| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ARIA The AVVENIRE capitolo 3「その 遙かなる未来へ…」

2016y09m19d_165431746.jpg2016y09m19d_165512570.jpg
なんやかんやで、見たくは無かったんだけど、ついつい見ちゃったわけでござーます。あー、これで、もう、ARIAも終わりかーって感じでねー。
2016y09m19d_153000129.jpg2016y09m19d_170005107.jpg2016y09m19d_165958564.jpg2016y09m19d_172305958.jpg
はぁー……なんていうかねー……ぷいにゅーって感じで、凄い寂しいなんとやらですよ。願わくば、もうちょい、シングルになったアイちゃんや、その後の、アリア社長とか、皆の姿を見たかったのですが、その夢のような時間も、これを見てしまえば終わりと言う感じで、まぁ、あの、うん。
結局、見ちゃったんですけどね。
まさに、夢の時間の終わりと、アリシアさんが言っていたような、そういう感じでしたね。これからの未来に向かって、何やかんや、そういう感じでござーます。
はぁ……
そういう感じで、あの、でも、これは未来への……
はい……
2016y09m19d_173718865.jpg2016y09m19d_173717108.jpg2016y09m19d_184852830.jpg2016y09m19d_185913240.jpg
なんか、見ていて、凄い幸せな時間だったなーとか、そういうことを思います。
今ある形を変えることの大変さとか、そういう出会いの素敵さと言うのを描くのが、このARIAと言う作品であると、出会いから生まれる素敵は、百合になると、そういう感じよね。
そういえば、私は、アリス×灯里が凄い好きな関係なんですよねー。
思えば、あの二人の出会いの運命の素敵が詰まってて、それに魅了されたアリスが・・・・・と、そういうことを思うと、あの原作とアニメの全ての話の魅力が、ここにつまっていると、そういうことを思います。
なんか、こういうのを見ると、出会いっていいなーって。
そういうことを思います。
はい……
2016y09m19d_190026611.jpg
に、しても、社長、可愛いー。
そして、後輩3人組も、灯里たちとの出会いがあったからこそ、あの、話につなげられたのだなーって思うとなんだか、あたしも、原作とアニメの最終回から何年物時を得て、今、こうして彼女たちと再会した気分。
この別れは、寂しいけれど、なんだか、ね。魅了されて原作を読んでた自分にも再会できたような感じがして、それはそれで楽しかったです。
2016y09m19d_190326235.jpg2016y09m19d_190342251.jpg
さて、明日も頑張ろう。
なんか、そういうことを思う作品でした。

| ARIA | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ARIA The AVVENIRE capitolo 2「その 暖かなさよならは……」

2016y04m13d_194103397.jpg
原作にもあった切ない別れで、前向きになる、そんなお話。
アイちゃんは、アイちゃんで良い仲間が出てきそうな感じです。こうなると、アイちゃん、灯里さんがいるし、それでも、灯里にはアリスさんがいるし、なんていうか、こういう感じで出会うスタイルも良いなーとか思ったり。
さて、まぁ、アイちゃんの見たケットシーの影?
は、なんなんでしょう。
あの人も、気紛れだから、なんか、色々と見せてしまうのかもしれません。
そして、ケット・シーの影を追えば、これから友人になる娘達と出会い……そして、こうして導く。って、それは、確かにケット・シーから貰ったミラクルです。
2016y04m13d_200841175.jpg2016y04m13d_200834702.jpg2016y04m13d_200924180.jpg2016y04m13d_200928069.jpg
灯里さんも、そうしてケット・シーと色々とみらくるを体験しましたからね。
こうして、こう、そう思わせて置かせるような、そういう演出っていいよね。曖昧なままなんだけど、でも、なんか、そう思わせてくれるような、この演出が良いんだよなー。この第二話は。
ふわふわ、もふもふだ。
ARIAのミラクルは、尊い。
こうして、ストーリーテラーになると同時に、って感じでね。
2016y04m13d_195748877.jpg
次回で、最終章ですか。
寂しいなー。この奇跡の物語……
もうちょいだけ、アイちゃんのウンディーネとしての物語が見たかったりしました。
しかし、そろそろ、あまんちゅ!それも楽しみです。
2016y04m13d_194457072.jpg2016y04m13d_194412299.jpg2016y04m13d_194403221.jpg
アニャアイ?
あずアイ?
いや、三人で幸せになるのも……
アイ灯も良いし、うぅん、いろいろと。
2016y04m13d_193903446.jpg
そして、やっぱ、この猫は神。

| ARIA | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ARIA The AVVENIRE capitolo 1 「その 逢いたかったあなたに…」

2016y01m01d_155115955.jpg2016y01m01d_155157635.jpg
なるほど。これでアリシアさんは晃さんを将来の伴侶にすることを決めたか。
原作に、これの原案になった話があったはず。
しかし、佐藤順一監督が手掛けるだけで、ここまで、この話が百合っぽくなるのか。と、そういうことを思った所存でございますが、そこは、日本を代表するまったり系百合アニメを描かせたらナンバー1の佐藤順一監督だった。
裏誕生日って、普通に親友を祝う発想なんだけど、それを、ここまで、こう百合を感じさせる話にしてしまう演出に、思わず、息を飲んでしまいましたよ。
晃さんの奥にある心情を汲み取ると、ふぁぁぁぁぁぁぁぁ……ってなったりしますね。
そして、最終回の、あれは、やっぱり、晃さんがアリシアさんの結婚相手なのではなかろうか?
と、そういうことを思いつつ、AQUAの奇跡。
そんな物が良い感じに、御都合敵な部分も、それで許されちゃう感じが良いよね。
なん経って、この世界は奇跡で包まれた世界なのだから。
それ以上に、アリア社長が可愛い!!
2016y01m01d_153644202.jpg2016y01m01d_153740819.jpg2016y01m01d_154817580.jpg2016y01m01d_155239655.jpg
ぷいにゅーって、もふもふー!って、ぷぷいにゅー!
可愛いー!
姫子と千歌音を、またネオ・ヴェネツィアに行かせたいなーって思いつつ、満足―
残りの2エピソードを楽しみにわくわくしています。
2016y01m01d_155248911.jpg
アイちゃんも、良い娘になったなー。

| ARIA | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

社長で誤魔化す。

aria.jpg
おはようございます。アリア社長です。まぁ、そんな感じで、あれです。
まぁ、あの、最近、記事を更新しようかなーって思う前で寝ちゃうので、あれですよ。それよかですね・・・まぁ、例の握手会の事件は、色々とだなーとか、最近、思うようになってきました。
まぁ、今まで、どれほど信頼関係で、あのイベントが成り立っていたのかよく解る感じでござーました。はい。
2013y05m29d_005738743.jpg
まぁ、そんなかんじで、あれですよ。 
くっそ可愛い。
2013y05m29d_200857263.jpg
これ、凄い羨ましい。
一時期、あれだと思ったんだけど、俺、この作品、社長に魅了されているようなですね。あれですね。
2013y05m29d_210552544.jpg
まぁ、そんな感じで、あれですよ。
ぷいにゅーですよ。
2013y05m30d_003839812.jpg
この時の、アリア社長!若い!が、どういう若いなのか気になって仕方ない。
灯里には解るんだろうなー…とか、思ったり。
2013y05m29d_222308729.jpg
風呂嫌いだもんなー

| ARIA | 06:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ぷいにゅー

presidentaria25.jpg
ねみぃ。
って、ことで、あれです。
寝ます。
更新するの、12時だしね。これ。

| ARIA | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT