしょうか?
綺麗に纏まってたしねー・・・
良かったよー
面白かった。
では!!
動画でアップされてたら・・・ちゃんと、レビューします。

| アニメ・漫画・小説感想 | 00:09 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

やばいねー・・・夏目友人帳・・・人を魅了しすぎだよー・・・後一話でアニメは最終かいだなんて・・・

そんな感じで、多軌が柊の次にお気に入りだったりしています。
まぁ、前の記事の妹って言うのは、ネット上の妹のことです。・・・リアルな妹な訳ではありません。
・・・関係無い。
多軌×夏目とかいう、どうでも良い図式が頭に浮かんだりしています。
多軌・・・
多軌
だから、もっと出番を増やしてください!!!!!!!
笹田は、原作では転校するんだよね。
どうでも良い話。でも、転校しないでよかったよ。
良かった・・良かった。
あ、時雨様の声ってニンジャブルーやったよ。
ま、11話の気に入ってる画像をここで張っておこ。
酒 ニャンコ
酒を飲む姿が、可愛いねぇ・・・
innjuuhuujinokagami.jpg
ニャンコ先生の中で、かなり好きなシーンだったりしています。
natorisann2.jpg
最近思うのは、名取さんほど石田彰にピッタリなキャラはいないと思い始めてしまっている。
脳内石田彰キャラランキングで、現在1位です。
前まではカンジ・アカツキだった。

| 百合有り日記 | 18:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

最近、妹が構ってくれないので少し憂鬱気味だったりしている。

ま、タイトルにあるのは、事実な訳ですけどね。
まぁ。。。最近、あかん記事しか書いてないゆえに、仕方が無いと思われる・・・
ま、寂しい訳ですが。。。
はい。
本音を言えば、寂しいです。
だから、色々と誤魔化したりしています。
色々と。
あ、この前・・・
やっぱ、何でもないです。
この話題は、18歳以上だと流石にねぇ・・・?
遠野そよぎさん、すいません。
あ、関係無い・・・
本当に言いたいことは、タイトルにあります。
保坂1
意味無く、保坂を張ろうかと思います。
保坂・・・
でも、一番すきなのは・・・
速水
速水だったりします。
あれ・・・?話から、ずれてるよ・・・?

| 百合有り日記 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

綺麗な人には和服が似合うー

そんな感じで、某ゲームサイトで見かけてから、下のお姉さんキャラが気に入っていたりしています。良いねー年上キャラ、大好きだよ。
個人的に、ゲームやアニメの年上キャラは、ストライクですから。
・・・これ。。。変態発言よね?
ただ、例外的に灯里様やヴィヴィオ、ティアナがでてきたりしますけどね。
月巳
聖王なヴィヴィオに、こんな服を着せたら・・・
行けると思う。
如月悠さん辺り、描いてくれそうな感じがする。
ちょっと、恥ずかしがってるてきな。
変態・・・
え・・・?灯里・・・灯里様?
うちの嫁に・・・
灯里様に、こんな不謹慎な服を着せてはいけませぬ!!!!
イヤー・・・灯里様は駄目ですよー
こんな、服を着せては・・・
ね?
MOON LIGHT内ではやてが、無理矢理着させそうな感じで・・・
arisiaa.jpg
アリシア:その、灯里ちゃんを私が持って帰ると♪

管理人:ぶはっ・・・

フェイト:なのはに似合いそう・・・

なのは:絶対に、着ないからね!?

| 百合有り日記 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

はやて、浴槽で襲うのこと

MOON LIGHT書いてると、自然とやりたくなってきた
はやて×灯里様
灯里様は、基本受けです。
ARIAには珍しく18禁
・・・エロいのばっかかいてるきが・・・・・・
はやて視点・・・

≫ Read More

| 適度なSS(ARIAサイド) | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

38+2=40・・・後、もう少し!?

感覚が、全く追いつきません。
この前、37万だったのが、約四日前だった記憶が…
気のせいですか…?
これも、皆様のお陰です。
ありがとうございます。
それでは・・・
ラジオ
はじめよか!!!

≫ Read More

| ARIA The MOONLIGHT Neo VENEZIA INFORMALE | 15:02 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

聖王が銀河の妖精に支配されちゃいました。

ヴィヴィオ×シェリル・・・
あれ・・・?
何か、血迷ったよ。。。?
とりあえず・・・いちはちきん

≫ Read More

| 適度なSS(黒歴史置場?) | 11:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

俺の感動を返せぇぇぇぇぇぇぇ・・・・・・・・・・・・

ま、このタイトルの意味なんですけどね・・・
はい。
今回の動画を見れば・・・
いやでも解ります。
思わず、笑ってしまったではないか!!
うん・・・
笑ってしまった・・・
ふふふ・・・
アニメ・・・今、四つレビューしてるけど・・・
5つは辛いので、宇宙をかける少女はしていない・・・
見ているんですけどね。。。
はい・・・
レオパルドが、ルルーシュ・・・
と、錯覚を覚えてしまうほどに。。。
大好きです。

| 動画 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

世界一やね!!!!!!!!

そんな感じで、侍ジャパン、世界一です!!!!
いやぁ・・・嬉しいね。
サッカーとかは、どうでも良いわけですけどね。
野球は、良いね!!!!!!!
もう一度、世界一ですよ!!!!
いやぁ・・・
イチローのヒットがね!!
日本を救ったね!!!
もう、生で見ているわけですけど、感動ものですよ。
あ、TVでですけどね。
いやぁ・・・・
もう・・・何という、凄さ。
久々に、スポーツで感動したわ!!!
もう、おめでとうございまーす!!!!!!!
presidentaria7.jpg
もう、今の感情は上の画像でございます。
いやー・・・
良いね。
うん・・・
5-3
5の勝利です!!!
日本の勝利です!!!
うぅー・・・・・・・良かったぁ・・・・・・・
あー・・・・緊張の糸がほどけた・・・
ゆーらゆーら・・・
ほほほ。
お疲れ様でしたぁ♪

| 百合有り日記 | 14:44 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

続 夏目友人帳 第12話 「廃屋の少年」

さて・・・今週もよろしくお願いします。
このアニメも、そろそろクライマックスですね。正直、今年の冬のアニメで一番面白いかもしれないなんて、思っている今日この頃です。さて・・・狐の男の子が、出てこなかった・・・
アーーーーーーーーーーーー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あの子の存在は、やばかった。
さて、12話のあらすじ・・・
夜ごと謎の物音や妙な声が聞こえると言われる洋館にやってきた夏目。
子供のもがく声のする方に行ってみると、
棺のような箱にランドセルを背負った少年が閉じ込められていた。
箱を開けるなり泣きながら走り去った少年の残した名札を手に、
その少年「カイ」を探す夏目は、
カイがお化けに追われているらしい、という噂を耳にする。
本当に妖怪を見て、
そして追われているのならば守ってやりたいと思う夏目だが…。

こんな感じで、そろそろ参りましょう。

冒頭から、親友二人組みにどこかに連れて行かれる夏目・・・
そこは、古い洋館・・・?そこにいたのは、笹田。
そういえば、アニメ版の笹田は転校しないんだよね。
それを、観てしまった滝。
さて・・・・・・・?
あぁ、笹田は夏目の力を素晴らしいって思っているのはいいね。
西村たちは、帰った様子。
さぁて・・・個人的には、滝×夏目という図式が・・・
そんな時、今日はニャンコ先生。
この洋館は、危険だそうです。。。
何か、いるようだ。
それ以前に、作画的な問題なのか・・・ニャンコ先生は、いつもの3倍ラブリーです♪
そんな時、どこからか少年っぽい声が。
とある部屋に入ったとき、棺が。
その中から、少年の声・・・
中に入っていたのは、小学生?
見事なアッパーカットで、夏目を倒していきました。
でも、妖怪ではないようです。でもねぇ・・・・?
滝たちは、何もいなかったようです。
そして、滝とニャンコ先生の関係も相変わらず。

後日・・・名札を届ける夏目。
その少年は、何故か、友人が多い様子。
そんな折、サッカーボールの強襲が!!!
んで、さらには、小学生の襲撃が襲う!!
そして、夏目に襲い掛かる罵詈雑言・・・
ショックやろうなぁ・・・
まな板・・・

もやし・・・

えのき・・・

オンナオトコ・・・

うわぁ・・・いややなぁ・・・
んで、名札届けるのがだるいから、まぁ、200円で買収です。
子供は、自分も苦手です。
ま、200円は、軽すぎるから血を寄越せ!!!と叫ぶわけですけどね・・・
でも・・・血は無理。
あ、田沼・・・久しぶりの登場。
色々と相談するようですが、夏目は何かを感じ取る。
そこには、妖怪の影が・・・
しかし、見つかったとたん、逃走・・・
こんな時に、滝さん登場。
さて、その辺りは妖怪を引き寄せるようで、急ぎ公園へ!
さらには、いつの間にか、怪我していたようです。
ま、滝に治療してもらったわけです。
そこで、回想シーンに現れた七瀬・・・
まぁ、言うことは解るかもしれない。
でも、ヒイラギのような妖怪もいるんだよね。
夏目達を覗く一つの影・・・
覗いていたのは、カイと言う少年だった!!
カイは逃げる!!
しかし、健闘空しく・・・黒い物体が?
そんな感じで、現れたのは・・・やっぱり、ニャンコ先生。
落し物です。
の、封筒を咥えながら登場。
無事に渡したニャンコ先生は、夏目に・・・200円を請求
やっぱ・・・買収されとるやん
そんな愛らしい姿に我慢できず・・・滝は!!!
抱きしめました。
んで、過去のことを謝罪したカイ。
ま、笑うニャンコ先生とかが可愛かったので、良し。
カイは、怪我をしているようで。。。
やっぱり、夏目は、そんなカイが心配なんだよね。
―――つまらない意地を張るな!!大変なことになったら遅いんだぞ!!
懐かしい、別の意味で感情的な夏目。
そんな、カイをおぶる訳ですが・・・泣かせてしまったことを悔やむ。
妖怪のほうが、付き合いやすいって、レイコと同じなんだよね。
うん・・・でも、暖かい友人がいて、良かったね。
そしてカイを送り届けた帰り道・・・
例の妖怪が・・・斧持ってたよね?
今週のニャンコ先生は、いいな・・・
さて、学校。
爽やかに、外を眺めていた夏目と笹田・・・そこには、夏目を見守るカイの存在が。
あぁ・・・良いな。滝と一緒に遊んだりと・・・
暖かい、感じが伝わってくるね。
そして、カイは事の真相を語り始める。
変質者とか出たようよ?
多分・・・・・・・あの人。
出た!!
例の妖怪が!!
滝には、やっぱり見えない様子!!
滝は、急ぎ、とある人の下へ!!
逃げた夏目たちは・・・例の場所へ誘い込まれる!!拳で立ち向かうも・・・
逆にとめられ・・・
危機に陥った時・・・
ニャンコ先生が助けに来てくれました!!
滝が伝えてくれたようです。
先生と滝のお陰ですね。
そして、滝と先生のあれも相変わらず・・・























そんな気がする。
その時、草葉から、物音・・・
夏目が追いかけたとき、そこにいたのは・・・
名取さんだった。
そして、聞かされる・・・真実を。
カイを封じたのは、名取さん・・・
そして、名取さんの口から出た言葉・・・それは、カイは・・・妖怪だと言うのだった。
来週は、涙的な話になるんだろうなぁ・・・

来週には、柊も登場・・・
そして、決断は迫られる。

| アニメ・漫画・小説感想 | 09:47 | comments:0 | trackbacks:38 | TOP↑

≫ EDIT

ラァァァァァァァァァァァァァァゼフォォォォォォォォォォォォォォン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

作業用BGMの紹介です。
記念すべき・・・第一弾は・・・
ラーゼフォンの奴です。
真綾さんや、橋本さんの歌声は、神すぎる。
個人的に、ラーゼフォンは難しい話でも、かなり面白かった気がするんです。まぁ、解らないところもありましたけどね。
そのデザインを含め、唄を含め、神だった気がします。
話の構想とか・・・
特に、ブルーフレンドと言う話は、神でした。
あれが・・・
スパロボで再現された時は感動したな・・・
朝比奈がドーレムに取り付かれていることを知らないんですよね。
それで、綾人は・・・
って、かんじで。
劇場版もあるのですが、話はそっちの方がわかりやすいです。


| 百合有り日記 | 00:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

そんな感じで、バトンです。バートーンー強制だってさー

バトンだバトン!!
はははははははははははははは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バトンですよ。
バトンね。
innjuuhuujinokagami.jpg
この鏡の中に、Y・Sを封印するぞ。夏目。




【口調バトン】

指定→灯里様

嫁やね。

◆誰に回すか5人を選んで?
さちりかさん→リン・・・いたよね?金髪で・・・となりに、サイヤじんがいて・・・
アオイヨルさん→夜々・・・たまには、はやて以外。
すいもうさん→フェイト・・・・・・?いや、Y・Sにしようかと思ったんやけど・・・
ガングライオンさん→・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何進
かるばっちょさん→馬超・・・・・・これしか、いない。

◆その5人との共通点は?
⇒ブログですかね。はひ。まぁ、他に色々と。

◆5人のいいところは?
⇒ほへー・・・多すぎて、書けません。

◆5人との出会いは?
⇒ブログですよー

◆この5人とは今後どうしていきたい?
⇒そうですねー・・・まぁ、ありきたりですが、仲良くしたいです。

◆5人は自分のことをどう思ってる?
⇒変態だと思ってたりして・・・

◆5人とは喧嘩したことある?
⇒ありませんよ。特には。はひ。

◆5人は一生の友達?
⇒ずっと、友達ですよ。

◆この5人への指定は?
上の参照してくださいね。

akarisama.jpg
嫁は可愛いねぇ・・・



にこめ。
Sっ気バトン

ルール
・見たら必ずやる
・怒らない
・質問には必ず答える
・つっこまない

「名前言え」
≫月

「はっ、なにそれ」
≫名前

「じゃあ誕生日」
≫4.22

「うわ、中途半端だなぁォィ」
≫はい。

「ハイ次血液型」
≫O

「うわ、まじでー?ありえねぇ」
≫眠い

「じゃあ今何歳?」
≫20

「ふーんあっそ。老けて見える」
≫死になさい。


「じゃあ、好きなもの」
≫ふふふふふ

「へえー趣味悪すぎ。」
≫悪い趣味は8割だけど?

「じゃー嫌いなもの」
≫貴方

「それ、たいていのひとがきらいだよね」
≫そうか。お前は、大抵の人に嫌われているのね。

「どこ住み?」
≫神奈川

「うわ;」
≫?

「職業」
≫大学生

「ふーん」
≫へーん

「性格は?」
≫当てて皆。

「自意識過剰すぎじゃねぇ??(笑」
≫はいはい。

「ごめんロZ(←棒読み」
≫あー・・・眠い

「好きな音楽」
≫色々

「あれ、どこがいいの?」
≫んで、あんたは?

「マジ趣味悪いね。」
≫あんたは?

「ごめんって。」
≫白蛇

「じゃあ、ヒトコトどうぞ」
≫死になさい。

「日本語はちゃんと使おうぜ」
≫あんたもな。

「じゃあな」
じゃ




【強制バトン】

※ルール:見た人は必ずやること!嘘はダメ!


【プロフィール編】
●名前(HN):月
●ニックネーム:月
●年齢:20
●住所:アリアカンパニー
●血液型:O
●職業:受け付け
●誕生日:4/22
●星座:アルデバラン
●趣味:色々
●特技:嫁の賛美
●身長:163
●体重:・・・?
●利腕:右
●髪型:最近は、おかんのかんざしで・・・
●家族構成:4人
●携帯:au
●メアドの意味:マイトガイン
●学校:アクア
●将来の夢:ななこねえさまのおむこさん

【好きなもの編】
●動物:火星猫
●色:黒
●食べ物:さぁ?
●本:多いよ
●映画:逆シャア・・・ファイブスター・・・
●漫画:多い
●曲:ガクトー、菅野さーん
●スポーツ:嫌い
●科目:昼ね
●場所:部屋
●季節:嫌い
●TV番組:アニメで言いや・・・
●芸能人:Gackt、加藤和樹
●国:日本
●キャラクター:灯里様
●女性のタイプ:灯里様、ヒナ姫、ななこ姉さま
●男性のタイプ:アムロ?

【質問編】
●好きな人いる?:嫁はいるぞ。灯里様
●親友は何人?:2人
●隠し事してる?:当たり前じゃない
●お化けとか信じてる?:どうでもいいよ・・・
●寂しがり屋?:かなり
●おしゃれ好き?:うん・・・
●カラオケで何歌う?:え・・・と・・・?
●部活とかサークルとかやってる?:いや、アクアで働いてるし・・・
●今まで一番の思い出は?:皆で、カラオケ・・・
●ついやっちゃう癖は?:ふふふ・・・
●S?それともM?:ん・・・?
●眼鏡?それとも裸眼?:裸眼
●買い物好き?:金次第
●誰に回す?:嫁。

| バトン | 17:52 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

みなみけ おかえり 第12話 「あったかい所」

季節は春・・・
桜の咲く季節…
みなみけも春。
前のアニメに絶望しながらも・・・
みなみけで巻き返したい。
そんな思いが、私を動かす。
まぁ、何が言いたいかと言えば…おはようございます。

今回は、季節的・・・・春な話。。。
春は馬鹿の拍車をかける…
眠りながら、チアキは、そう言う。
チアキの感想である。
ま、眠いから、騒ぐなって訳ですけどね。
んで・・・カナ・・・
誰が、ばかやと!?
まぁ、怒る訳ですが・・・
あれ?
花札背景から…
いつの間にか、口喧嘩選手権に…?
チャレンジャー・・・内田。
勝てへんやろ・・・
んで眠りたければ、自分の部屋で寝ろ!!by内田
                              VS
                                    嫌だ!!!!!!!!
あったかい所を死守したい心で勝利。
さて、内田も、相方も敗北
んで、屁理屈王のチャンピオンが動き出す。
そんな感じで勝負。
ここは、暖かいから動く気などない。
千秋は、どうしても動くきは無いようだ。
んで、絶対に動かぬと、千秋は言う。
そんな時、春香が桜餅を…
んで、食べに行こうとした千秋・・・
それをカナが…動くな!!!!
・・・の一言で止める。
いやぁ、今回も凄い冒頭だ。

Bパート
さて、今回はリアルフェイスが続くねー・・・
小学伍年生にDAIGOが…?
さて、そんな時…マキちゃんが降臨。
私の寝顔を見ろと。
ま、その過去には色々とあったようで。
はい・・・
まぁ、そんな中で…王子様は架空の人物だと。
ま、いつの間にか。。。マコちゃんが…
さて、まぁ、何だかんだで寝ることに。
二人の寝息は健やかです。
そんな中、カナが取り出したのは、マジック。
恒例の、落書き。
これは・・・
ははははははははは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
顔が…猫やん・・・
内田は、落書き・・・
あ、と・・・
お、アツコさんの降臨。
マキちゃんと同じ中学。
は、マキちゃんは落書きされやすい寝顔なのかと。
それは、写真に彼女の顔に落書きされた写真が…

Cパート。
季節は後四日で衣替え。。。
早いな・・・
カナも生まれ変わると。
千秋は、生まれ変わる気は無いと。
まぁ、そうやろうな。
さて、季節は変わり・・・
服を再生しろと。
まぁ、出来たのは良いんですが・・・ついでにスカートが…
あ・・・
春香のスカートを斬ってしまった。
やってしまった・・・
「「お前のせいで!!」」
とのことで…
何とか、応急処置完了。
二人とも、凄い息が…
ンな感じで、一日目。
八!!
保坂が!!!
二日目。
また、保坂が!!
三日目。
三回目に保坂が!!!
サクガガ・・・
スカートの安否より、保坂のことが気になった。
だが、4日目に事件が。
そこら辺は、参照。
スカートの露呈。
春香…?何を…?
え・・・と・・・何?この曖昧な展開は…

Dパートー
明るいカナ。
バカに明るいかな。
は、馬鹿野郎にキレたカナ。
二言目には、馬鹿野郎
千秋が言うには、良い意味での馬鹿野郎
天才とバカは紙一重の感じで。
結局、それは、馬鹿野郎ということで。
さて・・・まx、あ家庭内暴力を行う千秋を粛正すると。
・・・なんだ?
この空間は…
気まずい・・・
カナが、珍しく…何か・・・?
揚げ物を上げるつもりですが。
カナには沢山食べて健全にという意思が。
千秋は食べるつもりかと。
ま・・・風呂場でもいざこざが。
千秋は…
食べることしか考えず。
食べられることしか…
さて、風呂あがりの千秋。
また、カナも・・・
寝るとき・・・
千秋は春香の部屋で寝る。
理由は、食べられるから。

次回「一緒だからね」皆で、心中しようか…

| アニメ・漫画・小説感想 | 09:51 | comments:0 | trackbacks:45 | TOP↑

≫ EDIT

EP-LAST「僕らは変わる。」

はぁ・・・
まぁ、女がいないと成長できないのもアレだけど・・・
女がいても成長できない奴よりはまし・・・?
最終回・・・
気に入らない所を、修正。

≫ Read More

| THE WORST AVENGER | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

エピローグ「月村瑠璃、ティアナ・ランスター」

エピローーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーグ
本格的にStS編に・・・
月島瑠璃・・・
本当の名前は・・・?
9/9変更。

≫ Read More

| THE WORST AVENGER | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

EP-12『もう、その優しさを・・・忘れないで・・・』

結局女に甘えることでしか成長できないキャラにしてしまった・・・
12話です。
後少し・・・

≫ Read More

| THE WORST AVENGER | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

機動戦士ガンダムOO 2nd season 第24話 『BEYOND』 THE TIMEを付けたい

何・・・?この、やっつけてきな・・・
内容は・・・逆襲のシャアに劣りすぎている内容でした・・・
リジェネの意味が、先週から考えても解りませぬ。
ま、今週も一応出てきたけど・・・
ハァ・・・まぁ、宣伝用なイメージがあるような感じがいたしまする。
この後の、番組のために。
もう、見終わった後に、ここにも感想を書くんですけどね・・・
頭痛い。
アレが、何れ・・・スパロボにでると思うとwww
酷いだろうな・・・
もう、なんやかんや的なイメージが・・・
そして、何度も見様とは思えなくなってくるアニメ何だよねwww
この前、見終わったアニメなんですけど・・・ファフナーのほうが面白かった。
言っちゃいけないことだけど。
サンライズが・・・ジーベックに負けたなぁ・・・って、思う。
Oガンダムに乗ってたのは・・・ラッセやった。

『その未来を奪い取ったのは、ソレスタルビーイングだ!!!』
まぁ、そんな感じで。
アンドレイが、簡単にやられたねwww
沙慈とかいう、おとこー!!
とか良いながらwww
簡単にwww
正論です。00ライザーは、危険です。
そんな、沙慈は・・・駄目だぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
と、叫んで・・・

んで、今週。
ティエリアは、自分のことをイノベイドと言う。
さて、リボンズは自分のことをより凄い奴だと言った。

んで、昼ドラ組。
まぁ、ビリーの言う事も解る。
ウン・・・そっちの方が楽だね。
世界を乱しているのが、君たちだ!!
そうだよね。
テロリストなのは事実。
ウン・・・でも・・・この二人・・・

んで、アリー!!
「しぶてぇんだよ!!!ソレスタルなんたらぁぁぁぁぁ!!!!!!」
な感じで。

マリーも何とかなった?
ラッセもアレで。
Oガンダム・・・大した活躍してない!!!!!!!

リボンズは、言った筈だよ。
と。


































撃たれた?
そして、沙慈とルイスは・・・
狂気に駆られ・・・
しかし、その間に、何かを思い出した。
強化人間的な頭痛?
ルイスは、発狂し、倒れる。
エ・・・?まさか・・・?

どうして君はわかってくれないんだ。
深まる確執。
あれ・・・?皆の声が、聞こえて?

そんな時、セっちゃん。
そんなこと・・・させるかぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!
で、何か、凄いことしました。
貧乏姫曰く、命の輝き。
ん・・・?
リジェネの声・・・?
あぁ、意識だけの存在なのね。
そんな、刹那が真のイノベイターだそうです。
ここで・・・子安さんが・・・
月光蝶である!!!!!!!
都会って、出てくれないかな・・・
まぁ、言うけどさ。
何・・・?この、超展開・・・

アリーとライルは、戦闘中にお互いの怨念をぶつけるかの如く。
アリーは、ああいう状況になっても、自分を貫き通す感じでいいね。
気にしないと。
「なんだ、この気持ち悪い感じは」
「俺は俺だ!!」

唯一の救い・・・

はっ!!
ハレルヤ!!??
きたぁぁぁぁ!!!!!!!
スメラギさん・・・?何を・・・?
えぇと。。。
昼ドラは、ここで、解決?
解決しちゃったねぇ。
ずっと、君のことが好きだったのに・・・
何・・・?




























ソーマ、生きてたー・・・
皆、精神的な会話で本音を聞きたがっているのね。
アンドレイも、ただ、子供だね。
子供の言い分やん・・・
ソーマに言われて、やっと気づいたんか。

沙慈とルイスは・・・
あぁ、良かった・・・
流石は、真のヒロインと真の主人公。
報われたー
未来の光とやらで、救われたのね。
・・・あいつは・・・
グラハム・エーカーは、何をしているのでしょうか?
忘れちゃ駄目な存在・・・

Bパート。
リボンズ。
はっ!ヴェーダが、リボンズから・・・
あ、ティエリア生きてた・・・
セラフィムも動いた。
次々と動きが止まっている。
アース語彙・・・
マリーも戻った・・・
アリーは・・・最後に、ライルに撃たれて・・・
でも、生きていた。
しかし・・・ライルは、うてるのか?
そんな時、アニューの声・・・
撃つのを躊躇ったが・・・撃った。
やっぱ、救われなかったね。
アリー・アル・サーシェス・・・

そして、ヴェーダに乗り込んだ、刹那は・・・
あ、ティエリア・・・生きてた。
ヴェーダと繋がって。
そして・・・イオリア計画の全貌とは・・・?

え・・・?あれ・・・?
計画の内容は・・・?
とりあえず、人類全体で仲良くする必要があるって事?
まぁ・・・GN粒子が平和と命をもたらした。
・・・何?この、ガンダムらしからぬ展開は・・・
そんなおり、セラフィムが大破!!
そこに現れたのは・・・
ガンダムアスクレプオスの強襲型に似たMS・・・
それに乗っていたのは、無論・・・リボンズ。
































































今回の話・・・超展開過ぎて・・・よくわかんない・・・わかんないよ・・・

スタッフさん逃げたろ!!??

次回・・・『再生』
最終回・・・姫様歌いそうだ。

| ガンダム作品感想 | 17:28 | comments:3 | trackbacks:98 | TOP↑

≫ EDIT

鋼殻のレギオス 第11話 「スパ・リゾート・カリアン」

冒頭の映像と会話が全く成り立ってないような気がするのは気のせいでしょうか?
・・・前回の重い回とは、打って変わって、サービス的なアレが・・・
さて、今週も宜しくお願いします。
あぁー・・・目無為。

いきなり、プール・・・
何故・・・何故・・・何故!!!!
いきなり、ここにいるのでしょう!!!???
フェリが起こってるwww
あひゃひゃー
何気に、スクール水着www
子安さんも、大変だったそうだwww
背景の薔薇がwww
しかも、過労だそうですwww




























私まで、一緒なのかと。
ま、兄妹水入らずということで。
色々と。
ま、子安さん蹴られました。

さらに、そんな中・・・
フォンフォンとかいるwww
あーはーはーwww
んで、子安さんはちゃんと休んでます。
しかし・・・子安さんの水着www
フェリ先輩のあれ。
あぁ、見事に子安さんの計画に。
ま、泳ぐための浮き輪が・・・
苦戦中だ。
何気に、三人組もやって来て―
真中の子が、相変わらず、良いね。
ふふふひゅひゅ・・・
前回の暗い空気は、何処へ?
このギャップが・・・
ま、なんやかんやで色々と、メイを押し付けられることになりました。フォンフォン。

んで、フェリ先輩。
メイに嫉妬したのか・・・練習開始!!
まぁ・・・色々とある。
なんだ?フォンフォンのところの爽やかオーラは・・・
ニーナが、気を取られすぎて―フェリ・・・撃沈。

まぁ、そんな感じで晩飯。
意外と豪華。
名シェん、泳げるようになったんやwww
良かったと思ったら、けりをwww
ん?
子安さん・・・嫉妬?
過渡、思ったら・・・いきなり英語!!
見たいなシーンが、再び!!
え?あれって、そういうシステム!?
フェリの顔が、エロい。
あ、また、撃沈。
ふ・・・
中原さーん。
復活?した?
あ、そう。
そんな時、感じ取った、不吉な感じ。
フェリの怯えたような感情が良いねー
何が?

はい!Bパート。
子安さんは相変わらず。
今回は、泳ぐ練習をパス!!
ま、フォンフォンが相手になることによって、それを許可。
子安さんの目が光った理由は・・・?
ナルキ好きー♪
ひゅひゅひゅ・・・・・・
ナルキは、17小隊に入ります。
あ・・・
ウォーターガンwww久しぶりに見たwww
威力高いwww
んで、泳ぎの練習をするフェリとフォンフォンwww
なんやかんやで、羨ましい。
子安さんが怖いwww
んで、子安さんに呼び出されたフォンフォン。
閉じ込められました。
そこに、子安さんが。
聞かれることはやっぱり、フェリとの関係wwwwww
子安さん、良い感じで面白いwwwwwww
私がその気になればwww
とかwww
あぁ、今までのこと、全部暴露しちゃったwwwww
あぁーあぁー・・・wwwww
子安さんwww
さいごは、フォンフォンの断末魔wwww

んで、突如温泉がジャックされました。
メンドイ事になりました。
あれ?
まぁ、念意を使って、フェリ先輩が全てを解決させました。
さて、事の真相。
ま、結果的に17小隊は、特別予算を条件に会長に買収されたようです。
うん。
所で、そのフォンフォンと子安さんwww
私のことをお兄さんと呼びたいのだなぁぁぁ!?そうなのだなぁ!?!?
嫉妬がwww
ま、そんなフォンフォンを弄る子安さんの前に、狂気のフェリがwww
脛の骨が・・・折れました。
仕方ない。
次は『ヤサシイウソ。』

| アニメ・漫画・小説感想 | 15:19 | comments:0 | trackbacks:21 | TOP↑

≫ EDIT

EP-0.5「ソル」

何となく、保管系
あれ・・・?
初めてのスバル視点?

≫ Read More

| 紅蓮ノ戦乙女 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

はーやーいー

タイトル通りです。
何か、嫌みな領域な感じがするあるよ・・・
はぁ・・・
スパロボK・・・買おうかなぁ・・・・・・
ま、いつでも良いんですけどね。
それでも・・・きてくださる皆様に感謝。
ラジオ
はひ!始めましょう!!

≫ Read More

| ARIA The MOONLIGHT Neo VENEZIA INFORMALE | 21:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

プロローグ「息ガ吹ク時」

A's編は全部書いたよ?
編集がメンドイから・・・
プロローグを先に載せた。

≫ Read More

| 紅蓮ノ戦乙女 | 17:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2009年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年04月